JP3089574B2 - 火災監視設備 - Google Patents

火災監視設備

Info

Publication number
JP3089574B2
JP3089574B2 JP04097124A JP9712492A JP3089574B2 JP 3089574 B2 JP3089574 B2 JP 3089574B2 JP 04097124 A JP04097124 A JP 04097124A JP 9712492 A JP9712492 A JP 9712492A JP 3089574 B2 JP3089574 B2 JP 3089574B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fire monitoring
light receiving
fire
area
monitoring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04097124A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05266380A (ja
Inventor
順 内山
浩二 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nohmi Bosai Ltd
Original Assignee
Nohmi Bosai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nohmi Bosai Ltd filed Critical Nohmi Bosai Ltd
Priority to JP04097124A priority Critical patent/JP3089574B2/ja
Publication of JPH05266380A publication Critical patent/JPH05266380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3089574B2 publication Critical patent/JP3089574B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Fire-Detection Mechanisms (AREA)
  • Fire Alarms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、炎検知器を備えた
災監視設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】炎検知器は、炎から発生する特定の波長
帯の放射エネルギを利用して火災を発見するものであ
り、例えば紫外線方式や赤外線方式の炎検知器が知られ
ている。図5に示す様に、この炎検知器B1 〜B2 は、
複数の火災監視区画F1 〜F3 にそれぞれ配設され、図
示しない受光窓を介して火災の監視を行っている。この
火災監視範囲A1 〜A3 は、出来るだけ広く火災監視で
きるようにするため、円錐形に形成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来例では、1台の炎
検知器B1 〜B3 により広い範囲の火災監視を行うこと
ができるが、その反面次の様な問題がある。即ち、火災
監視範囲A1 〜A3 が円錐形なので、通常方形に形成さ
れている火災監視空間Fを複数の方形の火災監視区画F
1 〜F3 に区切って監視する場合、火災監視空間Fの全
体をもれなく監視するためには、火災監視区画F1 〜F
3 の隣接部分を二重に監視せざるを得なくなる。そのた
め、二重監視部分Dが大きくなると共に、該二重監視部
分Dで火災が発生すると隣接する両火災監視区画、例え
ばF1 、F2 の炎検知器B1 、B2がそれぞれ火災を検
出するので、いずれの監視区画で火災が発生したのか判
断できなくなる。従って、両火災監視区画F1 、F2
対応する散水ヘッドX1 、X2 を同時に作動させ消火し
なければならなくなる。そのため、消火水が無駄になる
とともに、火災の発生していない火災監視区画の床面上
の品物等が消火水を被るので損害が発生する。
【0004】この発明は上記事情に鑑み、二重監視部分
を少なくすることを目的とする。他の目的は消火水の無
駄使いを防止するとともに無駄な消火水による損害の発
生を防止することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、複数の火災
監視区画にそれぞれ炎検知器及び散水ヘッドが配設され
た火災監視設備であって、該炎検知器は、該火災監視区
画に対向する受光窓と、該受光窓の受光範囲を該火災監
視区画に対応せしめる受光範囲規制手段とを備えるもの
であり、該散水ヘッドは、該火災監視区画に対応する散
水領域を形成するものであり、該散水領域は、該火災監
視区画と同一範囲をなすものであることを特徴とする火
災監視設備、により前記目的を達成しようとするもので
ある。
【0006】
【作用】火災監視空間を複数の火災監視区画に区切り、
受光範囲規制手段により各炎検知器の受光窓の受光範囲
を前記火災監視区画に対応させる。そうすると、二重監
視部分を少なくすることができる。
【0007】
【実施例】この発明の実施例を添付図面により説明す
る。防爆型炎検知器Sの受光窓にキャップ2が被せられ
ている。このキャップ2の内面には、軸方向に間隔をお
いて複数の受光範囲調整板3が設けられている。この調
整板3の中央部には、受光調整穴3aが形成されている
が、この穴3aの形状は、火災監視区画F1 〜F3 の形
状に対応して形成され、例えば、長方形の火災監視区画
1 〜F3 の場合には、この長方形の対応する方形の受
光調整穴3aが形成される。そのため、炎検知器Sは、
前記穴3aにより火災監視範囲C1 〜C3 が制限され、
該長方形の火災監視区画F1 〜F3 内のみを監視する様
になる。炎検知器Sは、防爆型を示したが、通常のもの
でもよく、また、検出方法も紫外線方式や赤外線方式に
限定されない。
【0008】図3に示す様に、平面図が長方形状の火災
監視空間Fを複数の長方形状の火災監視区画F1 〜F3
に区分し、各区画F1 〜F3 にそれぞれ前記炎検知器S
1 〜S3 を配設する。この時、炎検知器S1 〜S3 の火
災監視範囲C1 〜C3 は火災監視区画F1 〜F3 に対応
する火災監視範囲C1 〜C3 を備えているので、火災監
視範囲が円錐形の場合に比べ二重監視部分Dが極めて少
ない。
【0009】散水ヘッドH1 〜H3 は、各炎検知器S1
〜S3 に対応してそれぞれ配設されている。そして、例
えば、火災監視区画F1 を監視する炎検知器S1 が炎M
を検出すると、該検知器S1 が出力し図示しない制御手
段に入力される。そうすると、該制御手段により前記炎
検知器S1 に対応する散水ヘッドH1 が放水を開始し、
該区画F1 を覆う散水領域W1 を形成する。散水ヘッド
1 〜H3 は散水領域W1 〜W3 がそれぞれ火災監視区
画F1 〜F3 と同一範囲又はそれよりわずかに大きい範
囲になる様に配設されている。この様な形状の散水領域
1 〜W3 を形成すると、消火水の無駄使いを防止する
ことができる。
【0010】なお、図1、図2において、4はプリント
基板、5は電素子などの火災検知素子、6はケーブル
引込部、7は設地端子、8はボルト、をそれぞれ示す。
又、図4は設備の一例のゴミ処理場を示す図であって、
10はごみバンカ11のゲート、12はクレーン操作
室、13はホッパステージ、14はごみ監視室、15は
押込ファン室、16は工作室、17は天井、をそれぞれ
示す。
【0011】この発明の実施例は上記に限定されるもの
ではなく、例えば、火災監視区画の形状に応じてキャッ
プ2の受光調整穴3aの形状を変化させ、例えば、正方
形の代わりに六角形に形成してもよい。
【0012】上記実施例では、キャップ2を用いて炎検
知器Sの受光窓の受光範囲を規制する場合について説明
したが、キャップ2を用いないで、受光窓1自体を火災
監視区画に対応する形状に形成してもよい。
【0013】
【発明の効果】この発明は、以上の様に構成したので、
受光範囲規制手段により炎検知器の火災監視範囲を火災
監視区画と対応させることができる。そのため、従来例
と異なり二重監視部分を少なくすることができる。又、
前述の様に二重監視部分が少なくなるので、消火水の無
駄使いを防止できるとともに、該消火水による損害の発
生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の炎検知器の実施例を示す一部断面図で
ある。
【図2】本発明の実施例を示す図1の正面図である。
【図3】本発明の火災監視区画を示す平面図である。
【図4】図3の側面断面図である。
【図5】従来例の火災監視区画を示す平面図である。
【符号の説明】
1 受光窓 2 キャップ 3a 受光調整穴 F1〜F2 火災監視区画 H1〜H2 散水ヘッド S1〜S3 炎検知器
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G08B 17/00 - 17/12 A62C 37/36 - 37/50

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の火災監視区画にそれぞれ炎検知器
    及び散水ヘッドが配設された火災監視設備であって、 該炎検知器は、該火災監視区画に対向する受光窓と、該
    受光窓の受光範囲を該火災監視区画に対応せしめる受光
    範囲規制手段とを備えるものであり、 該散水ヘッドは、該火災監視区画に対応する散水領域を
    形成するものであり、 該散水領域は、該火災監視区画と同一範囲をなすもので
    あることを特徴とする火災監視設備。
  2. 【請求項2】 複数の火災監視区画にそれぞれ炎検知器
    及び散水ヘッドが配設された火災監視設備であって、 該炎検知器は、該火災監視区画に対向する受光窓と、該
    受光窓の受光範囲を該火災監視区画に対応せしめる受光
    範囲規制手段とを備えるものであり、 該散水ヘッドは、該火災監視区画に対応する散水領域を
    形成するものであり、 該散水領域は、該火災監視区画よりわずかに大きい範囲
    をなすものであることを特徴とする火災監視設備。
  3. 【請求項3】 炎検知器の受光範囲規制手段が、火災監
    視区画に対応する形状の受光窓であることを特徴とする
    請求項1又は2に記載の火災監視設備。
  4. 【請求項4】 炎検知器の受光窓が、多角形状に形成さ
    れていることを特徴とする請求項1又は2に記載の火災
    監視設備。
  5. 【請求項5】 炎検知器の受光範囲規制手段が、受光窓
    に嵌着された受光調整穴付キャップであることを特徴と
    する1又は2に記載の火災監視設備。
JP04097124A 1992-03-24 1992-03-24 火災監視設備 Expired - Lifetime JP3089574B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04097124A JP3089574B2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 火災監視設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04097124A JP3089574B2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 火災監視設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05266380A JPH05266380A (ja) 1993-10-15
JP3089574B2 true JP3089574B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=14183819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04097124A Expired - Lifetime JP3089574B2 (ja) 1992-03-24 1992-03-24 火災監視設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3089574B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016192190A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 パナソニック デバイスSunx竜野株式会社 炎検出器
JP7032982B2 (ja) * 2018-04-18 2022-03-09 ホーチキ株式会社 炎検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05266380A (ja) 1993-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4691783A (en) Automatic modular fire extinguisher system for computer rooms
US6788208B2 (en) Method for controlling stationary fire-extinguishing systems
CA2220488A1 (en) Elevator hatch door monitoring system
JP2012513862A (ja) バルブ一体式スプリンクラー及びこれを用いた火災の早期鎮圧システム
AU673737B2 (en) Method and installation for removing smoke from a monitored space
US20210299498A1 (en) A Fire Fighting System for Extinguishing a Fire in a Room of a Building, A Method Thereof and Use of an Array Sensor Therein
US4819733A (en) Automatic fire extinguishing equipment
JP3089574B2 (ja) 火災監視設備
US4706760A (en) Fire extinguishing condition monitoring apparatus for automatic fire extinguishing equipment
WO2020021093A1 (en) System and method for fire fighting in a room, in particular in a residential room
US4718497A (en) Fire and explosion detection and suppression
JPH05184693A (ja) トンネル用防災設備
JPH0346776Y2 (ja)
KR102071139B1 (ko) 네트워크를 이용한 조기 화재 진압 시스템 및 그 방법
JP3089573B2 (ja) 炎感知器付消火設備
JPH0698947A (ja) 自動消火システムおよびその自動運転方法
JPH01292600A (ja) 警報装置
DE102019113457A1 (de) Brandschutzverfahren und -vorrichtung
JP3046382B2 (ja) 火災警報装置
JP4107458B2 (ja) 消火用設備
JPH03186274A (ja) 火災位置検出装置及びこれを用いた自動消火装置
KR100615588B1 (ko) 방화장치
EP1124210A1 (de) Brandmeldesystem und Brandmelder für dieses
JP3091565B2 (ja) 自動火災検出消火装置
JPS58173440A (ja) 検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080721

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 12