JP3110007U - レンズモジュール - Google Patents

レンズモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP3110007U
JP3110007U JP2005000277U JP2005000277U JP3110007U JP 3110007 U JP3110007 U JP 3110007U JP 2005000277 U JP2005000277 U JP 2005000277U JP 2005000277 U JP2005000277 U JP 2005000277U JP 3110007 U JP3110007 U JP 3110007U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
lens
chip
lens module
image sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005000277U
Other languages
English (en)
Inventor
孫國洋
楊家銘
黄麗如
李俊霖
林益正
Original Assignee
華泰電子股▲分▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 華泰電子股▲分▼有限公司 filed Critical 華泰電子股▲分▼有限公司
Priority to JP2005000277U priority Critical patent/JP3110007U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3110007U publication Critical patent/JP3110007U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】 レンズパッケージングデバイスを省略して、レンズ全体の体積を縮小すると共に、表面実装技術の工程を省略して、製作プロセスを簡略化できるレンズモジュールを提供すること。
【解決手段】 イメージセンサチップ4を基板1の第1表面11に設け、金属線41を介して基板1に電気的に接続し、メモリチップ21及び制御チップ22を基板1の第2表面12に半田付けして、基板1の第2表面12の一方に、他の電子デバイスに接続するための半田付け可能な出力ユニット端子121を設け、レンズベース5を基板1の第1表面11に接着して固定し、光学レンズを内蔵したレンズベース5にイメージセンサチップ4を封入する。
【選択図】 図2

Description

本考案はレンズモジュールの改良に関するものであり、特にレンズパッケージングデバイスを省略して、レンズ全体の体積を縮小したレンズモジュールに関するものである。
図1は従来のレンズモジュールの断面の模式図を示すもので、これは主に回路基板91と、制御チップ92と、メモリチップ93と、イメージセンサチップ94及びレンズベース95を含んでいる。回路基板91の正面には電気区が形成してあり、またその背面には電気区に導接された多くのソルダーボール(solder ball)97が形成してある。これらの制御チップ92と、メモリチップ93及びイメージセンサチップ94は全てパッケージング体96に夫々封入されている。またこのパッケージング体96は表面実着技術により回路基板91の正面の電気区に半田付けられている。スクリュー99はイメージセンサチップ94をカーバーするように配置したレンズベース95を回路基板91の正面に締め付けて取り付けている。また基板91の背面のソルダーボール(solder ball)97によって、別の制御回路基板98と接続している。上記したように各部材の組み立てを介して、従来のレンズモジュールが形成されている。
従来のレンズモジュールは、制御チップ92と、メモリチップ93と、及びイメージセンサチップ94を全てパッケージング体96で封入しているので、全体の体積が元のチップよりも大きくなるうえに、全てのチップが基板91の正面に設けられて、組み立て済みのレンズの体積が相対的に大きくなる。また従来のレンズモジュールの製造工程においては、表面実装を施す必要があるが、製造プロセスが複雑になって改良の必要がある。パッケージング体96のパッケージング方式によりさらに、パッケージング済みのレンズは、背面のソルダーボール(solder ball)97によって制御回路基板98の上に半田付けされて、レンズ全体が制御回路基板98に支持され、且つ一般的にソルダーボール(solder ball)97の半田付け方式が採用されており、パッケージング済みのレンズを制御回路基板98に接続している。従って制御回路基板98の上にレンズの背面の基板91が貼り付けられている。これに対して、そのレンズを制御回路基板98に接続する時、制御回路基板98の面積をより多く占用するため、制御回路基板98はより大きい面積のものを使用する必要がある。
上記したように従来のレンズモジュールは多くの欠点があり、設計的に改良する必要がある。
本考案はこのような事情に鑑みてなされたものであって、上記した問題を解消できる、改良されたレンズモジュールを提供することを目的とする。
すなわち、本考案の目的はレンズパッケージングデバイスを省略して、レンズ全体の体積を縮小できるレンズモジュールを提供することにある。
本考案の次の目的は、チップをモジュール化して、表面実装技術の工程を省略して、製作プロセスを簡略化できるレンズモジュールを提供することにある。
上記課題を達成するため本考案に係る改良したレンズモジュールの構成は、基板と、メモリチップと、制御チップと、イメージセンサチップと、及びレンズベースを含んでいる。其のうちに、イメージセンサチップは基板の第1表面に半田付けて、金属線を介して、基板に電気的に接続して、レンズベースのうちに、光学レンズを設けている。その光学レンズは基板の第1表面に接着して、光学レンズをイメージセンサチップの上側に覆わせている。
また、メモリチップ及び制御チップは基板の第2表面に半田付けて、且つ、基板の第2表面の一側に別の電子デバイスの接続するための半田付け可能の端子を設けて、即ち、本考案のレンズモジュールを形成することができる。
すなわち、本願の第1考案に係るレンズモジュールは、第1表面及び第2表面を有し、その上に複数の入力端子を形成した基板と、前記基板はその第2表面の一方の上に少なくとも一つの半田付け可能の出力端子があって、第2表面に対応する他方の上に半田付け可能な出力端子を設けず、その第2表面の入力端子と半田付け可能な出力端子が電気的に接続し、少なくともその基板を通過した導電孔を介して、第1表面の入力端子に電気的に接続しており、電気的に接続された前記基板の表面に設けられた入力端子と、前記基板の第1表面の上に取り付けられ、第1表面の入力端子に電気的に接続するイメージセンサチップと、前記基板の第2表面の上に取り付けられ、第2表面の入力端子に電気的に接続するチップ群と、光学レンズと、前記光学レンズを支持して、前記基板の第1表面に接着により取り付けられ、光学信号を前記イメージセンサチップに伝送するように、前記光学レンズが前記イメージセンサチップを覆って配置したレンズベースとを備えることを特徴とするものである。
本願の第2考案に係るレンズモジュールは、前記第1考案において、前記チップ群は、メモリチップ及び制御チップを含み、これらのチップはエピタキシャルウェーハ方式で基板の第2表面に接続していることを特徴とするものである。
本願の第3考案に係るレンズモジュールは、前記第1考案において、前記チップ群は、メモリチップ及び制御チップを含み、これらのチップはパッケージング済みのパッケージング体であることを特徴とするものである。
本願の第4考案に係るレンズモジュールは、前記第1考案において、前記チップ群は、メモリ及び制御機能の整合チップであることを特徴とするものである。
本願の第5考案に係るレンズモジュールは、前記第1考案において、前記レンズベースはその断面が凸形状になっていて、その上に貫通孔を設けることを特徴とするものである。
本願の第6考案に係るレンズモジュールは、前記第1考案において、前記レンズベースは接着方式で、基板の第1表面に接着するように、前記レンズベースの底部の周縁にコロイドが均一に塗布されていることを特徴とするものである。
本考案が提供する改良したレンズモジュールは、従来の技術と比較して以下の長所がある。
(1)本考案では従来のレンズ用回路基板の代りに、基板を用いる。その基板の第1及び第2表面にチップを接続して、レンズ全体の体積を縮小することができる。
(2)イメージセンサチップは、パッケージング体をパッケージングしておく必要がなく、金属線を介して、直接第1表面に接続させて、レンズパッケージングデバイスの使用を節約するでき、且つ、レンズの製作工数を節約することができて、製作済みのレンズの体積を縮小することができる。
(3)本考案はチップをモジュール化して、表面実装技術の工程を省略できるので、製作プロセスを相対的に簡略化することができる。
(4)本考案のレンズモジュールは基板の第2表面の一方における半田付け可能な出力端子によって、回路基板に半田付けて、回路基板上の占有空間を縮小し、さらに、回路基板の部材のコストダウンを図ることができる。
図2〜図4を参照して本考案に係る最良の実施例1について説明する。
図2〜図4に示すように、本考案に係るレンズモジュールは、主に、基板1と、イメージセンサチップ4と、基板1の入力端子121と電気的に接続するチップ群2と、光学レンズ6と、レンズベース5とを含んでいる
基板1は第1表面11及び第2表面12を相対的に有している。前記第1表面11及び前記第2表面12の上には、複数の入力端子(図示せず)を形成している。少なくとも一つの半田付け可能の出力端子121は前記第2表面12の一側の上に位置し、前記第2表面12に対応する他側の上に、半田付け可能な出力端子を設けない。前記第2表面12の入力端子と半田付け可能の出力端子121は電気的に接続されている。少なくともその基板1を通過した導電孔(図示せず)を介して、第1表面の入力端子に電気的に接続している。
イメージセンサチップ4は基板の第1表面11の上に取り付けられていて、金属線41を介して、第1表面11の入力端子に電気的に接続する。
チップ群2は基板1の第2表面12の上に半田付けされていて、第2表面12の入力端子に電気的に接続されている。図2に示すように、そのチップ群2はそれぞれエピタキシャルウェーハの方式で、基板1の第2表面12の上に接続させたメモリチップ21及び制御チップ22を含む。基板1の第2表面12に位置する入力端子と導電孔によって、基板1の第1表面11のイメージセンサチップ4と電気的に接続している。前記メモリチップ21及び前記制御チップ22はイメージセンサチップ4からの信号を受信することができて、同時にイメージセンサチップ4とチップ群2はともに基板1の第2表面12に位置する半田付け可能な入力端子121と電気的に接続する。
レンズベース5はその断面が凸形状になっている。その中央部には貫通孔51を設け、光学レンズ6をレンズベース5に取り付ける。レンズベース5は前記光学レンズ6を支持していて、且つ貫通孔51の一端を封閉する。
レンズベース5の底部の周縁には一層のコロイド(colloid)7が均一に塗布されていて、レンズベース5が基板1の第1表面11に接着方式により固定されている。またレンズベース5は基板1の第1表面11の上におけるイメージセンサチップ4をカーバーする。イメージセンサチップ4とレンズベース5の貫通孔51に対応して、光学信号を前記イメージセンサチップ4に伝送する。したがって、上記部材の構成は、即ち本考案のレンズモジュールを形成することができる。
本考案のチップ群の構成と設定方式は上記した最適な実施例に限らず、別の最適な実施例もある。
図3に示したものは最適な第2実施例で、そのチップ群81はそれぞれパッケージングにされて、形成されたTFBGAパッケージング体のメモリ811と制御チップ812のそれぞれ、ソルダーボール(solder ball)を介して、基板1の第2表面12の入力端子の上に半田付けて、イメージセンサチップ4に電気的に接続する。
また図4に示したものは最適な第3実施例で、そのチップ群82はメモリと制御機能を有するチップをTFBGAの方式でパッケージング体の内にパッケージングされて、メモリと制御機能を兼用する整合チップを形成し、整合チップの背面における多くのソルダーボール(solder ball)によって、基板1の第2表面12の上に半田付けして、整合チップをイメージセンサチップ4に電気的に接続している。
上記した最適な第2、3実施例における基板と、光学レンズと、レンズベースについては、上記した最適な第1実施例と同様であるので、その説明を省略する。
本考案に係るレンズモジュールは上記した各最適な実施例で示したように、レンズモジュールのチップ群2は基板1の第2表面12の上に接続して、全体の体積を縮小している。
また本考案は図5に示すように制御回路基板70上に設けられる。図5は回路基板70の上に接続して設けられた模式図である。制御回路基板70に接続される前記チップ群82は基板1の第2表面12の上に接続して、モジュール全体の体積を縮小できて、且つ、本考案のレンズモジュールは、基板1の第2表面12における半田付け可能の出力端子121によって、制御回路基板70に半田付けして、モジュールの一部を制御回路基板70の外に伸ばし、レンズモジュールにおける回路基板70上の占有空間を縮小して回路基板70の面積を減少できるので、部材のコストダウンが可能となる。制御回路基板70の配置空間を占有せず、それに伴い、制御回路基板70の面積を相対的に減少できるから、撮像装置の体積を縮小する目的を達成することができる。
本考案は上記した実施例に限定されず,本考案の範囲を逸脱しない範囲での実施例や変更は全て本考案の範囲に含まれるものである。
従来のレンズの断面模式図である。 本考案のレンズモジュールに係る第1実施例の断面模式図である。 本考案のレンズモジュールに係る第2実施例の断面模式図である。 本考案のレンズモジュールに係る第3実施例の断面模式図である。 本考案のレンズモジュールを制御回路基板に接続した模式図である。
符号の説明
1・・・・・・基板
11・・・・・第1表面
12・・・・・第2表面
121・・・・出力端子
2・・・・・・チップ群
21・・・・・メモリチップ
22・・・・・制御チップ
4・・・・・・イメージセンサチップ
41・・・・・金属線
5・・・・・・レンズベース
51・・・・・貫通孔
6・・・・・・光学レンズ
7・・・・・・コロイド
70・・・・・制御回路基板
81・・・・・チップ群
811・・・・メモリチップ
812・・・・制御チップ
91・・・・・回路基板
92・・・・・制御チップ
93・・・・・メモリチップ
94・・・・・イメージセンサチップ
95・・・・・レンズベース
96・・・・・パッケージング体
97・・・・・ソルダーボール
98・・・・・制御回路基板
99・・・・・スクリュー

Claims (6)

  1. 第1表面及び第2表面を有し、その上に複数の入力端子を形成した基板と、
    前記基板はその第2表面の一方の上に少なくとも一つの半田付け可能の出力端子があって、第2表面に対応する他方の上に半田付け可能な出力端子を設けず、その第2表面の入力端子と半田付け可能な出力端子が電気的に接続し、少なくともその基板を通過した導電孔を介して、第1表面の入力端子に電気的に接続しており、
    電気的に接続された前記基板の表面に設けられた入力端子と、
    前記基板の第1表面の上に取り付けられ、第1表面の入力端子に電気的に接続するイメージセンサチップと、
    前記基板の第2表面の上に取り付けられ、第2表面の入力端子に電気的に接続するチップ群と、
    光学レンズと、
    前記光学レンズを支持して、前記基板の第1表面に接着により取り付けられ、光学信号を前記イメージセンサチップに伝送するように、前記光学レンズが前記イメージセンサチップを覆って配置したレンズベースとを備えることを特徴とするレンズモジュール。
  2. 前記チップ群は、メモリチップ及び制御チップを含み、これらのチップはエピタキシャルウェーハ方式で基板の第2表面に接続していることを特徴とする請求項1記載のレンズモジュール。
  3. 前記チップ群は、メモリチップ及び制御チップを含み、これらのチップはパッケージング済みのパッケージング体であることを特徴とする請求項1記載のレンズモジュール。
  4. 前記チップ群は、メモリ及び制御機能の整合チップであることを特徴とする請求項1記載のレンズモジュール。
  5. 前記レンズベースはその断面が凸形状になっていて、その上に貫通孔を設けることを特徴とする請求項1記載のレンズモジュール。
  6. 前記レンズベースは接着方式で、基板の第1表面に接着するように、前記レンズベースの底部の周縁にコロイドが均一に塗布されていることを特徴とする請求項1記載のレンズモジュール。
JP2005000277U 2005-01-25 2005-01-25 レンズモジュール Expired - Fee Related JP3110007U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005000277U JP3110007U (ja) 2005-01-25 2005-01-25 レンズモジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005000277U JP3110007U (ja) 2005-01-25 2005-01-25 レンズモジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3110007U true JP3110007U (ja) 2005-06-09

Family

ID=43272568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005000277U Expired - Fee Related JP3110007U (ja) 2005-01-25 2005-01-25 レンズモジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3110007U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10270948B2 (en) 2016-04-11 2019-04-23 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Substrate for camera module and camera module having the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10270948B2 (en) 2016-04-11 2019-04-23 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Substrate for camera module and camera module having the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2746171B2 (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
US8885356B2 (en) Enhanced stacked microelectronic assemblies with central contacts and improved ground or power distribution
US6933493B2 (en) Image sensor having a photosensitive chip mounted to a metal sheet
JP2002043503A (ja) 半導体装置
JP2012182491A (ja) ガラスキャップモールディングパッケージ及びその製造方法、並びにカメラモジュール
US20020171031A1 (en) Image sensor module and method for fabricating the same
CN104966724B (zh) 配置摄像头模组于终端主板的方法及终端设备
JPH04164361A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH11168150A (ja) 半導体集積回路装置
US6740973B1 (en) Stacked structure for an image sensor
JP3110007U (ja) レンズモジュール
JP4859016B2 (ja) 半導体パッケージ
WO2006046794A1 (en) Camera module
JP2010539685A (ja) 高密度インパッケージ超小型電子増幅器
WO2007139132A1 (ja) 半導体装置
US20060097129A1 (en) Lens module structure
CN112911490A (zh) 传感器封装结构及其制作方法和电子设备
JP2002289741A (ja) 半導体装置
JP2020092398A (ja) 撮像モジュール及び携帯電子機器
JP2006080350A (ja) 半導体装置およびその実装構造
JP7531488B2 (ja) 半導体装置
US8339491B2 (en) Image sensor module embedded in mobile phone and method of manufacturing the same
JP2002330050A (ja) 中空樹脂モールド弾性表面波フィルタ
US20070090380A1 (en) Image sensor structure with a connector
JP2003179177A (ja) Bga積層半導体モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090413

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees