JP3099833U - パソコンのキーボード端子に接続可能なデジタルパネルメータ - Google Patents

パソコンのキーボード端子に接続可能なデジタルパネルメータ Download PDF

Info

Publication number
JP3099833U
JP3099833U JP2003002654U JP2003002654U JP3099833U JP 3099833 U JP3099833 U JP 3099833U JP 2003002654 U JP2003002654 U JP 2003002654U JP 2003002654 U JP2003002654 U JP 2003002654U JP 3099833 U JP3099833 U JP 3099833U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
keyboard
key
panel meter
personal computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003002654U
Other languages
English (en)
Inventor
高木 光堂
Original Assignee
高木 光堂
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 高木 光堂 filed Critical 高木 光堂
Priority to JP2003002654U priority Critical patent/JP3099833U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3099833U publication Critical patent/JP3099833U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】起動中のソフトに対し、計測データを即、自動入力及び行変え等が出来るようにする。
【解決手段】デジタルパネルメータ等の数値データを、キーボード用ICを使って、10KEYを電子的にSWする電子回路を設け、リタンキーや矢印キー等も加えて、キーボードデータ形式で出力する。(仮称キーボート叩き役代行機能)
【選択図】図1

Description

【0001】
考案が解決しようとする課題
従来、デジタルパネルメータ等の数値データをパソコンに取り込む方法としてRC−232C端子が用いられているが、起動中の表計算ソフト等に計測データを簡便な取り込みが出来なく、他のソフトを介したり、KEYを手打ちしていた。
【0002】
【課題を解決するための手段】
デジタルパネルメータ等の2進化10進法等の数値データを、キーボード用ICの当該数値KEYを電子的に打ち込むSW’データに変換する電子回路を設け、リタンキーや矢印キー等の制御KEY操作を付け加えた、キーボート端子への数値出力データをハード的に構築する。(仮称キーボート叩き役代行機能)
【0003】
【考案の効果】
起動中のソフトに対し、計測データを即、自動入力及び行変え等が出来る。
ソフトの種類を問わない為、幅広い応用が期待できる。
【0004】
【図面の簡単な説明】
【図1】計測器であるデジタルパネルメータ等の計測出力BCDデータ等をデータ変換して、キーボートIC端子をON−KEYさせるSW信号を作り、IC端子に入力して、作られたキーボードICの出力信号がパソコンへ伝送される流れを示すものです。
【図2】各種計測器から出力されるバイナリー又はBCDデータをインポートとし、数値データを伝送するキーボード信号に変換出力するICによって、データがパソコンへ伝送される流れを示すものです。
【0001】
考案が解決しようとする課題
従来、デジタルパネルメータ等の数値データをパソコンに取り込む方法としてRS−232C端子が用いられているが、起動中の表計算ソフト等に計測データを簡便な取り込みが出来なく、他のソフトを介したり、KEYを手打ちしていた。
【0002】
課題を解決するための手段
デジタルパネルメータ等の2進化10進法等の数値データを、キーボード用ICの当該数値KEYを電子的に打ち込むSWデータに変換する電子回路を設け、リタンキーや矢印キー等の制御KEY操作を付け加えた、キーボード端子への数値出力データをハード的に構築する。(仮称キーボード叩き役代行機能)
【図面の簡単な説明】
【図1】計測器であるデジタルパネルメータ等の計測出力BCDデータ等をデータ変換して、キーボードIC端子をON−KEYさせるSW信号を作り、IC端子に入力して、作られたキーボードICの出力信号がパソコンへ伝送される流れを示すものです。
【図2】各種計測器から出力されるバイナリー又はBCDデータをインポートとし、数値データを伝送するキーボード信号に変換出力するICによって、データがパソコンへ伝送される流れを示すものです。
【図】
Figure 0003099833
【図】
Figure 0003099833
【0003】
【考案の効果】
1 起動中の表計算や、ワープロソフトに対し、計測データを即、全自動で入力し、作表が可能である。
2 各種計測機器の他、バーコードやカード読み取り器、タイムレコーダー等への応用も可能である。
3 パソコンへのデータ入力専用ソフトが不要である。
【図面の簡単な説明】
デジタルパネルメータの出力データが3桁で、小数点が下1桁にある場合を想定したデータ変換器の構造と、キーボードICとの組み合わせ方法を含めた請求項全体の構造図です。
▲1▼は、デジタルマルチメータの3桁あるBCDデータと小数点の出力で、▲2▼は、上位の桁から下の桁の順序で桁切り替えゲートがIC 74HC241に加えられて、BCDデータが1桁毎に選択されて次のIC14028に送られる事を示すものです。▲3▼は、IC 14028によってそのシリアルBCDデータを変換、1O進化されて各々のキーに向けて分配、▲4▼は、フォトカプラーによって、パソコンと絶縁状態で2次側にSW機能を設け、▲5▼は、キーボードICの数値等、各々のキー端子です。また、キーボードに数値データが送られた後には、リタンキー、矢印キーの順序で必要な制御キーデータも付加される様になっています。

Claims (2)

  1. デジタルパネルメータの計測数値データをキーボード端子のポートデータに変換して、リタンキー等の制御キーデータと共に、起動中の表計算等のソフトへ、キーボード端子を経て数値を直接入力させる。
  2. デジタル数値データをインポートとし、キーボード数値信号及び、リタンキー、矢印キー等制御信号とセットでキーボード端子へ出力される(仮称キーボード叩き役代行)ICを作成して、測定器類の数値データをリアルタイムでの、起動中の表計算ソフトへの入力を可能にする。
JP2003002654U 2003-04-04 2003-04-04 パソコンのキーボード端子に接続可能なデジタルパネルメータ Expired - Fee Related JP3099833U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003002654U JP3099833U (ja) 2003-04-04 2003-04-04 パソコンのキーボード端子に接続可能なデジタルパネルメータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003002654U JP3099833U (ja) 2003-04-04 2003-04-04 パソコンのキーボード端子に接続可能なデジタルパネルメータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3099833U true JP3099833U (ja) 2004-04-22

Family

ID=43253511

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003002654U Expired - Fee Related JP3099833U (ja) 2003-04-04 2003-04-04 パソコンのキーボード端子に接続可能なデジタルパネルメータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3099833U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014220742A (ja) * 2013-05-10 2014-11-20 株式会社ミツトヨ キーボード信号処理装置、キーボード信号処理方法及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014220742A (ja) * 2013-05-10 2014-11-20 株式会社ミツトヨ キーボード信号処理装置、キーボード信号処理方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1331551A1 (en) Random number generator
ATE344444T1 (de) Vorrichtung zur betriebszustandsüberwachung für eine waage
NO20013932L (no) Metode og apparat for sikker inntasting av tilgangskoder i en elektronisk terminal
EP1993087A1 (en) Encryption and decryption processing method of achieving sms4 cryptographic algorithm and system thereof
ATE501439T1 (de) Testzugangsportschalter
DE50207199D1 (de) Objektorientiertes Verfahren, System und Software für eine gravimetrisches Messinstrument
TW200627401A (en) Error detecting code addition circuit, error detection circuit and method, and disc apparatus
JP3099833U (ja) パソコンのキーボード端子に接続可能なデジタルパネルメータ
CN101470724B (zh) 字符转换系统及方法
JPS6019537B2 (ja) キ−入力方式
CN102339136A (zh) 字符输入装置及其方法以及记录媒体与计算机程序产品
JPS594332Y2 (ja) 文字入力装置
Sharma et al. Design and Implementation of a Sustainable FPGA-Based UART with HyperTerminal and External Input Device Integration for Enhanced Communication
Meleshkevich et al. Analysis of the effect of finite register length on the efficiency of digital filters for the detection of signals on a noise background
SU1269145A1 (ru) Микропроцессорное вычислительное устройство
SU569036A1 (ru) Преобразователь двоичного кода в телеграфных код
JPS6012181Y2 (ja) アナログデ−タ入力装置
CN111539015A (zh) 电子秤智能传输方法及电子秤、电子秤追溯方法及其装置
Wilkinson Measurements of cosmic microwave radiation.
EP1380925A1 (en) Communicating with human user to read 2-Tuple into computer
KR20010107368A (ko) 인터넷을 이용한 개인정보 제공 대행 방법
JPH0383125A (ja) 固定小数点―浮動小数点変換装置
JPS5421772A (en) Electronic fare balance
JP2011243130A (ja) データ送信装置及びデータ通信システム
JPS62272354A (ja) 日本語文入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20030613

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees