JP3109762U - 無線入力機器 - Google Patents

無線入力機器 Download PDF

Info

Publication number
JP3109762U
JP3109762U JP2004007621U JP2004007621U JP3109762U JP 3109762 U JP3109762 U JP 3109762U JP 2004007621 U JP2004007621 U JP 2004007621U JP 2004007621 U JP2004007621 U JP 2004007621U JP 3109762 U JP3109762 U JP 3109762U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input device
wireless input
space
main body
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004007621U
Other languages
English (en)
Inventor
チュン−チュン ファン
チィエン−ツン チェン
Original Assignee
ダーフォン エレクトロニクス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from TW93208781U external-priority patent/TWM259959U/zh
Application filed by ダーフォン エレクトロニクス コーポレイション filed Critical ダーフォン エレクトロニクス コーポレイション
Application granted granted Critical
Publication of JP3109762U publication Critical patent/JP3109762U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03543Mice or pucks

Abstract

【課題】効果的かつ便利なスペースの配置を備えた無線入力機器を提供する。
【解決手段】本体、ケース、ストラクチャ及びボタンが含まれている。その本体は電子機器を受け入れるための第一スペースを有している。その電子機器には受信機が含まれており、その受信機は、それがコンピュータに接続された際、無線入力機器から伝送される信号を受信する。ケースは、本体及び第一スペースを分離可能に覆う。ストラクチャは、本体及びケースが分離可能に連結されるように構成されている。ボタンは本体に連結されており、押圧時に、ストラクチャを作動させ、それにより、本体からケースが分離し、電子機器を第一スペースから取り外すことが可能となる。
【選択図】図2A

Description

本出願は、2004年1月6日に出願された台湾特許出願第093200173号、2004年4月15日に出願された台湾特許出願第093110577号及び2004年6月3日に出願された台湾特許出願第093208781号の優先権を主張するものである。
本考案は、コンピュータの無線周辺機器に関するものであり、より詳細には、コンピュータの無線入力機器に関するものである。
現在の市場に出回っているほとんどのコンピュータには、ユーザが命令を入力するための少なくとも一つの周辺機器が必要である。技術の進歩に伴い、これらの周辺機器、例えばマウス、キーボード及びタッチパッドは、無線通信によりコンピュータに対して信号を伝送することが可能である。図1A及び図1Bは従来技術のコードレスマウスを示している。マウス100は、受信機120を受け入れるためのスペース111を有する本体110を含んでいる。受信機120は、それがコンピュータのUSBポートに接続された際、本体110により伝送される信号を受信するのに適合している。
受信機120がスペース111から取り外され、コンピュータに接続されると、スペース111は露出される。一つの欠点は、そのように露出されたスペース111に埃及び液体の流入が起こり、本体110における回路の損傷が起こり得ることである。従って、マウス100の寿命は縮まる。
マウス100は、電池130を収容するためのスペース及びそのスペースを覆うためのカバー140をさらに含んでいる。そのスペースは通常本体110の底部に備わっている。別の欠点は、ユーザが電池130を取り替える場合、マウス100を反転させなければならないことである。電池130を取り替える際に、その配置は不便である。
上述の欠点を克服するために、本考案は、効果的かつ便利なスペースの配置を備えた無線入力機器を提供する。
本考案の無線入力機器の一実施形態では、本体、ケース、ストラクチャ及びボタンが含まれている。その本体は電子機器を受け入れるための第一スペースを有している。その電子機器には受信機が含まれており、その受信機は、それがコンピュータに接続された際、無線入力機器から伝送される信号を受信する。ケースは、本体及び第一スペースを分離可能に覆う。ストラクチャは、本体及びケースが分離可能に連結されるように構成されている。ボタンは本体に連結されており、押圧時に、ストラクチャを作動させ、それにより、本体からケースが分離し、電子機器を第一スペースから取り外すことが可能となる。
そのストラクチャには、弾性板、突起及び把握部が含まれている。その弾性板は本体に連結されている。突起は弾性板上に配置されている。把握部はケースに配置されており、突起と連結するように形状が定められている。押圧時に、そのボタンは弾性板を押圧して、把握部及び突起を互いに分離させ、それにより、ケースは本体から分離され得る。
本考案の無線入力機器の別の実施形態では、本体、第一ストラクチャ及びボタンが含まれている。その本体は電子機器を受け入れるための第一スペースを有している。同様に、その電子機器には受信機が含まれており、その受信機は、それがコンピュータに接続された際、無線入力機器から伝送される信号を受信する。第一ストラクチャは、本体及び電子機器が分離可能に接続されるように構成されている。ボタンは本体に連結されており、押圧されると、第一ストラクチャを、本体及び電子機器が分離するように作動させ、電子機器を第一スペースから取り外すことが可能となる。
第一ストラクチャには、少なくとも一つの孔及びその孔に対応する一つの第一突起が含まれている。その孔は電子機器上に配置され、第一突起は本体上に配置されている。電子機器が第一スペースに受け入れられている時には、第一突起はその孔の内部に詰められている。
本考案の無線入力機器の別の実施形態では、本体及びケースが含まれている。その本体はさらに、チューブ及び第一スペースを含んでいる。そのチューブは開口を有し、受信機を受け入れるように構成されている。チューブの側部に配置された第一スペースは第一電池を受け入れるように構成されている。ケースは本体に分離可能に連結されており、第一スペースを覆い、かつ開口に対応するギャップを有している。ケース及び本体が互いに連結された時は、受信機をその開口及びギャップを介して取り外すことが可能である。ケースを本体から分離させた時は、第一電池を第一スペースから取り外すことが可能である。
図2A及び2Cは、本無線入力機器の第一の実施形態を示す。第一の実施形態は、本体210、ケース220、二つのストラクチャX及びボタン230を含む無線マウス200である。各ストラクチャXには、弾性板213、突起214及び把握部221を含んでいる。本体210には、典型的なマウスの機能を実行するためのシフトセンサ(図示略)、プロセッサ(図示略)及び信号伝送器(図示略)のような幾つかの回路が含まれている。本体210にはさらに、電子機器240を受け入れるための第一スペース212が含まれている。電子機器240は、本体210からの信号を受信するための、コンピュータに接続可能な受信機である。ケース220は、実質的にU字形状を有しており、本体210及び第一スペース212を分離可能に覆う。ストラクチャX(以下に詳細に説明する)は、本体210及びケース220を分離可能に連結するように構成されている。ケース220のくぼみに配置されたボタン230は、本体210の連結エレメント216に連結されている。ボタン230は、押圧時に、ストラクチャXを作動させ、それにより、ケース220が本体210から分離し、電子機器240を第一スペース212から取り外すことが可能となる。
弾性板213は本体210上に配置され、突起214は弾性板213上に配置される。把握部221はケース220に配置され、突起214と連結するように形状が定められている。ボタン230は、押圧時に、把握部221が突起214から分離するように弾性板213を下方に屈曲させる。それによって、ケース220は本体210から分離され得る。
さらに、ボタン230は第一端部236、第二端部238及び第二端部238の下部に配置された二つのブロック232を含んでいる。押圧時に、第一端部236がストラクチャXを作動させるのと同時に、ブロック232はケース220の周縁部222を押し付ける。それゆえ、ケース220は本体210から分離可能となる。
ケース220を本体210に取り付ける際、ユーザは、ケース220を図2Aに示す方向Aに押し進める。その時、ケース220は本体210に接近し、把握部221は突起214と連結される。それゆえに、ケース220は本体210に堅固に装着される。
図2Bはボタン230の底面図を示す。図2Bに示すように、ボタン230は、第一端部236と第二端部238との間にシャフト234を含んでいる。シャフト234は、本体210の連結エレメント216に連結されるのに適合しており、それによってボタン230はシーソーのように動作することが可能となる。従って、第一端部236又は第二端部238が押圧された時、第二端部238又は第一端部236は上方に移動する。
図2Aに戻って参照すると、電子機器240は、その端部に配置されたコネクタ241を含み、そのコネクタはコンピュータのUSBポートに接続するためのUSBジョイントである。本体210は、第一スペース212に繋がる位置決めスペース211を有している。電子機器240が受け入れられた時、ユーザは電子機器240を方向Aに向けて押し進める。位置決めスペース211がコネクタ241を受け入れることにより、電子機器240は第一スペース212内に配置される。
マウス200はさらに弾性エレメント218を含んでいる。弾性エレメント218の一部は位置決めスペース211にまで延びている。電子機器240が第一スペース212に受け入れられた時、弾性エレメント218はコネクタ241に接触し、第一スペース212内における電子機器240を固定にするための弾性力を電子機器240に提供する。
電池の取り替えを容易にするために、本体210は、第一電池270及び第二電池272を受け入れるための第二スペース215a及び第三スペース215bをさらに含んでおり、それらは第一スペース212の両側にそれぞれ設置されている。第一スペース212、第二スペース215a及び第三スペース215bは、マウス200の縦軸線Lに対して平行に配置されている。第一電池270及び第二電池272は、マウス200に電力を供給するのに適合している。ケース220は、第一電池270と第二電池272とを直列に接続するための金属片(図示略)をさらに含んでいる。ケース220が本体210から分離された時、第一電池270及び第二電池272を取り替えることが可能である。電池の取り替えを目的として、マウス200を反転させる必要はない。
電子機器240は受信機であるが、本考案において、電子機器240の目的が信号の受信に制限されることはない。例えば、電子機器240が、データを記憶するためのフラッシュメモリのようなデータ記憶装置をさらに含んでいても構わない。コネクタ241は、マウス200からの信号をコンピュータに伝送するためだけではなく、電子機器240のフラッシュメモリに記憶されたデータにアクセスするためにも使用可能である。
図3は、本無線入力機器の第二の実施形態を示す。第二の実施形態は、本体310、二つのストラクチャX(図示略)、ケース320及びボタン330を含む無線マウス300である。これらのエレメントの機能及び構造は、マウス200におけるものと同様である。一つの違いは、マウス300は、モニタ上に表示された表示物をスクロールするためのローラー340を含んでいる。ローラー340は、ユーザの指によるスクロールが容易になるようにマウス300の前端部に配置されている。ボタン330はケース320とローラー340との間に配置されている。ローラー340及びボタン330は、マウス300の縦軸線Lに沿って配置されている。
図4Aは、本無線入力機器の第三の実施形態を示す。第三の実施形態は無線マウス400である。マウス400は、本体410、第一ストラクチャY及びボタン430を含んでいる。本体410は、受信機440を受け入れるための第一スペース412を有しており、第一スペース412は、図示されているように、チューブにより形成されている。そのチューブは開口419を有している。第一ストラクチャYは本体410及び受信機440を分離可能に連結するように構成されている。第一ストラクチャYの詳細な説明を以下に行う。ボタン430は本体410に連結されており、第一端部436及び第二端部438を有している。第二端部438が押圧された時、ボタン430は第一ストラクチャYを作動させ、それにより、本体410が受信機440から分離する。それゆえ、受信機440を第一スペース412から取り外すことが可能となる。
マウス400は、U字形状を有し、かつ本体410を分離可能に覆うケース420をさらに含んでいる。ケース420は、開口419に対応するギャップ426をさらに有している。ユーザが受信機440を取り外す、若しくは挿入する場合、受信機440は、開口419及びギャップ426を通り抜ける。
図4Bは、受信機440の底面図を示す。図4A及び4Bを参照すると、第一ストラクチャYは、二つの孔442及び二つの第一突起452を含んでいる。孔442は受信機440上に配置され、第一突起452は孔442に対応している。受信機440が第一スペース412内に受け入れられた時、第一突起452は、孔442内に詰められる。第一ストラクチャYは、本体410上に配置された弾性片450をさらに含んでいる。第一突起452は弾性片450上に配置されている。第二端部438が押圧された時、弾性片450は、第一突起452が孔442から抜け出るように押し付けられる。より詳細には、弾性片450は、二つの孔417を介してボタン430の底部に接触する二つの支柱451を含んでいる。第二端部438が押圧された時、ボタン430は支柱451を作動させ、支柱451は弾性片450を下方に屈曲させ、次いで第一突起452は孔442から抜け出る。
本体410は二つの第一連結エレメント427をさらに含んでおり、ケース420は第二連結エレメント424をさらに含んでいる。ケース420が本体410に装着されている時は、第一連結エレメント427及び第二連結エレメント424は互いに連結し、装着をより堅固なものにする。
マウス400は、本体410及びケース420を分離可能に連結する二つの第二ストラクチャXをさらに含んでいる。各第二ストラクチャXは、弾性板413、第二突起414及び把握部421を含んでいる。弾性板413の構造及び機能は第一の実施形態における弾性板213の構造及び機能と同様であり、第二突起414の構造及び機能は第一の実施形態における突起214の構造及び機能と同様であり、かつ把握部421の構造及び機能は第一の実施形態における把握部221の構造及び機能と同様である。第一端部436が押圧された時、ボタン430は弾性板413を屈曲させ、把握部421を第二突起414から分離させる。それによって、ケース420は本体410から分離され得る。
さらに、ボタン430は、第二端部438の下方に配置された二つのブロック432を含んでいる。押圧時に、第一端部436はブロック432を作動させ、ケース420を押し出す。それによって、ケース420は本体410から分離され得る。
マウス400はさらに弾性エレメント418を含んでいる。弾性エレメント418の一部は、第一スペース412にまで延びている。受信機440が第一スペース412内に受け入れられた時、弾性エレメント418は受信機440に接触し、第一スペース412中の受信機440を固定するための弾性力を受信機440に提供する。
図4Bに示すように、受信機440の一方の端部444は、ケース420の対応するそり曲面に一致するようなそり曲面を有している。受信機440が第一スペース412内に受け入れられた時、受信機440の端部444はギャップ426を完全に覆い、端部444及びケース420は全体として滑らかな曲面を形成する。
本体410はまた、電池を受け入れるための第二スペース415a及び第三スペース415bを含み、それらは、第一スペース412の両側にそれぞれ配置されている。
図5は、本無線入力機器の第四の実施形態を示している。第四の実施形態は無線マウス500である。無線マウス400と比較して、マウス500には、図4Aにおける前述の開口及びギャップを覆うためのカバー560が含まれている。スプリング561及びヒンジ562が、カバー560及び本体510を連結するのに使用されている。スプリング561及びヒンジ562により、カバー560は、それが開かれた後、開口及びギャップを覆うために自動的に閉じられる。
マウス500は、モニタ上に表示された表示物をスクロールするためのローラー540を含んでいる。ローラー540は、ユーザの指によるスクロールが容易になるようにマウス500の前端部に配置されている。ボタン530はケース520とローラー540との間に配置されている。ローラー540及びボタン530は、マウス500の縦軸線Lに沿って配置されている。
上記の実施形態に関する記載は、本考案の特徴を明快に詳説することを意図しているが、本考案の範囲を制限することは意図していない。例えば、本明細書においてはマウスが例示されたのみではあるが、本考案の技術思想を任意のコンピュータの周辺機器、例えば、キーボード、タッチパッド及びジョイスティクに拡張することは可能である。本考案の示唆を維持しながら、数多くの改良及び変更が成されることは、当業者にとっては当然のことであろう。従って、上記開示は、請求項の範囲によってのみ制限されるものとして構成されるべきである。
従来技術のコードレスマウス。 従来技術のコードレスマウス。 本考案の第一の実施形態の分解図。 第一の実施形態のボタンの底面図。 本考案の第一の実施形態。 本考案の第二の実施形態。 本考案の第三の実施形態の分解図。 第三の実施形態の電子機器の底面図。 本考案の第四の実施形態。

Claims (46)

  1. 無線入力機器であって、
    電子機器を受け入れるための第一スペースを有する本体と、
    前記本体及び第一スペースを分離可能に覆うケースと、
    前記本体及びケースを分離可能に連結するためのストラクチャと、
    前記本体に連結されたボタンとを備え、前記ボタンは、押圧時に、前記ストラクチャを作動させ、それにより、前記ケースが前記本体から分離し、かつ前記電子機器が前記第一スペースから取り外し可能となる無線入力機器。
  2. 前記ストラクチャは、
    前記本体に連結された弾性板と、
    前記弾性板上に配置された突起と、
    前記突起と連結するために、前記ケース上に配置された把握部とを備え、
    押圧時に、前記ボタンは前記弾性板を押圧して、それにより、前記把握部及び突起を分離させ、前記本体から前記ケースが分離される請求項1に記載の無線入力機器。
  3. 前記ボタンは第一端部を備え、かつその第一端部は、押圧時に、前記ケース及び本体が分離するように前記ストラクチャを作動させる請求項1に記載の無線入力機器。
  4. 前記ボタンは第二端部及びその第二端部の下方に配置されたブロックをさらに備え、かつ前記第一端部が押圧される時、そのブロックは前記ケースを押し出す請求項3に記載の無線入力機器。
  5. 前記電子機器は、その端部に配置されたコネクタを備え、前記本体は、前記第一スペースに繋がる位置決めスペースを有し、かつその位置決めスペースは、前記電子機器が前記第一スペース内に配置されるように前記コネクタを受け入れる請求項1に記載の無線入力機器。
  6. 前記コネクタはUSBジョイントである請求項5に記載の無線入力機器。
  7. 弾性エレメントであって、その一部は位置決めスペース内に配置され、前記電子機器が前記第一スペース内に受け入れられた時、前記電子機器に弾性力を提供する弾性エレメントをさらに備えている請求項5に記載の無線入力機器。
  8. 前記本体はさらに、第一電池を受け入れるための第二スペースを、前記第一スペースの一方の側部に備えている請求項1に記載の無線入力機器。
  9. 前記本体はさらに、第二電池を受け入れるための第三スペースを、前記第一スペースの他方の側部に備えている請求項8に記載の無線入力機器。
  10. 前記ケースは、実質的にU字形状を有している請求項1に記載の無線入力機器。
  11. 前記ボタンは、前記U字形状のくぼみに配置されている請求項10の無線入力機器。
  12. ローラーをさらに備え、前記ボタンは前記ケースとそのローラーとの間に配置されている請求項1に記載の無線入力機器。
  13. 前記ローラー及びボタンは、無線入力機器の縦軸線に沿って配置されている請求項11に記載の無線入力機器。
  14. 前記無線入力機器はマウスを備えている請求項1に記載の無線入力機器。
  15. 前記電子機器は、前記マウスからの信号を受信するために、コンピュータに選択的に接続される受信機を備えている請求項14に記載の無線入力機器。
  16. 前記電子機器は、データ記憶装置を備えている請求項14に記載の無線入力機器。
  17. 前記電子機器は、前記マウスからの信号を受信するために、コンピュータに選択的に接続された受信機をさらに備えている請求項16に記載の無線入力機器。
  18. 無線入力機器であって、
    電子機器を受け入れるための第一スペースを有する本体と、
    前記本体及び電子機器を分離可能に連結するための第一ストラクチャと、
    前記本体に連結されたボタンとを備え、
    前記ボタンは、押圧時に、前記第一ストラクチャを作動させ、それにより、前記本体及び電子機器が分離し、前記電子機器が前記第一スペースから取り外し可能となる無線入力機器。
  19. 前記第一ストラクチャはチューブにより形成され、そのチューブは開口を有し、かつ前記電子機器はその開口を介して取り外し可能である請求項18に記載の無線入力機器。
  20. 前記本体を分離可能に覆うケースをさらに備え、そのケースは開口に対応するギャップを有し、前記電子機器はそのギャップを介して取り外し可能である請求項19に記載の無線入力機器。
  21. 前記第一ストラクチャは、
    前記電子機器上に配置された孔と、
    前記孔に対応する第一突起とを備え、
    前記電子機器が前記第一スペース内に受け入れられている時に、前記第一突起は前記孔に詰められている請求項18に記載の無線入力機器。
  22. 前記第一ストラクチャは、前記本体上に配置され、かつ前記第一突起が連結された弾性片をさらに備え、前記ボタンが押圧される時、前記弾性片は、前記第一突起が前記孔から離間するように押し付けられる請求項21に記載の無線入力機器。
  23. 前記弾性片は支柱を含み、前記ボタンが押圧される時、その支柱は、前記第一突起が前記孔から分離するように押し付けられる請求項22に記載の無線入力機器。
  24. 前記開口を覆うためのカバーをさらに備えている請求項19に記載の無線入力機器。
  25. 前記開口及びギャップを覆うカバーをさらに備えている請求項20の無線入力機器。
  26. 前記本体及びケースを分離可能に連結するための第二ストラクチャをさらに備えている請求項20に記載の無線入力機器。
  27. 前記第二ストラクチャは、
    前記本体に連結された弾性板と、
    前記弾性板上に配置された第二突起と、
    前記第二突起と連結するための、前記ケース上に配置された把握部とを備え、
    押圧時に、前記ボタンは前記把握部及び第二突起が分離するように前記弾性板を押し付け、それにより、前記ケースは前記本体から分離される請求項26に記載の無線入力機器。
  28. 前記ボタンは、第一端部及び第二端部を備え、第一端部が押圧される時、前記第二ストラクチャを作動させ、第二端部が押圧される時、前記第一ストラクチャを作動させる請求項27に記載の無線入力機器。
  29. 前記ボタンはさらに、前記第二端部の下方に配置されたブロックを備え、かつそのブロックは、前記第一端部が押圧される時、前記ケースを押し出す請求項28に記載の無線入力機器。
  30. 前記本体はさらに、第一電池を受け入れるための第二スペースを、前記第一スペースの一方の側部に備えている請求項18に記載の無線入力機器。
  31. 前記本体及び前記第二スペースを覆うケースをさらに備えている請求項30に記載の無線入力機器。
  32. 前記本体はさらに、第二電池を受け入れるための第三スペースを、前記第一スペースの他方の側部に備えている請求項30に記載の無線入力機器。
  33. 前記第一スペース、第二スペース及び第三スペースは、無線入力機器の縦線に対して平行に配置されている請求項32に記載の無線入力機器。
  34. 前記ケースは実質的にU字形状を有している請求項20に記載の無線入力機器。
  35. 前記本体は、前記電子機器に弾性力を提供するための弾性エレメントをさらに備えている請求項18に記載の無線入力機器。
  36. 前記電子機器が前記第一スペース内に受け入れられた時、前記電子機器の一方の端部は前記ギャップを覆い、前記電子機器のその端部及び前記ケースは全体として滑らかな曲面を形成する請求項20に記載の無線入力機器。
  37. 前記無線入力機器はマウスである請求項18に記載の無線入力機器。
  38. 前記電子機器は、前記マウスからの信号を受信するために、コンピュータに選択的に接続される受信機を備えている請求項37に記載の無線入力機器。
  39. 前記電子機器はデータ記憶装置を備えている請求項37の無線入力機器。
  40. 前記電子機器は、前記マウスからの信号を受信するために、コンピュータに選択的に接続される受信機をさらに備えている請求項39に記載の無線入力機器。
  41. 無線入力機器であって、
    開口を有し、かつ受信機を受け入れるためのチューブ、及び前記チューブの側部に配置され、かつ第一電池を受け入れるための第一スペースを備えている本体と、
    前記本体に分離可能に連結され、前記第一スペースを覆い、前記開口に対応するギャップを有するケースとを備え、
    前記ケース及び本体が全体として連結された時には、前記受信機は前記開口及びギャップを介して取り外し可能であり、前記ケースが前記本体から分離されている時には、前記第一電池が前記第一スペースから取り外し可能である無線入力機器。
  42. 前記本体はさらに、第二電池を受け入れるための第二スペースを、前記チューブの他方の側部に備えている請求項41に記載の無線入力機器。
  43. 前記チューブ、第一スペース及び第二スペースは、前記無線入力機器の縦軸線に対して平行に配置されている請求項42に記載の無線入力機器。
  44. 前記開口及びギャップを覆うためのカバーをさらに備えている請求項41に記載の無線入力機器。
  45. 前記受信機が前記チューブに受け入れられている時、前記受信機の一方の端部は前記ギャップを覆い、前記受信機のその端部及び前記ケースは全体として滑らかな曲面を形成する請求項41に記載の無線入力機器。
  46. 前記無線入力機器はマウスである請求項41に記載の無線入力機器。
JP2004007621U 2004-01-06 2004-12-24 無線入力機器 Expired - Lifetime JP3109762U (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW93200173 2004-01-06
TW93110577 2004-04-15
TW93208781U TWM259959U (en) 2004-01-06 2004-06-03 Cordless input apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3109762U true JP3109762U (ja) 2005-06-02

Family

ID=34714182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004007621U Expired - Lifetime JP3109762U (ja) 2004-01-06 2004-12-24 無線入力機器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7557798B2 (ja)
JP (1) JP3109762U (ja)
KR (1) KR200379629Y1 (ja)
AU (1) AU2004242553B2 (ja)
CA (1) CA2490617A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013512484A (ja) * 2009-11-26 2013-04-11 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 データカード

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7266988B2 (en) * 2004-10-15 2007-09-11 Morgan Research Corporation Resettable latching MEMS shock sensor apparatus and method
KR100686563B1 (ko) * 2005-06-30 2007-02-26 엘지전자 주식회사 플래쉬 메모리가 포함된 무선 마우스 시스템
TWM294068U (en) * 2006-01-12 2006-07-11 Darfon Electronics Corp Wireless input apparatus capable of storing receiver
TW200809582A (en) * 2006-08-04 2008-02-16 Primax Electronics Ltd Wireless mouse
KR100860608B1 (ko) * 2006-08-22 2008-09-26 엘지전자 주식회사 플래쉬 메모리가 포함된 무선 마우스 시스템
KR100907301B1 (ko) * 2006-12-22 2009-07-13 엘지전자 주식회사 플래쉬 메모리가 포함된 무선 마우스 시스템
TWI329274B (en) * 2007-04-27 2010-08-21 Primax Electronics Ltd Wireless mouse with storage structure for receiver
US8363012B2 (en) * 2007-07-31 2013-01-29 Microsoft Corporation Pointing device for interface with a graphical display
US20100053084A1 (en) * 2008-08-27 2010-03-04 Microsoft Corporation Collapsible mouse with pinch-risk solution
US20110205158A1 (en) * 2010-02-24 2011-08-25 Weistech Technology Co., Ltd. Separable Mouse
CN202285115U (zh) * 2011-09-14 2012-06-27 旭丽电子(广州)有限公司 无线鼠标与无线输入装置组合
CN202362742U (zh) * 2011-11-11 2012-08-01 旭丽电子(广州)有限公司 无线鼠标及无线输入装置组合
CN205846058U (zh) * 2016-07-05 2016-12-28 卓尔悦欧洲控股有限公司 电池装置及其电子烟
TWI788062B (zh) * 2021-10-22 2022-12-21 寶德科技股份有限公司 無線充電滑鼠裝置、無線充電滑鼠、及其下殼體與下殼體的製作方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4888665A (en) 1988-02-19 1989-12-19 Microelectronics And Computer Technology Corporation Customizable circuitry
JP2834027B2 (ja) 1995-04-11 1998-12-09 日本電気株式会社 個別呼出受信機
JP3090068B2 (ja) 1996-11-13 2000-09-18 富士通株式会社 端末装置および記憶装置固定機構
JP3878726B2 (ja) 1997-10-27 2007-02-07 京セラ株式会社 携帯電話端末
CN1093284C (zh) 1998-07-14 2002-10-23 东贝光电科技股份有限公司 电脑鼠标器的红外线装置
US6225981B1 (en) * 1998-11-10 2001-05-01 Dexin Corporation Wireless computer mouse
US6304249B1 (en) 1999-09-24 2001-10-16 Hewlett-Packard Company Collapsible portable mouse
JP3380518B2 (ja) 2000-03-31 2003-02-24 株式会社 ケ−・ジ−・マーク コード類の収納部付マウス
JP2001337741A (ja) 2000-05-26 2001-12-07 Toshiba Corp 電子機器
US7119791B2 (en) 2000-08-31 2006-10-10 Mitsumi Electric Co. Ltd. Mouse
JP2002287899A (ja) 2001-03-28 2002-10-04 Mitsumi Electric Co Ltd マウス
US20020190952A1 (en) 2001-05-17 2002-12-19 Samata Shah Multi-functional device
JP2003084873A (ja) 2001-09-12 2003-03-19 Toshiba Corp 周辺装置
JP2003122449A (ja) 2001-10-16 2003-04-25 Oki Joho Systems:Kk 携帯型電子機器のカバー構造
CN2520524Y (zh) 2002-01-22 2002-11-13 郑国书 一种计算机键盘与鼠标器的组合装置
TW545648U (en) 2002-03-21 2003-08-01 Paten Wireless Technology Inc Wireless input device capable of receiving receiver
CN2537046Y (zh) 2002-04-01 2003-02-19 派登科技股份有限公司 可收纳接收器的无线输入装置
US6813660B2 (en) 2002-05-17 2004-11-02 Topseed Technology Corp. Wireless portable electronic device capable of receiving
TW555094U (en) 2002-06-28 2003-09-21 Paten Wireless Technology Inc Wireless apparatus capable of accommodating receiver
CN2560033Y (zh) 2002-07-08 2003-07-09 派登科技股份有限公司 可收纳接收器的无线装置
TW560653U (en) 2002-11-13 2003-11-01 Paten Wireless Technology Inc Wireless input device to accommodate receiver
CN2588444Y (zh) 2002-11-22 2003-11-26 派登科技股份有限公司 可收纳接收器的无线输入装置
US7797469B2 (en) * 2003-05-30 2010-09-14 Honeywell International Inc. Portable receiver and memory for remotely controlled presentations
CN2636323Y (zh) 2003-06-11 2004-08-25 陈本健 可收入接收器的无线滑鼠
TW590265U (en) 2003-06-13 2004-06-01 Top Seed Technology Corp Placing structure of receiver for wireless cursor controller
DE20310782U1 (de) 2003-07-14 2003-12-04 Topseed Technology Corp., Chung Ho Drahtloses Cursorsteuergerät
TWM246717U (en) * 2003-07-18 2004-10-11 Behavior Tech Computer Corp Wireless mouse case structure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013512484A (ja) * 2009-11-26 2013-04-11 ▲華▼▲為▼▲終▼端有限公司 データカード

Also Published As

Publication number Publication date
AU2004242553A1 (en) 2005-07-21
KR200379629Y1 (ko) 2005-03-24
US20050146504A1 (en) 2005-07-07
CA2490617A1 (en) 2005-07-06
AU2004242553B2 (en) 2006-07-13
US7557798B2 (en) 2009-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3109762U (ja) 無線入力機器
KR100713360B1 (ko) 힌지 스타일러스와 보조 입력장치를 구비한 단말기
KR100757448B1 (ko) 휴대 단말기
US8693179B2 (en) Portable electronic device and detachable touch structure thereof
KR100686563B1 (ko) 플래쉬 메모리가 포함된 무선 마우스 시스템
CN101598960A (zh) 电子设备
JP4948229B2 (ja) 電子機器
CN109905505A (zh) 壳体及电子设备
US20090059482A1 (en) Electronic device
US20170255285A1 (en) Detachable back mounted touchpad for a handheld computerized device
US11119588B2 (en) Wireless mouse and switch module applied therein
EP1553481A2 (en) Wireless input device
CN208548929U (zh) 摄像头组件及电子设备
CN115904098A (zh) 一种触控装置和电子设备
TWI394064B (zh) 輸入裝置
JP4919914B2 (ja) 遠隔操作装置
CN212966103U (zh) 一种电子笔
CN215495013U (zh) 开源硬件电路板及其开源硬件设备
JPH09179658A (ja) 電子機器
KR200237903Y1 (ko) 피디에이에 접속되는 게임 패드
EP1115053A1 (en) Electronic device
CN214670666U (zh) 扫描笔
CN208609072U (zh) 用于电子设备的摄像头组件及电子设备
KR200267980Y1 (ko) 미니마우스용 케이스
KR20070011209A (ko) 플래쉬 메모리가 포함된 무선 마우스 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20050722

A623 Registrability report

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A623

Effective date: 20050922

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 6