JP3100700U - 監視モニタ内蔵コントローラ - Google Patents

監視モニタ内蔵コントローラ Download PDF

Info

Publication number
JP3100700U
JP3100700U JP2003271433U JP2003271433U JP3100700U JP 3100700 U JP3100700 U JP 3100700U JP 2003271433 U JP2003271433 U JP 2003271433U JP 2003271433 U JP2003271433 U JP 2003271433U JP 3100700 U JP3100700 U JP 3100700U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitor
controller
built
monitoring
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003271433U
Other languages
English (en)
Inventor
敏一 山田
Original Assignee
竹中エンジニアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 竹中エンジニアリング株式会社 filed Critical 竹中エンジニアリング株式会社
Priority to JP2003271433U priority Critical patent/JP3100700U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3100700U publication Critical patent/JP3100700U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

【課題】家庭用としてカメラを用いた監視システムを導入する場合に、コントローラとモニタテレビとが一体化されておらず、モニタテレビをどのような位置に設置するのかといった取り付け位置の問題があった。
【解決手段】監視モニタ内蔵コントローラとして、センサ駆動用電源供給部と、カメラ駆動用電源供給部と、センサ信号入力部と、ビデオ信号入力部と、液晶カラーモニタと、警報表示部と、機能設定スイッチと、操作スイッチと、信号制御部と、画像記憶部と、停電補償用電池とを備えたものを実用化した。
【選択図】図1

Description

本考案は、防犯センサ、監視カメラ、コントローラ、モニタテレビを用いた家庭用のセキュリティシステムに関する。
従来、一般家庭や小規模店舗、オフィスなどに設置するセキュリティシステムは、防犯センサとコントローラとを基本構成とするものが多く、監視カメラとモニタテレビとで構成されるものは少なかった。監視カメラを用いたシステムは、防犯センサとコントローラとを基本構成とするシステムに追加する形態で採用されていた。一般家庭では、監視カメラを用いた本格的なシステムよりも、玄関先の侵入者や来客の存在を映像として映し出すテレビインターホンシステムがよく用いられている(例えば、特許文献1参照。)。
特開平8―154243号公報
防犯センサとコントローラとで構成されるシステムと、監視カメラとモニタテレビとで構成されるシステムは、基本的には別のものとして扱われており、家庭用としてカメラを用いた監視システムを導入する場合には、必要に応じ、これらのシステムを組み合わせて採用していた。カメラを用いた監視システムは、これまで一般家庭には、なかなか普及していなかったが、その原因は、コントローラとモニタテレビとが一体化されておらず、モニタテレビをどのような位置に設置するのかといった取り付け位置の問題があったこと、防犯センサとコントローラとで構成されるシステムと、カメラを用いた監視システムとをどのように連動させるのかといったシステム構成上の問題があったこと等による。テレビインターホンシステムは、玄関先の監視画像をモニタに映し出すだけであり、複数の監視カメラを用いた本格的な監視システムを構成することができない。また、停電時の動作が保証されていない。
本考案は、監視モニタ内蔵コントローラをシステムの中心となる機器として提供するものであり、その構成内容を、センサ駆動用電源供給部と、カメラ駆動用電源供給部と、センサ信号入力部と、ビデオ信号入力部と、液晶カラーモニタと、警報表示部と、機能設定スイッチと、操作スイッチと、信号制御部と、画像記憶部と、停電補償用電池とした。
液晶カラーモニタがコントローラに内蔵されているので、1台のコントローラを取り付けるだけで済み、取り付け作業が簡略化される。設置スペースが少なくて済むので、一般家庭の室内に設置しても、インテリアに対する影響が少ない。防犯センサとコントローラとで構成されるシステムと、カメラを用いた監視システムとの間を連動させるための制御は、コントローラに内蔵された、CPUを主体として構成される信号制御部により適正におこなわれるよう予めプログラムされているので、設置現場にて、システムを組み上げるといった追加作業の必要性がなくなる。
図1は、本考案の監視モニタ内蔵コントローラの構成を示すブロック図である。11はセンサ駆動用電源供給部、12はカメラ駆動用電源供給部であり、防犯用センサと、監視カメラを駆動させるための直流電源を出力する。30は、停電補償用電池であり、監視モニタ内蔵コントローラ全体に供給される商用電源が、停電事故などにより途絶えたときに使用される。通常は、充電回路(図示省略)により満充電の状態に保たれている。21はセンサ信号入力部であり、防犯センサが出力する侵入者検知信号が入力される。22はビデオ信号入力部であり、監視カメラが出力する監視映像のビデオ信号が入力される。
40はCPUを主体として構成される信号制御部であり、監視モニタ内蔵コントローラ全体の動きをプログラム制御する。50は液晶カラーモニタであり、ビデオ信号入力部22から入力された監視映像を、信号制御部40の制御に基づき表示する。60は画像記憶部であり、信号制御部40の制御に基づき、侵入者の画像を記憶する。70は警報表示部であり、監視モニタ内蔵コントローラの状態(解除、在宅警戒、外出警戒等)の表示や、侵入者検知状態の表示等を、表面パネルに設けたLED等によっておこなう。80は機能設定スイッチであり、監視モニタ内蔵コントローラの各種機能を設定する。このスイッチは、監視モニタ内蔵コントローラ本体に内蔵されており、設置時に、各設置場所に合わせて切り替えられる。90は操作スイッチであり、解除、在宅警戒、外出警戒の切り替え、表示画面の切り替え、警報状態になったときの、警報信号の停止操作等をおこなうためのものである。
センサ信号入力部21とビデオ信号入力部22は、複数の系統の入力を受け付けられるようにし、特定の防犯センサが侵入者を検知したときに、指定された監視カメラの映像が画像記憶部60に記憶される、といった制御がおこなわれるようにする。また、在宅警戒中に、複数の監視カメラから入力される監視映像を、一定周期で順番に液晶カラーモニタに映し出し、特定の防犯センサが侵入者を検知したとき、その侵入者を映し出しているカメラの映像に切り替える、といった制御もおこなわれるようにしている。
図2は、本考案の監視モニタ内蔵コントローラの正面図である。Pは表示部と操作スイッチを備えたパネルであり、液晶カラーモニタ50と、操作スイッチ90他が、配置されている。液晶カラーモニタには4型から7型程度のものを採用し、操作スイッチには、丸形の自発光式押しボタンスイッチを採用した。その他のパネル面上の長円形部分および長方形部分は、解除状態、在宅警戒状態、外出警戒状態、警報状態、停電補償用電池の充電状態等を表示するLEDを含んだ各種表示部である。
本考案の監視モニタ内蔵コントローラは、奥行き50ミリメートル程度の箱形のケースに内蔵されており、台所や居間などの、在宅時に人のよく集まる場所に設置される。そして、玄関や勝手口や裏庭といったセキュリティ上のポイントとなるところに、防犯センサと監視カメラを設置し、それらから送られてくる侵入者検知信号や、監視映像を、監視モニタ内蔵コントローラ側で受信し監視することになる。
信号制御部40は、停電のときにはセンサ駆動用電源供給部に優先的に電力を供給し、消費電力の比較的大きな監視カメラは、防犯センサが異常を検出したときにのみ駆動されるといった節電機能が働くよう制御し、バックアップ時間が長くなるようにしている。侵入者検知信号や、監視映像信号が、監視モニタ内蔵コントローラから外部の機器へ出力されるよう構成して、システムの拡張性を持たせてもよい。
本考案の監視モニタ内蔵コントローラの構成を示すブロック図である。 本考案の監視モニタ内蔵コントローラの正面図である。
符号の説明
11・・・センサ駆動用電源供給部
12・・・カメラ駆動用電源供給部
21・・・センサ信号入力部
22・・・ビデオ信号入力部
30・・・停電補償用電池
40・・・信号制御部
50・・・液晶カラーモニタ
60・・・画像記憶部
70・・・警報表示部
80・・・機能設定スイッチ
90・・・操作スイッチ

Claims (1)

  1. センサ駆動用電源供給部と、カメラ駆動用電源供給部と、停電補償用電池と、センサ信号入力部と、ビデオ信号入力部と、信号制御部と、液晶カラーモニタと、画像記憶部と、警報表示部と、機能設定スイッチと、操作スイッチとを備えたことを特徴とする監視モニタ内蔵コントローラ。
JP2003271433U 2003-09-26 2003-09-26 監視モニタ内蔵コントローラ Expired - Fee Related JP3100700U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003271433U JP3100700U (ja) 2003-09-26 2003-09-26 監視モニタ内蔵コントローラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003271433U JP3100700U (ja) 2003-09-26 2003-09-26 監視モニタ内蔵コントローラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3100700U true JP3100700U (ja) 2004-05-27

Family

ID=43254314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003271433U Expired - Fee Related JP3100700U (ja) 2003-09-26 2003-09-26 監視モニタ内蔵コントローラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3100700U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5448290A (en) Video security system with motion sensor override, wireless interconnection, and mobile cameras
JPH11331822A (ja) 監視カメラ装置
US20080239072A1 (en) Door monitor with a portable storage medium
KR100681392B1 (ko) 무선보안과 관제 기능을 갖는 조명제어장치
US20130016211A1 (en) Home Surveillance Device
US20130021473A1 (en) Home Surveillance Device
JP3100700U (ja) 監視モニタ内蔵コントローラ
JP4946598B2 (ja) 監視用記録再生装置
JP4959978B2 (ja) テレビドアホン装置
JP2013042389A (ja) インターホンシステム
JPH11209039A (ja) エレベータの乗かご内映像表示装置
JP3823934B2 (ja) センサー感応型インターホンシステム
JPH08154243A (ja) 防犯センサー付きドアホンカメラ及びこれを用いたテレビインターホンシステム
JPH08297793A (ja) 監視装置
KR20080090202A (ko) 전시관 모니터링 시스템
JP3632715B2 (ja) 監視システム
KR101054714B1 (ko) 정전보상기능을 갖는 씨씨티브이용 카메라
JP2007053846A (ja) 配電盤の表示装置の表示制御システム
KR100760302B1 (ko) 수용소 영상 감시 시스템
KR100866077B1 (ko) 영상신호 자기진단 기능을 갖는 씨씨티브이용 카메라
KR20110077874A (ko) 현관문 외부 감시장치
KR100978516B1 (ko) Cctv에 연동하여 방문자의 감시제어가 이루어지는비디오 폰 시스템
JP2003069724A (ja) テレビインターホンシステム
JP2000069457A (ja) カメラ監視システム
JPH0234746Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees