JP3094044U - 往復式除塵機 - Google Patents

往復式除塵機

Info

Publication number
JP3094044U
JP3094044U JP2002007216U JP2002007216U JP3094044U JP 3094044 U JP3094044 U JP 3094044U JP 2002007216 U JP2002007216 U JP 2002007216U JP 2002007216 U JP2002007216 U JP 2002007216U JP 3094044 U JP3094044 U JP 3094044U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rake
shaped
rail
screen
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002007216U
Other languages
English (en)
Inventor
秀夫 黒谷
孝洋 吉田
Original Assignee
大同機工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大同機工株式会社 filed Critical 大同機工株式会社
Priority to JP2002007216U priority Critical patent/JP3094044U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3094044U publication Critical patent/JP3094044U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 大型機の設置が不向きな小規模河川に好適な
簡易型往復式除塵機を提供する。 【解決手段】 スクリーン1前面両側にコ状レール2,
2と進路切替用レール3,3をスクリーン1と並設し、
前記進路切替用レール3,3の上端にそれぞれ逆止弁状
の進路切換片10,10を設け、前記コ状レール2内に
摺動自在に昇降するキャリッジ4にレーキ6を回動自在
に設けると共に、レーキ6と連動し前記進路切替用レー
ル3,3の上面と下面を移動する進路切換用転子7,7
を両端に設ける。

Description

【考案の詳細な説明】 【0001】 【考案の属する技術分野】 本考案は、小規模河川に好適な簡易型往復式除塵機に関するものである。 【0002】 【従来の技術】 現在一般に使われている除塵設備には、チエーン回転式、油圧アーム式、ワイ ヤロープ式等があるが、いずれも構造が複雑かつ大規模となり、小規模河川には 大きすぎ、コストもかかるため、未だに熊手を使用した手作業による掻揚げが行 われている。 【0003】 しかし、手作業による除塵作業は、用水路の入口の設置場所の関係から足場が 悪く、川辺から塵芥のある水面まで距離のある遠隔作業となるため、作業が困難 で作業員が誤って河川に転落する事故が往々に生じていた。 【0004】 【考案が解決しようとする課題】 そこで本考案は、大型機の設置が不向きな小規模河川に好適な簡易型往復式除 塵機を提供しようとするものである。 【0005】 【課題を解決するための手段】 本考案は、前記の課題を解決するためになされたもので、スクリーン前面両側 にコ状レールと進路切替用レールを並設し、前記進路切替用レールの上端に逆止 弁状の進路切換片を設けると共に、前記コ状レール内にはスクリーン前方を移動 し,且つ櫛歯状のレーキを揺動自在に取付けたキャリッジを摺動自在に設け、前 記レーキに、端部に進路切替用レールと係合する進路切替用突起または転子を設 けたアームを設けた往復式除塵機である。 【0006】 【考案の実施の形態】 図1は本考案の一実施例の正面図、図2はその縦断面側面図、図3は図1のA −A線断面図、図4と図5はスクリーン上端と下端の櫛歯状レーキの動作状態を 示す拡大縦断側面図である。 【0007】 図1〜図5において、1は傾斜して設けたスクリーン、2,2と3,3はスク リーン1の前面両側に並設したコ状レールと進路切替用レールで、コ状レール2 ,2はそれぞれ内側に向けて取付けられている。 【0008】 4は両側に2ケづつ設けた車輪5,5,5,5をコ状レール2,2に挿入し、 コ状レール内を摺動自在に昇降するキャリッジで、櫛歯状のレーキ6の両側に設 けた軸6a,6aを回動自在に枢着すると共に、前記軸6a,6aに一端を固定 したアーム7,7に進路切替用転子7a,7aを設けている。そして、キャリッ ジ4は電動ウインチ8によりワイヤロープ9を介して駆動されるように構成され ている。 【0009】 なお、進路切替用レール3,3の上端には逆止弁状の進路切換片10が設けら れていて、この進路切換片10はストッパー11により通常斜に保持されている 。 【0010】 以上のように構成されるので、電動ウインチ8を駆動すると、ワイヤロープ9 が巻上げられキャリッジ4及び櫛歯状のレーキ6が上昇する。 【0011】 この吊り上げ時において、レーキ6は自重により枢着部の下側がキャリッジ4 に当るまで時計方向に回動し、スクリーン1に対し、略水平に姿勢を保持し乍ら 上昇し、スクリーン1に引っ掛かっているゴミを掻揚げて行く。 【0012】 レーキ6が上昇し、スクリーン1の最上部に達すると、進路切替用レール3, 3の下面を移動していた進路切替転子7,7が進路切替用レール3,3の上端に 設けた進路切換片10を押し開いて越え、図4に示すようにエプロン12の上端 に達するとゴミは自重によりエプロン12内へ落下する。 【0013】 ゴミの掻き揚げ終了後、電動ウインチ8に設けたクラッチを外して(逆回転式 としてもよい)、キャリッジ4を降下させると、進路切換用転子7,7は進路切 換片10により進路切替用レール3の上面に移動し、進路切換用転子7,7に連 動してレーキ6がコ状レール2,2と平行になるように回動され、ゴミがスクリ ーン1に引っ掛かっていても、レーキ6は引っ掛かっているゴミを掻き降ろすこ となく降下する。 【0014】 図5に示すようにキャリッジ4が、スクリーン1の最下端まで降下すると、進 路切替用レール3による支えがなくなりレーキ6は自重により点線図示のように スクリーン1に対して略垂直になるように回動する。 【0015】 従って、キャリッジ4の上昇、下降を繰り返すことによりスクリーン1に引っ 掛かったゴミを排除することができる。 【0016】 以上説明した実施例では、上下運動の設備としてワイヤロープを用いた場合を 例示したが、シャフト、ラック、チェーンなどにより行うこともでき、電動ウイ ンチの替わりに手動ウインチを使用してもよい。 【0017】 【考案の効果】 本考案によれば、レーキの降下時はゴミの噛み込みを防止して、スクリーンの 前面に漂着する塵芥を水路底部に押し下げることがなく昇降部のスムーズな単溝 往復を簡単な構造で実現でき、別途起状機構を設けることなくレーキの出し入れ (折り畳み機構)を無動力で実現できる。従って、構造簡単で安価に提供し得る ので、小規模河川用として好適である。
【図面の簡単な説明】 【図1】本考案の一実施例の正面図。 【図2】本考案の一実施例の縦断側面図。 【図3】図1のA−A線拡大断面図。 【図4】スクリーン上端のレーキの動作状態を示す拡大
縦断側面図。 【図5】スクリーン下端のレーキの動作状態を示す拡大
縦断側面図。 【符号の説明】 1 スクリーン 2 コ状レール 3 進路切替用レール 4 キャリッジ 5 車輪 6 レーキ 7 進路切替用転子 8 電動ウインチ 9 ワイヤロープ 10 進路切換片 11 ストッパー 12 エプロン

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 スクリーン前面両側にコ状レールと進路
    切替用レールを並設し、前記進路切替用レールの上端に
    逆止弁状の進路切換片を設けると共に、前記コ状レール
    内にはスクリーン前方を移動し,且つ櫛歯状のレーキを
    揺動自在に取付けたキャリッジを摺動自在に設け、前記
    レーキに、端部に進路切替用レールと係合する進路切替
    用突起または転子を設けたアームを設けたことを特徴と
    する往復式除塵機。
JP2002007216U 2002-11-13 2002-11-13 往復式除塵機 Expired - Lifetime JP3094044U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007216U JP3094044U (ja) 2002-11-13 2002-11-13 往復式除塵機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002007216U JP3094044U (ja) 2002-11-13 2002-11-13 往復式除塵機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3094044U true JP3094044U (ja) 2003-05-30

Family

ID=43248043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002007216U Expired - Lifetime JP3094044U (ja) 2002-11-13 2002-11-13 往復式除塵機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3094044U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112048951B (zh) 一种铁路轨道交通用枕木更换装置
CN109396088A (zh) Pc构件模台清扫装置及其工作方法
CN108661164B (zh) 一种市政雨水口清理机器人
CN106381896A (zh) 一种稳定型建筑垃圾挖运装置
CN110029641A (zh) 挖耙式旋转清污机
CN214533068U (zh) 一种具备清障功能的矿下救援机器人
JP3094044U (ja) 往復式除塵機
CN213316644U (zh) 一种用于管道机器人行进中的清理装置
CN211312457U (zh) 一种水利工程用栅栏
CN207228035U (zh) 煤矿轨道故障检测装置
CN215105950U (zh) 一种道路排水沟清理装置
CN210975488U (zh) 一种道路养护用破损路面切削装置
CN210177473U (zh) 挖耙式旋转清污机
CN210163965U (zh) 一种涵道清淤装置
CN212475827U (zh) 一种带有防护结构的门式起重机
CN106638365B (zh) 一种自驱动式路锥摆放装置
CN207314228U (zh) 一种道路施工用钢筋水泥隔离墩与不锈钢连杆自动安装机
CN109513657A (zh) 一种铝电解残阳极底掌的清理系统
CN218521692U (zh) 一种市政道路用的环境卫生清洁装置
JPH1193144A (ja) 簡易除塵機
CN204778881U (zh) 一种旋转移动式清污机
CN208695829U (zh) 一种窑炉嘴清洁装置
JPH053335U (ja) 除塵機
JPH0412096Y2 (ja)
CN219690387U (zh) 一种城市污泥清理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 6