JP3117714U - 携帯用ゴミ袋収納容器 - Google Patents

携帯用ゴミ袋収納容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3117714U
JP3117714U JP2005008542U JP2005008542U JP3117714U JP 3117714 U JP3117714 U JP 3117714U JP 2005008542 U JP2005008542 U JP 2005008542U JP 2005008542 U JP2005008542 U JP 2005008542U JP 3117714 U JP3117714 U JP 3117714U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garbage bag
main body
storage container
hole
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005008542U
Other languages
English (en)
Inventor
大仁 金
Original Assignee
大仁 金
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大仁 金 filed Critical 大仁 金
Application granted granted Critical
Publication of JP3117714U publication Critical patent/JP3117714U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D25/00Details of other kinds or types of rigid or semi-rigid containers
    • B65D25/38Devices for discharging contents
    • B65D25/52Devices for discharging successive articles or portions of contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/08Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession
    • B65D83/0805Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession through an aperture in a wall

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

【課題】ゴミ袋を携帯するときに,ゴミ袋をコンパクトな大きさで収納することができ,使用者がゴミ袋を任意の大きさに切断することが可能な携帯用ゴミ袋収納容器を提供すること。
【解決手段】本体1の上部開口の一側に刃の固定部2が設けられ,上記刃の固定部2の上端部に形成された切り欠き部3の内部側に刃4が装着され,上記本体1の上記上部開口の他側に,孔5と,上記孔の上側に掛け部6とが形成され,上記本体の内部に巻物状に巻回されて収納されたゴミ袋7の一端が,上記孔5を通じて引き出され,上記掛け部6に固定される。
【選択図】図2

Description

本考案は,ゴミ袋を携帯しながら,たとえば,愛玩犬等のペットや赤ん坊の排泄物,飲食物のゴミなどを処理しなければならない緊急な状況で,非常に便利に使用することができるように考案された携帯用ゴミ袋収納容器に関する。
従来は,ゴミ袋を所定の保管場所に保管しておくことが必要であった。そして,外出時など,使用者がゴミ袋を必要とするときには,ゴミ袋だけを別途に携帯して使用することが必要であった。
そこで,本考案は,上記問題に鑑みてなされたもので,その目的は,ゴミ袋を携帯するときに,ゴミ袋をコンパクトな大きさで収納することができ,使用者がゴミ袋を任意の大きさに切断することが可能な,新規かつ改良された携帯用ゴミ袋収納容器を提供することにある。
上記課題を解決するために,本考案のある観点によれば,本体の上部開口の一側に刃の固定部が設けられ,上記刃の固定部の上端部に形成された切り欠き部の内部側に刃が装着され,上記本体の上記上部開口の他側に,孔と,上記孔の上側に掛け部とが形成され,上記本体の内部に巻物状に巻回されて収納されたゴミ袋の一端が,上記孔を通じて引き出され,上記掛け部に固定されることを特徴とする,携帯用ゴミ袋収納容器が提供される。
かかる構成により,ゴミ袋を携帯しながら,愛玩犬等のペットや赤ん坊の排泄物,飲食物のゴミなどを処理しなければならない状況で,使用者が任意の大きさでゴミ袋を切断して使用することができる。また,ゴミ袋を巻物状に巻回して収納するので,携帯用ゴミ袋収納容器の大きさをコンパクトにすることができる。
以上説明したように,本考案によれば,ゴミ袋を携帯するときに,ゴミ袋をコンパクトな大きさで収納することができ,使用者がゴミ袋を任意の大きさに切断することができる。
以下に添付図面を参照しながら,本考案の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお,本明細書および図面において,実質的に同一の機能構成を有する構成要素については,同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
(第1の実施形態)
まず,本考案の第1の実施形態にかかる携帯用ゴミ袋収納容器について説明する。本体1の上部開口の一側には,刃の固定部2が形成される。刃の固定部2の上端部には切り欠き部3が設けられ,刃の固定部2の内部側には刃4が装着される。本体1の上部開口の他側には孔5が設けられ,孔5の上側には掛け部6が形成される。本体1に収納された既存のゴミ袋7は孔5に通されて,本体1の外部へ引き出される。さらに,ゴミ袋7は掛け部6に固定される。
刃の固定部2の切り欠き部3は,刃4が露出されるように形成されることができる。刃4は,本体1の上部開口の端部より下側に設けることができ,ゴミ袋7を切断する際,引っ掛けることができるような構成とすることができる。また,刃4は,2枚の板状部材に挟むことによって,固定することができる。刃4の刃側は,本体1の上部開口側に向けて設置される。
掛け部6は,本体1の上部開口の端部から切り欠きされて形成されており,ゴミ袋7が固定されるように,上記端部側の切り欠きの間隔は狭く,下側は広くなるように形成されることができる。孔5は,ゴミ袋7を通しやすい大きさとすることができ,たとえば,円形状の孔とすることができる。
また,既存のゴミ袋7が,じゃがいもやとうもろこしを利用した天然材質で製造される場合には,環境汚染を防ぐことができる。
かかる構成により,本実施形態において,ゴミ袋7は,本体1の内部に巻物状に巻回されて収納される。巻物状とすることで,ゴミ袋収納容器の大きさをコンパクトにすることができ,本体1の大きさに比べて収容できるゴミ袋の量を増やすことができる。巻物状に巻回されたゴミ袋7の中心から,ゴミ袋7の一端を引き出し,ゴミ袋7の端部は,孔5に通された後,掛け部6に固定される。
使用者がゴミ袋7を使用するときは,掛け部6に固定されているゴミ袋7を使用者が望む長さだけ引き出して,刃4によってゴミ袋7を切断する。
ゴミ袋7は,たとえば,円筒状のビニルとすることができる。切断されたゴミ袋7の一端部を使用者が結ぶことによって袋状にすることができ,ゴミ袋7にゴミを捨てることができる。
また,本体1の左側面と右側面のうちいずれか一つの側面は,超音波接合8によって強く接合するとすることができる。
ゴミ袋を携帯しながら,愛玩犬等のペットや赤ん坊の排泄物,飲食物のゴミなどを処理しなければならない状況で,使用者が任意の大きさでゴミ袋を切断して使用することができるという非常に便利な使用をすることが可能な携帯用ゴミ袋収納容器を提供することができる。また,ゴミ袋を巻物状に巻回して収納するので,携帯用ゴミ袋収納容器の大きさを小さくすることができ,ポケットにも入れられる大きさとすることで,使用者に使用上の便宜を提供する。
以上,添付図面を参照しながら本考案の好適な実施形態について説明したが,本考案はかかる例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば,実用新案登録請求の範囲に記載された範疇内において,各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本考案の技術的範囲に属するものと了解される。
本考案は,携帯用ゴミ袋収納容器に適用可能である。
本考案の実施形態にかかる携帯用ゴミ袋収納容器の構成を示した斜視図である。 本考案の実施形態にかかる携帯用ゴミ袋収納容器の使用状態を示した斜視図である。 本考案の実施形態にかかる携帯用ゴミ袋収納容器の全体の縦断面を示した断面図である。
符号の説明
1 本体
2 刃の固定部
3 切り欠き部
4 刃
5 孔
6 掛け部
7 ゴミ袋
8 超音波接合部

Claims (1)

  1. 本体の上部開口の一側に刃の固定部が設けられ,前記刃の固定部の上端部に形成された切り欠き部の内部側に刃が装着され,
    前記本体の前記上部開口の他側に,孔と,前記孔の上側に掛け部とが形成され,
    前記本体の内部に巻物状に巻回されて収納されたゴミ袋の一端が,前記孔を通じて引き出され,前記掛け部に固定されることを特徴とする,携帯用ゴミ袋収納容器。
JP2005008542U 2004-11-05 2005-10-17 携帯用ゴミ袋収納容器 Expired - Fee Related JP3117714U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20-2004-0031284U KR200376511Y1 (ko) 2004-11-05 2004-11-05 휴대용 쓰레기봉투 보관함

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3117714U true JP3117714U (ja) 2006-01-12

Family

ID=36319421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005008542U Expired - Fee Related JP3117714U (ja) 2004-11-05 2005-10-17 携帯用ゴミ袋収納容器

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3117714U (ja)
KR (1) KR200376511Y1 (ja)
WO (1) WO2006049453A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2288328B1 (en) 2008-06-02 2016-01-06 Hygie Canada Inc. Hand-held vomit bag holder
CN110817190A (zh) * 2019-11-14 2020-02-21 华中科技大学同济医学院附属协和医院 一种桌面垃圾盒及其使用方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH024650A (ja) * 1988-06-23 1990-01-09 Asahi Chem Ind Co Ltd 連続チユーブの引出し容器
US4993586A (en) * 1989-06-21 1991-02-19 University Of Pittsburgh Adhesive bandage dispensing device and associated method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006049453A1 (en) 2006-05-11
KR200376511Y1 (ko) 2005-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2355613C2 (ru) Мешок, имеющий выполненные с ним за одно целое ручки для завязывания горловины мешка
USD541405S1 (en) Poke through
JP3117714U (ja) 携帯用ゴミ袋収納容器
JP5240637B1 (ja) ゴミ袋
USD527520S1 (en) Stationery storage container
US20060191942A1 (en) Trash-N-All
USD513549S1 (en) Device for filling a bag with packing materials
JP2011057257A (ja) 容器内に内袋を係止することのできる支持枠。
JP4005112B1 (ja) 携帯用トイレ及びその使用方法
JP2009045962A (ja) 箱体状収納具
KR20060040543A (ko) 휴대용 쓰레기봉투 보관함
USD491205S1 (en) Aggregate cutting saw chain
JP2021029204A (ja) 折り畳み可能なバケツ
JP3214637U (ja) ごみ箱とごみ袋保持具
US6406082B1 (en) Waste retrieval and disposal device
JP3094230U (ja) 携帯用ゴミ袋
USD498772S1 (en) Tractor dump container
USD480129S1 (en) Ceiling fan
JPS6314656Y2 (ja)
JP2007050135A (ja) 排泄物処理袋、簡易トイレ、及び簡易トイレの使用方法
JP3115233U (ja) ゴミ箱口ダブルリング
KR200432016Y1 (ko) 휴대용 쓰레기봉투 보관함
JP3088983U (ja) ごみ収納補助具
JP3149084U (ja) 簡易トイレの排泄物収納袋用受け具
JP3080935U (ja) スポンジ携帯用パッケージ

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees