JP3098977B2 - レドックスフロー電池およびその運転方法 - Google Patents

レドックスフロー電池およびその運転方法

Info

Publication number
JP3098977B2
JP3098977B2 JP09183417A JP18341797A JP3098977B2 JP 3098977 B2 JP3098977 B2 JP 3098977B2 JP 09183417 A JP09183417 A JP 09183417A JP 18341797 A JP18341797 A JP 18341797A JP 3098977 B2 JP3098977 B2 JP 3098977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
redox flow
battery cell
cell
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09183417A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1131522A (ja
Inventor
貴浩 隈元
敏夫 重松
信幸 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Electric Power Co Inc
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Kansai Electric Power Co Inc
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Electric Power Co Inc, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Kansai Electric Power Co Inc
Priority to JP09183417A priority Critical patent/JP3098977B2/ja
Publication of JPH1131522A publication Critical patent/JPH1131522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3098977B2 publication Critical patent/JP3098977B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、一般にレドック
スフロー電池に関するものであり、より特定的には、停
電などの非常時においても、運転できるように改良され
たレドックスフロー電池に関する。この発明は、また、
そのようなレドックスフロー電池の運転方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は、従来のレドックスフロー電池の
概略図である。レドックスフロー電池は、隔膜により分
離された正極と負極とを含む、電池セル1を備える。正
極タンクは、電池セル1の正極へ循環供給する正極液を
蓄える。負極タンク3は、電池セル1の負極へ循環供給
する負極液を蓄える。このレドックスフロー電池は、電
池セル1の正極に正極タンク2からの正極液をポンプP
で循環供給させ、電池セル1の負極に負極タンク3から
負極液をポンプPで循環供給させ、それぞれの電極上
で、酸化還元反応を行わせることにより、充放電を行な
う。正極液にV5+/V4+の硫酸溶液を用い、負極液とし
てV2+/V3+の硫酸溶液を用いた場合の、両極における
電池反応は、次の式のようになる。
【0003】
【化1】
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のレドックスフロ
ー電池は、ポンプPで電解液を流動させることで、充放
電を行なうのが特徴である。しかし、停電時の非常時に
は、電池セル1内の電圧がないとポンプPを起動するこ
とができず、タンク2,3内に貯蔵された電気を放出さ
せることができなくなるという問題点があった。
【0005】この発明は、上記のような問題点を解決す
るためになされたもので、停電などの非常時において
も、ポンプを起動させることができるように改良され
た、レドックスフロー電池の運転方法を提供することに
ある。
【0006】この発明の他の目的は、待機中の自己放電
を減らし、かつ放電時のロスを減らすことができるよう
に改良されたレドックスフロー電池を提供することを目
的とする。
【0007】この発明のさらに他の目的は、停電時にも
ポンプを起動させることができるように改良された、レ
ドックスフロー電池を提供することを目的とする。
【0008】この発明のさらに他の目的は、経済的なレ
ドックスフロー電池を提供することを目的とする。
【0009】この発明のさらに他の目的は、ポンプコス
トの低減、高効率化を期待できるように改良されたレド
ックスフロー電池を提供することにある。
【0010】この発明のさらに他の目的は、付帯設備が
少なく、かつ常時は、放電ロスの少ない、高効率なレド
ックスフロー電池を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明の第1の局面に
従うレドックスフロー電池の運転方法は、電解液貯蔵タ
ンク内に蓄えられた電解液を、電池セルへ、ポンプで循
環供給しつつ、充放電を行なうレドックスフロー電池に
おいて、上記充放電を行なわない停止時において、上記
ポンプを間欠的に運転し、上記電池セルへ電解液を循環
供給することを特徴とする。
【0012】この発明の第2の局面に従う電池は、電解
液貯蔵タンク内に蓄えられた電解液を、電池セルへ循環
供給しつつ、充放電を行なうレドックスフロー電池に係
る。上記電池セルとして、自己放電の少ない第1の隔膜
を組み込んだ第1の電池セルと、上記第1の隔膜に比べ
て自己放電が多いが、電池効率のよい第2の隔膜を組み
込んだ第2の電池セルと、の少なくとも2種類備える。
充電時に上記第1の電池セルを用いて充電し、放電時に
は上記第2の電池セルを用いて放電できるようにしたこ
とを特徴とする。
【0013】
【0014】
【0015】
【0016】
【0017】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を説
明する。
【0018】実施の形態1 実施の形態1に係るレドックスフロー電池の運転方法に
おいては、図1に示す従来電池を用いて、停止時に、ポ
ンプPを間欠的に運転する。停止時にポンプPを止めて
おくと、電池セル1内での自己放電が起こり、非常時に
は、起電力が少ない場合がある。それを解消するため
に、実施の形態1では、定期的にポンプPを間欠運転す
ることで、電池セル1へ電解液を循環供給し、常時、電
池セル1が起電力を発生させるようにする。
【0019】実施の形態2 実施の形態2に係るレドックスフロー電池は、図1に示
す従来電池を改良したものである。電池セル1として、
自己放電の少ない第1の隔膜を組み込んだ第1の電池セ
ルと、第1の隔膜に比べて自己放電が多いが、電池効率
のよい第2の隔膜を組み込んだ第2の電池セルと、の少
なくとも2種類備える。自己放電の少ない電池セルと
は、24時間放置(充放電を行なわず、ポンプPも停止
した状態)時に、電池の起電力の半分以上の電圧を有す
る電池セルと定義する。たとえば、1セルの場合の起電
力は、約1.4Vであるから、1日放置しても、0.7
V以上の電圧を発生させるセルを言う。
【0020】電池効率のよい電池セルとは、電池効率
(電池の入力電力と電池の出力電力との比)が70%以
上(特に80%以上が望ましい)であるセルと定義され
る。
【0021】上述のような電池セルを2種類備えると、
充電時に自己放電の少ないセルを用いてゆっくり充電す
ることで、待機中の自己放電を減らし、かつゆっくり充
電することで待機時間を減らすことで、待機時の自己放
電の抑制ができる。また、上記充電用セルを用いる放電
では、大容量の出力では電池効率が悪くなるため、放電
用に、電池効率のよい高効率のセルである第2の電池セ
ルで、放電を行なう。これによって、放電時のロスを減
らすことができる。
【0022】実施の形態3 実施の形態3に係る電池もまた、図1に示す従来電池の
改良に係る。ポンプPを起動させるための無停電電源を
さらに備える。無停電電源を備えることにより、電池セ
ル1内に電圧がなくなった場合でも、ポンプPを起動さ
せることができる。また、ポンプの起動に無停電電源を
使うことで、実施の形態1において説明したような、間
欠運転が必要ではなくなるため、長期間使用しない場合
には、電池セル1での自己放電がほとんどなくなる。ロ
スを少なくできる。
【0023】実施の形態4 実施の形態4も、図1に示す従来電池の改良に係る。ポ
ンプPの動力として発電機を用いる。ポンプの起動に発
電機を利用することで、レドックスフロー電池の動作時
以外では、放電によるロスがなくなるため、非常に経済
的なシステムとなる。
【0024】実施の形態5 実施の形態5では、上記発電機のモータ部とポンプのモ
ータ部を共通にする。このように構成することにより、
発電時のロスをなくし、効率よくポンプPを起動させる
ことが可能となる。
【0025】実施の形態6 実施の形態6も、図1に示す従来電池の改良に係る。ポ
ンプPを起動させるための他電池をさらに備える。レド
ックスフロー電池のポンプの起動を他電池で行なうこと
で、付帯設備が少なく、かつ常時は放電ロスが少ないた
め、高効率の電池となる。また、この他電池に、常時
は、レドックスフロー電池から充電することができるよ
うにすることで、交直交換装置等の付帯設備が必要とな
らない。
【0026】
【実施例】実施例1 電極面積5000cm2 のレドックスフロー電池(60
セル直列構造)を用いて、実験した。レドックスフロー
電池の停止時に、ポンプを間欠運転した。電池電圧(開
放)で80Vであったのが、2時間程度放置しておく
と、70V程度に低下した。ここで、ポンプを起動さ
せ、3分程度循環したところ、80Vになった。これを
3回繰返した。このようにすることによって、常時電池
セルへ起電力を発生させることができた。
【0027】実施例2 電極面積9cm2 のレドックスフロー電池を用いて試験
を行なった。放電の少ない隔膜を組み込んだセルと、
通常の高効率なセル(セル内での隔膜を通じての自己
放電は大きくなる)を作製し、のセルでゆっくり充電
を行なった。次に、のセルに切換えて、のセルで放
電を行なったところ、電池効率84%であった。
【0028】充放電時間は、通常であると30分である
が、ゆっくり充電したため、1時間の充電時間となり、
30分の待機時間を減らすことができることを確認し
た。
【図面の簡単な説明】
【図1】レドックスフロー電池の概略図である。
【符号の説明】
1 電池セル 2 正極タンク 3 負極タンク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 徳田 信幸 大阪府大阪市北区中之島3丁目3番22号 関西電力株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−30679(JP,A) 特開 平4−46535(JP,A) 特開 平9−283169(JP,A) 特開 平9−270266(JP,A) 特開 平1−264178(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 8/00 - 8/24

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電解液貯蔵タンク内に蓄えられた電解液
    を、電池セルへポンプで循環供給しつつ充放電を行なう
    レドックスフロー電池において、 前記充放電を行なわない停止時において、前記ポンプを
    間欠的に運転し、前記電池セルへ電解液を循環供給する
    ことを特徴とする、レドックスフロー電池の運転方法。
  2. 【請求項2】 電解液貯蔵タンク内に蓄えられた電解液
    を、電池セルへ循環供給しつつ、充放電を行なうレドッ
    クスフロー電池において、 前記電池セルとして、自己放電の少ない第1の隔膜を組
    み込んだ第1の電池セルと、前記第1の隔膜に比べて自
    己放電が多いが、電池効率のよい第2の隔膜を組み込ん
    だ第2の電池セルと、の少なくとも2種類備え、 充電時に前記第1の電池セルを用いて充電し、放電時に
    前記第2の電池セルを用いて放電できるようにしたこと
    を特徴とする、レドックスフロー電池。
JP09183417A 1997-07-09 1997-07-09 レドックスフロー電池およびその運転方法 Expired - Fee Related JP3098977B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09183417A JP3098977B2 (ja) 1997-07-09 1997-07-09 レドックスフロー電池およびその運転方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09183417A JP3098977B2 (ja) 1997-07-09 1997-07-09 レドックスフロー電池およびその運転方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1131522A JPH1131522A (ja) 1999-02-02
JP3098977B2 true JP3098977B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=16135422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09183417A Expired - Fee Related JP3098977B2 (ja) 1997-07-09 1997-07-09 レドックスフロー電池およびその運転方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3098977B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102244286A (zh) * 2011-06-07 2011-11-16 中国东方电气集团有限公司 液流电池系统及其修复装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4596712B2 (ja) * 2001-09-11 2010-12-15 関西電力株式会社 電力貯蔵システム
WO2014162326A1 (ja) 2013-03-30 2014-10-09 Leシステム株式会社 レドックスフロー電池及びその運転方法
US20150147611A1 (en) * 2013-11-27 2015-05-28 Wattjoule Corporation Flow battery power module backplane
JP6191893B1 (ja) * 2016-04-26 2017-09-06 行政院原子能委員会核能研究所 フロー電池の岐路電流抑制装置及びその方法
AU2018256895B2 (en) 2017-04-28 2023-12-07 Ess Tech, Inc. Methods and system for a battery
JP2020177725A (ja) * 2017-08-02 2020-10-29 住友電気工業株式会社 レドックスフロー電池システム、およびレドックスフロー電池システムの運転方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102244286A (zh) * 2011-06-07 2011-11-16 中国东方电气集团有限公司 液流电池系统及其修复装置
CN102244286B (zh) * 2011-06-07 2014-10-15 中国东方电气集团有限公司 液流电池系统及其修复装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1131522A (ja) 1999-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4797566A (en) Energy storing apparatus
US5650239A (en) Method of electrode reconditioning
US20240097481A1 (en) Hybrid battery system
JPS60124372A (ja) 二次電池の運転方法
JP3470996B2 (ja) 燃料電池発電装置の操作方法
JP2001292532A (ja) 電池電力貯蔵システム
JP3098977B2 (ja) レドックスフロー電池およびその運転方法
CN110679023A (zh) 所有钒液流电池的先进电解液混合方法
JP7145883B2 (ja) レドックスフロー電池及びその運転方法
JPH10336916A (ja) 非常用電源システム
JP2009525716A (ja) 充電式電池の充電状態(soc)及び健康状態(soh)を変更する方法及び装置
CN101944754A (zh) 一种直流升降压电路
JP2003079070A (ja) 電力貯蔵システム
JP2003007326A (ja) 蓄電システム
JPH0582033B2 (ja)
US20040265684A1 (en) Electrochemical cell refueling and maintenance system
JPH01278239A (ja) 燃料電池用補助電池の充電制御装置
JPH0946912A (ja) 分散形電源装置
JP2002078206A (ja) 電池電力貯蔵システム
CN220985369U (zh) 供电设备及储能系统
JPH0992320A (ja) レドックスフロー型二次電池システム
CN218997695U (zh) 基于dc插座的供电电路
CN214626485U (zh) 整流逆变系统和电源车
JPH0795448B2 (ja) 溶液流通型電池の充放電回路における電解液流量制御方法
WO2023027643A2 (en) Flow battery charging initiation method, controller for flow battery system and flow battery system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000801

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080811

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090811

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100811

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110811

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120811

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees