JP3091162U - 洞道換気孔の止水装置 - Google Patents

洞道換気孔の止水装置

Info

Publication number
JP3091162U
JP3091162U JP2002004061U JP2002004061U JP3091162U JP 3091162 U JP3091162 U JP 3091162U JP 2002004061 U JP2002004061 U JP 2002004061U JP 2002004061 U JP2002004061 U JP 2002004061U JP 3091162 U JP3091162 U JP 3091162U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ventilation hole
water stop
stop plate
water
closing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002004061U
Other languages
English (en)
Inventor
友洋 英
Original Assignee
日工株式会社
日工マシナリー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日工株式会社, 日工マシナリー株式会社 filed Critical 日工株式会社
Priority to JP2002004061U priority Critical patent/JP3091162U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3091162U publication Critical patent/JP3091162U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 洞道の換気孔の雨水進入を楽に阻止できる洞
道換気孔の止水装置を提供する。 【解決手段】 洞道内と地上とを連通する換気孔1の上
端に設置されている格子蓋3の下位に換気孔1を閉塞す
る止水板6を配設する。該止水板6は一端をヒンジ結合
してシリンダー12によって換気孔1の開口を閉塞・開
放自在とする。前記止水板6を開閉制御する手元の制御
器18は設備集中管理室の遠隔操作盤に接続され、該遠
隔操作盤によって止水板6を遠隔で開閉操作する。

Description

【考案の詳細な説明】 【0001】 【考案の属する技術分野】 本考案は、電力ケーブル、通信ケーブル等の地中線や地域への冷暖房の供給配 管等が布設されている洞道に適宜配置される換気孔から進入する雨水を遮断する 洞道換気孔の止水装置に関する。 【0002】 【従来の技術】 従来、洞道には地上へと連通する換気孔が適宜配設されており、該換気孔には 格子蓋をしているだけであるので、雨が降ると格子蓋を通して多量の雨水が洞道 内に進入し、内部の設備に悪影響を及ぼす可能性がある。このため、雨が降ると なると設備の管理者は洞道の換気孔を順次巡回して備え付けてある雨水進入防止 用の蓋を格子蓋にボルト締めして取り付けるようにしており、また、雨が上がれ ば前記蓋を取り外しに出向いている。 【0003】 【考案が解決しようとする課題】 しかしながら、設備の管理者が降雨の度にいちいち換気孔の格子蓋に雨水進入 防止用の蓋の取り付け、また取り外しに出向くのは大変手間がかかって煩わしい ことであった。 【0004】 本考案は上記の点に鑑み、洞道の換気孔の雨水進入を楽に阻止できる洞道換気 孔の止水装置を提供することを課題とする。 【0005】 【課題を解決するための手段】 本考案は上記の課題を解決するために、洞道内と地上とを連通する換気孔の上 端に設置されている格子蓋の下位に換気孔を閉塞する止水板を配設し、該止水板 は一端をヒンジ結合してシリンダーによって換気孔の開口を閉塞・開放自在とす るとともに、止水板を開閉制御する制御器を備え、該制御器は設備集中管理室の 遠隔操作盤と接続され、該遠隔操作盤から遠隔にて止水板の開閉制御を行えるよ うに構成したことを特徴としている。 【0006】 【考案の実施の形態】 本考案の洞道換気孔の止水装置によれば、洞道換気孔の下位に止水板をヒンジ 結合して シリンダーによって開閉自在とし、換気降雨時には設備集中管理室の遠隔操作盤 上の所望の止水板の閉塞スイッチを操作し、止水板の開閉用シリンダーを動作さ せて洞道換気孔の止水板を遠隔から閉塞する。 【0007】 このように、設備集中管理室の遠隔操作盤を操作することによって洞道換気孔 の止水板を遠隔から開閉でき、降雨時にいちいち洞道換気孔へと出向く必要もな く、便利となる。 【0008】 【実施例】 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 【0009】 図中の1は、洞道と地上とを連通する換気孔であって、地下側壁2の最上部に は格子蓋3が路面と同レベルにて設置されている。また、格子蓋3周縁の地下側 壁2には雨水集水用溝4が形成されており、該雨水集水用溝4内に流れ込んだ雨 水は樋5を通って適宜排水される。 【0010】 前記格子蓋3の下位には換気孔1への雨水進入を防止する止水板6が配設され 、該止水板6は一端の両側部に固着した取付片7と、地下側壁2に固着した固定 板8に立設した固定片9のそれぞれの透孔に軸体10を挿入したヒンジ結合とし て揺動自在としている。そして、前記固定板8に固着した取付片11に油圧式の シリンダー12を取り付ける一方、ピストンロッド13先端部を止水板6の適宜 位置に締結し、シリンダー12のピストンロッド13の伸縮動作によって止水板 6を閉塞、開放自在としている。 【0011】 前記止水板6の閉塞動作時に止水板6の周縁部が当接する当接板14が地下側 壁部2の換気孔開口周縁部に固着されるとともに、該当接板13の下面周縁部に は水密部材の一種である水密ゴム15が貼り付けられており、水密ゴム15に止 水板6の上面が当接して雨水の浸入を阻止するようにしている。また、左右一対 の止水板6が閉塞時に重合する部分にも水密ゴム16を取り付けて雨水の浸入を 阻止している。 【0012】 17は油圧式のシリンダー11へ油圧を供給する油圧ユニット、18は止水装 置の開放・閉塞を制御する手元の制御器である。また、該制御器18は洞道内の 設備を管理する設備集中管理室の遠隔操作盤(図示しない)まで配線され、設備 集中管理室にて洞道に設置される全ての止水装置の開閉を遠隔操作できるように している。 【0013】 しかして、天候の良いときには、設備集中管理室の遠隔操作盤上の止水板開放 スイッチを操作してシリンダー12のピストンロッド13を縮小し、止水板6を 図1の二点鎖線で示す開放位置へと回動させて換気している。そして、降雨時に は集中管理室の遠隔操作盤上の止水板閉塞スイッチを操作し、シリンダー12の ピストンロッド13を伸張し、止水板6を実線にて示す閉塞位置に回動させて雨 水の浸入を阻止する。止水板6が閉塞されると、換気孔1へと集まる雨水は雨水 集水用溝4から樋5を通って排水される。雨がやむと、止水板6上には少量の雨 水が溜まっているが、これが蒸発するなどの頃合いを見計らって止水板6を開放 する。 【0014】 このように、洞道の換気孔1の格子蓋3の下位に止水板6を開閉自在に取り付 け、降雨時には設備集中管理室の遠隔操作盤によって止水板6を遠隔で一斉に閉 塞操作できるので、洞道の換気孔1へ出向くことなく、洞道内への雨水の浸入を 楽に阻止することができて便利となる。 【0015】 なお、実施例では一対の止水板6をヒンジ結合によって両開きものを使用した が、通気孔1が小さいときには1枚の止水板6によって洞道の通気孔1の閉塞・ 開放をしても良い。 【0016】 【考案の効果】 以上のように本考案の洞道換気孔の止水装置によれば、洞道内と地上とを連通 する換気孔の上端に設置されている格子蓋の下位に換気孔を閉塞する止水板を配 設し、該止水板は一端をヒンジ結合してシリンダーによって換気孔の開口を閉塞 ・開放自在とするとともに、止水板を開閉制御する制御器を備え、該制御器は設 備集中管理室の遠隔操作盤と接続され、該遠隔操作盤から遠隔にて止水板の開閉 制御を行えるように構成としたので、降雨時には洞道の換気孔に出向かなくても 遠隔操作によって止水板を閉塞して換気孔への雨水の浸入を阻止でき、設備管理 も便利となる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本考案に係る洞道換気孔の止水装置の一部切断
した正面図である。 【図2】図1のA−A方向矢視図である。 【符号の説明】 1…換気孔 2…地下側壁 3…格子蓋 4…雨水集水用溝 6…止水板 11…シリンダー 15、16…水密ゴム(水密部材) 17…油圧ユニット 18…制御盤

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】洞道内と地上とを連通する換気孔の上端に
    設置されている格子蓋の下位に換気孔を閉塞する止水板
    を配設し、該止水板は一端をヒンジ結合してシリンダー
    によって換気孔の開口を閉塞・開放自在とするととも
    に、止水板を開閉制御する制御器を備え、該制御器は設
    備集中管理室の遠隔操作盤と接続され、該遠隔操作盤か
    ら遠隔にて止水板の開閉制御を行えるように構成とした
    ことを特徴とする洞道換気孔の止水装置。
JP2002004061U 2002-07-03 2002-07-03 洞道換気孔の止水装置 Expired - Fee Related JP3091162U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002004061U JP3091162U (ja) 2002-07-03 2002-07-03 洞道換気孔の止水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002004061U JP3091162U (ja) 2002-07-03 2002-07-03 洞道換気孔の止水装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3091162U true JP3091162U (ja) 2003-01-17

Family

ID=43245283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002004061U Expired - Fee Related JP3091162U (ja) 2002-07-03 2002-07-03 洞道換気孔の止水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3091162U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014012942A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Nikko Co Ltd 地下施設の換気口用止水装置
JP2016217002A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 前澤化成工業株式会社 筐体
KR20210034204A (ko) * 2019-09-20 2021-03-30 에스케이씨인프라서비스 주식회사 관제 시스템이 구비된 맨홀 및 그 제어 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014012942A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Nikko Co Ltd 地下施設の換気口用止水装置
JP2016217002A (ja) * 2015-05-20 2016-12-22 前澤化成工業株式会社 筐体
KR20210034204A (ko) * 2019-09-20 2021-03-30 에스케이씨인프라서비스 주식회사 관제 시스템이 구비된 맨홀 및 그 제어 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20150027900A (ko) 승하강 방식의 지중 매립형 배전반의 시공구조
CN112012318A (zh) 一种智能排水井盖
JP3091162U (ja) 洞道換気孔の止水装置
CN210041054U (zh) 一种具有防水功能的箱式变电站
CN109038280B (zh) 一种智能配电柜系统
KR101409265B1 (ko) 셔터식 지하 환기구 차수장치
CN207714856U (zh) 一种停车库汽车防水淹装置
CN207098281U (zh) 一种配电柜的挡雨盖
CN115334810A (zh) 新型5g节能机柜及多功能杆应用系统
US10435907B2 (en) Flood protection for underground air vents
CN206742671U (zh) 一种新型配电柜
CN209592937U (zh) 一种电缆铺设施工结构
CN209344736U (zh) 一种防水性能良好的电缆沟
CN113840497A (zh) 一种智能地埋式道路综合设备箱
KR101382174B1 (ko) 지하 환기구 차수장치
CN210577155U (zh) 一种防水性能良好的高压配电柜
KR200369250Y1 (ko) 개방형 지붕
KR20110008789U (ko) 방수 플레이트 개폐장치
JP5911385B2 (ja) 地下施設の換気口用止水装置
CN217232202U (zh) 一种一体式堰板旋转堰门系统
JP3202448B2 (ja) 建物及び建物の改装方法
JPH1130100A (ja) 換気口用防水装置
CN211378479U (zh) 一种耐用的电气智能用电气控制装置
CN221029638U (zh) 盖梁施工养护一体作业房
CN216904028U (zh) 变电站电缆沟盖板自动开启机

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees