JP3095046B2 - テープ印刷装置の登録用ドットパターンデータ作成装置 - Google Patents

テープ印刷装置の登録用ドットパターンデータ作成装置

Info

Publication number
JP3095046B2
JP3095046B2 JP04359962A JP35996292A JP3095046B2 JP 3095046 B2 JP3095046 B2 JP 3095046B2 JP 04359962 A JP04359962 A JP 04359962A JP 35996292 A JP35996292 A JP 35996292A JP 3095046 B2 JP3095046 B2 JP 3095046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
registration
data
dot pattern
size
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04359962A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06198964A (ja
Inventor
千年 伊藤
明彦 丹羽
英生 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP04359962A priority Critical patent/JP3095046B2/ja
Publication of JPH06198964A publication Critical patent/JPH06198964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3095046B2 publication Critical patent/JP3095046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テープ印刷装置の登録
用ドットパターンデータ作成装置に関し、特に作成する
ドットパターンとして通常の文字や記号のドットパター
ンを参照可能にしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、本願出願人は、実開平1─850
50号公報等に記載のように、印字媒体としての透明な
印字テープ(例えば、9ミリ、12ミリ、18ミリ、2
4ミリの幅のテープ)に文字や記号などのキャラクタを
印字するサーマルヘッド及び印字リボンを設けた印字機
構を備える一方、キャラクタを印字する為のアウトライ
ンフォントデータを制御装置に設け、キーボードから入
力したキャラクタをディスプレイに表示するとともに、
印字リボン及びサーマルヘッドを介して印字テープに印
字するようにしたテープ印刷装置を提案した。
【0003】ところで、この種のテープ印刷装置におい
ては、アルファベットの大文字及び小文字、数字など
は、一般に、実施例に係る図6に示すように、ベースラ
インBLとトップアライメントTLとボトムアライメン
トDLを基準として、これらの文字が所定の文字サイズ
に対応する印字許容領域に納まるようにデザインされた
元文字に基いてドットパターンデータや輪郭線データ
(アウトラインフォントデータ)でキャラクタジェネレ
ータROMに記憶されている。従って、アルファベット
の大文字や数字に関しては、特にベースラインBLとボ
トムアライメントDLとの間に隙間が設けられた状態の
パターンデータで構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記本願出願人が提案
したテープ印刷装置において、ユーザーが要望する文字
やマークやイラストなどの登録パターンを所定の構成ド
ット数(例えば、48ドット又は56ドット)からなる
ドットパターンの大きさで自由に描画でき、しかもフロ
ッピーディスクなどの記憶媒体に記憶するようにしたパ
ターン登録機能を付加し、登録パターンとして、通常の
アルファベット文字や数字などを参照可能に構成する場
合、特にアルファベットの大文字や数字のパターンデー
タに関しては、前述したようにベースラインとボトムア
ライメントとの間に隙間が設けられているので、登録パ
ターンの為のドットパターンデータとしてこれらアルフ
ァベットの大文字や数字をイラスト用として参照すると
きには、この登録パターン領域よりも前記隙間を設けた
分だけ小さく参照されることになり、登録パターン領域
の全域を有効的に活用できないという問題がある。
【0005】本発明の目的は、パターン作成時に参照す
るアルファベット文字や数字のドットパターンデータを
登録パターン領域にその最大サイズで参照し得るような
テープ印刷装置の登録用ドットパターンデータ作成装置
を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に係るテープ印
刷装置の登録用ドットパターンデータ作成装置は、図1
の機能ブロック図に示すように、文字や記号及び種々の
指令を入力する為の入力手段と、アルファベット文字の
ドットパターンデータ又は文字フォントデータを有する
キャラクタジェネレータと、印字媒体としてのテープに
ドットパターンで印字する印字ヘッドを含む印字手段
と、ディスプレイと表示制御手段とを含む表示手段とを
備えたテープ印刷装置において、アルファベット文字や
それに変更を付加した文字のドットパターンデータを作
成して登録する登録モードを設定するモード設定手段
と、登録モードにおいて、入力手段と表示手段を介して
入力された登録用ドットパターンデータを記憶する登録
データ記憶手段と、登録モードにおいて登録する文字の
サイズを指定する為のサイズ指定手段と、登録データ記
憶手段における、サイズ指定手段で指定されたサイズの
登録メモリエリア内に縦方向最大サイズで登録する最大
サイズモードを設定する為の最大サイズモード設定手段
と、登録モードにおいて、キャラクタジェネレータから
読み出したデータを、最大サイズモードのときに、登録
メモリエリア内に縦方向最大サイズとなるように変換処
理するデータ変換手段とを備えたものである。尚、前記
データ変換手段は、登録メモリエリアの縦中心線に、文
字中心線が一致するように変換処理するように構成して
もよい。
【0007】
【作用】請求項1に係るテープ印刷装置の登録用ドット
パターンデータ作成装置においては、モード設定手段は
アルファベット文字やそれに変更を付加した文字のドッ
トパターンデータを作成して登録する登録モードを設定
し、サイズ指定手段は登録モードにおいて登録する文字
のサイズを指定するので、登録データ記憶手段は登録モ
ードにおいて、入力手段と表示手段を介して入力された
登録用ドットパターンデータをサイズ指定手段で指定さ
れたサイズの登録メモリエリア内に記憶する。一方、最
大サイズモード設定手段は、登録データ記憶手段におけ
る登録メモリエリア内に縦方向最大サイズで登録する最
大サイズモードを設定するので、データ変換手段は登録
モードにおいて、キャラクタジェネレータから読み出し
たアルファベット文字のドットパターンデータ又は文字
フォントデータを、最大サイズモードのときに、登録メ
モリエリア内に縦方向最大サイズとなるように変換処理
する。
【0008】このように、アルファベット文字の参照時
には、入力された登録用ドットパターンデータを登録メ
モリエリア内に縦方向最大サイズとなるように変換処理
されるので、特にアルファベットの大文字や数字をイラ
スト用として参照するときには、ベースラインとボトム
アライメントとの間に設けられた隙間を取り除いて大き
く参照されることになり、登録パターン領域の全域を有
効的に活用できる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例について、図面に基い
て説明する。本実施例は、漢字やひらがなやアルファベ
ット文字などの多数のキャラクタ及び作成パターンを印
字用テープ(印字媒体としてのテープ)に印字可能な和
文・英文用のテープ印刷装置に本発明を適用した場合の
ものである。図2に示すように、テープ印刷装置1の本
体フレーム2の前部にはキーボード3が配設され、キー
ボード3の後方で本体フレーム2内にはサーマルヘッド
13を有する印字機構PMが配設され、またキーボード
3の後方には文字や記号を2行分表示可能な小型の液晶
ディスプレイ22が設けられている。
【0010】キーボード3には、アルファベット文字や
ひらがなや数字や記号などの文字コードを複数種類発生
可能な文字キー、スペースキー、リターンキー、ディス
プレイ22に表示されたカーソルKを上下左右方向に夫
々移動させる為のカーソル移動キー、無変換キー、変換
キー、文字やマークなどの作成したパターンを登録する
登録キー、作成したパターンを拡大又は縮小指示する拡
大縮小キー、カーソル移動キーなどのキーと組み合わせ
て異なる機能を実行させる為の機能キー、各種の処理中
における設定などを確定する実行キー、印字を実行する
印字キー、印字用テープ5をテープ送りする為のテープ
送りキー、電源をON・OFFする為の電源キーなどが
設けられている。
【0011】次に、図3に基いて印字機構PMについて
簡単に説明すると、矩形状のテープ収納カセットCSが
着脱可能に装着されており、このテープ収納カセットC
Sには、透明なフィルムからなる印字用テープ5が巻装
されたテープスプール6と、インクリボン7が巻装され
たリボン供給スプール8と、このインクリボン7を巻取
る巻取りスプール9と、印字用テープ5と同一幅を有す
る両面テープ10が剥離紙を外側に貼着させた状態で巻
装された供給スプール11と、これら印字用テープ5と
両面テープ10とを接合させる接合ローラ12とが回転
自在に設けられている。ここで、前記テープ収納カセッ
トCSとして、印字用テープ5のテープ幅を6ミリ、9
ミリ、12ミリ、18ミリ及び24ミリとする5種類の
専用のものが準備されている。
【0012】印字用テープ5とインクリボン7とが重な
る位置には、サーマルヘッド13が立設され、これら印
字用テープ5とインクリボン7とをサーマルヘッド13
に押圧するプラテンローラ14と、印字用テープ5と両
面テープ10とを接合ローラ12に押圧する送りローラ
15とは支持体16に回転可能に枢支されている。更
に、このサーマルヘッド13には、128個の発熱素子
が密接状に上下方向に列設されている。
【0013】従って、テープ送りモータ24(図4参
照)の所定回転方向への駆動により接合ローラ12と巻
取りスプール9とが所定回転方向に夫々同期して駆動さ
れながら発熱素子に通電されたとき、印字用テープ5上
には複数のドット列により文字や記号が印字され、しか
も印字後の印字用テープ5はその印字面に両面テープ1
0を接合した状態でテープ送り方向Aにテープ送りされ
る。尚、印字機構PMの詳細については、特開平2─1
06555号公報を参照。
【0014】次に、テープ印刷装置1の制御系は、図4
のブロック図に示すように構成されている。キーボード
3と、液晶ディスプレイ(LCD)22に表示データを
出力する為の表示用RAMを有するディスプレイコント
ローラ(LCDC)23と、サーマルヘッド13を駆動
する為の駆動回路25と、前記印字用テープ5やインク
リボン7や両面テープ10を巻装した複数のスプールと
各種ローラとを回転駆動させるテープ送りモータ24を
駆動する為の駆動回路26と、警告用ブザー20の為の
駆動回路21とは制御装置Cの入出力インターフェース
27に夫々接続されている。制御装置Cは、CPU29
と、このCPU29にデータバスなどのバス28を介し
て接続された入出力インターフェース27、CGROM
30、ROM31・32及びRAM40とから構成され
ている。ここで、登録用ドットパターンデータ作成装置
は、制御装置C及びキーボード3に設けられた登録キー
やカーソル移動キーや参照キーなどから構成されてい
る。
【0015】CGROM(パターンデータメモリ)30
には、多数のキャラクタの各々に関して、表示の為のド
ットパターンデータがコードデータに対応させて格納さ
れている。ROM(アウトラインデータメモリ)31に
は、キャラクタを印字する為に、アルファベット文字や
ひらがなやカタカナや数字や漢字などの多数のキャラク
タの各々に関して、キャラクタの輪郭線を規定する輪郭
線データ(アウトラインフォントデータ)が書体(ゴシ
ック系書体、明朝系書体など)毎に分類されコードデー
タに対応させて格納されている。
【0016】ROM32には、キーボード3から入力さ
れた文字や数字や記号などのキャラクタのコードデータ
に対応させてディスプレイコントローラ23を制御する
表示駆動制御プログラム、テキストメモリ41の各コー
ドデータに対応するアウトラインデータから印字用のド
ットパターンデータに変換処理して印字バッファ45に
展開するイメージ展開処理制御プログラム、印字バッフ
ァ45のデータを順次読出してサーマルヘッド13やテ
ープ送りモータ24を駆動する印字駆動制御プログラ
ム、後述のテープ印字制御の制御プログラムなどが格納
されている。更に、ROM32には、文字やマークなど
を作成する為に、図5に示すように、「SS」や「S」
や「M」などのサイズと登録パターンの大きさを示す
「ドット数」とを対応させたサイズ・ドット数対応テー
ブルTBが格納されている。尚、この「サイズ」には、
テープ幅(6ミリ、9ミリ、・・・)がサイズとして含
まれており、これらのテープ幅に応じた最適なサイズの
「ドット数」が対応付けられている。
【0017】RAM40のテキストメモリ41には、キ
ーボード3から入力された文字や記号のコードデータが
文書データとして格納される。登録データメモリ42に
は、作成された文字やマークなどの登録用ドットパター
ンデータが格納される。サイズポインタメモリ43に
は、前記サイズ・ドット数対応テーブルTBに格納され
たサイズとドット数とを対応させた12個のサイズ項目
の先頭アドレスがサイズポインタ値PTとして格納され
る。拡大縮小ドットパターンメモリ44には、作成され
た登録用ドットパターンデータを拡大処理又は縮小処理
した拡大縮小ドットパターンデータが格納される。印字
バッファ45には、イメージ展開された複数の文字や記
号のドットパターンデータや登録データメモリ42から
読出された登録用ドットパターンデータが格納される。
従って、印字バッファ45は、縦128ドットで横に多
数文字分のドット数からなる大きさのバッファである。
【0018】ところで、前記ROM31に格納された多
数のキャラクタの輪郭線データのうち、アルファベット
文字に関しては、その文字幅データとして、その文字の
専有面積の幅データつまりプロポーショナルスペーシン
グ文字(PS文字)として登録されている。更に、大文
字のアルファベット文字(A、B、C・・・・Y、Z)
と数字(0、1・・・9)とに関しては、これらの文字
や数字からなる文字列を印字用テープ5に印字するとき
に、ベースラインBLをボトムアライメントDLの位置
まで下げることにより、トップアライメントTLとベー
スラインBLまでの縦方向サイズをトップアライメント
TLとボトムアライメントDLとの寸法とする縦方向最
大サイズに拡大し得るので、拡大対象文字として登録さ
れている。ここで、例えば、サイズ「EL」のときのア
ルファベットの大文字「A」やアルファベットの小文字
「g」は、図6に示すように、ベースラインBLを用い
てPS文字で印字バッファ45に展開される。
【0019】次に、テープ印刷装置1の制御装置Cで行
なわれるテープ印字制御のルーチンについて、図7〜図
10に示すフローチャートに基いて説明する。尚、図中
符号Si(i=10、11、12・・・・)は各ステッ
プである。電源キー操作により電源が投入されると、こ
のテープ印字制御が開始され、先ず印字機構PMや各メ
モリ41〜45をクリアするなどの初期設定が実行さ
れ、ディスプレイ22に文書を入力する為の文書入力画
面が表示される(S10)。例えば、図11に示すよう
に、ディスプレイ22には、その上段行に「文書作成/
編集」が表示されるとともに、下段行に入力した文字や
記号が12文字分表示可能な文書入力画面が表示され
る。
【0020】次に、アルファベット文字やひらがなやカ
タカナなどの文字キーや数字キーに加えて変換キー、無
変換キーなどの文書作成キーが操作されたときには(S
11・S12:Yes)、入力されたひらがなを漢字に
変換して、又は入力されたひらがな、カタカナ、数字や
アルファベット文字を無変換で文書としてテキストメモ
リ41に格納する文書データ入力・編集処理制御が実行
され(S13)、変換された漢字や無変換のひらがな、
カタカナ、数字やアルファベット文字がディスプレイ2
2のカーソルKで指示する位置に順次表示され(S1
4)、S11に戻る。例えば、図11に示すように、入
力した大文字のアルファベット文字からなる文書「AB
CDTA」がディスプレイ22に表示され、カーソルK
で文字「A」が指示されている。
【0021】次に、文書作成中に登録キーが操作された
ときには(S11:Yes、S12:No、S15:Y
es)、登録モードが設定されてパターン作成・登録処
理制御(図8参照)が実行される(S16)。この制御
が開始されると、先ずサイズポインタ値PTには、デフ
ォルトのサイズ項目の先頭アドレスαがセットされ、こ
のサイズの構成ドット数からなる方形の登録メモリエリ
アHが登録データメモリ42に設けられるとともに、こ
のデフォルトのサイズの為の登録データ入力画面がディ
スプレイ22に表示される(S20)。例えば、図5に
示すように、サイズポインタ値PTにデフォルトのサイ
ズ項目「M」の先頭アドレスαがセットされ、登録デー
タメモリ42に、32ドット×32ドットからなる登録
メモリエリアHが設けられるとともに、サイズ「M」で
32ドット数とするデフォルトサイズの為の登録データ
入力画面がディスプレイ22に表示される。
【0022】次に、拡大縮小キーが操作されたときには
(S21・S22:Yes)、パターンデータ拡大・縮
小処理制御が実行され(S23)、その後S20が実行
される。この拡大・縮小処理制御は本発明に直接関係し
ないので、簡単に説明すると、カーソル下移動キーの操
作でサイズポインタ値PTが1つインクリメントされ
て、サイズ・ドット数対応テーブルTBの次のサイズ項
目が指示され、またカーソル上移動キーの操作でサイズ
ポインタ値PTが1つデクリメントされて、前のサイズ
項目が指示され、このサイズに拡大処理又は縮小処理さ
れた登録用ドットパターンが拡大縮小ドットパターンメ
モリ44内に拡大または縮小されたサイズに対応する大
きさで設けられた登録メモリエリアHに格納され、この
登録用ドットパターンがS20において、サイズポイン
タ値PTに基づいたサイズの登録ドットパターン表示領
域Dに表示される。例えば、図12に示すように、構成
ドット数を「48」とするサイズ「L」の登録ドットパ
ターン表示領域Dを含む登録データ入力画面がディスプ
レイ22に表示される。尚、符号kは登録パターンを作
成する為のドットカーソルである。
【0023】次に、参照キーが操作されたときには(S
21:Yes、S22:No、S24:Yes)、最大
サイズモードが設定され、パターン参照処理制御(図9
参照)が実行される(S25)。この制御が開始される
と、先ず前記文書入力画面においてカーソルKで指示し
ていた文字コードが読込まれ(S35)、この文字コー
ドの文字が拡大対象文字つまり大文字のアルファベット
又は数字のときには(S36:Yes)、第1パターン
展開処理制御(図10参照)が実行されるが、拡大対象
文字でないときには(S36:No)、最大サイズモー
ドが解除されて第2パターン展開処理制御が実行される
(S38)。次に、この第1パターン展開処理制御につ
いて説明すると、先ず拡大を選択する旨のメッセージが
登録データ入力画面に表示される(S45)。例えば、
図13に示すように、メッセージ「≪参照文字拡大か?
≫」が登録データ入力画面に表示される。
【0024】そして、文字「N」のキーが操作されたと
きには(S46・S47:Yes)、最大サイズモード
が解除されるのに伴って、文字パターンを拡大せずにこ
の制御を終了して、パターン参照処理制御のS38に移
行して第2パターン展開処理が実行される。しかし、文
字「Y」のキーが操作されたときには(S46:Ye
s、S47:No、S48:Yes)、カーソルKで指
示する文字コードの輪郭線データがROM31から読出
され、現在のサイズに基いて登録データメモリ42に設
けられた登録メモリエリアH内に、ベースラインBLの
位置を無視して縦方向最大サイズとなるように参照用ド
ットパターンデータとして展開処理され(S49)、前
記パターン参照処理制御のS39にリターンする。
【0025】例えば、図15に示すように、カーソルK
で指示する文字「A」の文字コードの輪郭線データが、
現在のサイズ「L」に基いて登録データメモリ42に設
けられた登録メモリエリアH内に、ベースラインBLの
位置を無視して縦方向最大サイズとなるように参照用ド
ットパターンデータとして展開処理される。但し、この
文字「A」はPS文字なので、この参照用ドットパター
ンデータは登録メモリエリアH内の左端位置から格納さ
れる。一方、前記S38における第2パターン展開処理
制御について説明すると、この制御においては、通常の
展開処理と同様であり、登録メモリエリアH内に、ベー
スラインBLの位置に基いて、文字コードの輪郭線デー
タが参照用ドットパターンデータとして展開処理され、
S39に移行する。このときにも、この参照用ドットパ
ターンデータは登録メモリエリアH内の左端位置から格
納される。
【0026】そして、前記文字コードの文字がPS文字
のときには(S39:Yes)、参照用ドットパターン
の中心線CLが登録メモリエリアHの縦中心線に一致す
るようにデータ変換処理され(S40)、この中心線合
わせされた登録メモリエリアHの参照用ドットパターン
データが登録ドットパターン表示領域Dに表示され(S
41)、この制御を終了して、作成・登録処理制御のS
21にリターンする。例えば、図15に示す縦方向最大
サイズに拡大された文字「A」の参照用ドットパターン
データは、図16に示すように、その中心線CLが登録
メモリエリアHの縦中心線に一致するようにデータ変換
処理され、図14に示すように、この中心線合わせされ
た登録メモリエリアHの参照用ドットパターンデータが
登録ドットパターン表示領域Dに表示される。即ち、こ
の参照用ドットパターンデータは登録ドットパターン表
示領域Dの中央部に表示されている。
【0027】次に、作成・登録処理制御において、カー
ソル移動キーやシフトキー或いは機能キーなどのパター
ン作成キーが操作されたときには(S21:Yes、S
22・S24:No、S26:Yes)、描画処理制御
が実行され(S27)、S21に戻る。この描画処理制
御について簡単に説明すると、カーソル移動キーが操作
されたときには、そのカーソル移動キーの種類に応じた
方向にドットカーソルkが移動され、シフトキーや機能
キーが操作されたときには、ドットデータを「1」又は
「0」とする描画データが作成され、この描画データが
登録メモリエリアHに格納されるとともに、登録ドット
パターン表示領域Dに表示される。
【0028】次に、実行キーが操作されたときには(S
21:Yes、S22・S24・S26:No、S2
8:Yes)、拡大縮小ドットパターンメモリ44の登
録用ドットパターンデータを登録データメモリ42に格
納するパターンデータ登録処理が実行され(S29)、
この制御を終了して、テープ印字制御のS11にリター
ンする。しかし、キャンセルキーが操作されたときには
(S21:Yes、S22・S24・S26・S28:
No、S30:Yes)、登録データメモリ42や拡大
縮小ドットパターンメモリ44の登録用ドットパターン
データをクリアするなどの終了処理が実行され(S3
1)、同様にテープ印字制御のS11にリターンする。
【0029】更に、テープ印字制御において、文書作成
キーや登録キー以外のキーとして、例えば、印字キーな
どが操作されたときには(S11:Yes、S12・S
15:No)、操作されたキーに対応する印字処理など
が実行され(S17)、S11に戻る。その結果、図1
7に示すように、大文字のアルファベット「A」に変更
を付加した大きなイラスト文字を印字用テープ5に印字
できる。また、図18に示すように、これらイラスト文
字列「ACD」を縦方向向きに印字したときには、これ
らイラスト文字列の中心がテープ長さ方向に揃うので、
これらイラスト文字列をその文字中心線に揃えて綺麗な
縦方向印字をすることができる。
【0030】本実施例において、登録データメモリ42
を電池にてバックアップし、テープ印刷装置1の電源が
切られてもその記憶内容が消去されないようにしてもよ
い。また、登録データメモリ42は複数の登録ドットパ
ターンデータを記憶できるように構成することも可能で
ある。また、本実施例においては、登録用ドットパター
ンデータを作成する際、参照キーを押下すると、登録キ
ーを押下する直前にカーソルKが指示した文字のドット
パターンを参照したが、参照キーが押下された後に、文
書入力画面にてカーソルKで指示すること可能である。
また、参照キーを押下した後に参照したい文字を入力す
るようにしてもよい。
【0031】以上説明したように、アルファベットの大
文字や数字を参照するときには、入力された登録用ドッ
トパターンデータを登録データメモリ42の登録メモリ
エリアH内に縦方向最大サイズとなるように変換処理さ
れるので、アルファベットの大文字や数字をイラスト用
として参照するときには、ベースラインBLとボトムア
ライメントDLとの間に設けられた隙間を取り除いて大
きく参照されることになり、登録メモリエリアHの全域
を有効的に活用できる。更に、登録メモリエリアHの縦
中心線に、文字中心線CLが一致するように中心合わせ
処理されるので、これら文字列を縦方向向きに印字した
ときには、これら文字列の中心がテープ長さ方向に直線
状に揃うので、これら文字列の中心線を揃えた綺麗な縦
方向印字をすることができる。
【0032】ここで、特許請求の範囲(請求項1)に記
載した各手段と、上記実施例中の構成との対応関係につ
いて説明すると、モード設定手段に相当するものは、キ
ーボード3に設けられた登録キーであり、登録データ記
憶手段に相当するものは、RAM40に設けられた登録
データメモリ42であり、サイズ指定手段に相当するも
のは、ROM32に設けられたサイズ・ドット数対応テ
ーブルTBのサイズ項目を指示するサイズポインタPT
とこのサイズポインタPTを変更するカーソル移動キー
などであり、最大サイズモード設定手段に相当するもの
は、キーボード3に設けられた参照キーであり、データ
変換手段に相当するものは、第1パターン展開処理制御
のS49及び制御装置Cである。尚、特許請求の範囲
(請求項2)において、データ変換手段はパターン参照
処理制御のS40を含む。
【0033】尚、輪郭線データに代えてドットパターン
データを複数種類のサイズに対応させてROM31に格
納するように構成してもよい。尚、前記第1パターン展
開処理制御において、S45〜S48のルーチンを省略
して、参照するアルファベット文字を常に縦方向最大サ
イズに拡大するように構成してもよい。尚、拡大縮小ド
ットパターンメモリ44を省略して、全ての登録用ドッ
トパターンデータを登録データメモリ42に格納しても
よい。尚、小型のディスプレイやドット方式の印字機構
を備え、パターン登録機能を設けた種々のテープ印刷装
置の登録用ドットパターンデータ作成装置に本発明を適
用し得ることは勿論である。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に係るテ
ープ印刷装置の登録用ドットパターンデータ作成装置に
よれば、モード設定種と登録データ記憶手段と、サイズ
指定手段と、最大サイズモード設定手段と、データ変換
手段とを設け、アルファベット文字の参照時には、入力
された登録用ドットパターンデータを登録メモリエリア
内に縦方向最大サイズとなるように変換処理されるの
で、特にアルファベットの大文字や数字をイラスト用と
して参照するときには、ベースラインとボトムアライメ
ントとの間に設けられた隙間を取り除いて大きく参照さ
れることになり、登録パターン領域の全域を有効的に活
用できる。
【0035】尚、前記データ変換手段は、登録メモリエ
リアの縦中心線に、文字中心線が一致するように変換処
理するように構成する場合(請求項2)には、これら文
字列を縦方向向きに印字したときには、これら文字列の
中心がテープ長さ方向に直線状に揃うので、これら文字
列の中心線を揃えた綺麗な縦方向印字をすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1の構成を示す機能ブロック図である。
【図2】テープ印刷装置の平面図である。
【図3】印字機構の概略平面図である。
【図4】テープ印刷装置の制御系のブロック図である。
【図5】サイズ・ドット数対応テーブルのデータ構成を
説明する図表である。
【図6】アルファベットの大文字と小文字の輪郭線デー
タを説明する説明図である。
【図7】テープ印字制御のルーチンの概略フローチャー
トである。
【図8】パターン作成・登録処理制御のルーチンの概略
フローチャートである。
【図9】パターン参照処理制御のルーチンの概略フロー
チャートである。
【図10】第1パターン展開処理制御のルーチンの概略
フローチャートである。
【図11】文書入力画面の表示例を示す図である。
【図12】拡大登録データ入力画面の表示例を示す図で
ある。
【図13】参照文字の拡大を促すメッセージの表示例を
示す図である。
【図14】参照ドットパターンデータの表示例を示す図
である。
【図15】縦方向最大サイズに拡大された登録メモリエ
リアのデータを示す図である。
【図16】中心線合わせされた登録メモリエリアのデー
タを示す図である。
【図17】イラスト文「A」の印字例を示す図である。
【図18】イラスト文字列の縦方向印字例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 テープ印刷装置 3 キーボード 13 サーマルヘッド 22 液晶ディスプレイ 29 CPU 31 ROM 32 ROM 40 RAM 42 登録データメモリ C 制御装置 PM 印字機構
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−305731(JP,A) 特開 平5−301375(JP,A) 特開 平5−185654(JP,A) 特開 平5−185653(JP,A) 特開 平5−177875(JP,A) 特開 平4−16368(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41J 2/485 B41J 3/36 G06F 17/21 G09G 5/26 630

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 文字や記号及び種々の指令を入力する為
    の入力手段と、アルファベット文字のドットパターンデ
    ータ又は文字フォントデータを有するキャラクタジェネ
    レータと、印字媒体としてのテープにドットパターンで
    印字する印字ヘッドを含む印字手段と、ディスプレイと
    表示制御手段とを含む表示手段とを備えたテープ印刷装
    置において、 前記アルファベット文字やそれに変更を付加した文字の
    ドットパターンデータを作成して登録する登録モードを
    設定するモード設定手段と、 前記登録モードにおいて、前記入力手段と表示手段を介
    して入力された登録用ドットパターンデータを記憶する
    登録データ記憶手段と、 前記登録モードにおいて登録する文字のサイズを指定す
    る為のサイズ指定手段と、 前記登録データ記憶手段における、前記サイズ指定手段
    で指定されたサイズの登録メモリエリア内に縦方向最大
    サイズで登録する最大サイズモードを設定する為の最大
    サイズモード設定手段と、 前記登録モードにおいて、キャラクタジェネレータから
    読み出したデータを、前記最大サイズモードのときに、
    前記登録メモリエリア内に縦方向最大サイズとなるよう
    に変換処理するデータ変換手段と、 を備えたことを特徴とするテープ印刷装置の登録用ドッ
    トパターンデータ作成装置。
  2. 【請求項2】 前記データ変換手段は、前記登録メモリ
    エリアの縦中心線に、文字中心線が一致するように変換
    処理するように構成されたことを特徴とする請求項1に
    記載のテープ印刷装置の登録用ドットパターンデータ作
    成装置。
JP04359962A 1992-12-28 1992-12-28 テープ印刷装置の登録用ドットパターンデータ作成装置 Expired - Fee Related JP3095046B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04359962A JP3095046B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 テープ印刷装置の登録用ドットパターンデータ作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04359962A JP3095046B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 テープ印刷装置の登録用ドットパターンデータ作成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06198964A JPH06198964A (ja) 1994-07-19
JP3095046B2 true JP3095046B2 (ja) 2000-10-03

Family

ID=18467192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04359962A Expired - Fee Related JP3095046B2 (ja) 1992-12-28 1992-12-28 テープ印刷装置の登録用ドットパターンデータ作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3095046B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542653U (ja) * 1991-11-01 1993-06-11 株式会社クボタ 空燃混合器付エンジンの遠心式ガバナ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3376898B2 (ja) * 1997-11-28 2003-02-10 セイコーエプソン株式会社 テープ印刷装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0542653U (ja) * 1991-11-01 1993-06-11 株式会社クボタ 空燃混合器付エンジンの遠心式ガバナ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06198964A (ja) 1994-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2556224B2 (ja) テープ印字装置
JP3094658B2 (ja) テープ印字装置
JP2629516B2 (ja) テープ印字装置
JP2979536B2 (ja) バーコード印刷装置
JP2979535B2 (ja) バーコード印刷装置
JP2985910B2 (ja) 印字装置
JP3095046B2 (ja) テープ印刷装置の登録用ドットパターンデータ作成装置
JP2910817B2 (ja) テープ印刷装置
JPH06198962A (ja) テープ印刷装置の登録用ドットパターンデータ作成装置
JP3280073B2 (ja) 文書処理装置
JPH06198961A (ja) 文書処理装置の登録用ドットパターンデータ処理装置
JP3050469B2 (ja) テープ印字装置
JP2976416B2 (ja) バーコード印刷装置
JP3292393B2 (ja) 文書処理装置
JP3060443B2 (ja) 印字装置
JPH05177901A (ja) 印字装置
JP2760246B2 (ja) テープ印刷装置
JPH08314924A (ja) 文書処理装置
JP3139514B2 (ja) テープ印字装置
JPH0872322A (ja) テープ状ラベル作成装置
JP3213154B2 (ja) テープ印刷装置
JP2861567B2 (ja) テープ印字装置
JPH05324641A (ja) テープ印字装置
JPH06198963A (ja) テープ印刷装置の登録用ドットパターンデータ作成装置
JPH06203028A (ja) 文書処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees