JP3112183B2 - 平面測温センサー - Google Patents

平面測温センサー

Info

Publication number
JP3112183B2
JP3112183B2 JP03242581A JP24258191A JP3112183B2 JP 3112183 B2 JP3112183 B2 JP 3112183B2 JP 03242581 A JP03242581 A JP 03242581A JP 24258191 A JP24258191 A JP 24258191A JP 3112183 B2 JP3112183 B2 JP 3112183B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
measurement
columns
measured
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03242581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0552666A (ja
Inventor
信浩 斉藤
恒 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Carbon Co Ltd
Original Assignee
Tokai Carbon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Carbon Co Ltd filed Critical Tokai Carbon Co Ltd
Priority to JP03242581A priority Critical patent/JP3112183B2/ja
Publication of JPH0552666A publication Critical patent/JPH0552666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3112183B2 publication Critical patent/JP3112183B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば電子基板のよう
な平面被加熱体の温度分布を精度よく測定することがで
きる平面測温センサーに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、被加熱体の温度分布を測定するた
めの手段として、熱電対等のセンサーを各測定点に設置
する方法、放射温度計のような非接触式の測温センサー
をスキャンする方法などが主に用いられてきている。こ
のうち、前者の方法は最も直接に温度分布を測定できる
利点はあるが、きめ細かく多数の測定をおこなおうとす
るとリード部が流れて、熱の場を乱したり、セッティン
グに長い時間を費やすことになり正確な測温には不向き
である。また、後者の方法は短時間内にきめ細かな温度
分布を測定できる長所はあるものの、測定面に異質のも
のが存在すると放射率等に変動を生じる難点がある。こ
のため、放射率を一様にするために全体を黒色に着色し
たり、測定位置に放射率を与えながら測定する等の処置
が必要になる。また、筐体内での測定では、筐体の一部
に窓などの光が見える部分を設置する必要があり、直接
に肉眼で観察することができない部位の測温ができない
問題点がある。
【0003】このほかに、センサーを1列に並べ、これ
を機械的にスキャンするか、一次元の温度分布から二次
元の温度分布を推定する方法も知られている。この方法
による場合には、一次元の温度分布を求めるためには有
効であるが、平面の温度分布を測定する際には流れや熱
的な影響を受けて精度のよい測温操作ができず、また測
定に時間が掛かるという難点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来の
測温技術における問題点の解消を図るためになされたも
ので、測温時の流れや熱的な場の乱れが少なく、常に絶
対温度を簡単に且つ精度よく測定し得る平面測温センサ
ーの提供を目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明による平面測温センサーは、測温抵抗体を縦
方向および横方向の平面格子状に配列結線し、縦列・横
列間に正負の定電圧を印加するとともに、測定する格子
間の縦列・横列間に正負を逆転した定電圧を印加する回
路構成からなることを構成上の特徴とする。
【0006】図1は、本発明に係る平面測温センサーを
模式的に例示した回路図で、平面格子状に配置された測
温抵抗体Rが縦方向および横方向に列交差するリード線
に結線されてセンサーを形成している。測温抵抗体Rと
しては、サーミスタまたは白金抵抗線が用いられる。通
常、この種の抵抗網回路において個別の抵抗要素を測定
するためには、測温抵抗体とリードとの間にダイオード
のようなスイッチ素子を設けたり、プローブで測定位置
を指定しなければならないが、本発明の機構ではこれら
スイッチング素子やプローブの設置は必要としない。
【0007】本発明の平面測温センサーの抵抗網を測定
するには、一定の電圧を印加して流れる電流値から計算
する方式が採られる。この際、例えば列1と列の格子
点を測定するときには、列1に+を印加しその他の列2
以下には−を印加し、他方列には−を印加しその他の
列以下には+を印加することにより、各格子点におけ
る抵抗要素が独立して測定できるようになる。
【0008】
【作用】本発明による平面測温センサーは、測温抵抗体
を平面格子状に配列結線することによりスイッチ類のな
い簡単な駆動回路に構成することができる。図2の回路
図に基づいてその原理を説明すると、電圧Eを負荷する
と縦列R21、R31および横列R12、R13における両端の
電位差が0となり、余計なパスを流れる電流が電流計A
に流れ込まなくなる。このように縦横列に正負の電圧を
かけ、測定したい縦横列の電圧を逆転させてそこを流れ
る電流値を測定することにより任意の場所の抵抗測定が
できることになる。かかる測定機能は抵抗網を増やして
も変わりないから、縦横50列のような大要素にも拡張す
ることができ、広い平面の温度分布を精度よく測定する
ことが可能となる。
【0009】
【実施例】縦横7列の格子状に配列したリードの各交差
位置を5kΩのサーミスタを結線してガラス・エポキシ
基板に接合して平面測温センサーを作製し、図3の回路
パターンに示すようにスキャナー、直流安定化電源、熱
電対測定用デジタルマルチメータおよび抵抗測定用デジ
タルマルチメータを介して計測コントローラに制御・通
信ライン(GP-IB) により接続した。また、温度の整合性
をチェックするため、スキャナーには熱電対(タイプ
T)を装着した。この装置を用いて室温(20 ℃) の測定
をおこなったところ、全ての測定点に対し5kΩ±100
Ωが示され良好な精度を示した。
【0010】次に、図4に示すように平面測温センサー
1の一部に面状発熱体2を重ねて温度分布を実測し、各
測定点3(49 箇所) において熱電対による測定温度と対
比した。その結果を図5に示した。図5の数値は測定温
度(℃)であり、このうち括弧内の数値は熱電対による
測定値である。該図5の測温結果から、本発明の平面測
温センサーと熱電対における測定温度は約±1℃の精度
で合致しており、高精度であることが確認された。
【0011】
【発明の効果】以上のとおり、本発明の平面測温センサ
ーは単純な駆動回路の格子状結線により広い面積の温度
分布を常に精度よく測定することができる。したがっ
て、各種工業用の測温操作に対して極めて有用である。
更にスイッチング素子等を使用しないことで曲面への適
用も可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の平面測温センサーを模式的に示した回
路図である。
【図2】本発明の原理を説明するための回路図である。
【図3】実施例に用いた回路パターンである。
【図4】実施例における測温状態を示した説明図であ
る。
【図5】実施例における各測定点の温度測定値を示した
分布図である。
【符号の説明】
1 平面温度センサー 2 面状発熱体 3 測定点
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01K 1/00 - 19/00 G01L 1/00 - 1/26 G01L 5/00 - 5/28 G01B 7/00 - 7/34 102 G01D 5/00 - 5/252 G01D 5/39 - 5/62

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 測温抵抗体を縦方向および横方向の平面
    格子状に配列結線し、縦列・横列間に正負の定電圧を印
    加するとともに、測定する格子間の縦列・横列間に正負
    を逆転した定電圧を印加する回路構成からなることを特
    徴とする平面測温センサー。
JP03242581A 1991-08-27 1991-08-27 平面測温センサー Expired - Fee Related JP3112183B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03242581A JP3112183B2 (ja) 1991-08-27 1991-08-27 平面測温センサー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03242581A JP3112183B2 (ja) 1991-08-27 1991-08-27 平面測温センサー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0552666A JPH0552666A (ja) 1993-03-02
JP3112183B2 true JP3112183B2 (ja) 2000-11-27

Family

ID=17091195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03242581A Expired - Fee Related JP3112183B2 (ja) 1991-08-27 1991-08-27 平面測温センサー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3112183B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006019578A1 (de) 2006-04-27 2007-10-31 Abb Patent Gmbh Vorrichtung zur Messung der Gas oder Lufttemperatur in einem Gehäuse
JP2008017562A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Mitsubishi Electric Corp 非接触充電器
JP5151170B2 (ja) * 2007-02-01 2013-02-27 富士通株式会社 温度試験装置およびその温度調整方法
JP5247505B2 (ja) 2009-02-04 2013-07-24 富士フイルム株式会社 熱分布表示体及び熱分布確認方法
WO2013024664A1 (ja) 2011-08-17 2013-02-21 富士フイルム株式会社 熱分布表示体
DE102018102471B3 (de) * 2018-02-05 2019-02-21 Leoni Kabel Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Messung einer Temperaturverteilung auf einer Oberfläche
CN108946909B (zh) * 2018-07-16 2024-04-02 成都九翼环保科技有限公司 超临界水氧化反应器及其在线温度检测系统及用途
CN115572675A (zh) * 2022-11-15 2023-01-06 鲲鹏基因(北京)科技有限责任公司 一种用于pcr仪的矩阵式温控辅助加热装置及pcr仪

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0552666A (ja) 1993-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4242907A (en) Apparatus for monitoring and controlling a flat zone in a furnace
US4244217A (en) Gas flow monitor
US3321974A (en) Surface temperature measuring device
JP3112183B2 (ja) 平面測温センサー
KR100677742B1 (ko) 디지털 온도 센서, 디지털 온도 측정 시스템 및 방법
CA2030064A1 (en) Glass-ceramic temperature sensor for heating ovens
JP3460749B2 (ja) 検出装置
JPH0797113B2 (ja) 風向き及び風速測定方法並びに装置
US4166390A (en) Scanning radiometer apparatus
US2395192A (en) Resistance thermometer
US3280630A (en) Cold junction
Andretta et al. Simple heat flux meter
JP3405862B2 (ja) 熱式流速センサ
US2910650A (en) Boddy
Stevens High-resolution measurement of air temperatures and temperature differences
Berlicki et al. Thermal thin-film sensors for rms value measurements
Holbo A dew-point hygrometer for field use
KR101578374B1 (ko) 써모파일 센서 모듈
Pennypacker Instrumentation for epidemiology
JP2531968B2 (ja) 流速センサ及びそれを用いた流速測定装置
JP2908942B2 (ja) 感熱式流量センサ
Katzmann A thermoresistive ac-dc transfer element
Harrison et al. Fine wire thermometer for air temperature measurement
JPH03261868A (ja) フローセンサ
Wilhoit Recent developments in calorimetry (continued) Part 2. Some associated measurements

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees