JP3106530U - 消毒綿収納袋用開閉具 - Google Patents
消毒綿収納袋用開閉具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3106530U JP3106530U JP2004004098U JP2004004098U JP3106530U JP 3106530 U JP3106530 U JP 3106530U JP 2004004098 U JP2004004098 U JP 2004004098U JP 2004004098 U JP2004004098 U JP 2004004098U JP 3106530 U JP3106530 U JP 3106530U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage bag
- cotton storage
- opening
- pair
- disinfecting cotton
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
Abstract
【解決手段】開閉具10が、消毒綿収納袋の開封された頂部を前面と後面から挟んで消毒綿収納袋の頂部を閉成するための一対の挟み棒12A、12Bと、両挟み棒を、それらの両端部にて互いに接続する接続部材30とを具備する。両挟み棒を相互に係脱自在に結合するための結合手段22が両端部に付されている。両挟み棒の両端部に、互いに外広がり状に突出する一対のつまみ片20が突設されている。
【選択図】図6
Description
内部に医療用消毒綿が収納され、頂部を截断開封された消毒綿収納袋に取り付けて使用する消毒綿収納袋用開閉具であり、
この消毒綿収納袋用開閉具が、消毒綿収納袋の開封された頂部を前面と後面から挟んで消毒綿収納袋の頂部を閉成するための一対の挟み棒と、両挟み棒を、それらの両端部にて互いに接続する接続部材とを具備し、
一対の挟み棒は、硬質材料で形成され、それらの両端部に、両挟み棒を相互に係脱自在に結合するための結合手段が付され、
前記両端部の各々に、消毒綿収納袋が位置する側とは反対側に向って互いに外広がり状に突出する一対のつまみ片が突設され、
また、前記両端部に隣接する位置で、頂部が開封された消毒綿収納袋の4つの側端縁を保持する保持手段が、前記各挟み棒の各端部に併設されており、
前記接続部材は、弾発性を有し、消毒綿収納袋用開閉具が消毒綿収納袋に取り付けられた状態で、常に、一対の挟み棒を互いに離れる方向に付勢し、前記結合手段の結合関係が解除された時に、一対の挟み棒が互いに離れる方向に動いて、消毒綿収納袋の頂部が強制的に拡開せしめられるようになっており、
消毒綿収納袋用開閉具が消毒綿収納袋に取り付けられた状態が、
(1)前記結合手段の働きで一対の挟み棒が互いに結合され、消毒綿収納袋の開封された頂部を挟みつけてこれを閉じた第1の状態と、
(2)前記一対のつまみ片のつまみ操作によって、前記結合手段の結合関係が解除されて、一対の挟み棒が互いに離隔し、消毒綿収納袋の頂部が拡開せしめられている第2の状態とで規定されることを特徴とする消毒綿収納袋用開閉具。
(1)前記接続部材が、一対の挟み棒の両端部で、対向関係にある両挟み棒の端部同士を互いに接続する伸張形状部材であり、この伸張形状部材は、弾発性を有するばね材として機能し、消毒綿収納袋用開閉具が消毒綿収納袋に取り付けられた状態で、前記伸張形状部材が強制的に湾曲形状になされる構成の消毒綿収納袋用開閉具。
(2)前記結合手段が、突起と、該突起を受け入れる開口との組合せから成り、一対の挟み棒の両端部において、両挟み棒のうちの一方の対向面に前記突起が付設され、他方の対向面に前記開口が形成され、前記突起と前記開口との係脱自在なスナップオン式嵌合関係で、一対の挟み棒が結合されて、消毒綿収納袋の開封された頂部を前面と後面から挟んで消毒綿収納袋の頂部を閉成し、また、前記突起と前記開口とのスナップオン式嵌合関係が解除された状態では、前記接続部材の弾発力によって、一対の挟み棒が互いに離れる方向に動き、消毒綿収納袋の頂部が強制的に拡開せしめられるようになっている消毒綿収納袋用開閉具。なお、用語「スナップオン式嵌合関係」とは、係合関係にある部材の、係合時および係合解除時における弾性変形を利用したもので、通常、係合時に「パチン」という音がする(典型例:電気製品における電池収納部の蓋の係合部で利用されることが多い)。
(3)前記保持手段が、一対の挟み棒の各端部に設けた突起と、該突起を受け入れる開口との組合せから成り、該保持手段の各突起が、消毒綿収納袋の4つの側端縁にそれぞれ形成された開口に嵌合せしめられ、また、一対の挟み棒の各端部における前記突起を設けた箇所から伸張するバンドの先端部分に、前記各突起がスナップオン式に嵌合する前記開口が形成されて、前記バンドが消毒綿収納袋の前記側端縁の各々を抱きかかえる態様で、前記保持手段の前記開口と前記突起とが嵌合関係になされる消毒綿収納袋用開閉具。
(1)市販されている消毒綿収納袋は、頂部を截断開封して使用するようになっている。截断開封された消毒綿収納袋の入口部分を開放させた状態でピンセット等を用いて消毒綿収納袋内の消毒綿を適宜取り出すことができる。
(2)本考案の消毒綿収納袋用開閉具は、一対の挟み棒で消毒綿収納袋の開封された頂部を前面と後面から挟んで該頂部を閉じることができる。この頂部の閉成は、挟み棒の両端部に設けた結合手段により両挟み棒を相互に係脱自在に結合して行なわれる。
(3)閉成された消毒綿収納袋の頂部を開放状態にする際には、一対の挟み棒の両端部の各々に突設された外広がり状に突出する一対のつまみ片(一対の挟み棒の両端部にそれぞれ一対のつまみ片があるので、全体として二対のつまみ片がある)を、片手でつまむと、つまみ片が外広がり状に突出しているため、結合状態にある一対の挟み棒の、つまみ片が突出している側とは反対側の縁辺部分が外方に押し広げられて、一対のつまみ片のうち実際に操作した側の結合手段の結合関係を解除させる力が働いて結合が解除される。この時、一端側で結合が解除された一対の挟み棒が、一対のつまみ片の各基端部を支点とする外開き状に回転し、各挟み棒にねじり力が働き、一対の挟み棒が硬質材料で形成されているが故に、ねじり力が各挟み棒の反対側端部にも伝達され、他の一対のつまみ片のある前記反対側端部においても、結合手段の結合関係が解除される。
(4)結合手段の結合関係が解除されると、一対の挟み棒は互いに離隔方向に動き、一対の挟み棒の保持手段によって側端縁で保持された消毒綿収納袋の頂部が強制的に拡開せしめられる。この強制力は、両挟み棒を、それらの両端部にて互いに接続する接続部材によって得られる。すなわち、接続部材は、弾発性を有しており、消毒綿収納袋用開閉具が消毒綿収納袋に取り付けられた状態で、常に、一対の挟み棒を互いに離れる方向に付勢しているため、結合手段の結合関係が解除されると、一対の挟み棒が互いに離れる方向に動き、消毒綿収納袋の頂部が強制的に拡開せしめられることになる。
(1)消毒綿収納袋用開閉具は、消毒綿収納袋用保持手段によって消毒綿収納袋に装着したままであるから、消毒綿収納袋を閉成するための別器具を用いる必要がない。
(2)消毒綿収納袋の利用者は、片手が塞がった状態でも、一対のつまみ片を操作することによって、消毒綿収納袋の頂部を開放状態にすることができる。
(3)一対の挟み棒を互いに接続する接続部材が弾発性を有しているため、消毒綿収納袋用開閉具が消毒綿収納袋に取り付けられた状態で、一対の挟み棒に付勢力を作用させることができ、結合手段の結合関係を解除すると、一対の挟み棒が互いに離れる方向に動き、消毒綿収納袋の頂部が強制的に拡開せしめられる。すなわち、消毒綿収納袋用開閉具を用いれば、該開閉具の操作のみで消毒綿収納袋の頂部を拡開状態にすることができ、消毒綿収納袋の利用者にとって便利である。
(4)消毒綿収納袋の頂部を閉成する場合には、消毒綿収納袋用開閉具の一対の挟み棒を互いに当接状態にして、結合手段により両挟み棒を結合状態にすればよい。これによって、消毒綿収納袋の開封された頂部を一対の挟み棒で前面と後面から挟んで消毒綿収納袋の頂部を閉成することができる。消毒綿収納袋に装着されたままの開閉具によって消毒綿収納袋を閉成する作業は、単純で作業性がよい。
挟み棒12Aの両端部には、つまみ片20、20が概ね直角外方へ向って突設されている。また、つまみ片20、20は、挟み棒12Aの長さ方向に沿う方向で観察すると、溝14が形成された側の挟み棒12Aの表面に対して背面側に偏向する傾斜姿勢で挟み棒12Aの本体から突出している(図8参照)。
また、挟み棒12Aの両端部で、つまみ片20、20が形成された位置には、玉形の頭部を有する係止突起22、22が形成されている。この係止突起22、22の突出高さは、溝14が形成された側の挟み棒12Aの表面よりも突き出るサイズである(図8、図9、図10参照)。
さらに、挟み棒12Aの両端部で、接続部材30、30が挟み棒12Aに連なる箇所に、拡大面積部32、32が形成されている。拡大面積部32、32は、主として、挟み棒12Aと接続部材30、30が作る直角交差部の内側に存在する。このような位置関係にある拡大面積部32、32に対して、前記直角交差部の外側に向って、バンド36、36が伸張している。拡大面積部32、32は、接続部材30、30が挟み棒12Aに連なる箇所で、それらの接続部分を補強、補剛する機能を有するとともに、消毒綿収納袋42を保持する保持手段の一部である玉形の頭部を有する保持突起34、34を有する。保持手段の残る部分は、バンド36、36と、これらの先端部に形成された開口38、38である。バンド36、36は、消毒綿収納袋の側端縁を抱きかかえる態様で折曲されて、保持突起34、34と開口38、38とがスナップオン式嵌合関係で係脱自在に係合せしめられる。
第1相違箇所は、挟み棒12Aの係止突起22、22に係合する開口24、24である。この開口24、24は、挟み棒12Bの両端部で、つまみ片20、20が形成された位置に存在する。係止突起22、22と開口24、24とは、係脱自在なスナップオン式嵌合関係で互いに係合する。これら係止突起22、22と開口24、24とが、挟み棒12A、12Bの係脱自在の結合手段である。
第2相違箇所は、挟み棒12A、12Bのリブ16A、16Bの高さである。挟み棒12Aのリブ16Aは、溝14が形成された側の挟み棒12Aの表面レベルよりも突出しており、挟み棒12Bのリブ16Bは、溝14が形成された側の挟み棒12Bの表面レベルよりも低い。したがって、挟み棒12A、12Bの間に、消毒綿収納袋の側端縁を挟み込んだ場合、リブ16Aが、僅かではあるが、前記側端縁を折曲状態でリブ16B側に押し込む状態になり(図11参照)、挟み棒12A、12Bによる消毒綿収納袋の開封部分に対する保持力が増し、その結果、開封部分の閉成効果が増す。
かくして、使用者の片手操作のみで、消毒綿収納袋42の頂辺が開放され(図6参照)、消毒綿収納袋42内の消毒綿を適宜取り出して使用することができる。
12A 挟み棒
12B 挟み棒
14 溝
16A リブ
16B リブ
18 リブ
20 つまみ片
22 係止突起
24 開口
30 接続部材
32 拡大面積部
34 保持突起
36 バンド
38 開口
40 非開封消毒綿収納袋
42 消毒綿収納袋
44 側縁
46 截断用切欠き
48 開口
50 上部
Claims (4)
- 内部に医療用消毒綿が収納され、頂部を截断開封された消毒綿収納袋に取り付けて使用する消毒綿収納袋用開閉具において、
前記消毒綿収納袋用開閉具が、消毒綿収納袋の開封された頂部を前面と後面から挟んで消毒綿収納袋の頂部を閉成するための一対の挟み棒と、両挟み棒を、それらの両端部にて互いに接続する接続部材とを具備し、
前記一対の挟み棒は、硬質材料で形成され、それらの両端部に、両挟み棒を相互に係脱自在に結合するための結合手段が付され、
前記両端部の各々に、消毒綿収納袋が位置する側とは反対側に向って互いに外広がり状に突出する一対のつまみ片が突設され、
また、前記両端部に隣接する位置で、頂部が開封された消毒綿収納袋の4つの側端縁を保持する保持手段が、前記各挟み棒の各端部に併設されており、
前記接続部材は、弾発性を有し、前記消毒綿収納袋用開閉具が消毒綿収納袋に取り付けられた状態で、常に、前記一対の挟み棒を互いに離れる方向に付勢し、前記結合手段の結合関係が解除された時に、前記一対の挟み棒が互いに離れる方向に動いて、前記消毒綿収納袋の頂部が強制的に拡開せしめられるようになっており、
前記消毒綿収納袋用開閉具が消毒綿収納袋に取り付けられた状態が、
(1)前記結合手段の働きで前記一対の挟み棒が互いに結合され、消毒綿収納袋の開封された頂部を挟みつけてこれを閉じた第1の状態と、
(2)前記一対のつまみ片のつまみ操作によって、前記結合手段の結合関係が解除されて、前記一対の挟み棒が互いに離隔し、前記消毒綿収納袋の頂部が拡開せしめられている第2の状態とで規定されることを特徴とする消毒綿収納袋用開閉具。 - 前記接続部材が、前記一対の挟み棒の両端部で、対向関係にある前記両挟み棒の端部同士を互いに接続する伸張形状部材であり、この伸張形状部材は、弾発性を有するばね材として機能し、前記消毒綿収納袋用開閉具が消毒綿収納袋に取り付けられた状態で、前記伸張形状部材が強制的に湾曲形状になされることを特徴とする請求項1に記載された消毒綿収納袋用開閉具。
- 前記結合手段が、突起と、該突起を受け入れる開口との組合せから成り、前記一対の挟み棒の両端部において、両挟み棒のうちの一方の対向面に前記突起が付設され、他方の対向面に前記開口が形成され、
前記突起と前記開口との係脱自在なスナップオン式嵌合関係で、前記一対の挟み棒が結合されて、消毒綿収納袋の開封された頂部を前面と後面から挟んで消毒綿収納袋の頂部を閉成し、また
前記突起と前記開口とのスナップオン式嵌合関係が解除された状態では、前記接続部材の弾発力によって、前記一対の挟み棒が互いに離れる方向に動き、前記消毒綿収納袋の頂部が強制的に拡開せしめられるようになっていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載された消毒綿収納袋用開閉具。 - 前記保持手段が、前記一対の挟み棒の各端部に設けた突起と、該突起を受け入れる開口との組合せから成り、該保持手段の各突起が、消毒綿収納袋の4つの側端縁にそれぞれ形成された開口に嵌合せしめられ、また、前記一対の挟み棒の各端部における前記突起を設けた箇所から伸張するバンドの先端部分に、前記各突起がスナップオン式に嵌合する前記開口が形成されて、前記バンドが消毒綿収納袋の前記側端縁の各々を抱きかかえる態様で、前記保持手段の前記開口と前記突起とが嵌合関係になされることを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載された消毒綿収納袋用開閉具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004004098U JP3106530U (ja) | 2004-07-12 | 2004-07-12 | 消毒綿収納袋用開閉具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004004098U JP3106530U (ja) | 2004-07-12 | 2004-07-12 | 消毒綿収納袋用開閉具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3106530U true JP3106530U (ja) | 2005-01-06 |
Family
ID=43269298
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004004098U Expired - Lifetime JP3106530U (ja) | 2004-07-12 | 2004-07-12 | 消毒綿収納袋用開閉具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3106530U (ja) |
-
2004
- 2004-07-12 JP JP2004004098U patent/JP3106530U/ja not_active Expired - Lifetime
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3921640A (en) | Disposable surgical instruments | |
US5379489A (en) | Bag closure clamp with hinge-supplementing complementary cam surfaces | |
US20030149424A1 (en) | Sterile transfer battery container | |
KR100639863B1 (ko) | 클립 | |
WO2018198402A1 (ja) | 手動利器のロック機構 | |
EP0248027B1 (en) | A hose clamp for an outlet hose member from a liquid collection bag | |
JP2005040570A (ja) | スライドファスナの引手 | |
JP3106530U (ja) | 消毒綿収納袋用開閉具 | |
US7428771B2 (en) | Clip for dividing two liquids | |
JP3179479B2 (ja) | 物体を互いに連結するための締着装置 | |
WO2003029092A1 (fr) | Fermeture | |
KR101846272B1 (ko) | 모발 파지력에 의해 모발 빠짐이 방지되는 헤어클립 | |
US8819960B2 (en) | Buckle | |
JP2002262921A (ja) | 携帯品装着用の取付装置 | |
US4027386A (en) | Cutting implement | |
JP6810474B2 (ja) | トング | |
JPH09220113A (ja) | 髪止めクリップ | |
JP5597470B2 (ja) | 睫毛カール器 | |
JP4099724B2 (ja) | ブレスレット | |
JP3113762U (ja) | クランプ及び医療用具 | |
JP2606161Y2 (ja) | ピンセット | |
KR102419388B1 (ko) | 전지가위용 결속클립의 조립구조 | |
JP3220665U (ja) | 弁当箱 | |
JP6130957B1 (ja) | 液体、固体、又は気体を封入する容器用のクリップ | |
JPH0531772U (ja) | グリツプスプリング |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027 Year of fee payment: 6 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027 Year of fee payment: 6 |