JP3109842U - ノートブック用マウス装置 - Google Patents

ノートブック用マウス装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3109842U
JP3109842U JP2005000114U JP2005000114U JP3109842U JP 3109842 U JP3109842 U JP 3109842U JP 2005000114 U JP2005000114 U JP 2005000114U JP 2005000114 U JP2005000114 U JP 2005000114U JP 3109842 U JP3109842 U JP 3109842U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mouse
operation unit
notebook
joystick
mouse operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005000114U
Other languages
English (en)
Inventor
林軒羽
Original Assignee
林軒羽
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 林軒羽 filed Critical 林軒羽
Application granted granted Critical
Publication of JP3109842U publication Critical patent/JP3109842U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1656Details related to functional adaptations of the enclosure, e.g. to provide protection against EMI, shock, water, or to host detachable peripherals like a mouse or removable expansions units like PCMCIA cards, or to provide access to internal components for maintenance or to removable storage supports like CDs or DVDs, or to mechanically mount accessories
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/169Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being an integrated pointing device, e.g. trackball in the palm rest area, mini-joystick integrated between keyboard keys, touch pads or touch stripes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03543Mice or pucks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】マウスがノートブックに結合され、マウスを別に携帯することが必要ない。
【解決手段】一つの収容空間と、一つのマウス操作部とを含むノートブック用マウス装置において、前記収容空間は、その上には、一つの受信板と、一つのジョイスティックとが設けてあり、前記マウス操作部は、その底部には前記ジョイスティックに対応する貫通孔が二つに設けてあり、前記マウス操作部の移動により前記ジョイスティックが移動され、且つ前記マウス操作部の底部には一つの発信器が設けてあり、前記収容空間における受信板が前記発信器から発射された信号を接収することよりマウス機能が発生しカーソルの位置を制御し、且つ前記マウス操作部の上面には押圧することにより入力するための左ボタンと右ボタンとが設けてある。
【選択図】図1

Description

本考案はノートブック用マウス装置に係り、特にノートブックに結合され、マウスを別に携帯することが必要ないノートブック用マウス装置に関するものである。
目下、一般のノートブックのカーソルを制御する方式は二つにあり、その一つはノートブックにあるタッチパネルに指でタッチすることによりカーソルを移動させ、もう一つはマウスを別に接続することによりカーソルを移動させる。
しかしながら、これは次のような欠点があった。
(1)タッチパネルに指でタッチする方式によれば、カーソルを移動する過程中に指はタッチパネルを継続にタッチすることが必要であり、且つカーソルを移動する距離が極めて短いので、各操作を実施するときの掛かる時間がより長く、操作効率が良くなかった。
(2)マウスを別に接続する方式によれば、カーソルを快速に移動することができるが、マウスが外接装置であるので、ノートブックと一緒に携帯することが必要であり、且つマウスを操作するスペースも必要なので、ノートブックの操作スペースが狭い場合には、マウスを設置する空間がなくなり、ひいてはマウスが使用できなくなった。
上記欠点を解決するためになされた本願の考案は、一つの収容空間と、一つのマウス操作部とを含むノートブック用マウス装置において、前記収容空間は、その上には、一つの受信板と、一つのジョイスティックとが設けてあり、前記マウス操作部は、その底部には前記ジョイスティックに対応する貫通孔が二つに設けてあり、前記マウス操作部の移動により前記ジョイスティックが移動され、且つ前記マウス操作部の底部には一つの発信器が設けてあり、前記収容空間における受信板が前記発信器から発射された信号を接収することよりマウス機能が発生しカーソルの位置を制御し、且つ前記マウス操作部の上面には押圧することにより入力するための左ボタンと右ボタンとが設けてあることを特徴とするノートブック用マウス装置であることを要旨としている。
本願の考案では、前記ジョイスティックの頂端には突起が設けてあり、ジョイスティックがマウス操作部の貫通孔に嵌め込んだ後に、前記突起によりマウス操作部がジョイスティックから離脱しないことを特徴とする請求項1に記載のノートブック用マウス装置であることを要旨としている。
本願の考案では、前記マウス操作部の底面にはマウス信号源が設けてあり、前記マウスは前記収容空間から分離して単独に使用しても可能であることを特徴とする請求項1に記載のノートブック用マウス装置であることを要旨としている。
本願の考案では、前記マウス信号源は光学ヘッドであることを特徴とする請求項3に記載のノートブック用マウス装置であることを要旨としている。
本願の考案では、前記マウス信号源は転がり玉であることを特徴とする請求項3に記載のノートブック用マウス装置であることを要旨としている。
本考案に係るノートブック用マウス装置によれば、次のような効果がある。
(1)マウス操作部がノートブックにある収容空間内に設置されるので、使用者はマウスを別に携帯することが必要なく、外出するときにノートブックを使用しても極めて便利である。
(2)マウス操作部はジョイスティックに嵌めてジョイスティック連動するので、マウス操作部が収容空間内で直接に操作することができ、マウスが卓面を使用することが必要ないので、極めて便利である。
(3)マウス操作部にあるマウス信号源で構成されたマウス機能により、ノートブックが設置された卓面はより広いものであれば、マウス操作部をノートブックから分離してワイヤレス・マウスとして単独に使用することができ、マウス操作部の収納が便利になるので、携帯および使用がもっと便利になる。
(4)使用者がマウス操作部を使用しないときには、マウス操作部を収容空間内に設置してカバーをカバーすると、マウス操作部の収納が完成したので、マウス操作部の収納が極めて簡単であり、使用者がマウスを任意に放置して紛失になることを低減できる。
以下、添付図面を参照して本考案の好適な実施の形態を詳細に説明する。
まず、図1乃至図3を参照する。本考案に係るマウス装置は、ノートブック1に設置され、一つの収容空間2と、一つのマウス操作部3とを含み、前記収容空間2の上には、開けられるカバー23が設けてあり、且つ一つの受信板21と、一つのジョイスティック22とが設けてあり、前記受信板21は手書きで資料を入力することができ、なお、前記ジョイスティック22は、所定範囲以内に自由に移動することができ、その頂端には一つの突起221が設けてあり、前記カバー23が収容空間2の側辺に枢着され、且つ前記カバー23の前端には一つの前カバー231が枢着され、前記前カバー231は、図2乃至図6に示すように、収容空間2の前側をカバーし、又はカバー2を開けたときにカバー2の上に折畳むことができ、前記マウス操作部3の底部には、前記ジョイスティック22に対応する貫通孔31が二つに設けてあり、且つ発信器34とマウス信号源35とも設けてあり、前記マウス操作部3にある貫通孔31が前記ジョイスティック22に嵌めることにより、前記マウス操作部3が移動するときに前記ジョイスティック22も移動され、且つ前記マウス操作部3の上面には押圧することにより入力するための左ボタン32と右ボタン33とが設けてある。
使用者が本考案に係るマウス装置を使用しようとするときには、収容空間2のカバー23を開けたと、マウス操作部3を使用することができ、且つマウス操作部3を移動することによりジョイスティック22が移動され、また、前記収容空間2における受信板21が前記発信器34から発射された信号を接収することよりマウス機能が発生しカーソルの位置を制御する。
使用者が受信板21により手書きで資料を入力しようとするときには、マウス操作部3を収容空間2から取り外し受信板21を露出すると、使用者は手書きで資料を入力することができる。
また、使用中にマウス操作部3がジョイスティック22から離脱することを防止するために、前記ジョイスティック22の頂端には突起221が設けてあり、なお、前記マウス操作部3の底部には前記ジョイスティック22に対応する貫通孔31が二つに設けてあり、前記マウス操作部3をジョイスティック22に結合しようとするときには、貫通孔31をジョイスティック22に位置合わせた後、ジョイスティック22が貫通孔31に挿入できるようになり、また、マウス操作部3を旋回させることにより、前記突起221によってマウス操作部3が使用中にジョイスティック22から離脱することができない。
また、図7に示すように、使用者がマウス操作部3を前記収容空間から分離して単独に使用しようとするときには、マウス操作部3を旋回して分離して、卓面で単独にマウスとして使用することができ、マウス操作部3の底面にはノートブックとワイヤレスで通信できるマウス信号源35が設けてあるので、ワイヤレス・マウスとしてノートブック1におけるカーソルを制御することができる。
本考案の分解斜視図である。 本考案に係るカバーをカバーした状態を示す概略図1である。 本考案に係るカバーをカバーした状態を示す概略図2である。 本考案に係るカバーを開けた状態を示す概略図1である。 本考案に係るカバーを開けた状態を示す概略図2である。 本考案に係るカバーを開けた状態を示す概略図3である。 本考案に係るマウスを取り外した状態を示す概略図である。
符号の説明
1・・・・・ノートブック
2・・・・・収容空間
21・・・・受信板
22・・・・ジョイスティック
221・・・突起
23・・・・カバー
231・・・前カバー
3・・・・・マウス操作部
31・・・・貫通孔
32・・・・左ボタン
33・・・・右ボタン
34・・・・発信器
35・・・・マウス信号源

Claims (5)

  1. 一つの収容空間と、一つのマウス操作部とを含むノートブック用マウス装置において、
    前記収容空間は、その上には、一つの受信板と、一つのジョイスティックとが設けてあり、
    前記マウス操作部は、その底部には前記ジョイスティックに対応する貫通孔が二つに設けてあり、前記マウス操作部の移動により前記ジョイスティックが移動され、且つ前記マウス操作部の底部には一つの発信器が設けてあり、前記収容空間における受信板が前記発信器から発射された信号を接収することよりマウス機能が発生しカーソルの位置を制御し、且つ前記マウス操作部の上面には押圧することにより入力するための左ボタンと右ボタンとが設けてあることを特徴とする、
    ノートブック用マウス装置。
  2. 前記ジョイスティックの頂端には突起が設けてあり、ジョイスティックがマウス操作部の貫通孔に嵌め込んだ後に、前記突起によりマウス操作部がジョイスティックから離脱しないことを特徴とする、請求項1に記載のノートブック用マウス装置。
  3. 前記マウス操作部の底面にはマウス信号源が設けてあり、前記マウスは前記収容空間から分離して単独に使用しても可能であることを特徴とする、請求項1に記載のノートブック用マウス装置。
  4. 前記マウス信号源は光学ヘッドであることを特徴とする、請求項3に記載のノートブック用マウス装置。
  5. 前記マウス信号源は転がり玉であることを特徴とする、請求項3に記載のノートブック用マウス装置。
JP2005000114U 2004-10-14 2005-01-14 ノートブック用マウス装置 Expired - Fee Related JP3109842U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW093216321U TWM269511U (en) 2004-10-14 2004-10-14 Improved mouse device of notebook computer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3109842U true JP3109842U (ja) 2005-06-02

Family

ID=36180253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005000114U Expired - Fee Related JP3109842U (ja) 2004-10-14 2005-01-14 ノートブック用マウス装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7324084B2 (ja)
JP (1) JP3109842U (ja)
TW (1) TWM269511U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010526387A (ja) * 2007-05-07 2010-07-29 スー キム、ヨン マウス
JP2012009071A (ja) * 2005-01-14 2012-01-12 Fujitsu Component Ltd コンソールドロア
JP2012514807A (ja) * 2009-01-13 2012-06-28 フェニックス アイシーピー カンパニー リミテッド 固定型マウス

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005111986A2 (en) * 2004-05-07 2005-11-24 Infinium Labs, Inc. Multi-position multi-level user interface system
US7330923B2 (en) * 2005-03-21 2008-02-12 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Input devices and methods of operating same
TWI294711B (en) * 2006-08-25 2008-03-11 Primax Electronics Ltd Connector
US20090113104A1 (en) * 2007-10-31 2009-04-30 Wenstand John S Input devices and methods of operating same
US20090244836A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 Tung-Lin Leng Attach a Mobile Mouse to Your Laptop
US20090265897A1 (en) * 2008-04-24 2009-10-29 Haynes Claude E Mouse Support Tray for Computer
TWI358015B (en) * 2008-08-01 2012-02-11 Compal Electronics Inc Fixation and ejection mechanism of touchpad module
CN101937257A (zh) * 2009-06-29 2011-01-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 便携式电脑
TWM377644U (en) * 2009-09-30 2010-04-01 Quanta Comp Inc Touchpad module assembly structure
US20110102348A1 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 Modu Ltd. Dual wireless communicator and human interface device
CN102478884A (zh) * 2010-11-29 2012-05-30 富泰华工业(深圳)有限公司 电子装置
CN103179833A (zh) * 2011-12-23 2013-06-26 富泰华工业(深圳)有限公司 具有伸缩机构的装置
US9829927B2 (en) * 2016-02-09 2017-11-28 Google Llc Laptop computer with cover rotatably attached to base that rotates to cover keyboard
TWI702488B (zh) * 2019-04-23 2020-08-21 群光電子股份有限公司 滑鼠裝置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09319483A (ja) * 1996-05-27 1997-12-12 Toshiba Corp 文書作成装置
US6107990A (en) * 1997-09-17 2000-08-22 Micron Electronics, Inc. Laptop with buttons configured for use with multiple pointing devices
US6366274B1 (en) * 1999-02-01 2002-04-02 Micron Technology, Inc. Hand-held input devices for personal computer systems
GB0022679D0 (en) * 2000-09-15 2000-11-01 Slash Design Ltd Control device
JP2008508613A (ja) * 2004-07-28 2008-03-21 ニュートン・ペリフェラルズ・エルエルシー ポータブルコンピュータ用周辺機器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012009071A (ja) * 2005-01-14 2012-01-12 Fujitsu Component Ltd コンソールドロア
JP2010526387A (ja) * 2007-05-07 2010-07-29 スー キム、ヨン マウス
JP2012514807A (ja) * 2009-01-13 2012-06-28 フェニックス アイシーピー カンパニー リミテッド 固定型マウス

Also Published As

Publication number Publication date
US7324084B2 (en) 2008-01-29
TWM269511U (en) 2005-07-01
US20060082553A1 (en) 2006-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3109842U (ja) ノートブック用マウス装置
US7164412B2 (en) Key free mouse
US7794326B2 (en) Game controller
JP3191644U (ja) 外掛け式コントロールハンドル
US20130321272A1 (en) Wheel mouse
CN1950132A (zh) 电子装置及游戏控制器
JPH11184626A (ja) 把手を備えたマウス
JP2019217083A (ja) 入力デバイス
JP3169021U (ja) タッチパネルを有するマウス
TWI787616B (zh) 具有可定製預設的控制器附加裝置
KR200401975Y1 (ko) 컴퓨터 제어장치
JP2007068705A (ja) ゲームコントローラ
TWM325555U (en) Improved mouse
US6552714B1 (en) Portable pointing device
JP2001147762A (ja) 情報処理装置
JPH11296296A (ja) 手持ち式制御装置
WO2010057424A1 (zh) 一种鼠标
JP3109907U (ja) 携帯電話用制御パネルの構造
TWI753453B (zh) 可定製控制器附加系統
KR20100012134A (ko) 마우스
JP4262738B2 (ja) ワイヤレスマウス
CN2760667Y (zh) 改进结构后笔记本电脑的鼠标装置
CN201117534Y (zh) 手持式电子产品的多方向键装置
CN211087184U (zh) 一种带有语音和存储功能的一体化鼠标键盘装置
JP4079162B2 (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees