JP3107964U - マンションの専有住戸の玄関構造 - Google Patents

マンションの専有住戸の玄関構造 Download PDF

Info

Publication number
JP3107964U
JP3107964U JP2004005723U JP2004005723U JP3107964U JP 3107964 U JP3107964 U JP 3107964U JP 2004005723 U JP2004005723 U JP 2004005723U JP 2004005723 U JP2004005723 U JP 2004005723U JP 3107964 U JP3107964 U JP 3107964U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
entrance
bench
apartment
sitting
shoes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004005723U
Other languages
English (en)
Inventor
常雄 田中
Original Assignee
章栄不動産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 章栄不動産株式会社 filed Critical 章栄不動産株式会社
Priority to JP2004005723U priority Critical patent/JP3107964U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3107964U publication Critical patent/JP3107964U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Abstract

【課題】マンションの専有住戸において、靴を履く、脱ぐと言った動作を楽に行うことができるようにした玄関構造を提供する。
【解決手段】マンションの専有住戸の玄関1の一端側に下足入れ3を設け、下足入れ3の近傍に腰掛け用のベンチ4を設ける。このベンチ4の高さを、玄関ホール2より高く、かつ、楽に腰掛け、立ち上がることができ、さらに、腰掛けた状態で、容易に靴を履き、脱ぐという動作を行うことができる程度に設定する。また、ベンチ4に収納部4aを設け、ベンチ4の上方に位置する外壁5に、採光や換気のための窓部6を設けることができる。
【選択図】図2

Description

本考案は、マンションの専有住戸において、靴を履く、脱ぐといった動作を楽に行うことのできる構成の玄関構造に関するものである。
従来、マンションの専有住戸における玄関において、例えば、お年寄りが靴を履いたり、脱いだりする場合、玄関ホールに腰掛けて行う場合がある。
しかし、マンションの専有住戸における玄関ホールの高さは一般に低いため、そこに腰掛けること自体が厄介であるし、また、そこから立ち上がるのも厄介である。従って、当該玄関ホールに腰掛けて靴を履いたり脱いだりする動作が案外厄介である。
本考案はこうした問題に鑑み創案されたもので、マンションの専有住戸において、靴を履く、脱ぐと言った動作を楽に行うことができるようにした玄関構造を提供することを課題とする。
図1および図2を参照して説明する。請求項1に記載の発明は、マンションの専有住戸における玄関構造であって、 玄関1の一端側に下足入れ3を設け、前記下足入れ3の近傍に腰掛け用のベンチ4を設け、前記ベンチ4の高さを、玄関ホール2より高く、かつ、楽に腰掛け、立ち上がることができ、さらに、腰掛けた状態で、容易に靴を履き、脱ぐという動作を行うことができる程度に設定してなるものである。
なお、上記した動作を楽に行わしめるベンチ4の高さに明確な限定はないが、30cm〜40cm程度が適当である。
請求項2に記載の発明は、マンションの専有住戸における玄関構造であって、 玄関1の一端側に下足入れ3を設け、前記下足入れ3の近傍に腰掛け用のベンチ4を設け、前記ベンチ4の高さを、玄関ホール2より高く、かつ、楽に腰掛け、立ち上がることができ、さらに、腰掛けた状態で、容易に靴を履き、脱ぐという動作を行うことができる程度に設定し、前記ベンチ4に収納部4aを設け、前記ベンチ4の上方に位置する外壁5に、採光や換気のための窓部6を設けてなるものである。
請求項1に記載のマンションの専有住戸の玄関構造は、玄関1の一端側に下足入れ3を設け、下足入れ3の近傍に腰掛け用のベンチ4を設け、前記ベンチ4の高さを、玄関ホール2より高く、かつ、楽に腰掛け、立ち上がることができ、さらに、腰掛けた状態で、容易に靴を履き、脱ぐという動作を行うことができる程度に設定したので、玄関1において靴を履いたり脱いだりといった動作を楽に行うことができる。
一般に、マンションの専有住戸における玄関ホール2は、戸建ての住宅と異なり、その高さが低く設定されているので、当該玄関ホール2に腰掛けて靴を履いたり脱いだりすることが意外と厄介である。本発明におけるベンチ4は、専有住戸の玄関ホール2より高く設定し、かつ、腰掛けおよび立上りが楽で、靴を履き、脱ぐといった動作を容易に行うことができる高さに設定しているので、靴の脱ぎ履きといった動作を楽に行うことができる。特に、お年寄りや、身体が不自由で立った姿勢のまま靴の脱ぎ履きが困難な人にとっては、きわめて実用的である。
請求項2に記載のマンションの専有住戸の玄関構造も、請求項1に記載の発明と同様に、ベンチ4に腰掛けて、靴を履いたり脱いだりと言った動作を容易に行うことができる。
また、この玄関構造は、ベンチ4に収納部4aを設けているので、靴やその他の日用品などを収納することができ、便利である。
さらに、当該玄関構造は、ベンチ4の上方に位置する外壁5に、採光や換気のための窓部6を設けているので、自然光によって、玄関1全体を明るく開放的にすることができ、また、靴を履いたり脱いだりする際の足元を明るくすることができる。さらに、新鮮な外気を効果的に採り入れることができる。
本考案に係るマンションの専有住戸の玄関構造の実施形態を、図1および図2に示す。これは、マンションの専有住戸における玄関構造である。この玄関1の一端側(左側)には下足入れ3を設け、この下足入れ3の前側に腰掛け用のベンチ4を設けている。このベンチ4の高さは、玄関ホール2より高く、かつ、楽に腰掛け、立ち上がることができ、さらに、腰掛けた状態で、容易に靴を履き、脱ぐという動作を行うことができる程度に設定している。なお、このベンチ4の高さは特に限定されるものではないが、30cm〜40cm程度が好ましい。
また、このベンチ4には、腰掛け部分より下位部分に収納部4aを設けている。 さらに、ベンチ4の上方に位置する外壁5に、採光や換気のための窓部6を設けている。
なお、この専有住戸には、玄関ポーチ7、廊下8、居室9、トイレルーム10などが設けられ、玄関ポーチ7は門扉11を介して共用廊下11に通じている。
本実施形態におけるマンションの専有住戸の玄関構造は、玄関1の下足入れ3の近傍に、靴を履いたり脱いだりするのに適した高さのベンチ4を設けたので、靴の脱ぎ履きを楽に行うことができる。これは、特に、お年寄りや身体の不自由な人など、立ったままの姿勢の靴を履いたり脱いだりすることが困難な人にとって、実用性が高い。
また、このベンチ4には収納部4aを設けているので、靴や日用品などを収納することができ便利である。
さらに、このベンチ4の上方に位置する外壁5に窓部6を設けたので、この窓部6から自然光を採り入れることができ、玄関1を明るく開放的なものとすることができると共に、靴を履いたり脱いだりする際の足元を明るくすることができる。また、新鮮な外気を玄関1および住戸全体に採り入れることができる。
なお、本実施形態においては、ベンチ4を下足入れに対して垂直方向に設けているが、本発明はこれに限定するものではなく、例えば、下足入れに対して平行に対面させて設けることもできるし、斜め方向に設けることもできる。
本考案に係るマンションの専有住戸の玄関構造の実施形態を示す平面図である。 図1に示す玄関構造の要部概略正面図である。
符号の説明
1 玄関
1a 玄関扉
2 玄関ホール
3 下足入れ
4 ベンチ
4a 収納部
5 外壁
6 窓部
7 玄関ポーチ
8 廊下
9 居室
10 トイレルーム
11 門扉
12 共用廊下
D ドア

Claims (2)

  1. マンションの専有住戸における玄関構造であって、玄関(1)の一端側に下足入れ(3)を設け、前記下足入れの近傍に腰掛け用のベンチ(4)を設け、前記ベンチの高さを,玄関ホール(2)より高く,かつ,楽に腰掛け,立ち上がることができ,さらに,腰掛けた状態で,容易に靴を履き,脱ぐという動作を行うことができる程度に設定してなるマンションの専有住戸の玄関構造。
  2. マンションの専有住戸における玄関構造であって、玄関(1)の一端側に下足入れ(3)を設け、前記下足入れの近傍に腰掛け用のベンチ(4)を設け、前記ベンチの高さを,玄関ホール(2)より高く,かつ,楽に腰掛け,立ち上がることができ,さらに,腰掛けた状態で,容易に靴を履き,脱ぐという動作を行うことができる程度に設定し、前記ベンチに収納部(4a)を設け、前記ベンチの上方に位置する外壁(5)に,採光や換気のための窓部(6)を設けてなるマンションの専有住戸の玄関構造。
JP2004005723U 2004-09-29 2004-09-29 マンションの専有住戸の玄関構造 Expired - Fee Related JP3107964U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004005723U JP3107964U (ja) 2004-09-29 2004-09-29 マンションの専有住戸の玄関構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004005723U JP3107964U (ja) 2004-09-29 2004-09-29 マンションの専有住戸の玄関構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3107964U true JP3107964U (ja) 2005-04-07

Family

ID=43270658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004005723U Expired - Fee Related JP3107964U (ja) 2004-09-29 2004-09-29 マンションの専有住戸の玄関構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3107964U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Pollock et al. Designing for dementia: Creating a therapeutic environment
Hunt The design of supportive environments for older people
JP3107964U (ja) マンションの専有住戸の玄関構造
JP3148203U (ja) 転倒事故予防教育用住宅模型
JP4833868B2 (ja) 住宅
CN110593604A (zh) 三代居户型设计
JP2003041748A (ja) 居住空間
JP6468923B2 (ja) 玄関ベンチ
JP2006109955A (ja) ポータブルトイレ
JP2008038510A (ja) 高齢者配慮住宅
JPH10306598A (ja) 多層一戸建て住宅
Kesarwani et al. A Multi-Functional Convertible Clothing: The Biggest Sustainable Clothing Trend
Gobtop et al. Housing the elderly: Investigating solutions to help seniors age in place
JP3044206U (ja) 内庭部付き集合住宅
Cui Redesigning housing for older people in China
JP4613149B2 (ja) 住宅
JP3112298U (ja) トイレ用傘置き
JP5062743B2 (ja) 住宅
JP2007063866A (ja) 作業空間付き収納室とそれを有する建物
Trocka-Leszczynska et al. Design of Modern Hotels–Humanization of the Residential Environment
JP2003153751A (ja) 履物ケース
JP5282403B2 (ja) 寝台を兼ねた長椅子および寝台を兼ねる長椅子とテーブルからなる電気こたつ。
Kotilainen Users' Experiences-The Basis for Better Quality Nursing Environments in Long Term Care
Bannister et al. Housing for older people
Kotilainen Gerontechnology, A Sustainable Investment in the Future 305 J. Graafmans et al.(Eds.) IOS Press, 1998

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees