JP3089435U - 洗浄ブラシ - Google Patents

洗浄ブラシ

Info

Publication number
JP3089435U
JP3089435U JP2002003166U JP2002003166U JP3089435U JP 3089435 U JP3089435 U JP 3089435U JP 2002003166 U JP2002003166 U JP 2002003166U JP 2002003166 U JP2002003166 U JP 2002003166U JP 3089435 U JP3089435 U JP 3089435U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning brush
cleaned
dirt
brush
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002003166U
Other languages
English (en)
Inventor
里視 猪飼
伸次 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kowa Co Ltd
Original Assignee
Kowa Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kowa Co Ltd filed Critical Kowa Co Ltd
Priority to JP2002003166U priority Critical patent/JP3089435U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3089435U publication Critical patent/JP3089435U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 被洗浄面にたいして汚れが強固に付着してい
る場合であっても迅速かつ容易に汚れを除去することが
できる洗浄ブラシを提供する。 【解決手段】 回転軸の外周部に複数のブラシ片が形成
されてある自動車用あるいは路面用洗浄ブラシにおい
て、前記ブラシ片の材質は、織布、編物、天然樹脂、合
成樹脂、天然ゴム、合成ゴム、ゲル材、あるいはフィル
ム材より形成されてあると共に、少なくとも片面に、柱
形状あるいは錐形状の凸部が形成されてあるものであ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、自動車用あるいは路面用のいずれかに使用する洗浄ブラシに関する ものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の洗浄ブラシを、以下図1及び図2を用いて説明する。
【0003】 図1は、従来の洗浄ブラシに使用するブラシ片の一例を示す斜視図である。図 1において、1はブラシ片、2は凹部、3は上面、5は底面部である。図2は、 図1を矢印Aの方向から見た断面図である。図2において、4は下面である。従 来の洗浄ブラシに使用するブラシ片は、図1の如く、上面3に、底面部5を有す る凹部2が、縦横方向にたいして格子状に、整列されて形成されてある。その為 、上面3は、図2の如く、縦横方向にたいして所定の幅を有する格子形状に形成 されてある。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の従来の洗浄ブラシに使用するブラシ片においては、上面 3は、縦横方向にたいして所定の幅を有する格子形状に形成されてある為、洗浄 ブラシの使用時には、ブラシ片の上面3は、被洗浄面にたいして均一に接触する ことになる。その為、被洗浄面にたいして汚れが強固に付着している場合には、 汚れが除去することができないという課題があった。その為、被洗浄面にたいし て汚れが強固に付着している場合であっても迅速かつ容易に汚れを除去すること ができる洗浄ブラシが求められていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案は、次のように構成したものである。 (1)回転軸の外周部に複数のブラシ片が形成されてある自動車用あるいは路 面用洗浄ブラシにおいて、前記ブラシ片の材質は、織布、編物、天然樹脂、合成 樹脂、天然ゴム、合成ゴム、ゲル材、あるいはフィルム材より形成されてあると 共に、少なくとも片面に、柱形状あるいは錐形状の凸部が形成されてあるもので ある。
【0006】
【考案の実施の形態】
実施の形態1 図3から図5に実施の形態1を示す。図3は本考案の洗浄ブラシを示す正面図 である。図3において、10は止め金具、11は洗浄ブラシ、12は回転軸、1 3はブラシ片である。図4は本考案の洗浄ブラシに使用するブラシ片を示す斜視 図である。図4において、14は下面、15は底面部、16は凸部、17は上面 、18は外壁部である。図5は図4を矢印Bの方向から見た断面図である。
【0007】 本考案の洗浄ブラシは、図3の如く、回転軸12、ブラシ片13及び止め金具 10より形成されてある。回転軸12の外周には、円周等分4箇所に、溝が形成 されてあり、溝にたいして、概花形形状にフリーツが形成されて回転軸側で適度 に折り込まれたブラシ片13が、止め金具10により、着脱可能に挿入固定され てある。
【0008】 ブラシ片13は、図4及び図5の如く、片面側に、複数の三角柱形状を有する 凸部16が、所定の箇所に形成されてある。凸部16の上部には、三角形状を有 する上面17が形成されてあると共に、側面には外壁部18が形成されてあり、 外壁部18の下部は、底面部15に連通されてある。
【0009】 本考案の実施の形態1の洗浄ブラシは、上記の如くの構成となっているので、 洗浄ブラシの使用時においては、被洗浄面にたいして、ブラシ片13の上面17 が接触する。その時、凸部16の形成状態によっては、底面部15の一部が接触 することがある。その時、被洗浄面に付着している汚れは、三角柱形状を有する 凸部16の上面17及び外壁部18により、掻き取るようにして、除去される。 その為、被洗浄面に汚れが強固に付着している場合であっても、迅速かつ容易に 汚れを除去することができる。
【0010】 本考案の実施の形態1の洗浄ブラシは、上記の如くの構成となっているが、凸 部の形状、数、形成箇所については、ブラシ片の材質や目的とする被洗浄面の状 態に応じて例えば、凸部の形状として、円柱、四角柱のみならず円錐、三角錐、 四角錘を使用したり、数、形成箇所については、適時、設定しても何ら支障は無 い。
【0011】 次に、図6及び図7に実施の形態1の他の実施例を示す。図6は本考案の洗浄 ブラシに使用する他の実施例のブラシ片を示す斜視図である。図6において、2 1は外壁部、22は内壁部、23はブラシ片、24は下面、25は底面部、26 は凸部、27は上面、28は凸部底面部である。図7は図6を矢印Cの方向から 見た断面図である。
【0012】 本考案の洗浄ブラシに使用する他の実施例のブラシ片23は、図6及び図7の 如く、片面側に、凸部底面部28を有する概中空三角柱形状の凸部26が、複数 、所定の箇所に形成されてある。凸部26の上部には、概中抜き三角形状を有す る上面27が形成されてあると共に、外側面には外壁部21、内側面には内壁部 22が形成されてあり、外壁部21の下部は、底面部25に連通されてある。
【0013】 本考案の実施の形態1の他の実施例の洗浄ブラシは、上記の如くの構成となっ ているので、洗浄ブラシの使用時においては、被洗浄面にたいして、ブラシ片2 3の上面27が接触する。その時、凸部26の形成状態によっては、底面部25 の一部が接触することがある。その時、被洗浄面に付着している汚れは、概中空 三角柱形状を有する凸部26の上面27、外壁部21及び内壁部22により、掻 き取るようにして、除去される。その為、被洗浄面に汚れが強固に付着している 場合であっても、迅速かつ容易に汚れを除去することができる。
【0014】 次に、図8に実施の形態1の他の実施例を示す。図8は本考案の洗浄ブラシに 使用する他の実施例のブラシ片を示す斜視図である。図8において、33はブラ シ片、34は外壁部、35は底面部、36は凸部、37は上面、38は側端部で ある。
【0015】 本考案の洗浄ブラシに使用する他の実施例のブラシ片33は、図8の如く、片 面側に、概十字形状の断面を有する凸部36が、複数、所定の箇所に形成されて ある。凸部36の上部には、概十字形状を有する上面37が形成されてあると共 に、側面には外壁部34及び側端部38が形成されてあり、外壁部34の下部は 、底面部35に連通されてある。
【0016】 本考案の実施の形態1の他の実施例の洗浄ブラシは、上記の如くの構成となっ ているので、洗浄ブラシの使用時においては、被洗浄面にたいして、ブラシ片3 3の上面37が接触する。その時、凸部36の形成状態によっては、底面部35 の一部が接触することがある。その時、被洗浄面に付着している汚れは、概十字 形状の断面を有する凸部36の上面37、外壁部34及び側端部38により、掻 き取るようにして、除去される。その為、被洗浄面に汚れが強固に付着している 場合であっても、迅速かつ容易に汚れを除去することができる。
【0017】 本考案の実施の形態1の他の実施例の洗浄ブラシは、上記の如くの構成となっ ているが、凸部の形状については、ブラシ片の材質や目的とする被洗浄面の状態 に応じて、例えば、凸部の断面形状として、十字形状のみならず、例えば概卍形 状や概V字形状を使用しても何ら支障は無い。
【0018】 次に、図9に実施の形態1の他の実施例を示す。図9は本考案の洗浄ブラシに 使用する他の実施例のブラシ片を示す斜視図である。図9において、43はブラ シ片、44は外壁部、45は底面部、46は凸部、47は上面、48は側端部で ある。
【0019】 本考案の洗浄ブラシに使用する他の実施例のブラシ片43は、図9の如く、片 面側に、概角錐形状の凸部46が、4本毎、並列に形成されてあると共に、4本 が、互いに直交するように形成されてある。凸部46の上部には、上面47が形 成されてあると共に、側面には外壁部44及び側端部48が形成されてあり、外 壁部44の下部は、底面部45に連通されてある。
【0020】 本考案の実施の形態1の他の実施例の洗浄ブラシは、上記の如くの構成となっ ているので、洗浄ブラシの使用時においては、被洗浄面にたいして、ブラシ片4 3の上面47が接触する。その時、凸部46の形成状態によっては、底面部45 の一部が接触することがある。その時、被洗浄面に付着している汚れは、凸部4 6の上面47、外壁部44及び側端部48により、掻き取るようにして、除去さ れる。その為、被洗浄面に汚れが強固に付着している場合であっても、迅速かつ 容易に汚れを除去することができる。
【0021】 本考案の実施の形態1の他の実施例の洗浄ブラシは、上記の如くの構成となっ ているが、並列に形成する凸部の本数や凸部の形状については、ブラシ片の材質 や目的とする被洗浄面の状態に応じて、例えば、凸部の形状として、角錐形状の みならず、例えば角柱形状や概半円柱形状を使用しても何ら支障は無い。また、 上面の形状についても、例えば、概波形形状等を使用しても何ら支障は無い。
【0022】 次に、図10及び図11に実施の形態1の他の実施例を示す。図10は本考案 の洗浄ブラシに使用する他の実施例のブラシ片を示す斜視図である。図10にお いて、50は側端部、51は外壁部、53はブラシ片、54は下面、55は底面 部、56は凸部、57は上面、59は凹部、63は端部である。図11は図10 を矢印Dの方向から見た断面図である。図11において、52は凹部、58は凸 部、60は上面、61は外壁部、62は側端部、64は端部である。
【0023】 本考案の洗浄ブラシに使用する他の実施例のブラシ片53は、図10及び図1 1の如く、両面側に、それぞれ、凹部52、59を有する三角柱形状の凸部56 、58が、互いに隣接するように交互に形成されてある。凸部56、58の上部 には、上面57、60が形成されてあると共に、側面には外壁部51、61及び 側端部50、62が形成されてあり、外壁部51、61の下部は、それぞれ底面 部55及び下面54に連通されてある。
【0024】 本考案の実施の形態1の他の実施例の洗浄ブラシは、上記の如くの構成となっ ているので、洗浄ブラシの使用時においては、被洗浄面にたいして、ブラシ片5 3の上面57あるいは60が接触する。その時、凸部56、58の形成状態によ っては、凹部52、59に形成された端部64、63、底面部55及び下面54 の一部が接触することがある。その時、被洗浄面に付着している汚れは、凸部5 6、58の上面57、60、外壁部51、61、側端部50、62あるいは端部 63、64により、掻き取るようにして、除去される。その為、被洗浄面に汚れ が強固に付着している場合であっても、迅速かつ容易に汚れを除去することがで きる。
【0025】 本考案の実施の形態1の他の実施例の洗浄ブラシは、上記の如くの構成となっ ているが、凸部や凹部の形状については、ブラシ片の材質や目的とする被洗浄面 の状態に応じて、例えば、凸部の形状として、所定の角柱形状、角錐形状、円柱 形状や概半円柱形状等を使用しても何ら支障は無い。また、凸部の形成状態につ いても、洗浄ブラシの使用時に、被洗浄面にたいして底面部及び下面が接触しな いように、密接させて、形成させても何ら支障は無い。
【0026】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案の洗浄ブラシは次に示すような効果を 得ることができる。
【0027】 本考案の実施の形態1の洗浄ブラシは、使用時に、三角柱形状を有する凸部の 上面及び外壁部が、被洗浄面に付着している汚れを、掻き取るようにして除去す る。その為、被洗浄面に汚れが強固に付着している場合であっても、迅速かつ容 易に汚れを除去することができる。
【0028】 また、片面側に、凸部底面部を有する概中空三角柱形状の凸部が、複数、所定 の箇所に形成されてあるブラシ片を使用した他の実施例の洗浄ブラシは、使用時 に、概中空三角柱形状を有する凸部の上面、外壁部及び内壁部が、被洗浄面に付 着している汚れを、掻き取るようにして、除去する。その為、被洗浄面に汚れが 強固に付着している場合であっても、迅速かつ容易に汚れを除去することができ る。
【0029】 また、片面側に、概十字形状の断面を有する凸部が、複数、所定の箇所に形成 されてあるブラシ片を使用した他の実施例の洗浄ブラシは、使用時に、概十字形 状の断面を有する凸部の上面、外壁部及び側端部が、被洗浄面に付着している汚 れを、掻き取るようにして、除去する。その為、被洗浄面に汚れが強固に付着し ている場合であっても、迅速かつ容易に汚れを除去することができる。
【0030】 また、片面側に、概角錐形状の凸部が、4本毎、並列に形成されてあると共に 4本が、互いに直交するように形成されてあるブラシ片を使用した他の実施例の 洗浄ブラシは、使用時に、凸部の上面、外壁部及び側端部が、被洗浄面に付着し ている汚れを、掻き取るようにして、除去する。その為、被洗浄面に汚れが強固 に付着している場合であっても、迅速かつ容易に汚れを除去することができる。
【0031】 また、両面側に、それぞれ、凹部を有する三角柱形状の凸部が、互いに隣接す るように交互に形成されてあるブラシ片を使用した他の実施例の洗浄ブラシは、 使用時に、凸部の上面、外壁部、側端部あるいは端部が、被洗浄面に付着してい る汚れを、掻き取るようにして、除去する。その為、被洗浄面に汚れが強固に付 着している場合であっても、迅速かつ容易に汚れを除去することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の洗浄ブラシに使用するブラシ片の一例
を示す斜視図である。
【図2】 図1を矢印Aの方向から見た断面図である。
【図3】 本考案の洗浄ブラシを示す正面図である。
【図4】 本考案の洗浄ブラシに使用するブラシ片を示
す斜視図である。
【図5】 図4を矢印Bの方向から見た断面図である。
【図6】 本考案の洗浄ブラシに使用する他の実施例の
ブラシ片を示す斜視図である。
【図7】 図6を矢印Cの方向から見た断面図である。
【図8】 本考案の洗浄ブラシに使用する他の実施例の
ブラシ片を示す斜視図である。
【図9】 本考案の洗浄ブラシに使用する他の実施例の
ブラシ片を示す斜視図である。
【図10】 本考案の洗浄ブラシに使用する他の実施例
のブラシ片を示す斜視図である。
【図11】 図10を矢印Dの方向から見た断面図であ
る。
【符号の説明】
1、 13、23、33、43、53 ブラシ片 2、 52、59 凹部 3、 17、27、37、47、57、60 上面 4、 14、24、54 下面 5、 15、25、35、45、55 底面部 10
止め金具 11 洗浄ブラシ 12 回転軸 16、26、36、46、56、58 凸部 18、21、34、44、51、61 外壁部 22
内壁部 28 凸部底面部 38、48、50、62 側端部 63、64 端部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転軸の外周部に複数のブラシ片が形成
    されてある自動車用あるいは路面用洗浄ブラシにおい
    て、前記ブラシ片の材質は、織布、編物、天然樹脂、合
    成樹脂、天然ゴム、合成ゴム、ゲル材、あるいはフィル
    ム材より形成されてあると共に、少なくとも片面に、柱
    形状あるいは錐形状の凸部が形成されてあることを特徴
    とする自動車用あるいは路面用洗浄ブラシ。
JP2002003166U 2002-04-19 2002-04-19 洗浄ブラシ Expired - Lifetime JP3089435U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002003166U JP3089435U (ja) 2002-04-19 2002-04-19 洗浄ブラシ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002003166U JP3089435U (ja) 2002-04-19 2002-04-19 洗浄ブラシ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3089435U true JP3089435U (ja) 2002-10-25

Family

ID=43240694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002003166U Expired - Lifetime JP3089435U (ja) 2002-04-19 2002-04-19 洗浄ブラシ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3089435U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6564417B2 (en) Cylindrical brush with locking pin
CN103260495B (zh) 拖把
JPS58185113A (ja) 調髪用帯電防止ブラシ
US20090007352A1 (en) Cleaner
ES2709227T3 (es) Cabeza de escoba con estructura de cerdas
US5485647A (en) Sporting event scraper brush
JP3089435U (ja) 洗浄ブラシ
US7631391B2 (en) Head for a strip mop
US3911520A (en) Door mat
US20050086754A1 (en) Grill brush and grill cleaning system
US5067196A (en) Mud absorbent mat
JPH03941Y2 (ja)
JP2006320689A (ja) 洗牌機
JP3087037U (ja) 自動車用洗浄ブラシ
EP0247269B1 (en) A rotary brush for a motor vehicle washing installation
JP2011050665A (ja) 洗浄器具
JP3705302B2 (ja) 柄付きモップ
JP2015160116A (ja) チャンネルブラシ
KR20190009870A (ko) 로봇 청소기용 고무 브러쉬
JP2006180932A (ja) 清掃具
JP3493350B2 (ja) 網目体清掃用の拭掃除用シート体
JP7309473B2 (ja) 清掃具
GB2194495A (en) Spray reducing device for vehicle wheels
JP3051489U (ja) 清掃具
JP3065720U (ja) 塵取り器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080807

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323532

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370