JP3094455U - 携帯電話用鏡 - Google Patents

携帯電話用鏡

Info

Publication number
JP3094455U
JP3094455U JP2002007668U JP2002007668U JP3094455U JP 3094455 U JP3094455 U JP 3094455U JP 2002007668 U JP2002007668 U JP 2002007668U JP 2002007668 U JP2002007668 U JP 2002007668U JP 3094455 U JP3094455 U JP 3094455U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
lid
mobile phone
back surface
mirror body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002007668U
Other languages
English (en)
Inventor
隆一 相場
Original Assignee
有限会社アイバサインプロダクツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社アイバサインプロダクツ filed Critical 有限会社アイバサインプロダクツ
Priority to JP2002007668U priority Critical patent/JP3094455U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3094455U publication Critical patent/JP3094455U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有効に利用されていない携帯電話の背面を有
効活用する。 【解決手段】 携帯電話の背面に取り付けるための両面
テープを裏面に貼着し表面を鏡面とした鏡本体1と、こ
の鏡本体1とほぼ同形で鏡本体1の一端に開閉自在に軸
支された蓋2とを備える。前記蓋2の表面または/およ
び裏面を鏡面とし、または前記蓋2をハーフミラーと
し、または前記蓋2をレインボーハーフトーンミラーと
し、または前記蓋2の表面または/および裏面を写真等
の紙類の貼り付け面とする。さらに、前記蓋2の他端に
鏡本体1と係合して蓋2の閉じた状態を保持するための
係合爪5,6を備える。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、携帯電話の背面の電池蓋部分に貼着して、コンパクト代わりに自分 の顔を見ることのできる携帯電話用鏡に関する。
【0002】
【従来の技術】
普及の著しい携帯電話は、小型化が進み、ポケット等に入れて持ち歩くことが 可能である。携帯電話の表面は表示部や操作部として使用されるが、裏面は電池 蓋が配置されているだけて、特に有用な用途に利用されていない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
そこで、本考案は、従来、特に有用な用途に使用されていなかった携帯電話の 背面に着目し、ここに鏡を取り付けるようにして、コンパクト代わりに自分の顔 を見ることのできるようにすることを課題とした。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そこで請求項1の考案は、携帯電話の背面に取り付けるための両面テープを裏 面に貼着し表面を鏡面とした鏡本体と、この鏡本体とほぼ同形で鏡本体の一端に 開閉自在に軸支された蓋とを備えたことを特徴とする。
【0005】 請求項2の考案は、請求項1の考案において、前記蓋の表面または/および裏 面を鏡面としたことを特徴とする。
【0006】 請求項3の考案は、請求項1の考案において、前記蓋をハーフミラーとしたこ とを特徴とする。
【0007】 請求項4の考案は、請求項1の考案において、前記蓋をレインボーハーフトー ンミラーとしたことを特徴とする。
【0008】 請求項5の考案は、請求項1の考案において、前記蓋の表面または/および裏 面を写真等の紙類の貼り付け面としたことを特徴とする。
【0009】 請求項6の考案は、請求項1乃至5のいずれかの考案において、前記鏡本体の 他端または蓋の他端に他方と係合して蓋の閉じた状態を保持するための係合爪を 備えたことを特徴とする。
【0010】
【考案の実施の形態】
以下、図に基づいて本考案の実施形態を説明する。図1は本考案に係る携帯電 話用鏡の開いた状態を示す斜視図、図2は閉じた状態の側面図、図3は開いた状 態の側面図である。携帯電話用鏡は、左右の辺を外に凸の弧としたほぼ四角形の 鏡本体1と、鏡本体1とほぼ同形の蓋2とからなる。鏡本体1の上辺と蓋2の上 辺で、蓋2側に突設された支軸3,4と、鏡本体1側に形成された穴とが嵌合し て蓋2が鏡本体1に対して開閉自在に軸支されている。軸支部分の反対側の蓋2 の辺には、左右1対の係合爪5,6が鏡本体1側に突設され、蓋2を閉じたとき 、図2に示すように、係合爪5,6が鏡本体1の端部に係合して、蓋2の閉じた 状態を保持する。
【0011】 また、鏡本体1の下面のほぼ全面に、図示しないが、携帯電話の背面に鏡本体 1を取り付けるための両面テープが貼着されている。鏡本体1と蓋2は、ともに 透明または半透明のポリカーボネイト樹脂を用いた、インジェクション成型、イ ンモールド成型またはインサート成型により製造される。鏡本体1は鏡面が形成 されるが、蓋2は表裏いずれかの片面または両面に鏡面を形成する場合と、ハー フミラーを形成する場合と、レインボーハーフトーンミラーを形成する場合と、 処理を施さないで単に写真等の紙類の貼り付け面とする場合がある。
【0012】 またさらに、鏡本体1と蓋2の表面および裏面は、種々の処理の組み合わせが 可能であり、図4〜図9はその組み合わせ例を示す。図中のaはポリカーボネイ ト耐性樹脂、bはハーフミラー熱転写フィルム、cはインク塗料、dはUVハー ドコート層、eは蒸着メッキ層、fはレインボーハーフミラー熱転写フィルムで ある。また、これら以外の表面処理として、パット印刷、スクリンー印刷、塗装 処理等を施すことも可能である。さらには、蓋2の表面に成型技術により、凸レ ンズ加工、3D立体表現加工を施すことも可能である。また、蓋2の表面に、キ ャラクタ絵柄や企業のロゴ等を表面飾色技術で加工することも可能である。
【0013】 図10は、携帯電話Hの背面に、本考案に係る携帯電話用鏡を貼着した状態を 示す図である。携帯電話Hの背面の電池蓋Bの中央部分に、鏡本体1の下面に貼 着されている両面テープを用いて鏡本体1を取り付けたものである。図は、蓋2 を閉じた状態であり、鏡として使用する場合は、蓋2を開けて使用する。このよ うに、携帯電話に携帯電話用鏡を取り付けても、その取り付け位置が背面である から、鏡として使用しない間は蓋2を閉じておけば、携帯電話の発信、着信、通 話の妨げになることはない。また、携帯電話用鏡の材質をポリカーボネイト樹脂 としたことで、割れる危険性もなく安全である。
【0014】
【考案の効果】
以上述べたように本考案によれば、携帯電話の背面に取り付けるための両面テ ープを裏面に貼着し表面を鏡面とした鏡本体と、この鏡本体とほぼ同形で鏡本体 の一端に開閉自在に軸支された蓋を備えたことにより、携帯電話の背面の電池蓋 部分に取り付けられて、コンパクトの代わりに自分の顔を見ることが可能となる 。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る携帯電話用鏡の開いた状態を示す
斜視図である。
【図2】携帯電話用鏡の閉じた状態の側面図である。
【図3】携帯電話用鏡の開いた状態の側面図である。
【図4】携帯電話用鏡の蓋と鏡本体の表面処理の組み合
わせ例を示す断面図である。
【図5】携帯電話用鏡の蓋と鏡本体の表面処理の組み合
わせ例を示す断面図である。
【図6】携帯電話用鏡の蓋と鏡本体の表面処理の組み合
わせ例を示す断面図である。
【図7】携帯電話用鏡の蓋と鏡本体の表面処理の組み合
わせ例を示す断面図である。
【図8】携帯電話用鏡の蓋と鏡本体の表面処理の組み合
わせ例を示す断面図である。
【図9】携帯電話用鏡の蓋と鏡本体の表面処理の組み合
わせ例を示す断面図である。
【図10】携帯電話の背面に携帯電話用鏡を貼着した状
態を示す図である。
【符号の説明】
1 鏡本体 2 蓋 3,4 支軸 5,6 係合爪 a ポリカーボネイト耐性樹脂 b ハーフミラー熱転写フィルム c インク塗料 d UVハードコート層 e 蒸着メッキ層 f レインボーハーフミラー熱転写フィルム B 電池蓋 H 携帯電話

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯電話の背面に取り付けるための両面
    テープを裏面に貼着し表面を鏡面とした鏡本体と、 この鏡本体とほぼ同形で鏡本体の一端に開閉自在に軸支
    された蓋と、 を備えたことを特徴とする携帯電話用鏡。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の携帯電話用鏡におい
    て、 前記蓋の表面または/および裏面を鏡面としたことを特
    徴とする携帯電話用鏡。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の携帯電話用鏡におい
    て、 前記蓋をハーフミラーとしたことを特徴とする携帯電話
    用鏡。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の携帯電話用鏡におい
    て、 前記蓋をレインボーハーフトーンミラーとしたことを特
    徴とする携帯電話用鏡。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載の携帯電話用鏡におい
    て、 前記蓋の表面または/および裏面を写真等の紙類の貼り
    付け面としたことを特徴とする携帯電話用鏡。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5のいずれかに記載の携帯
    電話用鏡において、 前記鏡本体の他端または蓋の他端に他方と係合して蓋の
    閉じた状態を保持するための係合爪を備えたことを特徴
    とする携帯電話用鏡。
JP2002007668U 2002-12-03 2002-12-03 携帯電話用鏡 Expired - Lifetime JP3094455U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007668U JP3094455U (ja) 2002-12-03 2002-12-03 携帯電話用鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007668U JP3094455U (ja) 2002-12-03 2002-12-03 携帯電話用鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3094455U true JP3094455U (ja) 2003-06-20

Family

ID=43248430

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002007668U Expired - Lifetime JP3094455U (ja) 2002-12-03 2002-12-03 携帯電話用鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3094455U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008039018A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Chang Hwan Kang Storage case

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008039018A1 (en) * 2006-09-29 2008-04-03 Chang Hwan Kang Storage case
US7988317B2 (en) 2006-09-29 2011-08-02 Chang Hwan Kang Storage case

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9462093B2 (en) Method and apparatus for personalizing consumer products
USD582661S1 (en) Stationary holder for personal electronic communication device (book)
USD442156S1 (en) Personal data assistant type multimedia portable phone
JP3094455U (ja) 携帯電話用鏡
CN201663625U (zh) 手机保护套
USD582659S1 (en) Stationary holder for personal electronic communication device (coffin)
USD514871S1 (en) Portable stove
CN207184608U (zh) 手机壳
CN208849829U (zh) 改良型电子产品保护套
USD577769S1 (en) Double-sided clear writing slate and base
USD520976S1 (en) Personal digital assistant camera mobile phone
JP2953620B1 (ja) 携帯用鏡
USD533342S1 (en) Mobile phone holder
CN217546116U (zh) 一种手机保护套
KR200225110Y1 (ko) 폴더형 휴대폰의 덮개 개폐구조
KR20130007162U (ko) 휴대용 전자기기 케이스
JP3060052U (ja) ミラ―
CN201181376Y (zh) 数字相机的机身结构
JP3113819U (ja) 携帯電話ホルダー
JP3063741U (ja) 携帯型ミラ―
CN208723990U (zh) 翻盖式手机保护壳
JP3125455U (ja) フォトフレーム構造
JP1738752S (ja) 携帯型情報端末用ケース
CN208539980U (zh) 一种多功能手机壳
JP2008260582A (ja) 物品及び付属品用ホルダ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090326

Year of fee payment: 6