JP3111532U - 屋内スポーツ用の得点マット器具 - Google Patents

屋内スポーツ用の得点マット器具 Download PDF

Info

Publication number
JP3111532U
JP3111532U JP2005001762U JP2005001762U JP3111532U JP 3111532 U JP3111532 U JP 3111532U JP 2005001762 U JP2005001762 U JP 2005001762U JP 2005001762 U JP2005001762 U JP 2005001762U JP 3111532 U JP3111532 U JP 3111532U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scoring
circle
ball
people
points
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005001762U
Other languages
English (en)
Inventor
安郎 坂下
Original Assignee
安郎 坂下
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 安郎 坂下 filed Critical 安郎 坂下
Priority to JP2005001762U priority Critical patent/JP3111532U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3111532U publication Critical patent/JP3111532U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

【課題】超高齢者や軽度の障害者が屋内において自分の体力に応じた運動を少人数で、何時でも気軽に楽しむことが出来る、健康長寿に成るための生涯スポーツとして提供する。
【解決手段】表面が、じゅうたん又は人工芝生で、帯状に形成された敷物11で端部から近傍の位置に、標的となる色分けをした多重円形状の得点ゾーン12を設け、多重円の中心から当分割単位に、競技のスタート距離別の位置線13を描いた屋内スポーツ用の得点マット器具。
【選択図】図1

Description

本考案は、超高齢者および軽度の障害者が、屋内において、少人数で簡単に楽しめる軽スポーツ用得点マット器具に関するものである。
従来の高齢者を対象とした球の競技として代表的な、グランドゴルフ、ゲートボール,そして,ペタンク等のスポーツがある。グランドゴルフは、平坦な広い場所で、標的の距離が違う8コースを専用のスティックで球を打ち、各コースを何回でホールポストにホールインするかを競技する。ゲートボールは、競技者が5人対5人のチームを作り、定められた時間内に専用のスティックでボールを打ち、3つのゲートを何点で通過させたかの得点数で競技をする。ペタンクは、2人1チームで平均650グラムの金属のボール(球)を1人が3球使用して,自分の腕力によって球を転がし、相手チームより何個の球が、標的に近いかを競技する。それぞれのスポーツは、趣向の違いがあり楽しい軽スポーツである。これらの軽スポーツは、高齢の健常者を対象としたもので、会場としては野外の広い場所が必要であり、その準備も必要である。
高齢者のスポーツとして上記の競技があるが、これからのスポーツを長寿高齢者にも続けて楽しむには、野外での悪天候や遠い会場までの交通や道具の準備は、超高齢者や軽度の障害者には困難である。超高齢者や軽度の障害者にとって、開催予定日が寒い日や雨降りは健康に良くない。また、会場としても広い場所が必要となり、さらに参加する準備も大変であり超高齢者と軽度の障害者には、むずかしい競技スポーツになる。
本考案は、超高齢者や軽度の障害者が屋内において自分の体力に応じた運動を少人数で、何時でも気軽に楽しむことが出来る、健康長寿に成るための生涯スポーツとして提供するものである。
本考案の屋内スポーツ用の得点マット器具は、表面がじゅうたん又は人工芝生で、帯状に形成されたマットに、標的となる多重円形の得点ゾーンと円中心から等分割の 競技スタート距離別の位置線を描いた敷物で、雨や強風の天候に左右されない施設の屋内において、2名から4名で競技する。
その競技は、参加者が3個の同じ色の球を使用して、1個ずつ順番にスタート距離線からハンマー型のスティックで、多重円形状の得点ゾーンに球を打って、中心円5点や、手前の半円部に3点・2点・1点、中心円より後方の半円部の2点・1点の得点ゾーンに球を入れる競技である。参加者全員が、球を打ち終えた後に各自3個の得点合計で勝敗を楽しむスポーツである。なお、本考案は、屋上や小さい広場でも使用することができる。
超高齢者や軽度の障害者が、野外の気温や風雨に関係なく施設内の狭い場所で、いつでも気軽に自分の体力に応じた運動を楽しむ事が出来る。また、参加者が得点の計算と仲間との会話をする事によって、健康保持と機能回復を向上させるものである。
本考案の屋内スポーツ用の得点マット器具は、施設の狭い場所で実施でき、床に傷を付けることも無く、少人数で超高齢者や軽い障害者が、自分の体力に応じてゲーム的に運動して競技としてのスポーツを楽しむ事が出来る。
施設内の廊下など30平方メートル前後(巾3メートル長さ10メートル)の床面積がある場所に、得点マットの敷物を引き出して競技する。競技者の最初の人が、スタート距離別の位置線から、同色3個の球を1球ずつ2番の人、3番の人と交互に球をハンマー型のスティックで打って多重円形状の得点ゾーンの円内に球を停止させる。
その時、先行者の球は現状のままにして置きます。次の競技者が、先行競技者の球を当てて、得点に変化をさせる事もできる競技であるからです。各競技者が自分の2球目も順番に打ち、3球目も順番に打ち、全員が球を打ち終わったところで、各競技者が,自分の色球が入った得点ゾーンの点を合計して、合計点の1番多い人から勝者順位となる。
以下、添付図面に従って得点マットの二つの実施例を説明する。
一つは、打球して得点ゾーンに入れる競技で球を標的の得点ゾーンの中に止める運動感覚が必要です。競技する人は2名から4名迄です。各競技者は同色の球3個が入った(図4の21)を使用します。競技者は、ジャンケン等で競技する順番とスタート距離(図1の13)を決めます。先攻の順番にスタート距離線に球(図4の20)を置いて木製のハンマー型のスティック(図3の18)で、標的の多重円形得点ゾーン(図1の12)に球を打ち入れる。2番手の人も同じ距離線から標的の円形得点ゾーンに球を打ち入れます。その時、先攻者の打つった球は、現状のままで球を打ちます、相手の球を当てるのも競技の作戦です。そして、3番手、4番手、と同様に球を打ちいれます。
つぎに最初の1番手が2個目の球を2順目として、得点ゾーンに球を打ちいれます。
2番3番4番と2個目が済んだら、3個目を同様に打ち入れます。 最後は得点ゾーンに、4人の3球が12個集まります。その勝敗の順位は、各競技者の色球が色別の得点ゾーン(図2)に何個入ったかを各自が確認し、合計して得点の多い上位から勝者となります。
二つ目は、標的の得点ピン(図5の22)を倒す競技で球を強く打つ必要があります。
競技する人は2名から4名まで、各競技者は、同色の球3個が入った(図4の21)を使用します。得点マットの中心線(図1の12)上に標的の円柱ピン(図5の22)1から10の得点を書いた円柱を10本横に並べます。その得点ピンを標的にして、競技者で決めた距離線から先攻の順番で、標的の得点ピンをめがけて球を打って当て倒します。当て倒した得点ピンは、直ちにその人の箱(図4の21)に入れます。勝者の順位は、全員が打ち終わった時に、各競技者が自分の得点を合計して、得点の多い順番に上位となります。
一つ目と二つ目では、運動作用に対称的な違いが働いて楽しいスポーツ効果となる。
参加者は、自分の失敗など話し合い、運動することによりストレスの解消で元気になる。
施設の床にも、マットの上であるから傷をつけない。巻き取れば元の床の広場になる。
その他、お手玉入れ、輪投げなど得点マット器具によって新しいゲームの創出も出来る。
本考案の得点マットの平面図である。 多重円形状の得点ゾーン拡大図である。 ハンマー型のスティックである。 競技球である。(4人分12個) 標的用の円柱得点ピンである。 使用状態の斜視図である。
符号の説明
11 人工芝等の帯状のマット
12 多重円形状の得点ゾーン
13 スタート距離別の位置線(等間隔)
14 5点の中心円
15 3点の青色
16 2点の黄色
17 1点の赤色
18 ハンマー型のスティックの柄
19 スティックの頭
20 同色の3球で1組
21 球を3個入れる箱
22 得点が記入された円柱(10本)

Claims (2)

  1. 表面が、じゅうたん又は人工芝生で、帯状に形成された敷物で端部から近傍の位置に、標的となる色分けをした多重円形状の得点ゾーンを設け、多重円の中心から当分割単位に、競技のスタート距離別の位置線を描いた屋内スポーツ用の得点マット器具。
  2. 請求項1に於ける多重円形状の得点ゾーンは、多重円の中心より半径が、10センチ・
    23センチ・36センチ・49センチの4重で描かれ、中心円は5点で、手前の方半円部に3点・2点・1点となり、中心円より後方の半円部には、2点・1点の得点ゾーンが表示してある屋内スポーツ用の得点マット器具。
JP2005001762U 2005-04-01 2005-04-01 屋内スポーツ用の得点マット器具 Expired - Fee Related JP3111532U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005001762U JP3111532U (ja) 2005-04-01 2005-04-01 屋内スポーツ用の得点マット器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005001762U JP3111532U (ja) 2005-04-01 2005-04-01 屋内スポーツ用の得点マット器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3111532U true JP3111532U (ja) 2005-07-28

Family

ID=43274013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005001762U Expired - Fee Related JP3111532U (ja) 2005-04-01 2005-04-01 屋内スポーツ用の得点マット器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3111532U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013244396A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Hiroji Sugiyama 転がしボ−ル競技用得点シ−ト

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013244396A (ja) * 2012-05-28 2013-12-09 Hiroji Sugiyama 転がしボ−ル競技用得点シ−ト

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6884178B1 (en) Kit and method for playing a golf-like game
US20150209637A1 (en) Golf ball putting game
JP3111532U (ja) 屋内スポーツ用の得点マット器具
US20080102968A1 (en) Course for Golf Putting Game and a Golf Putting Game
US5188358A (en) Lawn game mallet
US6837797B2 (en) Great putting game
KR102212704B1 (ko) 터링 게임 시스템 및 방법
RU2428238C1 (ru) Площадка для спортивной игры "щит персея"
CN205109001U (zh) 打弹珠桌面游戏玩具
JP3185213U (ja) 遊技用マット
US20110294587A1 (en) Urban golf course
US7104902B2 (en) Throw and catch game and method of playing same
US5060956A (en) Lawn game
JP3235263U (ja) 球技用マット
US20050049060A1 (en) Nothing but fairways & greens (N.B.F. & Greens)
US6743110B2 (en) Golf course and method of play
JP4806833B2 (ja) 球技用具
KR100849583B1 (ko) 미니골프대
RU92802U1 (ru) Площадка для спортивной игры с мячом в радиальный баскетбол "грандпитербаскет"
JP2000042167A (ja) 球技コート及びこの球技コートで使用する球技用ポール、球技用クラブ並びに当該球技コートを用いる競技方法
US20230021503A1 (en) Boules-style game and apparatus
CN115531854A (zh) 单、双人制足球比赛系统和利用其进行比赛的方法
US9604111B2 (en) Game of horseshoes
WO2022054077A2 (en) A new technique and format requiring ball and equipment
KR20220142231A (ko) 미니 파크골프장 어레이

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees