JP3097535B2 - 押出し用ダイス窒化層の酸化防止方法 - Google Patents

押出し用ダイス窒化層の酸化防止方法

Info

Publication number
JP3097535B2
JP3097535B2 JP07351458A JP35145895A JP3097535B2 JP 3097535 B2 JP3097535 B2 JP 3097535B2 JP 07351458 A JP07351458 A JP 07351458A JP 35145895 A JP35145895 A JP 35145895A JP 3097535 B2 JP3097535 B2 JP 3097535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
layer
boron nitride
aluminum
nitride
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07351458A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09174145A (ja
Inventor
重男 大平
秀樹 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Light Metal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Light Metal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Light Metal Co Ltd filed Critical Nippon Light Metal Co Ltd
Priority to JP07351458A priority Critical patent/JP3097535B2/ja
Publication of JPH09174145A publication Critical patent/JPH09174145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3097535B2 publication Critical patent/JP3097535B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Of Metal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、熱間工具鋼の表面に形
成された窒化層がダイスの予熱時に酸化されることを防
止する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】Al,Al合金等の押出し加工に使用さ
れるダイスは、耐摩耗性を向上させるため、窒化処理に
よってベアリング面を表面硬化させている。硬質皮膜
は、ダイスの繰返し使用に伴ってダイス基材から剥離す
る。そのため、所定回数の繰返し使用後に再度の窒化処
理を施し、ダイスを再生している。しかし、再処理の回
数が増えるに従って、押出し形材の品質に悪影響を及ぼ
す欠けや白層等の剥離がベアリング面に生じる。白層
は、窒化層の最表面にあるFe−N系の化合物層であ
り、この層が剥離することによって硬質皮膜本来の機能
が損なわれる。白層の剥離は、アルミの押出しに際して
押出し用ダイスを400〜500℃の押出し温度まで予
熱する段階で生じる酸化に原因がある。また、窒化処理
したダイス鋼を操業条件下の温度範囲に保持すると、窒
化鉄が減少し、酸化鉄が増加するといった変質が窒化層
自体に生じる。そのため、ダイス鋼の表面硬度が不安定
化し、一定した条件下で表面性状の良好な押出し製品が
得られない。白層の酸化や窒化層の変質は、白層と拡散
層との界面における接合強度及び硬度を低下させ、白層
が剥離,脱落する原因となる。その結果、ダイス寿命や
押出し形材の表面品質に悪影響が現れる。
【0003】白層の酸化や窒化層の変質を抑制する手段
としては、ダイス加熱温度を可能な限り低く設定するこ
と,保持時間を短くすること等の操業管理が従来から採
用されている。また、窒化処理されたダイス鋼の熱処理
中に酸化防止を図るため、耐熱塗膜剤を塗布すること,
大気に替えて窒素雰囲気で予熱することも特願平7−1
91193号として提案されている。更に、特開昭59
−178122号公報,特開昭59−193713号公
報等では、TiN,BN,Si34 等のセラミックス
コーティングをイオンプレーティング,CVD等で施す
ことが紹介されている。これらの方法で用意されたダイ
スは、疲労した硬質薄膜を剥離し、同様な方法で硬質薄
膜を形成することにより、ダイス基材等に悪影響を与え
ることなく何回でも繰返し使用できる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】窒化処理によってダイ
ス鋼の表面に形成される窒化鉄は、極めて不安定な物質
であり、分解温度が680℃とされているものの、40
0〜500℃の加熱によっても分解・消失する傾向を示
す。そのため、予熱温度,保持時間等の操業条件を管理
するだけでは、窒化層の変質を防止できない。耐熱塗膜
剤の塗布によっても、窒化層の変質を満足できる程度に
抑制することはできない。他方、特願平7−18631
号で提案したイオンビーム支援蒸着法は、ダイス鋼表面
に形成されている窒化層を保護するため、耐熱・耐酸化
性に優れたセラミックス皮膜でコーティングしている。
セラミックス皮膜は、窒化層の分解消失による剥離・脱
落を防止し、耐久性に優れた押出し用ダイス等の窒化処
理鋼製部品を得ることを可能にする。
【0005】しかし、イオンビーム支援蒸着法では、照
射するイオンビームの径が制限される。制限されたイオ
ンビーム径の範囲では非常に有効な方法であるが、大き
な径をもつダイスや複雑形状部品用のダイス等ではイオ
ンビームの照射が困難になる。しかも、ビーム径が大き
くなるに従って、装置コストが上昇し、結果として処理
コストが高くなる。また、特願平7−216774号で
提案したように、通常のPVD,CVD等で金属アルミ
ニウム膜を窒化層の上に形成することにより、ダイス表
面に形成されている窒化層を保護し、予熱時の酸化,分
解,消失等に起因した窒化層の剥離や脱落が防止され
る。その結果、耐久性に優れた押出し用等のダイスがイ
オンビーム支援蒸着法に比較して安価に且つ容易な製造
方法で提供される。しかし、この方法では、予熱温度が
高々450℃であり、それ以上の温度になるとコーティ
ングしたアルミニウム膜が熱的に不安定となり、窒化層
の酸化が抑制できなくなる場合がある。
【0006】更に、本発明者等は、500℃以上の高温
雰囲気に曝されても熱的に安定なAl23 ,SiO
2 ,MgO等の酸化物薄膜を通常のPVD,CVD等で
窒化層の上に形成することにより、ダイス表面に形成さ
れている窒化層を保護し、予熱時の酸化,分解,消失等
に起因した窒化層の剥離や脱落を防止し、高温での耐久
性に優れた押出し用等のダイスを特願平7−31007
2号で提案した。しかし、この先願で提案したダイス
も、コスト的に十分満足できる方法ではなく、実際の現
場に対応した安価で且つ容易な窒化層の酸化防止法が望
まれている。本発明は、このような問題を解消すべく案
出されたものであり、PVD,CVD等の薄膜形成装置
を用いることなく、窒化硼素やアルミニウム粉末を窒化
層の上に塗布することにより、ダイス表面に形成されて
いる窒化層を保護し、予熱時の酸化,分解,消失等に起
因した窒化層の剥離や脱落を安価に且つ容易に防止する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、その目的を達
成するため、表面に窒化層が形成された熱間工具製のダ
イスを押出し加工に先立って450℃以下の温度に予熱
する際、前記窒化層に窒化硼素又はアルミニウム粉末を
予め塗布することを特徴とする。塗布には、スプレーや
ペーストの刷毛塗り等が採用される。本発明に従った酸
化防止方法は、予熱温度とも関係し、450℃を超える
500℃以下の温度にダイスを予熱するような場合には
窒化硼素及びアルミニウムを複合して塗布する。これに
より、単独で塗布した場合に比較して高温での酸化防止
が期待できる。なお、ダイス鋼表面に窒化硼素を塗布す
ることは、特開昭63−154213号公報にも開示さ
れている。しかし、この場合の窒化硼素塗布は、離型性
を狙ったものであり、酸化防止を目的とした塗布とは異
なる。
【0008】
【実施の形態】窒化硼素薄膜は、イオンビーム支援蒸着
法を採用した特願平7−18631号で紹介したよう
に、ダイス表面に形成された窒化層を490℃の加熱温
度まで酸化から保護している。また、PVD,CVD等
で金属アルミニウムを窒化層の上に形成すると、特願平
7−216774号で紹介したように、ダイス表面に形
成された窒化層を450℃の加熱温度まで酸化から保護
している。このように窒化硼素やアルミニウムを薄膜状
にして窒化層上にコーティングすると、窒化層の酸化が
防止される。本発明者等は、このような作用を呈する窒
化硼素やアルミニウムの薄層を安価で容易に形成する方
法を鋭意検討した結果、窒化硼素やアルミニウムの粉末
をスプレー又はペースト状にして塗布する方法が有効で
あることを見い出した。
【0009】スプレー法では、市販の窒化硼素やアルミ
ニウム粉末を溶媒中に均一分散したものをスプレー噴霧
する。刷毛を使用した塗布法では、ペースト状に調製し
た窒化硼素やアルミニウムを刷毛で窒化層表面に塗布す
る。窒化硼素としては、固体潤滑性離型剤として市販さ
れているBNスプレーが使用される。アルミニウムとし
ては、ペイント用に市販されているアルミニウムペース
トが使用される。窒化硼素は、一般的に離型材として使
用され、アルミ押出しにおいても押出し直前に予熱され
たダイスのコンテナ内のビレットと接するグイス前面や
ダイリング面に塗布することで、ビレットの押しカス剥
離時ダイス前面の損傷が防止される。この場合の目的
は、押出し後のビレットの押しカスとダイスとの離脱時
ダイス本体に加わる衝撃力を減少させることである。こ
れに対し、本発明では、押出し前の窒化層(主として白
層)を予熱時の酸化による劣化・変質から保護するため
に窒化硼素を塗布している。そのため、塗布工程は、ダ
イス窒化後の押出し時のグイス予熱前に行われ、主とし
てべアリング面を塗布対象面としている。なかでも、ア
ルミニウム及び窒化硼素を複合塗布するとき、高い温度
に設定した予熱に際しても白層の酸化・消失が抑制され
る。これは、スプレーやペースト状での単独塗布では塗
布層がボーラスになり酸化が完全に抑制されないのに対
し、複合化させることにより酸化防止に有効な緻密な保
護層が形成されることに起因するものと推察される。複
合塗布には、窒化硼素のスプレ一塗布後でアルミニウム
ペーストを塗布する方法,アルミニウムペーストの塗布
後に窒化硼素をスプレー塗布する方法,窒化硼素及びア
ルミニウムの混合物を同時に塗布する方法等を採用する
ことができる。
【0010】
【実施例】
実施例1:ダイス予熱の際の白層の密着力に及ぼす窒化
硼素スプレー及びアルミニウムペースト塗布による影響
を調査するため、熱間工具鋼SKD61を窒化処理した
後、窒化硼素及びアルミニウム塗布したものを450℃
及び490℃でそれぞれ5時間大気中の加熱試験に供し
た。窒化処理には、通常使用されているKCN+KCN
Oを主成分とした塩浴を使用し、塩浴に浸漬した熱間工
具鋼の試験片を570℃に2.5時間加熱する塩浴窒化
を採用した。窒化硼素の塗布には市販の固体潤滑性離型
剤BNスプレーを、アルミニウムの塗布は市販のペイン
ト用アルミニウムペーストを用い、窒化層の表面に2〜
3重に塗布した。窒化処理後の試験片は、図1(a)に
示すように拡散層の上に白層が形成された表面層をもっ
ていた。この試験片を450℃に大気中で5時間加熱し
た後では白層と拡散層との間に隙間がみられ、白層が剥
離し易い状態になっていた。また、490℃の加熱後
は、白層の一部が脱落していた。これに対し、窒化処理
後にアルミニウムペーストを塗布した試験片では、同じ
条件下で加熱した後でも図1(b)及び図1(c)に示
すように、白層が不均一になっているものの剥離等の欠
陥が観察されなかった。なお、図1(c)で白層の上に
みられる白い部分は、残留したアルミニウムペーストで
ある。BNスプレーしたものについても同様な試験を行
った結果、図2(a)及び(b)に示すように白層の剥
離が観察されなかった。
【0011】これらの結果から、アルミニウム及び窒化
硼素の塗布により、白層の酸化が効果的に抑制されるこ
とが確認された。更に、加熱前後の窒化層の硬度分布に
アルミニウムや窒化硼素の塗布が及ぼす影響を調査する
ため、硬度を測定した。本発明者等が特願平7−191
193号で示したように、アルミや窒化硼素の塗布成し
て塩浴窒化した試料を大気中で加熱したときの硬度分布
は、非加熱の場合(すなわち、窒化処理後の状態)とほ
とんど変わらなかった。他方、本発明に従ってアルミニ
ウムや窒化硼素を塗布した後で同様に大気中加熱した場
合、それぞれ図3(a)及び(b)の硬度分布に示すよ
うに内部まで硬化された。この点でも、アルミニウム又
は窒化硼素塗布による効果がみられる。これは、加熱中
に窒素が外部に放出されず、内部に拡散したことに由来
するものと推察される。このことから、アルミニウムや
窒化硼素は、加熱中の酸化を抑制すると共に、窒素の内
部拡散を促進する作用を呈することが判る。
【0012】実施例2:実施例1と同じ窒化処理された
熱間工具鋼にアルミニウム及び窒化硼素を複合塗布し、
同様な耐酸化性試験を行った。なお、アルミニウム及び
窒化硼素の複合塗布には、窒化硼素スプレー後にアルミ
ニウムペーストを塗布する方法,及びアルミニウムペー
ストを塗布した後で窒化硼素をスプレーする方法の2様
を採用した。窒化処理した熱間工具鋼に窒化硼素をスプ
レーし、次いでアルミニウムペーストを塗布したもので
は、図4に示すように予熱温度が490℃であっても4
50℃の場合と同様に均一な白層が維持されていた。窒
化処理した熱間工具鋼にアルミニウムペーストを塗布
し、次いで窒化硼素をスプレーしたものでも、同様に図
5に示すように450℃予熱,490℃予熱の何れの場
合でも当初の均一な白層が維持されていた。
【0013】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明において
は、熱間押出しに先立って押出し用ダイスを押出し温度
近傍の温度にまで予熱する際に、予め窒化処理面にアル
ミニウム又は窒化硼素を塗布している。アルミニウム又
は窒化硼素は、予熱時に白層の酸化・消失を防止し、健
全な硬質窒化層をダイス表面に維持する。特に、アルミ
ニウム及び窒化硼素を複合塗布したものでは、予熱温度
を高く設定しても白層の酸化が効果的に抑制される。そ
の結果、生産効率が向上し、ベアリングの摩耗が抑制さ
れ、ダイスの寿命が延びる共に高品質の押出し形材が得
られる。しかも、アルミニウムや窒化硼素の塗布は簡単
な操作であるため、現場での処理に適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ダイスの表面層を示し、窒化処理したままの
金属断面組織(a),窒化処理後にアルミニウムペース
トを塗布したものを大気中で450℃に加熱した後の金
属断面組織(b)及び窒化処理後にアルミニウムペース
トを塗布したものを大気中で490℃に加熱した後の金
属断面組織(c)
【図2】 窒化処理後に窒化硼素をスプレー塗布したも
のを大気中で450℃に加熱した後の金属断面組織
(a),同じく大気中で490℃に加熱した後の金属断
面組織(b)
【図3】 窒化処理後にアルミニウムペーストを塗布し
たダイス(a)及び窒化処理後に窒化硼素をスプレー塗
布したダイス(b)の加熱前後の硬度分布
【図4】 窒化処理後に窒化硼素,アルミニウムペース
トの順に複合塗布したダイスを大気中で450℃に加熱
した後の金属断面組織(a),同じく大気中で490℃
に加熱した後の金属断面組織(b)
【図5】 窒化処理後にアルミニウムペースト,窒化硼
素の順に複合塗布したダイスを大気中で450℃に加熱
した後の金属断面組織(a),同じく大気中で490℃
に加熱した後の金属断面組織(b)
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B21C 29/04

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面に窒化層が形成された熱間工具製の
    ダイスを押出し加工に先立って450℃以下の温度に予
    熱する際、前記窒化層に窒化硼素又はアルミニウム粉末
    を予め塗布することを特徴とする押出し用ダイス窒化層
    の酸化防止方法。
  2. 【請求項2】 表面に窒化層が形成された熱間工具製の
    ダイスを押出し加工に先立って500℃以下の温度に予
    熱する際、前記窒化層に窒化硼素及びアルミニウム粉末
    を予め複合塗布することを特徴とする押出し用ダイス窒
    化層の酸化防止方法。
JP07351458A 1995-12-26 1995-12-26 押出し用ダイス窒化層の酸化防止方法 Expired - Fee Related JP3097535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07351458A JP3097535B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 押出し用ダイス窒化層の酸化防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07351458A JP3097535B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 押出し用ダイス窒化層の酸化防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09174145A JPH09174145A (ja) 1997-07-08
JP3097535B2 true JP3097535B2 (ja) 2000-10-10

Family

ID=18417426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07351458A Expired - Fee Related JP3097535B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 押出し用ダイス窒化層の酸化防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3097535B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE529331C2 (sv) * 2005-11-21 2007-07-10 Iut Ind Ugnsteknik Ab Förfarande för värmebehandling och ytbehandling av verktyg

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09174145A (ja) 1997-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3097535B2 (ja) 押出し用ダイス窒化層の酸化防止方法
FR2685227A1 (fr) Amelioration de l'aptitude au travail a chaud par utilisation de revetement depose par projection thermique.
JP2003260512A (ja) Al又はAl合金押出用ダイス
JP3097536B2 (ja) 耐熱・耐酸化性に優れた窒化層をもつダイス及びその製造方法
JP3109428B2 (ja) 高温耐酸化性に優れた窒化層をもつダイス及びその製造方法
JP3097508B2 (ja) 耐酸化性に優れた窒化層をもつダイス及びその製造方法
EP0670190B1 (fr) Moule de fonderie et son procédé de réalisation
JPS6133734A (ja) 鋳造用金型の表面処理方法
JP3271526B2 (ja) アルミ押出用ダイスの表面改質法及び耐久性に優れたダイス
JP3097537B2 (ja) アルミニウム押出し用ダイスの予熱方法
EP0285593B1 (fr) Procédé pour améliorer la résistance à la corrosion d'une barre d'armature en acier trempé et auto-revenu
JPH08188866A (ja) 耐酸化性に優れた硬質表面層をもつダイス鋼及び製造方法
JP3554058B2 (ja) アルミニウム押出し用部品及びその製造方法
EP3460097A1 (en) Method for preventing adhesion of aluminum
JP3099671B2 (ja) 離型性に優れたダイス工具系部品及び製造方法
JP2608152B2 (ja) 鋳鉄管及びその製造方法
BE1005964A6 (fr) Procede de protection d'un produit siderurgique lamine a chaud.
CN111434404B (zh) 一种耐腐蚀热冲压件的制造方法及装置
JPH0371943B2 (ja)
JPH10140233A (ja) Ti合金材の加熱または熱間加工中に生成する酸化膜の発生防止方法
JP3218956B2 (ja) アルミニウム材の表面処理方法およびその処理膜
JPS61217567A (ja) ア−ク溶接用コンタクトチツプのセラミツク被覆方法
JP2003253410A (ja) マグネシウム材料薄板の製造方法及びマグネシウム材料製電子機器ケース
JP3903283B2 (ja) 金型の窒化防止処理方法
JPS61201722A (ja) 熱延鋼材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees