JP3099869U - カラーホイールアセンブリ - Google Patents
カラーホイールアセンブリ Download PDFInfo
- Publication number
- JP3099869U JP3099869U JP2003270558U JP2003270558U JP3099869U JP 3099869 U JP3099869 U JP 3099869U JP 2003270558 U JP2003270558 U JP 2003270558U JP 2003270558 U JP2003270558 U JP 2003270558U JP 3099869 U JP3099869 U JP 3099869U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holder
- color wheel
- light guide
- guide element
- wheel assembly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/12—Picture reproducers
- H04N9/31—Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
- H04N9/3141—Constructional details thereof
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/007—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light
- G02B26/008—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light in the form of devices for effecting sequential colour changes, e.g. colour wheels
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/006—Filter holders
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Astronomy & Astrophysics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
Abstract
【課題】 カラーホイールとライトガイド素子との間の位置決め問題を解決するカラーホイールアセンブリを提供する。
【解決手段】 カラーフィルター11、モーター12、位置決め部13及びライトガイド素子14を備える。モーター12は軸ハウジング121とモーター本体122とから構成され、軸ハウジング121はモーター本体122の軸心方向の一側に装着されている。カラーフィルター11は軸ハウジング121上に連接され、モーター本体122は位置決め部13上に固定され、且つ位置決め部13は外側へ延伸して形成されるホルダー131を有する。ライトガイド素子14はホルダー131と連接される。更に、補助位置決め部を備える。補助位置決め部は位置決め部13上に連接され、且つ外側へ延伸して形成されるホルダーを有し、ライトガイド素子14は補助位置決め部のホルダーと連接される。
【選択図】 図1A
【解決手段】 カラーフィルター11、モーター12、位置決め部13及びライトガイド素子14を備える。モーター12は軸ハウジング121とモーター本体122とから構成され、軸ハウジング121はモーター本体122の軸心方向の一側に装着されている。カラーフィルター11は軸ハウジング121上に連接され、モーター本体122は位置決め部13上に固定され、且つ位置決め部13は外側へ延伸して形成されるホルダー131を有する。ライトガイド素子14はホルダー131と連接される。更に、補助位置決め部を備える。補助位置決め部は位置決め部13上に連接され、且つ外側へ延伸して形成されるホルダーを有し、ライトガイド素子14は補助位置決め部のホルダーと連接される。
【選択図】 図1A
Description
本考案は、カラーホイールアセンブリに関し、特に、プロジェクトシステムに応用するカラーホイールアセンブリに関する。
システムの大画面化と同時に小型化及び軽量化が求められており、プロジェクトシステムは光電子産業の中ではもっとも話題となっている分野の一つである。
現在主流のプロジェクトシステムは大きく3つに分けられる。一つは液晶ディスプレイプロジェクター(Liquid Crystal Display Projector、LCD)、もう一つはシリコン基板反射型液晶ディスプレイ(Liquid Crystal on Silicon、LCoS)、更にもう一つはデジタル光源処理装置(Digital Light Processing、DLP)である。特に、LCoS及びDLPはシステムが簡素化できるという長所を有する。以下、DLPを例として説明する。
現在主流のプロジェクトシステムは大きく3つに分けられる。一つは液晶ディスプレイプロジェクター(Liquid Crystal Display Projector、LCD)、もう一つはシリコン基板反射型液晶ディスプレイ(Liquid Crystal on Silicon、LCoS)、更にもう一つはデジタル光源処理装置(Digital Light Processing、DLP)である。特に、LCoS及びDLPはシステムが簡素化できるという長所を有する。以下、DLPを例として説明する。
DLPプロジェクターはデジタルによりコントロールすると同時に、反射光源原理により動作するものである。先ず、光源はインテグレータロッド(Light Integration Rod)により集光され、カラーホイールのカラーフィルターを透過して分光された後、デジタルマイクロミラー装置(Digital Micro-mirror Device、DMD)上に投射される。その応用技術は従来の液晶プロジェクターにおいて映像を表示する液晶パネルの代わりにデジタルマイクロミラー装置を採用するものである。デジタルマイクロミラー装置はその表面に多数の極めて小さな可動ミラーを有し、駆動電極により可動ミラーの傾斜角度および傾斜回転時間をコントロールし、更に光の反射方向を切り替え、レンズから投射して映像を表示する。
現在使用されているDLPプロジェクターは、異なる保持機構を別々に使用し、カラーホイール及びインテグレータロッドをDLP式プロジェクター中に固定することによって、カラーホイールとインテグレータロッドとの相対的な位置をコントロールする。プロジェクトシステムでは、光線が通過する各光学部品の位置はDLP式プロジェクターにより表示される映像の質に影響を与えるため、各光学部品の位置は精確に求められる。更にカラーホイールがSCR(Sequential Color Recapture)カラーホイールならば、カラーホイールとインテグレータロッドとの間の照準精度に対する要求は更に高まる。
しかしながら、従来公知のカラーホイール及びインテグレータロッドは異なる保持機構上に別々固定されているため、カラーホイールとインテグレータロッドとの相対的な位置を調整するだけでなく、カラーホイール及びインテグレータロッドと他の光学部品との相対的な位置を考慮する必要がある。これはかなり手間がかかり、カラーホイールとインテグレータロッドとの相対的な位置及び両者と他の光学部品との間の相対的な位置を調整するのを免れない。又、カラーホイール及びインテグレータロッドを正確な位置に調整する精度はコントロールしにくく、且つ再現性も劣る。
したがって、本考案の主な目的は、カラーホイールとライトガイド素子との間の位置決め問題を解決するカラーホイールアセンブリを提供することにある。
本考案のもう一つの目的は、外側へ延伸して形成されるホルダーを有することによってライトガイド素子と連接するカラーホイールアセンブリを提供することにある。
本考案のもう一つの目的は、外側へ延伸して形成されるホルダーを有することによってライトガイド素子と連接するカラーホイールアセンブリを提供することにある。
上述目的を達成するために、本考案によるカラーホイールアセンブリは、カラーフィルター、モーター、位置決め部及びライトガイド素子を備えるものである。モーターは軸ハウジングとモーター本体とから構成され、軸ハウジングはモーター本体の軸心方向の一側に装着され、カラーフィルターはモーターの軸ハウジング上に連接され、モーター本体は位置決め部上に固定され、且つ位置決め部は外側へ延伸して形成されるホルダーを有し、ライトガイド素子はホルダーと連接される。又、本考案によるカラーホイールアセンブリは更に補助位置決め部を備える。補助位置決め部は位置決め部上に連接され、且つ外側へ延伸して形成されるホルダーを有し、ライトガイド素子はホルダーと連接される。
上述の如く、本考案によるカラーホイールアセンブリは、外側へ延伸して形成されるホルダーを有し、ホルダーによりライトガイド素子と連接される。従来公知の技術に比べ、照準のプロセスを行う場合、本考案は保持機構によりカラーホイールとライトガイド素子との間の相対的な位置を調整する必要がなく、位置決め部によりカラーホイール及びライトガイド素子とプロジェクターにおける他の光学部品との相対的な位置を調整するだけでよい。従って、本考案は調整するための手間を省くと同時に、余計な保持機構が不要になるとともに、プロジェクターの体積を減少させ、更に製造のコストも低減する。又、更に照準精度及び再現性を向上させるため、プロジェクターの全体的な表現力を向上させる。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
図1A及び図1Bに示すように、本考案の第一実施例によるカラーホイールアセンブリ1は、カラーフィルター11、モーター12、位置決め部13及びライトガイド素子14を備えるものである。モーター12は軸ハウジング121とモーター本体122とから構成され、軸ハウジング121はモーター本体122の軸心方向の一側に装着され、カラーフィルター11はモーター12の軸ハウジング121上に連接され、モーター本体122は位置決め部13上に固定され、且つ位置決め部13は外側へ延伸して形成されるホルダー131を有し、ライトガイド素子14はホルダー131と連接される。
図1A及び図1Bに示すように、本考案の第一実施例によるカラーホイールアセンブリ1は、カラーフィルター11、モーター12、位置決め部13及びライトガイド素子14を備えるものである。モーター12は軸ハウジング121とモーター本体122とから構成され、軸ハウジング121はモーター本体122の軸心方向の一側に装着され、カラーフィルター11はモーター12の軸ハウジング121上に連接され、モーター本体122は位置決め部13上に固定され、且つ位置決め部13は外側へ延伸して形成されるホルダー131を有し、ライトガイド素子14はホルダー131と連接される。
図1A及び図1Bに示すように、カラーフィルター11は赤、緑及び青の三色扇形フィルターから形成される円形フィルターである。又、カラーフィルター11は赤、緑及び青の三色の多数のブロックから形成される円形フィルターでも可能であり、赤、緑及び青の三色に白色の透明ブロックを加えた多数のブロックから形成される円形フィルターでも可能である。一方、カラーフィルター11は環状形フィルターにしてもよい。
再び図1A及び図1Bに示すように、モーター12は軸ハウジング121及びモーター本体122から構成されるものであり、軸ハウジング121はモーター本体122の軸心方向の一側に装着される。カラーフィルター11はモーター12の軸ハウジング121上に連接される。且つカラーフィルター11は貼合方式或は嵌合方式により軸ハウジング121上に装着される。
モーター本体122はケース、永久磁石(図中未表示)、珪素鋼(図中未表示)及びコイル(図中未表示)から構成されるものである。コイルが通電されると、珪素鋼は磁力及び磁場を発生し、且つ通電電流の正負及び強度によって磁場に変化を順次発生させ、即ち旋回磁場を形成し、永久磁石と旋回磁場の作用により、回転運動を発生する。
本実施例では、モーター本体122は位置決め部13に固定され、位置決め部13は外側へ延伸して形成されるホルダー131を有する。位置決め部13は位置決めシートであって、カラーホイールアセンブリ1をプロジェクター(図中未表示)に固定するものである。
本実施例では、位置決め部13とホルダー131とは、図1Aに示すように、一体成型である。位置決め部13とホルダー131とが連接されるのは、図1Bに示す通りである。位置決め部13は貼合、突止或はねじ止めなどの方式によりホルダー131と連接することが可能である。
また、再び図1A及び図1Bに示すように、ホルダー131はライトガイド素子14と連接される。本実施例では、ライトガイド素子14は光誘導(例えば、光の進行方向を変更する)及び集光に用いられるものである。又、ライトガイド素子14は光輝度分布を均一にし、且つ光の投影された長さと広さの割合をコントロールすることが可能である。本実施例では、ライトガイド素子14はインテグレータロッドであり、一般にインテグレータロッドは業者にRod、Light tunnel、Light pipe等と称されている。ライトガイド素子14はレンズ(lens)でも可能である。連接方式は貼合、突止或はねじ止めなどの方式である。貼合方式は接着剤によりライトガイド素子14とホルダー131が貼り合わされる。接着剤は光硬化性接着剤或は熱硬化性接着剤である。もちろん、まず光硬化性接着剤により固定して位置確認した後、熱硬化性接着剤により更に強く固定することが可能である。
又、ホルダー131とライトガイド素子14とが連接される部位は、形状がライトガイド素子14の外部の形状に合わされる。図1A中のA−A破線により、ホルダー131の断面はL型(図2A)、口形(図2B)或は四角環状(図2C)等でも可能である。
また、再び図1A及び図1Bに示すように、本実施例は、更にカラーフィルター11上に装着されるキャップ15を備える。キャップ15は貼合或は嵌合方式によりカラーフィルター11上に装着される。キャップ15はカラーフィルター11と軸ハウジング121との間の貼合面積を増加させる。
又、図3A及び図3Bに示すように、本考案の第二実施例によるカラーホイールアセンブリ2は、カラーフィルター21、モーター22、位置決め部23、補助位置決め部24及びライトガイド素子25を備えるものである。モーター22は軸ハウジング221とモーター本体222とから構成され、軸ハウジング221はモーター本体222の軸心方向の一側に装着され、カラーフィルター21はモーター22の軸ハウジング221上に連接され、モーター本体222は位置決め部上23に固定され、補助位置決め部24は位置決め部上23に連接され、且つ外側へ延伸して形成されるホルダー241を有し、ライトガイド素子25はホルダー241と連接される。
図3A及び図3Bに示すように、本実施例は、更にカラーフィルター21上に装着されるキャップ26を備える。
本実施例では、位置決め部23及び補助位置決め部24を除くユニットは第一実施例におけるユニットと特徴及び機能が同じであるため、説明を省く。
本実施例では、位置決め部23及び補助位置決め部24を除くユニットは第一実施例におけるユニットと特徴及び機能が同じであるため、説明を省く。
モーター本体222は位置決め部23に固定される。位置決め部23は位置決めシートであって、カラーホイールアセンブリ2をプロジェクター(図中未表示)に固定するものである。又、補助位置決め部24は位置決め部上23に連接され、且つ外側へ延伸して形成されるホルダー241を有する。本実施例では、補助位置決め部24は電子マイクロミラーにより照準され、貼合方式により固定され、次に半田付けにより位置決め部23と連接される。一方、補助位置決め部24は貼合、突止、ねじ止め或は半田付けなどの方式により位置決め部23と連接することが可能である。
本実施例では、補助位置決め部24及びホルダー241は、図3Aに示すように、一体成型である。又、補助位置決め部24とホルダー241とが連接されるのは、図3Bに示す通りである。補助位置決め部24は貼合、突止或はねじ止めなどの方式によりホルダー241と連接することが可能である。
又、ホルダー241とライトガイド素子25とを連接する方式及びホルダー241の形状は第一実施例における同じユニットと同様である。
又、ホルダー241とライトガイド素子25とを連接する方式及びホルダー241の形状は第一実施例における同じユニットと同様である。
本考案は、カラーホイールアセンブリの位置決め部によりカラーホイール及びライトガイド素子をプロジェクター中に固定するため、カラーホイールとライトガイド素子との間の相対的な位置を調整する必要はなく、カラーホイールとプロジェクターにおける他の光学部品との相対的な位置を調整しさえすればよい。
本考案によるカラーホイールアセンブリは外側へ延伸して形成されるホルダーを有し、ホルダーによりライトガイド素子と連接する。従来公知の技術に比べ、照準のプロセスを行う場合、本考案は保持機構によりカラーホイールとライトガイド素子との間の相対的な位置を調整する必要がなく、位置決め部によりカラーホイール及びライトガイド素子とプロジェクターにおける他の光学部品との相対的な位置を調整するだけでよい。従って、本考案は調整するための手間を省くと同時に、余計な保持機構が不要になるとともに、プロジェクターの体積を減少させ、更に製造のコストも低減する。又、更に照準精度及び再現性を向上させるため、プロジェクターの全体的な表現力を向上させる。
1 カラーホイールアセンブリ、2 カラーホイールアセンブリ、11 カラーフィルター、12 モーター、13 位置決め部、14 ライトガイド素子、15 キャップ、21 カラーフィルター、22 モーター、23 位置決め部、24 補助位置決め部、25 ライトガイド素子、26 キャップ、121 軸ハウジング、122 モーター本体、131 ホルダー、221 軸ハウジング、222 モーター本体、241 ホルダー
Claims (6)
- カラーフィルターと、
軸ハウジングとモーター本体とから構成され、前記軸ハウジングが前記モーター本体の軸心方向の一側に装着され、前記カラーフィルターが前記モーター本体の前記軸ハウジング上に連接されるモーターと、
前記モーター本体を固定し、且つ外側へ延伸して形成されるホルダーを有する位置決め部と、
前記ホルダーと連接されるライトガイド素子と、
を備えることを特徴とするカラーホイールアセンブリ。 - 前記位置決め部と前記ホルダーとは、一体成型であることを特徴とする請求項1に記載のカラーホイールアセンブリ。
- ライトガイド素子は、インテグレータロッドであることを特徴とする請求項1に記載のカラーホイールアセンブリ。
- カラーフィルターと、
軸ハウジングとモーター本体とから構成され、前記軸ハウジングが前記モーター本体の軸心方向の一側に装着され、前記カラーフィルターが前記モーター本体の前記軸ハウジング上に連接されるモーターと、
モーター本体を固定する位置決め部と、
前記位置決め部上に連接され、且つ外側へ延伸して形成されるホルダーを有する補助位置決め部と、
前記ホルダーと連接されるライトガイド素子と、
を備えることを特徴とするカラーホイールアセンブリ。 - 前記補助位置決め部と前記ホルダーとは、一体成型であるとことを特徴とする請求項4に記載のカラーホイールアセンブリ。
- 前記ライトガイド素子は、インテグレータロッドであることを特徴とする請求項4に記載のカラーホイールアセンブリ。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
TW092202800U TW553401U (en) | 2003-02-24 | 2003-02-24 | Color wheel assembly |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP3099869U true JP3099869U (ja) | 2004-04-22 |
Family
ID=31886073
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003270558U Expired - Lifetime JP3099869U (ja) | 2003-02-24 | 2003-08-13 | カラーホイールアセンブリ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6769776B1 (ja) |
JP (1) | JP3099869U (ja) |
TW (1) | TW553401U (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7046897B2 (en) * | 2002-06-13 | 2006-05-16 | Unaxis Balzers Ltd. | Light beam preparation arrangement |
TW556850U (en) * | 2003-02-24 | 2003-10-01 | Prodisc Technology Inc | Color wheel |
US6958870B1 (en) | 2004-12-20 | 2005-10-25 | Jds Uniphase Corporation | Color wheel with balancing groove for securely holding a balancing medium |
CN100378505C (zh) * | 2005-06-02 | 2008-04-02 | 精碟科技股份有限公司 | 一维运动的分光装置 |
CN100403089C (zh) * | 2005-06-03 | 2008-07-16 | 精碟科技股份有限公司 | 分光装置 |
TW200742882A (en) * | 2006-05-03 | 2007-11-16 | Delta Electronics Inc | Projection device and color wheel for use therewith |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE29614692U1 (de) * | 1996-04-30 | 1996-10-24 | Balzers Prozess Systeme Vertriebs- und Service GmbH, 81245 München | Farbrad und Bilderzeugungsvorrichtung mit einem Farbrad |
US6030100A (en) * | 1997-02-05 | 2000-02-29 | J.A.L. Taiwan Ltd. | Control apparatus for resetting a shielding wheel of a stepwise light projecting device |
US6185047B1 (en) * | 1999-05-17 | 2001-02-06 | Infocus Corporation | Image projection system packaged to operate lying flat with a very low profile |
US6642969B2 (en) * | 1999-12-30 | 2003-11-04 | Texas Instruments Incorporated | Color wheel for a falling raster scan |
US6474818B1 (en) * | 2000-07-28 | 2002-11-05 | Infocus Corporation | Mirror and aperture based color phase detector for use in a multimedia projection system |
JP4126524B2 (ja) * | 2001-05-30 | 2008-07-30 | フジノン株式会社 | プロジェクタ装置 |
TW563794U (en) * | 2002-05-15 | 2003-11-21 | Young Optics Inc | Color wheel |
-
2003
- 2003-02-24 TW TW092202800U patent/TW553401U/zh not_active IP Right Cessation
- 2003-07-03 US US10/611,872 patent/US6769776B1/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-08-13 JP JP2003270558U patent/JP3099869U/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6769776B1 (en) | 2004-08-03 |
TW553401U (en) | 2003-09-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6419365B1 (en) | Asymmetrical tunnel for spatially integrating light | |
WO2017056925A1 (ja) | 投射レンズ及びプロジェクタ | |
JP4259567B2 (ja) | プロジェクタ、プロジェクションシステム、プログラム、及び記録媒体 | |
JP3099869U (ja) | カラーホイールアセンブリ | |
JP2007206567A (ja) | プロジェクタ、およびプロジェクタの製造方法 | |
JP3099868U (ja) | カラーホイール | |
JP5509904B2 (ja) | プロジェクター | |
JP6416929B2 (ja) | 投射型映像表示装置 | |
JP2003043582A (ja) | 画像投射ユニットおよび投射型画像表示装置 | |
JP4480387B2 (ja) | プロジェクタ、プロジェクタの焦点自動調整システム、プロジェクタの焦点自動調整方法 | |
JPH11133504A (ja) | 投影光学装置 | |
JP2015194722A (ja) | 光学部材駆動装置及び投写型映像表示装置 | |
JP2003149729A (ja) | プロジェクタ | |
JP2007163654A (ja) | プロジェクタ | |
JP2009198539A (ja) | プロジェクタ、及び調整方法 | |
JP2009192971A (ja) | プロジェクタ、及び調整方法 | |
JPH0515036U (ja) | 投影装置 | |
JP2001201792A (ja) | 投写型画像表示装置 | |
JP2007079044A (ja) | 投影レンズユニット | |
JP2002207251A (ja) | 光変調装置の位置調整装置、光変調装置の位置調整方法、および初期位置調整治具 | |
JP5644142B2 (ja) | プロジェクター | |
EP1460465A1 (en) | Colour filter wheel assembly and colour filter wheel thereof | |
JP2006023747A (ja) | カラーホイール | |
JP2004347689A (ja) | プロジェクタ | |
JP2000231079A (ja) | 反射型投影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071203 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081203 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203 Year of fee payment: 6 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091203 Year of fee payment: 6 |