JP3110684U - ダイヤモンドカッター - Google Patents

ダイヤモンドカッター Download PDF

Info

Publication number
JP3110684U
JP3110684U JP2005000977U JP2005000977U JP3110684U JP 3110684 U JP3110684 U JP 3110684U JP 2005000977 U JP2005000977 U JP 2005000977U JP 2005000977 U JP2005000977 U JP 2005000977U JP 3110684 U JP3110684 U JP 3110684U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circular substrate
cutting portion
cutting
abrasive grains
diamond
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2005000977U
Other languages
English (en)
Inventor
孝 近藤
Original Assignee
株式会社コンヨ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社コンヨ filed Critical 株式会社コンヨ
Priority to JP2005000977U priority Critical patent/JP3110684U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3110684U publication Critical patent/JP3110684U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Abstract

【課題】 円形基板の外周にダイヤモンド砥粒を含む切削部を形成しているダイヤモンドカッターにおいて、切断加工として使用される他に、研削部の表裏面を使用して対象物の面取り等の研削加工にも容易に且つ安全に使用できるカッターを提供する。
【解決手段】 装着用透孔1を設けた円形基板2の外周側に、ダイヤモンド砥粒を含む切削部3を設けると共に、前記切削部3の円形基板半径方向の幅が14mm以上であること。
【選択図】 図1

Description

本考案は、石材、タイル、コンクリートなどの切断に使用するダイヤモンドカッター に関するものである。
ダイヤモンドカッターは、図2に例示するとおり中央に装着用透孔01を設けた円形基板02の外周に冷却用の放射状の切り込み03を有し、前記切り込み03間の外周側にダイヤモンド砥粒を含む切削部04を形成したもので、ダイヤモンド砥粒と合金粉末を混合して焼成し、チップとして円形基板の外周に配置して切削部としたもの(特許文献1)や、円形基板の外周部分の表裏及び端面にダイヤモンド砥粒層を形成して切削部としたもの(特許文献2)が知られている。
特開2002−192468号公報。 特開2000−167774号公報。
市販のダイヤモンドカッターは、直径100mm、125mm、165mm、185mm等の規格品が多数存在している。これらの市販品における切削部04の形状は、カッターの直径の大小に関係なく、外周縁から7mmの幅に製造されている(図2は、100mmの直径の市販品の正面図)。
ところで、ダイヤモンドカッターは、所定の対象物の切断作業に使用される他、表裏面を使用して対象物の面取り等の研削に使用する場合がある。しかし前記の市販品は、切削部04の幅が前記の通り7mmしかない為に、表裏面を使用する研削作業に際して、切削部04以外の円形基板02の表面を研削対象に接触させてしまう虞があり、本来の目的以外の使用で危険である。
そこで本考案は、研削作業も容易に行える新規なダイヤモンドカッターを提案したものである。
本考案に係るダイヤモンドカッターは、中央に装着用透孔を設けた円形基板の外周側、又は円形基板の外周に放射状の切り込みを有し、前記切り込み間における外周側に、ダイヤモンド砥粒を含む切削部を設けると共に、前記切削部の円形基板の半径方向の幅が14mm以上であることを特徴とするものである。
本考案に係るダイヤモンドカッターは、切削部の半径方向の幅を従前カッターの2倍以上の14mm以上としたもので、切削部の表裏面を専ら使用する面取り作業が容易に且つ安全に実施することができた。
次に本考案の実施形態について説明する。図1は第一実施形態に示したもので、ダイヤモンドカッターの直径が100mmの製品の場合を示したものである。
このダイヤモンドカッターは、中央に所定の大きさの装着用透孔1を設けた円形基板2の外周側に、ダイヤモンド砥粒を含む平板状の切削部3を形成したものである。そして特に切削部3の半径方向の幅を14mm以上としたものである。
また図2は、第二実施形態を示したもので、この実施形態のダイヤモンドカッターは、基本的に従前と同様で、装着用透孔1を設けた円形基板2の外周に放射状の切り込み4を有し、前記切り込み間の外周側にダイヤモンド砥粒を含む平板状の切削部3を形成したものである。そして特に切削部3の半径方向の幅を14mm以上としたものである。
従って上記の両実施形態のダイヤモンドカッターは、通常の切断加工の他に切削部3の表裏面で、タイルや石材の面取り等の研削加工を容易に行うことができるものである。
尚本考案は、100mmの規格以外に直径125mm、165mm、185mm等の規格品にも適用できるもので、それらのカッターにおいても、切削部の半径方向の幅を14mm以上とするものである。
また切削部3の構成を、ダイヤモンド砥粒と合金粉末を混合して焼成し、チップとして円形基板の外周に配置しても良いし、また円形基板1の表裏及び端面にダイヤモンド砥粒層を形成して切削部3としても良いが、前者の場合には、切削加工用としての製品寿命が長くなる利点もある。
本考案の第一実施形態の正面図。 本考案の第二実施形態の正面図。 従前品の正面図。
符号の説明
1 装着用透孔
2 円形基板
3 切削部
4 切り込み

Claims (3)

  1. 中央に装着用透孔を設けた円形基板の外周側に、ダイヤモンド砥粒を含む切削部を設けると共に、前記切削部の円形基板半径方向の幅が14mm以上であることを特徴とするダイヤモンドカッター。
  2. 中央に装着用透孔を設けた円形基板の外周に放射状の切り込みを有し、前記切り込み間における外周側に、ダイヤモンド砥粒を含む切削部を設けると共に、前記切削部の円形基板半径方向の幅が14mm以上であることを特徴とするダイヤモンドカッター。
  3. 切削部が、ダイヤモンド砥粒と合金粉末を混合して焼成したものである請求項1又は2記載のダイヤモンドカッター。
JP2005000977U 2005-02-28 2005-02-28 ダイヤモンドカッター Expired - Lifetime JP3110684U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005000977U JP3110684U (ja) 2005-02-28 2005-02-28 ダイヤモンドカッター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005000977U JP3110684U (ja) 2005-02-28 2005-02-28 ダイヤモンドカッター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3110684U true JP3110684U (ja) 2005-06-30

Family

ID=43273211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005000977U Expired - Lifetime JP3110684U (ja) 2005-02-28 2005-02-28 ダイヤモンドカッター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3110684U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5276547B2 (ja) カッターホイール
CA2419709A1 (en) Semiconductive polycrystalline diamond
CA2566597A1 (en) Cutting tool insert
US20080034595A1 (en) Cutter wheel for cutting glass
JP2007031200A (ja) カッターホイール
CN101213645A (zh) 半导体晶片的切割刀片及方法
JP4860690B2 (ja) ダイアモンド工具用切削チップ及びダイアモンド工具
JP2006513884A (ja) 歯車型加工チップ及びこれを取付けた加工工具
US8028687B2 (en) Diamond tool
JP5316053B2 (ja) 有気孔ビトリファイドボンド砥石及びその製造方法
EP2527090A1 (en) Low vibration-type saw blade
JP3110684U (ja) ダイヤモンドカッター
US9259855B2 (en) Diamond tool
WO2005014243A3 (en) Diamond tool
JP3896127B2 (ja) チップソー
JP3111998U (ja) ダイヤモンドカッター
JP2008526526A (ja) 切削工具用切削チップ及び切削工具
JP2006088243A (ja) 砥粒及び砥石
JP3115657U (ja) ダイヤモンドカッター
JP2006335012A (ja) チップソー
JP4073414B2 (ja) 回転円盤カッター
JP2011093092A (ja) 金属切断用丸鋸
JP2014198356A (ja) バンドソー
JP4773069B2 (ja) 切断用超砥粒工具
JP2001212765A (ja) 乾式用ブレード

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080518

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100518

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110518

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term