JP3087962B2 - 車椅子利用者用洗面カウンター - Google Patents

車椅子利用者用洗面カウンター

Info

Publication number
JP3087962B2
JP3087962B2 JP10299791A JP29979198A JP3087962B2 JP 3087962 B2 JP3087962 B2 JP 3087962B2 JP 10299791 A JP10299791 A JP 10299791A JP 29979198 A JP29979198 A JP 29979198A JP 3087962 B2 JP3087962 B2 JP 3087962B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter
wash
recess
wheelchair
front side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10299791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000126050A (ja
Inventor
薫 須藤
満 大塩
吉扶 榎本
Original Assignee
株式会社エービーシー商会
株式会社エイペクス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社エービーシー商会, 株式会社エイペクス filed Critical 株式会社エービーシー商会
Priority to JP10299791A priority Critical patent/JP3087962B2/ja
Publication of JP2000126050A publication Critical patent/JP2000126050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3087962B2 publication Critical patent/JP3087962B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に車椅子利用者
にとって使い勝手のよい車椅子利用者用洗面カウンタ
関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】洗面カ
ウンターとしては、従来から各種のものが開示されてい
たが、そのほとんどが健常者のために設計されたもので
あったため、車椅子利用者が使用する場合には不便なこ
とも多かったことが予想された。そこで本発明者は、車
椅子利用者が車椅子に乗ったままでも使い勝手のよい洗
面カウンターを提供すべく、先ず、車椅子に乗ったまま
従来の洗面カウンターを使用した場合にどのような不便
があったのかを見つけ出すことから始めた。すると、車
椅子に乗ったままでは洗面凹部内に顔や手を入れること
すら難しいこと、そのためにカウンター前面に体を密着
させると服が濡れてしまうこと、手洗いなどする際、肘
が安定しないため疲れやすいこと、さらには洗面カウン
ターの下側に車椅子を挿入すること自体難しいものもあ
り、また、車椅子を挿入することができても足が洗面カ
ウンター下面にぶつかるなどの様々な問題があったこと
が判明した。
【0003】本発明は、これらの課題解決をして車椅子
に座ったままでも使い勝手の良い車椅子利用者用洗面カ
ウンター及び洗面カウンターの製造方法を提供せんとす
るものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明は、カウンター上面内に、排水口を備えた洗
面凹部を形成してなる洗面カウンターであって、当該洗
面凹部は、手前側縁から排水口に向かう手前正面部を上
方膨出曲面状の下り傾斜面から形成すると共に、この手
前正面部の両側に、左右両側端において手前側に張り出
しかつ洗面凹部内に向かう凹溝状からなる肘挿入部を形
成して車椅子利用者用洗面カウンターを構成することと
した。更に、上記構成において、カウンター上面の手前
縁部を手前側に適宜傾斜角度をもって起立させて水返し
を形成し、この水返しの起立縁から奥側に陥没するよう
に洗面凹部を形成することともした。洗面凹部を水返し
の起立縁から形成し、カウンター上面の最も手前に配置
することにより、車椅子に乗ったままでも洗面凹部内に
顔や手を容易に入れることができ、しかも水返しを形成
してあるから服が濡れるのを防ぐことができる。さら
に、洗面凹部の手前側左右両側端に凹溝状の肘挿入部を
形成し、ここに肘や二の腕を載せれば肘を容易に安定さ
せることができるから、手洗いや洗顔等の作業をより楽
に行うことができる。
【0005】上記構成の肘挿入部の凹溝状底部の凹部内
方向への平均傾斜角度は、カウンター上面の手前縁部す
なわち両側の肘挿入部に挟まれた手前縁部から排水口方
向への平均傾斜角よりも小さく形成するのが好ましい。
このように洗面凹部内の傾斜角を凹部内の位置によって
相違させることにより、より一層使い勝手のよい洗面カ
ウンターとすることができる。
【0006】上記構成の洗面カウンターは、適宜厚さの
樹脂板をプレス成形して一体に形成するのが好ましい。
このように一枚の樹脂板から一体成形すれば、洗面カウ
ンターの厚さを薄くすることができるばかりか、洗面凹
部とカウンター上面との継ぎ目をなくすことができるか
らより清潔で美しくすることができる。またそればかり
か、カウンター上面に洗面凹部を取り付ける手間も省け
るから製造も容易となる。
【0007】上記洗面カウンターの配設は、上記カウン
ター上面からカウンター下面の洗面凹部底部までの長さ
を100mm〜150mmとする一方、床面からカウン
ター上面までの高さを720mm〜750mmとし、さ
らに洗面カウンターの下側に車椅子を挿入できる空間を
設けるように上記洗面カウンターを配設するのが好まし
い。このように配設すれば、洗面カウンターの下側に車
椅子を入れることができ、しかもその時、膝や足が洗面
凹部の下面にぶつかることもない。なお、洗面カウンタ
ーは、適宜厚さの樹脂板を加熱し、雄雌型でプレス成形
することによりカウンター上面内に洗面凹部を形成する
ようにして製造するのが好ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を実施
例によって説明する。
【0009】図1〜図3は、本発明の実施例にかかる洗
面カウンター1を示し、図4は洗面カウンター1の変形
例としての洗面カウンター10を示している。
【0010】洗面カウンター1は、カウンター前縁部2
の中央部を適宜幅にわたって奥側に湾曲させて凹状部2
aとするとともに、カウンター上面部3の手前縁部を適
宜傾斜角度をもって起立させて水返し4を形成し、カウ
ンター上面部3内にはこの水返し4の起立縁4aから奥
側に陥没するとともに、手前側左右両側端において手前
側に張り出した肘挿入部5aを形成し、底部には排水口
6を設けてなる洗面凹部5を形成し、さらにカウンター
上面部3内の洗面凹部5の奥側には蛇口配設穴7を設け
て、形成してある。
【0011】カウンター前縁部2における凹状部2aの
形成幅は、人体の正面幅よりも若干広い程度、好ましく
は500mm〜700mmの幅に形成するのが好まし
い。この凹状部2aを形成することにより、本発明のよ
うに洗面凹部5の手前側左右両側端に肘挿入部5aを形
成する場合であっても、洗面凹部5の前縁を水返し4の
起立縁4aに沿って形成することができる。カウンター
前縁部2の下側には垂下板部などを設けないのが好まし
い。垂下板部等を設けてカウンター前面を形成すると、
その下側に車椅子を挿入させるためにカウンター上面部
3の配設位置を高くする必要が生じ、車椅子に乗ったま
ま利用するのに不便となるおそれがある。
【0012】水返し4は、図1の例では、カウンター上
面部3の手前縁部全幅に渡って形成してあるが、洗面凹
部5の手前側のみに沿って形成し、洗面凹部5の両側に
は形成しないようにすることもできる。
【0013】洗面凹部5は、平面形状において全体的に
前後幅よりも左右に長い形状に形成してあり、その手前
側縁5bをカウンター前縁部2の凹状部2aに沿って形
成するとともに、凹状部2aの両側端部付近において円
弧状に湾曲して手前側に張り出してなる肘挿入部5a、
5aを形成してある。この肘挿入部5a、5aの形成位
置は、凹状部2aの正面に使用者が座った時に自然に両
肘及び二の腕を置くことができる位置、例えば凹状部2
aの中央部から左右両側250mm〜330mmに配設
するのが好ましい。また、この肘挿入部5aは、カウン
ター上面部3から滑らかな曲面を介して連続し、図2に
示すように、洗面凹部5の排水口6に向かって伸びる断
面円弧状の凹溝状に形成してある。
【0014】このように洗面凹部5の手前側縁5bをカ
ウンター前縁部2に沿って形成し、水返し4の起立縁4
aから陥没するように形成することにより洗面凹部5を
カウンター上面部3内の最も手前側に配設することがで
き、車椅子に乗ったままでも洗面凹部5内に容易に顔や
手を入れることができる。しかも、カウンター上面部3
の手前縁部に水返し4を形成してあるから、体をカウン
ター前縁部2に接近させても服等が濡れないようにする
ことができる。また、肘挿入部5aを、カウンター上面
部3から緩やかな曲面を介して連続形成することによ
り、ここに肘や二の腕を感じよく載せることができる。
しかも内側に向かって伸びる断面円弧状の凹溝状に形成
することにより、肘を容易に安定させることができ、車
椅子に座ったままでも楽に種々の作業を行うことができ
る。
【0015】なお、洗面凹部5の全体形状は、例えば図
1に示すような半円形状であっても、図4に示すような
矩形状であっても、その他任意に形成することができ
る。また、洗面凹部5とカウンター上面部3とは、滑ら
かな曲面を介して連続形成してあり、図では洗面凹部5
とカウンター上面部3との境界は明確に書かれている
が、実際にはその境界が分からないように形成してあ
る。
【0016】洗面凹部5の内面については、手前側縁5
bから排水口6に向かう手前正面部分5Aを膨出曲面状
の下り斜面から形成し、洗面カウンター1の下側に車椅
子を入れた時に太股等がこの下面に当たらないようにし
てある。そしてこの手前正面部分5Aの両側に上記肘挿
入部5a、5aを形成してある。また、手前正面部分5
Aの平均傾斜角度よりも、上記肘挿入部5aの凹溝状底
部の凹部内方向への平均傾斜角度を小さくする。例え
ば、手前側縁5bの中央部から排水口6までの平均傾斜
角を20〜30°とし、肘挿入部5aの凹溝状底部の排
水口6までの平均傾斜角を12〜16°とし、奥側縁の
中央部から排水口6までの平均傾斜角を25〜40°と
して、肘挿入部5aに両肘及び二の腕を載せて作業しや
すいようにしてある。
【0017】この洗面凹部5の形成深さ、正確に言えば
カウンター上面部3からカウンター下面部9における洗
面凹部5の底部9aまでの長さhは100mm〜150
mmとするのが好ましい。通常の洗面カウンターにおけ
る洗面ボウルの形成深さが200mm〜300mmであ
ったのに比べてこのように浅くすることにより、車椅子
に乗ったまま作業しやすいカウンター高さ、すなわち床
面からカウンター上面までの高さHを720mm〜75
0mmとしても,カウンター下側に少なくとも570m
m高さの空間を確保することができるから、洗面カウン
ターの下側に車椅子を入れても膝や足が洗面凹部5の底
部9aにぶつかることがない。なお、100mmより浅
くすると、洗顔等に必要な量の水をためることができな
いばかりか、水が飛び散りやすくなり洗面凹部としての
本来的機能を失うおそれがある。
【0018】上記洗面カウンタ−1は、例えばメチルメ
タアクリレート(MMA樹脂)を主材としてなる適宜厚
さの樹脂板に排水口6を穿設し、これを加熱して雄雌型
でプレス成形するなどして、一体成形するのが好まし
い。このように洗面カウンタ−1を一体成形することに
より、洗面カウンタ−1を薄く形成することができるか
ら、カウンター上面部3を使いやすい高さに配設した場
合にその下側に余裕をもって車椅子を入れる空間を確保
することができる。しかも、カウンター上面部3と洗面
凹部5との目地をなくすことができる。洗面カウンター
における目地は、一般的にシリコンコーキングされるこ
とが多いが、カビが発生し易く、それでいて洗浄しにく
い部分であった。このため、この目地をなくすことによ
り簡単かつより清潔に洗面カウンタ−1の洗浄をするこ
とができ、この点で特に車椅子利用者の方には便利であ
る。また、メチルメタアクリレート(MMA樹脂)など
の無孔質樹脂を使用すれば、表面を樹脂コーティングし
ないでも水や汚れが内部に染み込まないから、より一層
簡単に掃除することができる。なお、この樹脂に抗菌材
を含有させるなどしてカウンター上面部3に抗菌性を付
与することもできる。
【0019】上記洗面カウンター1は、次のように配設
するのが好ましい。洗面カウンタ1の下側、特に洗面凹
部5の下側には、図5に示すように、排水管以外の懸戸
や下台などはなにも配設せず、少なくとも洗面カウンタ
ーの下側に車椅子を挿入できる空間を設けるのが好まし
い。
【0020】さらに洗面カウンタ1は、床面からカウン
ター上面3までの高さHが720mm〜750mmとな
るように配設するのが好ましい。このようなカウンター
上面3高さであれば、車椅子利用者が車椅子に乗ったま
ま洗顔等をしやすい上、上述のようにカウンター下側に
少なくとも570mm高さの空間を確保することができ
るから、洗面カウンター下側に車椅子を入れることがで
き、しかも膝や足が洗面凹部5の底にぶつかることもな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わる洗面カウンターを示
す平面図である。
【図2】図1の洗面カウンターを上側から見た斜視図で
ある。
【図3】図1の洗面カウンターのI−I断面図である。
【図4】図1とは異なる構成の洗面カウンターを示す平
面図である。
【図5】図1の洗面カウンターの配設構造を示す側面図
である。
【符号の説明】
1 洗面カウンター 2 カウンター前縁部 2a 凹状部 3 カウンター上面部 4 水返し 4a 起立縁 5 洗面凹部 5a 肘挿入部 5b 手前側縁 5A 手前正面部分 6 排水口 7 蛇口配設穴 9 下面部 9a 底部 10 洗面カウンター
フロントページの続き (72)発明者 榎本 吉扶 埼玉県浦和市上木崎6丁目10番5号 株 式会社エイペクス内 (56)参考文献 特開 平6−322035(JP,A) 実開 昭61−192789(JP,U) 実開 昭52−154336(JP,U) 実開 平6−52677(JP,U) 実開 平5−51180(JP,U) 実開 昭63−131682(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A47K 1/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カウンター上面内に、排水口を備えた洗
    面凹部を形成してなる洗面カウンターであって、 当該洗面凹部は、手前側縁から排水口に向かう手前正面
    部を上方膨出曲面状の下り傾斜面から形成すると共に、
    この手前正面部の両側に、左右両側端において手前側に
    張り出しかつ洗面凹部内に向かう凹溝状からなる肘挿入
    部を形成してなる構成を有する車椅子利用者用洗面カウ
    ンター。
  2. 【請求項2】 カウンター上面の手前縁部を手前側に適
    宜傾斜角度をもって起立させて水返しを形成し、この水
    返しの起立縁から奥側に陥没するように洗面凹部を形成
    してなる請求項1に記載の車椅子利用者用洗面カウンタ
    ー。
  3. 【請求項3】 メチルメタアクリレート樹脂を主材とし
    てなる適宜厚さの樹脂板をプレス成形して一体に形成し
    てなる請求項1又は2に記載の車椅子利用者用洗面カウ
    ンター。
JP10299791A 1998-10-21 1998-10-21 車椅子利用者用洗面カウンター Expired - Fee Related JP3087962B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10299791A JP3087962B2 (ja) 1998-10-21 1998-10-21 車椅子利用者用洗面カウンター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10299791A JP3087962B2 (ja) 1998-10-21 1998-10-21 車椅子利用者用洗面カウンター

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000126050A JP2000126050A (ja) 2000-05-09
JP3087962B2 true JP3087962B2 (ja) 2000-09-18

Family

ID=17876992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10299791A Expired - Fee Related JP3087962B2 (ja) 1998-10-21 1998-10-21 車椅子利用者用洗面カウンター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3087962B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003047567A (ja) * 2001-05-30 2003-02-18 Toto Ltd 給水装置
JP6046401B2 (ja) * 2012-07-11 2016-12-14 吉本産業株式会社 洗面台

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000126050A (ja) 2000-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD484224S1 (en) Wall hung toilet bowl with water tank
JP3087962B2 (ja) 車椅子利用者用洗面カウンター
USD402013S (en) Utility outlet to connect a corrugated sewer and drain pipe to a catch basin
USD508283S1 (en) Covering for a water closet
JP3813500B2 (ja) 引出し前板構造
USD400238S (en) Travel bidet
CN2803236Y (zh) 方便盥洗盆
JPH073464U (ja) 浴 室
JPH0617893Y2 (ja) 手洗い器の構造
CN212896678U (zh) 一种组合结构的坐便器
JPS5816716Y2 (ja) 洗面化粧台
USD453555S1 (en) Water closet
USD365872S (en) Water closet
JP3120013U (ja) 通過使用型便器
USD470228S1 (en) Lavatory and toilet combination
JPS6130683Y2 (ja)
JP3072050B2 (ja) 洗面台
JPS5927821Y2 (ja) 洗面化粧台
JPH026941Y2 (ja)
CN2270454Y (zh) 节水、卫生浴缸
USD453819S1 (en) Water closet
JP3038294U (ja) 洋式便器の便座
USD489437S1 (en) Water closet
JPS591577Y2 (ja) 身体障害者用洗面化粧台
JPH0216186U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130714

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees