JP3092858U - コーン用補助具 - Google Patents

コーン用補助具

Info

Publication number
JP3092858U
JP3092858U JP2002005907U JP2002005907U JP3092858U JP 3092858 U JP3092858 U JP 3092858U JP 2002005907 U JP2002005907 U JP 2002005907U JP 2002005907 U JP2002005907 U JP 2002005907U JP 3092858 U JP3092858 U JP 3092858U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cone
auxiliary tool
ring
holding
fence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002005907U
Other languages
English (en)
Inventor
源蔵 高橋
誠 八木
Original Assignee
有限会社 第一安全機材
ダイアインテル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社 第一安全機材, ダイアインテル株式会社 filed Critical 有限会社 第一安全機材
Priority to JP2002005907U priority Critical patent/JP3092858U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3092858U publication Critical patent/JP3092858U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 例えばフェンスを設置する場合に、フェンス
用の土台を使用しないでコーンを土台の一部としても使
用できるようにすること。 【解決手段】 コーン5のコーン部に装着するためのリ
ング部2と、他の構造物を保持するためにリング部2に
設けられた保持部3とを備えた。このような構成によ
り、リング部をコーンのコーン部に装着し、保持部で例
えばフェンスの支柱を支えることにより、コーンを土台
として利用することができる。従って、作業現場におけ
るコーンやフェンスの土台などによる占有面積を少なく
し、作業現場を有効に利用することが可能となる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、人や車の誘導と通行規制、あるいは注意喚起などのために、工事 現場や道路などに必要に応じて設置されるコーンに装着して用いられる補助具に 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
工事現場や道路などに設置されるコーンは、人や車の誘導と通行規制、あるい は注意喚起などを目的として用いられるものであり、目立つように赤や青、黄、 緑などに着色された合成樹脂の成形品が一般的である。このようなコーンは、目 印として使用されることが多く、また頂部にコーンバーを係止して簡易バリケー ドとして利用されることもある。使用時には、安定性を向上するために必要に応 じておもりとして作用する適当な重量物を基部に入れるなどの対策が施される場 合があるが、それでも比較的軽量で移動も容易である。
【0003】 一方、コーンが設置されるような場所では、ある程度の強度を備えた構造物の 一種としてフェンスが設置されることが多い。フェンスにはその支柱を支えるた めの土台が必要であるが、この土台は例えば支柱を挿入する穴を備えた円盤状の ものであって、鋳鉄製やコンクリート製、水タンク式のものなどが一般に用いら れており、相当の重量があるため取扱いや運搬が面倒である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
この考案はこの点に着目し、例えばフェンスを設置する場合に、フェンス用の 土台を使用しないでコーンを土台の一部としても使用できるようにすることを課 題としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を達成するために、この考案のコーン用補助具は、コーンのコーン 部に装着するためのリング部と、他の構造物を保持するためにリング部に設けら れた保持部とを備えている。このような構成により、リング部をコーンのコーン 部に装着し、保持部で例えばフェンスの支柱を支えることにより、コーンを土台 として利用することができる。
【0006】 上記のリング部は、棒状あるいは細い帯状のもの、あるいは幅の広い板状のも ので構成することができ、棒状あるいは細い帯状のもので構成されたリング部を 上下2段に設けてもよい。
【0007】 また上記の保持部は、例えばリング状あるいは筒状のように棒状の構造物を挿 入できるように構成され、また、ボルト締めやフックを利用して他の構造物を取 り付けできるような形状に構成される。
【0008】
【考案の実施の形態】
以下、図示した実施の形態について説明する。図1は第1の実施の形態の斜視 図であって、1はコーン用補助具、2はリング部、3は保持部、4は連結部であ る。リング部2は上下2段に設けられて連結部4で相互に連結されており、各リ ング部2の内径はコーン5の外形に対応して選定され、コーン5に上から装着し た時に、ぴったりはまった状態となるようにしてある。各リング部2には、外周 の180°隔てた2箇所にリング状の保持部3をそれぞれ形成してあり、上下の 保持部3は位置を合わせて形成すると共に、上部の保持部3、3間と下部の保持 部3,3間の中心寸法を同一に選定してある。リング部2、保持部3及び連結部 4は棒状あるいは細い帯状であって、その断面形状は円、角の丸い四辺形など任 意である。
【0009】 図2は上記のコーン用補助具1の使用状態を例示したものであり、コーン用補 助具1をコーン5に装着し、一方の例えば合成樹脂製のフェンス6の支柱7を一 方の保持部3に挿入し、他方のフェンス6の支柱7を他方の保持部3に挿入して いる。これにより、コーン5を土台として兼用してフェンス6を設置できるので ある。
【0010】 上記の例では、上下2段に設けたリング部2を連結部4で相互に連結している が、コーン用補助具1は1個のリング部2のみで構成されてもよい。この場合、 リング部2の内径が異なればコーン5への装着高さを変えることができ、また保 持部3,3間の中心寸法を規格化しておけば、装着高さの異なるコーン用補助具 1を2個用いて、図2と同様な使い方をすることができる。また、保持部3は図 示の例のように2個に限られるものではなく、その形成位置も180°隔てたも のに限らない。
【0011】 図3は第2の実施の形態の斜視図であって、1はコーン用補助具、2はリング 部、3は保持部であることは上記の例と同様であるが、ここではリング部2は幅 の広い板状で、コーン5の上部と下部を切除した円錐台のような形状となってい る。また、保持部3は底のある筒状であり、垂直な姿勢でリング部2の外周部に 連結片3aを介して一体に形成されている。
【0012】 図4は上記のコーン用補助具1の使用状態を例示したものであり、コーン用補 助具1をコーン5に装着し、フェンス6の支柱7を保持部3に挿入している。こ れによって、コーン5を土台として兼用してフェンス6を設置することができる のである。
【0013】 図5は第3の実施の形態の斜視図であって、1はコーン用補助具、2はリング 部、3は保持部であることは上記の例と同様であり、リング部2は図1と同様な 棒状あるいは細い帯状となっている。保持部3は小さい板状のもので、リング部 2と一体に形成されており、ボルト締め用の穴3bが設けられている。
【0014】 図6は上記のコーン用補助具1の使用状態を例示したものであり、コーン用補 助具1をコーン5に装着し、他の構造物、例えば矢印板のような表示板8をボル ト締めで保持部3に取り付けてある。このように、コーン5を支持台として兼用 して表示板8を設置することができるのである。なお、図示のような保持部3の 形状は一例であり、例えばフック状にして他の構造物を引っかけて取り付け、あ るいは押さえ金具を併用したボルト締めにより棒状のものを強固に取り付けるよ うにするなど、他の適宜の取り付け手段を採用可能な構造とすることができる。
【0015】 なお、上記の各例におけるコーン用補助具1は、例えばコーンと同様な硬質合 成樹脂の成形によって形成されるが、材料は任意であって金属など他の材料の使 用も可能である。またコーン5には一般に面積の大きな底板5aが設けられてお り、更に適当な重量物を基部に入れて安定性を得るようにしているが、フェンス の土台としての安定性が不足する場合には、一部のフェンスに転倒防止のステー を設けるなどして補強すればよい。またフェンス列が折れ曲がる箇所では、方向 の違うフェンス同士によって転倒防止機能が発揮されて安定性の不足がカバーさ れる。従って、コーンが軽量であっても、現場の状況に応じた使い方をすれば特 に問題は生じない。
【0016】 上述のように、この考案のコーン用補助具1によれば、コーンを単なる目印と してだけではなく、他の構造物を保持するための構造物としても利用することが 可能となる。従って、重量物であるフェンス用土台を不要として、土台を保管し たり工事現場に運搬したりするための手間と費用を軽減し、また視覚的に有効な コーンを土台としても兼用することにより、作業現場におけるこれらの部材によ る占有面積を少なくし、作業現場を有効に利用することを可能とするのである。 なお、リング部2の径を変えることにより、コーン5への装着高さを変えること ができる。
【0017】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、この考案のコーン用補助具は、コーンのコー ン部に装着するためのリング部と、他の構造物を保持するためにリング部に設け られた保持部とを備えたものである。従って、コーンを単なる目印としてだけで なく、他の構造物を保持するための構造物としても兼用することができ、作業現 場におけるコーンやフェンスの土台などによる占有面積を少なくし、作業現場を 有効に利用することが可能となるのである。
【0018】 特に、保持部をリング状あるいは筒状のように棒状の構造物を挿入できるよう にしたものでは、保持部で例えばフェンスの支柱を支えてコーンをフェンス用の 土台としても利用することができ、また、ボルト締めやフックを利用して他の構 造物を取り付けできるようにしたものでは、板状などの棒状でない構造物の支持 にコーンを利用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係るコーン用補助具の実施の形態の
一例の斜視図である。
【図2】同上の使用状態の説明図である。
【図3】他の実施の形態の一例の斜視図である。
【図4】同上の使用状態の説明図である。
【図5】更に他の実施の形態の一例の斜視図である。
【図6】同上の使用状態の説明図である。
【符号の説明】
1 コーン用補助具 2 リング部 3 保持部 4 連結部 5 コーン 6 フェンス 7 支柱 8 表示板

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コーンのコーン部に装着するためのリン
    グ部と、他の構造物を保持するためにリング部に設けら
    れた保持部とを備えたことを特徴とするコーン用補助
    具。
  2. 【請求項2】 リング部が棒状あるいは細い帯状のもの
    で構成されている請求項1記載のコーン用補助具。
  3. 【請求項3】 棒状あるいは細い帯状のもので構成され
    ているリング部を上下2段に設けた請求項2記載のコー
    ン用補助具。
  4. 【請求項4】 リング部が幅の広い板状のもので構成さ
    れている請求項1記載のコーン用補助具。
  5. 【請求項5】 保持部が棒状の構造物を挿入可能な形状
    で構成されている請求項1乃至4のいずれかに記載のコ
    ーン用補助具。
  6. 【請求項6】 保持部がリング状である請求項5記載の
    コーン用補助具。
  7. 【請求項7】 保持部が筒状である請求項5記載のコー
    ン用補助具。
  8. 【請求項8】 保持部が他の構造物を取り付け可能な形
    状に構成されている請求項1乃至4のいずれかに記載の
    コーン用補助具。
JP2002005907U 2002-09-19 2002-09-19 コーン用補助具 Expired - Lifetime JP3092858U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002005907U JP3092858U (ja) 2002-09-19 2002-09-19 コーン用補助具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002005907U JP3092858U (ja) 2002-09-19 2002-09-19 コーン用補助具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3092858U true JP3092858U (ja) 2003-04-04

Family

ID=43246909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002005907U Expired - Lifetime JP3092858U (ja) 2002-09-19 2002-09-19 コーン用補助具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3092858U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5317248B1 (ja) * 2012-12-27 2013-10-16 久之 小倉 コーン用のロープ取付け具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5317248B1 (ja) * 2012-12-27 2013-10-16 久之 小倉 コーン用のロープ取付け具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004111350A1 (ja) スイング式アンカーボルトによる基礎へのアンカーボルトの精密位置決め法
US6922953B1 (en) Diamond post stabilizer
US20060289705A1 (en) Pole support assembly
JP3092858U (ja) コーン用補助具
KR200282684Y1 (ko) 조립식 덮개판으로 보강되는 강관말뚝용 머리 보강장치
KR200397594Y1 (ko) 콘크리트 거푸집 지지대.
KR101784114B1 (ko) 지주 기초석 구조
CN211011244U (zh) 一种呈正三角形分布的三灯杆连接结构
KR200492777Y1 (ko) 개폐형 안전휀스
JP3132735U (ja) 鉄筋仮組治具の支持受け装置。
KR101313818B1 (ko) 휀스용 지주 고정구
KR101980152B1 (ko) 지주의 파일기초 합성구조물의 시공방법
JPH072521U (ja) 仮設防護柵用基台
JPH0735541U (ja) コンクリート製基礎ブロック
JP3044077U (ja) 枠組足場
JPH086108Y2 (ja) アンカーボルト設定用型板
KR200281378Y1 (ko) 도로 및 공원시설물의 포스트 절첩장치
KR200485817Y1 (ko) 지주형 안내판의 결합구조
JP2002309630A (ja) 継手部材
JP2500961Y2 (ja) コンクリ―ト用型枠
JP3000796U (ja) 仮設フェンス
KR100461022B1 (ko) 도로 및 공원시설물의 포스트 절첩장치
JP3585850B2 (ja) バリケード用支持脚
KR200396280Y1 (ko) 지주지지체
CN206769547U (zh) 一种方便拆卸的建筑护栏