JP3090437U - 脚構造 - Google Patents

脚構造

Info

Publication number
JP3090437U
JP3090437U JP2002003292U JP2002003292U JP3090437U JP 3090437 U JP3090437 U JP 3090437U JP 2002003292 U JP2002003292 U JP 2002003292U JP 2002003292 U JP2002003292 U JP 2002003292U JP 3090437 U JP3090437 U JP 3090437U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
leg
fitted
adjustment
outer diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002003292U
Other languages
English (en)
Inventor
雅昭 大村
Original Assignee
マックコーポレーション株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マックコーポレーション株式会社 filed Critical マックコーポレーション株式会社
Priority to JP2002003292U priority Critical patent/JP3090437U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3090437U publication Critical patent/JP3090437U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Legs For Furniture In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 微妙な高さ調整を簡単に達成してぐらつきを
解消できるようにすることにある。 【解決手段】 机、テーブル、各種スタンド、椅子等の
備品1の下端にあって、床面等に水平姿勢で設置される
脚桿2を有する脚構造に於いて、脚桿2の外径よりも大
きい外径を有する調節桿3を、脚桿2端部に偏心嵌合さ
せ、調節桿3を回動させることにより高さを微調整する
ものであって、調節桿3を偏心筒形状として脚桿2端部
に外装嵌合しても良いし、脚桿2を筒形状とて脚桿2に
嵌入する接続桿4を調節桿3の端面偏心位置に突設する
構成としても良い。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、机、テーブル、各種スタンド、椅子等の備品の下端に配される脚の 構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
机、テーブルや椅子の典型的な構造は四隅から夫々ほぼ垂直に設けられた脚が 支持するものであるが、デザインを凝らした或る種の備品は、この脚の下端に、 床面に接触する水平姿勢の脚桿を連設することがある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
処が、脚桿の成形精度或いは床面の条件等によって、脚桿が水平姿勢で安定せ ず、ぐらついてしまうことがしばしば生じた。
【0004】 本考案は、上述した従来の不満点を解消し要求に応えるべく考案された脚構造 であって、微妙な高さ調整を簡単に達成してぐらつきを解消できるようにするこ とを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上述した従来の課題を解決する本考案は、机、テーブル、各種スタンド、椅子 等の備品の下端にあって、床面等に水平姿勢で設置される脚桿を有する脚構造に 於いて、この脚桿の外径よりも大きい外径を有する調節桿を、前記した脚桿端部 に偏心嵌合させることを特徴とする構成である。
【0006】 この場合、調節桿を偏心筒形状とし、脚桿端部に外装嵌合する構成とする。
【0007】 或いは脚桿を筒形状とし、この脚桿に嵌入する接続桿を調節桿の端面偏心位置 に突設する構成とする。
【0008】
【考案の実施の形態】
本考案にかかる脚構造は、例えば机、テーブル、楽器保持用の各種スタンド、 椅子等の備品1の下端にあって、床面等に水平姿勢で設置される脚桿2の端部に 調節桿3を偏心嵌合させる構成である。
【0009】 脚桿2は、単なる棒体でも或いは筒体でも良く、夫々に応じて調節桿3の形態 が異なる。例えば図2、3は脚桿2を丸棒形状とした場合を示し、偏心開口した 短円筒形状の調節桿3を脚桿2の端部に外装嵌合させる構成である。即ちここで は調節桿3の内径が脚桿2の外径にほぼ等しく、両者はきつく嵌合する。
【0010】 従って備品1がぐらついているような場合、円筒形状の調節桿3は偏心開口し ているので、例えば図3(a)に示したように床面と脚桿2との間の最も高さ幅 dの大きい状態から、調節桿3を回動させることにより、図3(b)に示した如 き最も高さ幅d’の小さい状態にまで微調整することができる。
【0011】 或いは図4、5は脚桿2を円筒形状とし、この脚桿2端部に嵌入する接続桿4 を調節桿3の端面の偏心位置に突設した構成である。ここでは脚桿2の内径が接 続桿4の外径にほぼ等しく、両者はきつく嵌合し、上記の実施例と同様、図5( a)の高さ幅dの大きい状態から(b)に示した高さ幅d’の小さい状態にまで 微調整することができる。
【0012】 何れの場合も、脚桿2の端部と調節桿3との偏心嵌合は微動回動が自在で高さ の微調整ができるようにしなければならないが、相互の嵌合をきつくしておいて 、備品1に大きな負荷がかかっても調節桿3がみだりに回動しないようにしてく 必要もあろう。
【0013】
【考案の効果】
以上説明したように本考案の脚構造は、構成が簡単でありながらスタンドや椅 子等の備品の高さの微調整を簡単に行うことができるという優れた作用効果を奏 する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の脚構造を採用した備品の斜視図であ
る。
【図2】筒形状の調節桿の斜視図である。
【図3】図2の調節桿の組付け状態を示す断面図であ
る。
【図4】脚桿端部に嵌入する接続桿を設けた調節桿の斜
視図である。
【図5】図4の調節桿の組付け状態を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1;備品、2;脚桿、3;調節桿、4;接続桿。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 机、テーブル、各種スタンド、椅子等の
    備品(1)の下端にあって、床面等に水平姿勢で設置さ
    れる脚桿(2)を有する脚構造に於いて、該脚桿(2)
    の外径よりも大きい外径を有する調節桿(3)を、前記
    脚桿(2)端部に偏心嵌合させることを特徴とする脚構
    造。
  2. 【請求項2】 調節桿(3)を偏心筒形状とし、脚桿
    (2)端部に外装嵌合することを特徴とする請求項1に
    記載の脚構造。
  3. 【請求項3】 脚桿(2)を筒形状とし、該脚桿(2)
    に嵌入する接続桿(4)を調節桿(3)の端面偏心位置
    に突設することを特徴とする請求項1に記載の脚構造。
JP2002003292U 2002-06-03 2002-06-03 脚構造 Expired - Fee Related JP3090437U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002003292U JP3090437U (ja) 2002-06-03 2002-06-03 脚構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002003292U JP3090437U (ja) 2002-06-03 2002-06-03 脚構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3090437U true JP3090437U (ja) 2002-12-13

Family

ID=43241656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002003292U Expired - Fee Related JP3090437U (ja) 2002-06-03 2002-06-03 脚構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3090437U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3547054A (en) Folding-telescoping support
US20140241789A1 (en) Locking device for an extendible tube assembly
JP3090437U (ja) 脚構造
US20120125237A1 (en) Table with height-adjustable component
JP2010131208A (ja) キッチンの構造
CN211324248U (zh) 可调节支撑结构
CN110115424B (zh) 桌子
JP2007209716A (ja) 自立式折りたたみ家具
JP4188046B2 (ja) 昇降脚
KR200390297Y1 (ko) 가구의 글라이더
CN218999927U (zh) 一种重力支撑调整装置及家具
JP3584217B2 (ja) 椅子
CN208973038U (zh) 多功能坐椅
JP3033219U (ja) ピクニックテーブルの伸縮脚
JP3210112U (ja) テーブル
US659301A (en) Chair.
KR200365382Y1 (ko) 학생용 책걸상의 간격조정장치
KR200342400Y1 (ko) 책,걸상의 높낮이 조절장치
KR200195927Y1 (ko) 책상다리
JP5511164B2 (ja) 上下台を上下に移動できる上下機構
KR200390986Y1 (ko) 디스플레이용 사다리꼴 이젤 스탠드
KR200399635Y1 (ko) 가구용 다리의 높이조절구
JP3006523U (ja) 事務用机の構造
JP2004033512A (ja) 衣服かけ具
JP4177237B2 (ja) コンロ用テーブル

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees