JP3109041B2 - 刈込機 - Google Patents

刈込機

Info

Publication number
JP3109041B2
JP3109041B2 JP08142153A JP14215396A JP3109041B2 JP 3109041 B2 JP3109041 B2 JP 3109041B2 JP 08142153 A JP08142153 A JP 08142153A JP 14215396 A JP14215396 A JP 14215396A JP 3109041 B2 JP3109041 B2 JP 3109041B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
split body
locking claw
divided body
main body
body case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08142153A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09294471A (ja
Inventor
省吾 籔内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARS Corp
Original Assignee
ARS Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARS Corp filed Critical ARS Corp
Priority to JP08142153A priority Critical patent/JP3109041B2/ja
Publication of JPH09294471A publication Critical patent/JPH09294471A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3109041B2 publication Critical patent/JP3109041B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、駆動源と、動力変換機
構と、長尺なバリカン式の刈込刃とが一体的に直結さ
れ、軸柄に対して一側縁にのみ多数の刈込刃を列設し
た、いわゆる片刃タイプで、各種生垣等の刈込み、樹木
の剪定、茶樹の刈込み等を行うバリカン式の刈込機に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種のタイプの刈込機は、図
1にて示すごとく、本体ケース内1にモータ等の駆動源
2及びこの駆動源2からの回転を、往復運動に変換する
動力変換機構3をそれぞれ本体ケース1内に内蔵してお
り、該本体ケース1から可動板7を保持すべく前方へ延
設され、刈込刃8に至る水平な軸柄を配設した構造が採
用されている。(なお、前記従来の技術の符号は、後述
する本発明の実施例における相当する符号と実質的に同
一と認められるものは同一符号をもって表示するもので
ある。)
【0003】そして、前記本体ケース1は、ほぼ前記軸
柄10をその挿嵌する高さに保たれていると共に、主と
して、動力変換機構3を内蔵する比較的大きな台座部2
2と、主として、モータ等の駆動源を内蔵する比較的小
さな直立状の起立突出部23とを一体的に包含した外観
的形態を呈している。
【0004】ところで、前記軸柄10は、周知のごと
く、いずれも単に真直に連結するだけの機能をもったも
ので、言うなれば、何ら本体ケース1と刈込刃8との間
にて矢印Aあるいは反矢印A方向の捻転機能を有するも
のではなかった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
ごとき、直立状の起立突出した形態の本体ケースを有し
ており、しかも片刃タイプの刈込機では、まず第一に、
つげ科のごとき球形の庭木を刈込む場合、刈込機自体
は、その角度を前記庭木の外形に沿うように調節しなが
ら回動させて刈込む必要があり、かかる刈込機の回動は
庭木の下部になるにつれて、次第に本体ケースが反転姿
勢をとることを余儀なくされる。
【0006】そして、このように前記本体ケースが反転
姿勢になってくると、作業者は本体ケースを逆手で持た
なければならなくなり、作業が困難となるばかりか、前
述した本体ケースの起立突出部が、次第に地面等に近接
し、やがて衝突することとなる。換言すれば、本体ケー
スと地面とが支えて、刈込機の動きの邪魔となり、刈込
み作業の支障をきたす問題があった。
【0007】第二に、生垣や芝生の水平刈、斜刈、鉛直
刈に対応して、刈込刃の付いていない側(刈込刃が突出
する反対側)の端縁部を、刈込むに際しても、その端縁
部が家、敷地等の境界に設けられる塀に接する場合、刈
込機の前記本体ケースを反転姿勢に保たなければなら
ず、前述のごとく、本体ケースの起立突出部が、生垣や
芝生の端縁面や地面に支えて、平滑で、かつ綺麗な刈込
み作業を行うのに邪魔となる等の問題があった。
【0008】本発明は、かかる課題を解消した刈込機を
提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明に係る刈込機の発明は、本体ケース1と、
該本体ケース1内に内蔵される駆動源2及び該駆動源2
からの回転を往復運動に変換する動力変換機構3と、前
記駆動源2の前方に長手方向一側縁に亘って多数の固定
刃4が列設される固定板5及び前記固定刃4と同方向の
一側縁に多数の可動刃6を列設し、前記固定板5に対し
て往復運動可能なごとく取着される可動板7と、前記固
定刃4と可動刃6とが前記動力変換機構3にて変換され
た往復運動により、互いに摺動自在に圧接しうる一対の
刈込刃8が形成され、前記本体ケース1から可動板7を
保持すべく前方へ延設される軸柄10の適当部位に、中
間グリップ9を配設したものにおいて、前記中間グリッ
プ9内にて、前記軸柄10を前部分割体11と後部分割
体12とに分割形成し、前部分割体11は前記刈込刃8
側に、そして後部分割体12は本体ケース1側にそれぞ
れ連結させ、これら前部分割体11及び後部分割体12
の対向端部16,17には,それらの一方の16(1
7)に係止爪18が、また、他方の対向端部17(1
6)には、該17(16)から一様な若干の厚さをもっ
た膨出部20を突設させると共に該膨出部20の周端縁
部に所定ピッチ毎に前記係止爪18が臨みうる適数個の
凹部19を設け、前記係止爪18にばね力13を付勢さ
せて、常時、膨出部20の周端縁部を係止爪18が摺接
つつ、適宜前記凹部19に弾圧的に接圧係合させるよう
になし、後部分割体12と前部分割体11との軸柄軸線
の周りの捻転に際しては、後部分割体12の前部分割体
11に対する捻転によって、前記係止爪18が前記膨出
部20の周端縁を摺接した後、所定捻転位置の膨出部2
0の凹部19に係入し、回動方向の拘束状態が維持でき
るように係止して所定の捻転位置を保つと共に、前部分
割体11と後部分割体12との相互所定捻転位置の解除
に際しては、後部分割体12と前部分割体11を係止爪
18が凹部19から離脱しうるようにばね力13に抗し
て強く回動させることによって捻転前の元位置に復帰し
うるように構成したことを特徴とするものである。
【0010】ここで、ばね力は係止爪自体に弾力性を有
する合成樹脂等の弾性材料を用いる場合は勿論のこと、
非弾性部材にばね部材の力を借りてばね力を付与する場
合も包含するが、いずれにしても捻転に際して、前部分
割体11と後部分割体12との係脱を行ないうる程度の
ばね力に設定されている。
【0011】また、前記前部分割体11と後部分割体1
2との所定円周ピッチ毎の回転切換可能な係止拘束状態
を維持する所定捻転位置としては、例えば、45度゜ピ
ッチ、90度゜ピッチ、あるいは、一層小さな角度ピッ
チとする等適宜変更可能である。
【0012】
【作用】しかして、本発明に係る刈込機の使用に際し
て、普段は、図1の実線で示すごとく、本体ケース1の
起立突出部23側を表側にして、刈込作業が行われる。
このとき前部分割体11、後部分割体12は、それら対
向端部16,17に設けられた係止爪18及び膨出部2
0の凹部19が互いにばね力13の付勢によって、相互
に捻転しない図7で示すごとき、通常の初期の係止拘束
状態に維持されているのである。
【0013】そして、前述のごとく、球形の庭本あるい
は生垣、芝生の塀等に近接し、刈込刃の付いていない側
の端部を刈込むに際して、刈込機の本体ケース1を反転
姿勢に保たなければならないが、この作用は次のように
して行われるのである。
【0014】まず、一方の本体ケース1側に連結されて
いる後部分割体12の適所を手で握り、前部分割体11
に対し、左右に前記ばね13力に抗しつつ軸柄軸線の周
りの捻転によって、互いに摺接しつつ回動させるのであ
る。そうすれば、かかる回転に伴い、前記前部分割体1
1、後部分割体12の対向端部16,17にある一対の
係止爪18及び膨出部20の凹部19の係合が初期の状
態から一旦離脱するが、その後、前記対向端部16,1
7は、それら相互の摺接移行によって当初の係合状態と
は食い違った別の次の所定捻転位置に対向するよう到達
して再度係合するのである。
【0015】そして、かかる次の捻転位置における係止
爪18及び膨出部20の凹部19の係合によって前記前
部分割体11、後部分割体12の所望の捻転状態の係止
拘束状態が維持されるのである。そして、所定円周ピッ
チにおける係止位置を左右に適当量回動させることによ
って、刈込機の本体ケース1を反転姿勢あるいは所望捻
転姿勢に保ちうるのである。
【0016】かかる所望捻転姿勢においては、本体ケー
ス1の起立突出部が生垣、芝生の端縁部や地面に支える
ことが回避され、円滑かつ綺麗な刈込み作業の遂行を図
ることができる。また、前記反転姿勢あるいは所望の捻
転姿勢から初期の前部分割体11と後部分割体12の食
違いが解除された捻転前の元位置に復帰するには、後部
分割体12の前述とは反対方向の回動あるいは、更に前
述と同方向の回動によって元位置に対向するまで、復帰
させると共に係止爪18及び膨出部20の凹部19の係
止拘束状熊に維持することによって達成できるのであ
り.かかる操作は一方の手で本体ケース1側の軸柄10
を、他方の手で刈込刃8側の軸柄10を、それぞれ握っ
て迅速かつ円滑な捻転切換作業を効率よく行いうる。
【0017】
【発明の効果】本発明に係る刈込機は、以上のごとき構
成及び作用を有するするから、次のごとき効果を奏す
る。即ち、本体ケースの起立突出部が生垣、芝生の端縁
面や地面に支える事態を、極めて容易に回避して円滑
で、かつ綺麗な刈込み作業を行うことができる。また、
中間グリップによって前部分割体、後部分割体の係止爪
及び膨出部の凹部が外部へ露出することなく体裁よく被
覆されると共に、生垣、芝生の葉や茎等が引っ掛かって
生垣、芝生等は勿論のこと刈込機自体の損傷のおそれも
なく、長寿命となる利点がある。更に、刈込刃は芝生等
の刈込み部位に応じて自由に傾斜の変更切換えができ、
芝生や生垣の水平刈、斜刈、鉛直刈の種々のいかなる刈
込みにも対応できる好都合な刈込機を提供しうるのであ
る。
【0018】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて具体
的に説明する。図1〜図8は、本発明に係る刈込機の一
実施例を示すもので、図1は刈込機全体の斜視図、図2
は図3の矢印II−II方向から見た本体ケース内に軸
柄が挿嵌状態にある横断面図、図3は本体ケース内に中
間グリップを配設した軸柄が挿嵌状熊にある一部縦断面
図、図4は中間グリップ内に挿嵌される直前の前部分割
体と後部分割体との外観を示す斜視図、図5は中間グリ
ップ内に前部分割体と後部分割体とが挿嵌された状態を
示す縦断面図、図6,図7はそれぞれ後部分割体及び前
部分割体の対向端部を示す端面図、図8は前記両対向端
部が互いに摺接しながら回動する状態をを示す作用説明
図である。
【0019】これらの図において、刈込機本体には、駆
動源2及び動力変換機構3を内蔵する本体ケース1を備
えており、駆動源2からの回転は動力変換機構3によっ
て往復運動に変換される。そして、駆動源2はモータ式
の従来のバリカン式刈込機に用いられるものが使用さ
れ、本体ケース1の前部には固定板5が取着されてい
る。
【0020】固定板5は、前記駆動源2の前面長手方向
一側縁に亘って鋸歯状に一定間隔で多数の固定刃4が列
設されており、該固定刃4と同方向の一側縁に多数の可
動刃6を列設した可動板7を前記固定板5に摺接可能に
重合取着し、前記動力変換機構3にて変換された往復運
動により、固定板5に対して可動板7が往復運動可能
で、かつ互いに摺動自在に圧接しうる一対の刈込刃8が
形成されるのであり、該可動板7にはその一端に往復伝
達板26の先端部と一体的に連結固着されている。
【0021】前記往復伝達板26は、中間部に左右方向
に延びる案内溝35が穿設されており、また長手方向
(前記案内溝35とは直角方向)に延びる案内溝27,
27が前記案内溝35を挟んで前後に配設される。一
方、駆動源2の中心軸28の周りに嵌る歯車29と、こ
れに噛合する歯車30と、歯車30の同一軸に嵌る歯車
31と、これに噛合う歯車32とによって駆動源2の回
転を減速させて、歯車32の同一軸の周りに回転しうる
回転板33の偏心位置において、該回転板33の下面に
突設した突子34を、前記案内溝35に臨ませるのであ
る。
【0022】前記駆動源2のスイッチ24を入れ、突子
34を案内溝35に沿って摺動させることにより、刈込
機本体に一体的に固着突設される二つの突子36,36
によって、往復伝達板26は案内溝27,27の個所に
て、摺動自在に前後方向に移行され、この往復伝達板2
6に連結される可動板7の往復運動を行いうるようにな
っている。
【0023】前記固定板5と可動板7との間には、鋏の
形態をした一つずつ分離した可動刃6が挿入されてお
り、該可動刃6はねじ38により一つずつ可動板7に列
設取着されている。各可動刃6に取付けたねじ37は、
可動板7の往復運動に伴って可動刃6が円弧運動をする
際に支点となる部分である。そして、ねじ37,38の
締め付けは切れ味が最適になるように調整されており、
駆動源2の上方にはファン25が配備されている。
【0024】前記本体ケース1には、可動板7を保持す
べく前方へ軸柄10が延設されており、該軸柄10の適
当部位に中間グリップ9が配設される。そして、前記中
間グリップ9内において、前記軸柄10は前部分割体1
1と後部分割体12との前後二つに分割形成される。
【0025】前記軸柄10は、図4又は図5に示すごと
く、ほぼ断面四角形の中空パイプ41,48が前部分割
体11と後部分割体12とのそれぞれに有しており、前
部分割体11は鍔部39を境にそれより後側が後壁に可
動板挿通孔44をもつ円筒部40になっていると共に鍔
部39より前側は前記鍔部39及び円筒部40に内挿
し、かつ円筒部40と中空パイプ41との間は相互の滑
動が生じないように、中空パイプ41の周面に適数個穿
設した透孔42と該透孔42に臨みうる円筒部40内壁
に突設した突起43とを噛み合わせてなっている。そし
て、前記軸柄10は図1に示すごとく、中空パイプ48
が断面コ字型取付金具45にて刈込刃8に一体的に取付
連結されるのである。
【0026】後部分割体12は、後側が後壁に可動板挿
通孔46をもつ円筒部47になっていると共に該円筒部
47に連設して前側に延設される中空パイプ48とを有
しており、円筒部47と中空パイプ48との間は前述し
た前記前部分割体11と同様な構造で、相互の滑動が生
じないように、中空パイプ48の周面に適数個穿設した
透孔42と該透孔42に臨みうる円筒部47内壁に突設
した突起43とを噛み合わせてなっている。そして、前
記軸柄10は図2に示すごとく、中空パイプ41が断面
コ字型取付金具49にて本体ケース1に一体的に取付け
られる。
【0027】また、中間グリップ9は、弾性体なるゴム
又はプラスチック製のもので、周面に掌で握ったときに
滑らないための適当な凹凸面が配設されている。そし
て、前記中間グリップ9は、図5に示すごとく、前端が
ラッパ状に拡開した形状を呈し、このラッパ状部から後
部分割体12及び前部分割体11を、当該中間グリップ
9に図4の矢印にて示すごとく、順次挿入することによ
って、前記ラッパ状部は前部分割体11の鍔部39にて
閉塞されると共に、後部分割体12はその円筒部47が
中間グリップ9の貫挿孔51をもつ後壁部50にて、長
手方向のずれが生じるのを阻止しうるようになってい
る。
【0028】前述のごとく、前部分割体11が前記刈込
刃8側に、そして後部分割体12が本体ケース1側にそ
れぞれ連結されたこれら前部分割体11及び後部分割体
12の対向端部16,17には、互いにばね13力の付
勢によって、弾圧的に所定円周ピッチをもって係合可能
な一対の係止爪18及び膨出部20の凹部19が形成さ
れる。
【0029】係止爪18は、前部分割体11と同質の合
成樹脂材料でもってなされ、換言すれば、係止爪18自
体ばね力13が付与される適度の弾力性を有しており、
前部分割体11の対向端部16に軸心を中心として対称
的に二つ設けられている。換言すれば、図7に示すごと
く、それら各係止爪18の基端部は対向端部16の上,
下周端縁部に一体的に固着されていると共に該周端縁部
に沿ってその若干内側を、つまり後部分割体12の対向
端部17の周端縁部よりも内寄りに沿ってほぼ弓形に湾
曲した姿勢で反対側の周端縁部近くに臨んでおり、基端
部を除けば前記対向端部16の表面から若干の間隙を残
して離間した状熊に保たれている。
【0030】一方、後部分割体12の対向端部17に
は、一様な若干の厚さをもった膨出部20が突設されて
おり、該膨出部20の周端縁部には、所定ピッチ毎に前
記係止爪18の膨出した先端が臨みうる適数個(本実施
例においては四つある)の凹部19が設けられている。
【0031】そして、前述のごとく、球形の庭木あるい
は生垣、芝生の塀等に近接し、刈込刃の付いていない側
の端部を刈込むに際して、刈込機の本体ケース1を反転
姿勢に保たなければならない事熊に際しては、後部分割
体12と前部分割体11との軸柄軸線の周りの捻転が行
なわれるのであるが、かかる捻転に伴って前記前部分割
体11、後部分割体12の対向端部16,17にある一
対の係止爪18及び膨出部20の凹部19の係合が初期
の状熊から一旦離脱するが、その後、係止爪18が膨出
部20の周端縁部を摺接しつつ、それら相互の摺接移行
によって当初の係合状態とは食い違った別の次の所定捻
転位置に対向した凹部19に弾圧的に接圧係合するよう
到達して再度係入するのである。
【0032】このように、所定捻転位置の膨出部20の
凹部19に係入すると、前部分割体11と後部分割体1
2とが相互所定捻転位置にて回動方向の拘束状態が維持
できることになり、所定の捻転位置を保つことができる
のである。なお、更に捻転する必要があるときにも、以
上と同様にして行なわれるのである。
【0033】また、前部分割体11と後部分割体12と
の相互所定捻転位置の解除に際しては、後部分割体12
と前部分割体11を係止爪18が凹部19から離脱しう
るように、ばね力13に抗して前述したのと同方向又は
反対方向に強く回動することによって、捻転前の元位置
に復帰した係止爪18と凹部19との弾圧的係合した状
態が保たれるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る刈込機全体の一実施例を示す斜視
図である。
【図2】図3の矢印II−II方向から見て断面した本
体ケース内に軸柄が挿嵌状態にある平面図である。
【図3】本体ケース内に中間グリップを配設した軸柄が
挿嵌状態にある一部縦断面図である。
【図4】中間グリップ内に挿嵌される直前の前部分割体
と後部分割体との外観を示す斜視図である。
【図5】中間グリップ内に前部分割体と後部分割体とが
挿嵌された状態を示す縦断面図である。
【図6】後部分割体の対向端部を示す端面図である。
【図7】前部分割体の対向端部を示す端面図である。
【図8】前記両対向端部が互いに摺接しながら回動する
状態を示す作用説明図である。
【符号の説明】
39;鍔部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A01G 3/06 A01G 3/03 H

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体ケース1と、該本体ケース1内に内蔵
    される駆動源2及び該駆動源2からの回転を往復運動に
    変換する動力変換機構3と、前記駆動源2の前方に長手
    方向一側縁に亘って多数の固定刃4が列設される固定板
    5及び前記固定刃4と同方向の一側縁に多数の可動刃6
    を列設し、前記固定板5に対して往復運動可能なごとく
    取着される可動板7と、前記固定刃4と可動刃6とが前
    記駆動力変換機構3にて変換された往復運動により、互
    いに摺動自在に圧接しうる一対の刈込刃8が形成され、
    前記1から可動板7を保持すべく前方へ延設される軸柄
    10の適当部位に、中間グリップ9を配設したものにお
    いて、前記中間グリップ9内にて、前記軸柄10を前部
    分割体11と後部分割体12とに分割形成し、前部分割
    体11は前記刈込刃8側に、そして後部分割体12は本
    体ケース1側にそれぞれ連結させ、これら前部分割体1
    1及び後部分割体12の対向端部16,17には、それ
    らの−方の16(17)に係止爪18が、また、他方の
    対向端部17(16)には、該17(16)から一様な
    若干の厚さをもった膨出部20を突設させると共に該膨
    出部20の周端縁部に所定ピッチ毎に前記係止爪18が
    臨みうる適数個の凹部19を設け、前記係止爪18にば
    ね力13を付勢させるか、または、ばね力13の付勢で
    きる部材を用いて常時、膨出部20の周端縁部を係止爪
    18が摺接しつつ、適宜前記凹部19に弾圧的に接圧係
    合させるようになし、後部分割体11との軸柄軸線の周
    りの捻転に際しては、後部分割体12の前部分割体11
    に対する捻転によって、前記係止爪18が前記膨出部2
    0の周端縁を摺接した後、所定捻転位置の膨出部20の
    凹部19に係入し、回転方向の拘束状態が維持できるよ
    うに係止して所定の捻転位置を保つと共に、前記分割体
    11と後部分割体12との相互所定捻転位置の解除に際
    しては、後部分割体12と前部分割体11を係止爪18
    が凹部19から離脱しうるように、前記ばね力13に抗
    して強く回動させることによって捻転前の元の位置に復
    帰しうるように構成したことを特徴とする刈込機。
JP08142153A 1996-04-27 1996-04-27 刈込機 Expired - Fee Related JP3109041B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08142153A JP3109041B2 (ja) 1996-04-27 1996-04-27 刈込機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08142153A JP3109041B2 (ja) 1996-04-27 1996-04-27 刈込機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09294471A JPH09294471A (ja) 1997-11-18
JP3109041B2 true JP3109041B2 (ja) 2000-11-13

Family

ID=15308601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08142153A Expired - Fee Related JP3109041B2 (ja) 1996-04-27 1996-04-27 刈込機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3109041B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11636627B2 (en) 2016-08-28 2023-04-25 Augmentiqs Medical Ltd. System for histological examination of tissue specimens

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4504122B2 (ja) * 2004-07-02 2010-07-14 株式会社マキタ 生垣バリカン
CN102487738A (zh) * 2011-12-20 2012-06-13 苏州金威特工具有限公司 一种电动剪枝机
CN103416232B (zh) * 2012-05-17 2015-08-19 苏州宝时得电动工具有限公司 植物修剪机
CN103650933A (zh) * 2013-12-19 2014-03-26 广西大学 多功能便携式电动果树修剪机
CN112772188B (zh) * 2021-01-22 2022-07-29 江苏远平园林建设有限公司 一种园林绿化修剪燃油式手持绿篱机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11636627B2 (en) 2016-08-28 2023-04-25 Augmentiqs Medical Ltd. System for histological examination of tissue specimens

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09294471A (ja) 1997-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5060383A (en) Vegetation cutter
EP3868195B1 (en) Trimmer head assembly for a trimmer
US7913401B2 (en) Three-in one trimmer head
US4089114A (en) Cutting device
US7624998B2 (en) Handle height adjustment for walk behind mower
KR101681629B1 (ko) 2개의 샤프트를 갖는 기계화된 휴대용 전기 공구
US20080295340A1 (en) Free pivoting cutting head and blade assembly for hair cutter
JP2013524803A (ja) 刈払機のための多機能刈払用回転ヘッドおよびこのような多機能刈払用回転ヘッドを備えた携帯型機器
JP3109041B2 (ja) 刈込機
JP3949400B2 (ja) 刈り込み機
US5404644A (en) Portable hand-held cultivator and trimmer
US7934318B2 (en) Multipurpose hedge trimmer deflector
JP4813267B2 (ja) 電動刈り込み機
JP2537481Y2 (ja) バリカン式刈払機
JP4974480B2 (ja) 刈り込み機
US20080030083A1 (en) Hand-guided power tool and coupling of a hand-guided power tool
JPH11266702A (ja) 園芸用刈込み機
CN213187280U (zh) 一种园林养护用修剪机
CN220712095U (zh) 一种手把可多向调节的除草机
JP2917132B2 (ja) 車輪走行式刈払機
US6370782B1 (en) Stabilizing bow saw handle extension
JPH0522051Y2 (ja)
JP5707057B2 (ja) 手持ち式動力作業機
JP5143703B2 (ja) 芝刈り機
CN110177457A (zh) 手持工具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees