JP3087427B2 - 輪郭線データ変換装置 - Google Patents
輪郭線データ変換装置Info
- Publication number
- JP3087427B2 JP3087427B2 JP04064846A JP6484692A JP3087427B2 JP 3087427 B2 JP3087427 B2 JP 3087427B2 JP 04064846 A JP04064846 A JP 04064846A JP 6484692 A JP6484692 A JP 6484692A JP 3087427 B2 JP3087427 B2 JP 3087427B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- conversion
- contour
- conversion method
- character
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Image Generation (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、文字、記号、その他文
字と同等に扱われるもの(以下、単に文字という)等の
輪郭を表わす輪郭線データをドットデータに変換する輪
郭線データ変換装置に関するものである。
字と同等に扱われるもの(以下、単に文字という)等の
輪郭を表わす輪郭線データをドットデータに変換する輪
郭線データ変換装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の輪郭線データ変換装置
は、輪郭線データの内部を塗り潰してドットデータに変
換する際、変換方法として、ただ1つの方法を用いて全
ての文字の輪郭線データの変換処理を行っていた。
は、輪郭線データの内部を塗り潰してドットデータに変
換する際、変換方法として、ただ1つの方法を用いて全
ての文字の輪郭線データの変換処理を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、輪郭線
データ変換手段と輪郭線データの関係は密接であり、各
々の文字の輪郭線データ毎に適する変換方法があるにも
関わらず、変換方法をただ1つしか用いないために、輪
郭線データ作成時にデータ変換方法を考慮する必要が多
大にあり、輪郭線データ開発の効率を悪くするという欠
点があった。
データ変換手段と輪郭線データの関係は密接であり、各
々の文字の輪郭線データ毎に適する変換方法があるにも
関わらず、変換方法をただ1つしか用いないために、輪
郭線データ作成時にデータ変換方法を考慮する必要が多
大にあり、輪郭線データ開発の効率を悪くするという欠
点があった。
【0004】従来技術の課題を具体的に説明する前に、
既に公知となっている2つの輪郭線データの塗り潰し方
法を説明する。第1に、奇偶規則による塗り潰し方法
(以後、奇偶則変換方法と称する)は、例えば、輪郭線
データに対してx軸方向へスキャニングして、輪郭線デ
ータと水平走査線との奇数回目の交差で塗り潰しを開始
し、偶数回目の交差で塗り潰しを終了するとした塗り潰
し方法である。この方法によると、図5(a)の例で、
走査線m1については、上記規則により、交差点x1,
x3は塗り潰し開始点、x2,x4は塗り潰し終了点と
なり、x1−x2間、x3−x4間が塗り潰される。
既に公知となっている2つの輪郭線データの塗り潰し方
法を説明する。第1に、奇偶規則による塗り潰し方法
(以後、奇偶則変換方法と称する)は、例えば、輪郭線
データに対してx軸方向へスキャニングして、輪郭線デ
ータと水平走査線との奇数回目の交差で塗り潰しを開始
し、偶数回目の交差で塗り潰しを終了するとした塗り潰
し方法である。この方法によると、図5(a)の例で、
走査線m1については、上記規則により、交差点x1,
x3は塗り潰し開始点、x2,x4は塗り潰し終了点と
なり、x1−x2間、x3−x4間が塗り潰される。
【0005】第2に、非ゼロ巻数規則による方法(以
後、非ゼロ巻数則変換方法と称する)は、例えば、輪郭
線データに対してx軸方向へスキャニングして、先ず0
から数えはじめて、走査線と交差した輪郭線のベクトル
が上向き(y座標値が増加する方向)の場合は1を加
え、下向き(y座標値が減少する方向)の場合は1を引
くことにして、全ての交差に対して巻数を数え上げたあ
と、もし結果が0であるならばその点は、輪郭線の外側
であるし、そうでなければ内側であるとして塗り潰し処
理を行う。
後、非ゼロ巻数則変換方法と称する)は、例えば、輪郭
線データに対してx軸方向へスキャニングして、先ず0
から数えはじめて、走査線と交差した輪郭線のベクトル
が上向き(y座標値が増加する方向)の場合は1を加
え、下向き(y座標値が減少する方向)の場合は1を引
くことにして、全ての交差に対して巻数を数え上げたあ
と、もし結果が0であるならばその点は、輪郭線の外側
であるし、そうでなければ内側であるとして塗り潰し処
理を行う。
【0006】図5(b)の例で、輪郭線データは2つの
閉じた輪郭線L1,L2(以後、閉ループと称する)で
形成され、輪郭を形成する頂点データは、頂点をつなぐ
ベクトルの右側が文字データの領域となるような順番で
データが作成されている。従って、閉ループL1は時計
回りで、閉ループL2は反時計回りで頂点が格納され
る。上記の非ゼロ巻数則変換方法によると、走査線m2
における輪郭線データとの交差点は、x5,x7では輪
郭線が上向きなので1を加え、x6,x8では下向きな
ので1を引く。従って、x5の左側は、巻数=0なので
塗り潰されず、x5−x6間は、巻数=1なので、塗り
潰される。同様にして、x6−x7間とx8の右側は巻
数=0で塗り潰されず、x7−x8間は巻数=1で塗り
潰される。この方法では輪郭線データを作成する場合
に、輪郭線の方向のいずれかの側(右側か左側か)が文
字領域となることが1つの文字において統一されている
ことが重要となる。なぜなら、図5(b)において、も
し、閉ループL2の頂点データがL1と同じ時計回りで
あった場合、x5−x8間の巻数は0以外となり、結
果、x5−x8間が塗り潰される。
閉じた輪郭線L1,L2(以後、閉ループと称する)で
形成され、輪郭を形成する頂点データは、頂点をつなぐ
ベクトルの右側が文字データの領域となるような順番で
データが作成されている。従って、閉ループL1は時計
回りで、閉ループL2は反時計回りで頂点が格納され
る。上記の非ゼロ巻数則変換方法によると、走査線m2
における輪郭線データとの交差点は、x5,x7では輪
郭線が上向きなので1を加え、x6,x8では下向きな
ので1を引く。従って、x5の左側は、巻数=0なので
塗り潰されず、x5−x6間は、巻数=1なので、塗り
潰される。同様にして、x6−x7間とx8の右側は巻
数=0で塗り潰されず、x7−x8間は巻数=1で塗り
潰される。この方法では輪郭線データを作成する場合
に、輪郭線の方向のいずれかの側(右側か左側か)が文
字領域となることが1つの文字において統一されている
ことが重要となる。なぜなら、図5(b)において、も
し、閉ループL2の頂点データがL1と同じ時計回りで
あった場合、x5−x8間の巻数は0以外となり、結
果、x5−x8間が塗り潰される。
【0007】図5に示す4つの文字データについて非ゼ
ロ巻数則変換方法を用いれば、すべて正しく塗り潰し処
理が行われるが、上述した様にデータ作成時に輪郭線の
いずれの側が文字領域となるか、すなわち閉ループを形
成する頂点列の方向を考慮する必要があり、データ作成
の効率が悪くなり、しかも、データ変換時に巻数を計算
するため、処理時間がかかるという欠点があった。
ロ巻数則変換方法を用いれば、すべて正しく塗り潰し処
理が行われるが、上述した様にデータ作成時に輪郭線の
いずれの側が文字領域となるか、すなわち閉ループを形
成する頂点列の方向を考慮する必要があり、データ作成
の効率が悪くなり、しかも、データ変換時に巻数を計算
するため、処理時間がかかるという欠点があった。
【0008】また、図5に示す4つの文字データについ
て奇偶則変換方法を用いると、(c)、(d)で、輪郭
線の重なっている部分が塗り潰されない。従って、デー
タ作成時に重なり部分が無いようにする必要があり、デ
ータ作成の効率を悪くするという欠点があった。
て奇偶則変換方法を用いると、(c)、(d)で、輪郭
線の重なっている部分が塗り潰されない。従って、デー
タ作成時に重なり部分が無いようにする必要があり、デ
ータ作成の効率を悪くするという欠点があった。
【0009】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、輪郭線データの作成時の効率を
良くし、また、輪郭線データをドットデータに変換する
際、変換に要する時間を高速化することを目的とする。
になされたものであり、輪郭線データの作成時の効率を
良くし、また、輪郭線データをドットデータに変換する
際、変換に要する時間を高速化することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の輪郭線データ変換装置は、図1に示すよう
に、文字や記号等の輪郭を表す輪郭線データを記憶した
輪郭線データ記憶手段1と、上記輪郭線データの内部を
塗り潰し処理をすることによりドットデータに変換する
変換手段4と、前記輪郭線データをドットデータに変換
する際に前記変換手段4に変換方法を指示する変換方法
指示データを前記輪郭線データに対応して 格納する変換
方法指示データ記憶手段2とを有し、前記変換手段4
は、少なくとも奇偶規則による塗り潰し方法と非ゼロ巻
数規則による塗り潰し方法とを含む複数の塗り潰し方法
を備え、前記輪郭線データをドットデータに変換する際
に、前記変換方法指示データ記憶手段2から前記輪郭線
データに対応して読み出した前記変換方法指示データに
基づいて、前記変換手段4は、前記複数の塗り潰し方法
から一つの塗りつぶし方法を選択してデータ変換を行う
ことを特徴とする。
に本発明の輪郭線データ変換装置は、図1に示すよう
に、文字や記号等の輪郭を表す輪郭線データを記憶した
輪郭線データ記憶手段1と、上記輪郭線データの内部を
塗り潰し処理をすることによりドットデータに変換する
変換手段4と、前記輪郭線データをドットデータに変換
する際に前記変換手段4に変換方法を指示する変換方法
指示データを前記輪郭線データに対応して 格納する変換
方法指示データ記憶手段2とを有し、前記変換手段4
は、少なくとも奇偶規則による塗り潰し方法と非ゼロ巻
数規則による塗り潰し方法とを含む複数の塗り潰し方法
を備え、前記輪郭線データをドットデータに変換する際
に、前記変換方法指示データ記憶手段2から前記輪郭線
データに対応して読み出した前記変換方法指示データに
基づいて、前記変換手段4は、前記複数の塗り潰し方法
から一つの塗りつぶし方法を選択してデータ変換を行う
ことを特徴とする。
【0011】
【作用】上記の構成を有する本発明の輪郭線データ変換
装置は、ある文字の輪郭線データをドットデータに変換
する際、輪郭線データ記憶手段1より文字の輪郭線デー
タを読み出し、変換方法指示データ記憶手段2から前記
輪郭線データに対応した変換方法指示データを読み出
し、前記変換手段4は、少なくとも奇偶規則による塗り
潰し方法と非ゼロ巻数規則による塗り潰し方法とを含む
複数の塗り潰し方法を備え、前記輪郭線データをドット
データに変換する際に、変換方法指示データ記憶手段2
から前記輪郭線データに対応して読み出した変換方法指
示データに基づいて、変換手段4は、前記複数の塗り潰
し方法から一つの塗りつぶし方法を選択して前記輪郭線
データをドットデータに変換する。
装置は、ある文字の輪郭線データをドットデータに変換
する際、輪郭線データ記憶手段1より文字の輪郭線デー
タを読み出し、変換方法指示データ記憶手段2から前記
輪郭線データに対応した変換方法指示データを読み出
し、前記変換手段4は、少なくとも奇偶規則による塗り
潰し方法と非ゼロ巻数規則による塗り潰し方法とを含む
複数の塗り潰し方法を備え、前記輪郭線データをドット
データに変換する際に、変換方法指示データ記憶手段2
から前記輪郭線データに対応して読み出した変換方法指
示データに基づいて、変換手段4は、前記複数の塗り潰
し方法から一つの塗りつぶし方法を選択して前記輪郭線
データをドットデータに変換する。
【0012】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。尚、本実施例では、レーザプリンタ
においてアウトラインデータをドットデータに変換する
装置に本発明を適用した場合を例に取り説明する。
参照して説明する。尚、本実施例では、レーザプリンタ
においてアウトラインデータをドットデータに変換する
装置に本発明を適用した場合を例に取り説明する。
【0013】図2はレーザプリンタの制御回路のうち、
データ変換に関する部分を主として示す図である。この
制御回路の主体を成すマイクロコンピュータ部10は、
CPU12、キャラクタROM14、プログラムROM
16、テキストメモリ18、ワーキングメモリ20、ド
ットデータメモリ22を備えている。これらCPU12
等は、バス26により接続されている。
データ変換に関する部分を主として示す図である。この
制御回路の主体を成すマイクロコンピュータ部10は、
CPU12、キャラクタROM14、プログラムROM
16、テキストメモリ18、ワーキングメモリ20、ド
ットデータメモリ22を備えている。これらCPU12
等は、バス26により接続されている。
【0014】更に、バス26には入力装置28および印
字部30が接続されている。入力装置28は必要なデー
タをマイクロコンピュータ部10に入力するものであ
り、印字部30はマイクロコンピュータ部10からの指
令に基づいてレーザプリンタ方式により印字を行なう部
分である。尚、本レーザプリンタの解像度は300ドッ
ト/インチとする。
字部30が接続されている。入力装置28は必要なデー
タをマイクロコンピュータ部10に入力するものであ
り、印字部30はマイクロコンピュータ部10からの指
令に基づいてレーザプリンタ方式により印字を行なう部
分である。尚、本レーザプリンタの解像度は300ドッ
ト/インチとする。
【0015】CPU12は、装置全体の制御と後述する
変換方法指示データに従って輪郭線データをドットデー
タ変換するプログラムを始めとして、印字に必要な種々
のプログラムを実現する。
変換方法指示データに従って輪郭線データをドットデー
タ変換するプログラムを始めとして、印字に必要な種々
のプログラムを実現する。
【0016】キャラクタROM14には、図1に示すと
ころの記憶手段0を構成しており、文字のコード番号に
関連づけて、文字の輪郭線データ、変換手段指示データ
が記憶されている。各文字データは、図3に示すように
先ず、変換手段指示データPが格納され、先頭に閉ルー
プ数num、文字の輪郭線を形成する頂点の座標値
(x,y)、閉ループの終了を示すフラグend0、文
字データの終了を示すフラグend1が格納されてい
る。
ころの記憶手段0を構成しており、文字のコード番号に
関連づけて、文字の輪郭線データ、変換手段指示データ
が記憶されている。各文字データは、図3に示すように
先ず、変換手段指示データPが格納され、先頭に閉ルー
プ数num、文字の輪郭線を形成する頂点の座標値
(x,y)、閉ループの終了を示すフラグend0、文
字データの終了を示すフラグend1が格納されてい
る。
【0017】プログラムROM16には、図4にフロー
チャートで示すような変換方法指示データに従って輪郭
線データをドットデータ変換するプログラムを始めとし
て、印字に必要な種々のプログラムが記憶されている。
チャートで示すような変換方法指示データに従って輪郭
線データをドットデータ変換するプログラムを始めとし
て、印字に必要な種々のプログラムが記憶されている。
【0018】テキストメモリ18は、入力装置28から
入力されるコードデータから成る文字データや印字サイ
ズを指定するデータ等を記憶するものであり、ワーキン
グメモリ20は、プログラム実行時に必要なデータを一
時的に記憶するものである。また、ドットデータメモリ
22にはデータ変換により得られるドットデータが記憶
される。
入力されるコードデータから成る文字データや印字サイ
ズを指定するデータ等を記憶するものであり、ワーキン
グメモリ20は、プログラム実行時に必要なデータを一
時的に記憶するものである。また、ドットデータメモリ
22にはデータ変換により得られるドットデータが記憶
される。
【0019】尚、印字については本発明を理解する上で
不可欠ではないため詳細な説明は省略するが、本レーザ
プリンタにおいては、任意のサイズで印字することがで
き、印字は1頁毎に行なわれる。テキストメモリ18に
記憶された文書データのうち1ページ分ずつデータが読
み出され、そのデータに対応する多数の文字の輪郭線デ
ータについて1文字毎ドットデータに変換しドットデー
タメモリ22上に配置し、1ページ中の全ての文字が変
換された後、印字部30により印字が行なわれるのであ
る。
不可欠ではないため詳細な説明は省略するが、本レーザ
プリンタにおいては、任意のサイズで印字することがで
き、印字は1頁毎に行なわれる。テキストメモリ18に
記憶された文書データのうち1ページ分ずつデータが読
み出され、そのデータに対応する多数の文字の輪郭線デ
ータについて1文字毎ドットデータに変換しドットデー
タメモリ22上に配置し、1ページ中の全ての文字が変
換された後、印字部30により印字が行なわれるのであ
る。
【0020】本実施例においては、輪郭線データをドッ
トデータに変換する方法として、3つの方法を持ち、第
1の変換方法は、上述した奇偶則変換方法で変換方法指
示データをP1とし、第2の変換方法は、上述した非ゼ
ロ巻数則変換方法で変換指示データをP2とし、第3の
変換方法は、基本的な塗り潰し方法は奇偶則変換方法で
あるが、図5(c)のような文字データを変換するため
に各閉ループに対してそれぞれ奇偶則変換方法によりド
ットデータに変換した後、論理和をとって文字のドット
データを生成することを特徴とする方法で、変換方法指
示データをP3とする。
トデータに変換する方法として、3つの方法を持ち、第
1の変換方法は、上述した奇偶則変換方法で変換方法指
示データをP1とし、第2の変換方法は、上述した非ゼ
ロ巻数則変換方法で変換指示データをP2とし、第3の
変換方法は、基本的な塗り潰し方法は奇偶則変換方法で
あるが、図5(c)のような文字データを変換するため
に各閉ループに対してそれぞれ奇偶則変換方法によりド
ットデータに変換した後、論理和をとって文字のドット
データを生成することを特徴とする方法で、変換方法指
示データをP3とする。
【0021】ここで図4のフローチャートを用いて、あ
る文字データをデータ変換する場合について説明する。
る文字データをデータ変換する場合について説明する。
【0022】まず、ステップS1(以下、S1と略記す
る。他のステップについても同じ。)において、輪郭線
データ展開に必要なパラメータをワーキングメモリ20
に設定する。設定するパラメータは、印字する文字の書
体、文字コード、文字サイズ、回転角、1ページ内にお
ける印字位置である。
る。他のステップについても同じ。)において、輪郭線
データ展開に必要なパラメータをワーキングメモリ20
に設定する。設定するパラメータは、印字する文字の書
体、文字コード、文字サイズ、回転角、1ページ内にお
ける印字位置である。
【0023】S2では、パラメータのうち書体データ、
文字コードデータに従って、キャラクタROM14より
輪郭線データ、変換方法指示データを読み出す。
文字コードデータに従って、キャラクタROM14より
輪郭線データ、変換方法指示データを読み出す。
【0024】S3では、パラメータのうち文字サイズ、
回転角に従って、輪郭線データを変形しワーキングメモ
リ20に格納する。
回転角に従って、輪郭線データを変形しワーキングメモ
リ20に格納する。
【0025】S4では、変換指示データがP1であるか
否かを判定し、YESであれば、S5で第1の変換方法
でデータ変換を行う。NOであれば、S6へ処理を移
す。
否かを判定し、YESであれば、S5で第1の変換方法
でデータ変換を行う。NOであれば、S6へ処理を移
す。
【0026】S6では、変換指示データがP2であるか
否かを判定し、YESであれば、S7で第2の変換方法
でデータ変換を行う。NOであれば、S8へ処理を移
し、S8において第3の変換方法でデータ変換を行う。
否かを判定し、YESであれば、S7で第2の変換方法
でデータ変換を行う。NOであれば、S8へ処理を移
し、S8において第3の変換方法でデータ変換を行う。
【0027】S5,S7,S8において変換されるドッ
トデータはワーキングメモリ20上に作成する。従っ
て、S9では、変換されたドットデータをパラメータの
印字位置データに従って、ドットメモリ22上に配置す
る。
トデータはワーキングメモリ20上に作成する。従っ
て、S9では、変換されたドットデータをパラメータの
印字位置データに従って、ドットメモリ22上に配置す
る。
【0028】このようにして1ページ分の文字データが
全てデータ変換されたら、印字部30により印字を行
う。
全てデータ変換されたら、印字部30により印字を行
う。
【0029】図5の各文字データについて本発明を適用
する。先ず各々の文字データの変換方法指示データは、
(a),(b)の文字データについてはP1が、(c)
にはP3が、(d)にはP2が設定されているとする。
(a),(b)の輪郭線データは、S4での判定がYE
Sとなり、第1の変換方法、すなわち、奇偶則変換方法
によりドットデータに変換される。ここでもし、(b)
の文字データの変換方法指示データがP2にであった場
合、或はP2の変換方法しか持たない装置では、輪郭線
データ作成時に閉ループの回転方向を考慮する必要が出
てくる。(c)の輪郭線データは、S4,S6での判定
がいずれもNOとなり、第3の変換方法によりドットデ
ータに変換される。
する。先ず各々の文字データの変換方法指示データは、
(a),(b)の文字データについてはP1が、(c)
にはP3が、(d)にはP2が設定されているとする。
(a),(b)の輪郭線データは、S4での判定がYE
Sとなり、第1の変換方法、すなわち、奇偶則変換方法
によりドットデータに変換される。ここでもし、(b)
の文字データの変換方法指示データがP2にであった場
合、或はP2の変換方法しか持たない装置では、輪郭線
データ作成時に閉ループの回転方向を考慮する必要が出
てくる。(c)の輪郭線データは、S4,S6での判定
がいずれもNOとなり、第3の変換方法によりドットデ
ータに変換される。
【0030】第3の変換方法が効果を発揮するのは、例
えば、データ作成時に閉ループL3,L4の輪郭線デー
タが既に部品データとして存在する時には閉ループL
3,L4の回転方向を考慮する必要なく部品を適当な位
置に重ねて輪郭線データを作成することが可能となる。
(d)の輪郭線データは、S4での判定がNO、S6で
の判定がYESとなり、第2の変換方法、すなわち、非
ゼロ巻数則変換方法でドットデータに変換される。
えば、データ作成時に閉ループL3,L4の輪郭線デー
タが既に部品データとして存在する時には閉ループL
3,L4の回転方向を考慮する必要なく部品を適当な位
置に重ねて輪郭線データを作成することが可能となる。
(d)の輪郭線データは、S4での判定がNO、S6で
の判定がYESとなり、第2の変換方法、すなわち、非
ゼロ巻数則変換方法でドットデータに変換される。
【0031】本実施例は3つの変換指示データに対して
1つずつ、3つの変換方法を設定したが、その他に別の
変換方法を別の変換指示データに対応させて実施するこ
とが可能であることは言うまでもない。
1つずつ、3つの変換方法を設定したが、その他に別の
変換方法を別の変換指示データに対応させて実施するこ
とが可能であることは言うまでもない。
【0032】本実施例はレーザプリンタに適用したが、
レーザプリンタに限らずそれ以外のプリンタにも適用し
得ることは勿論、プリンタ以外にも輪郭線文字データを
用いる装置に一般に適用できる。
レーザプリンタに限らずそれ以外のプリンタにも適用し
得ることは勿論、プリンタ以外にも輪郭線文字データを
用いる装置に一般に適用できる。
【0033】その他、本発明の主旨を逸脱しない範囲で
種々の応用が可能である。
種々の応用が可能である。
【0034】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明の輪郭線データ変換装置は、変換方法指示データに
基づいて各輪郭線データ毎に適した輪郭線内の塗り潰し
方法を用いて、ドットデータに変換することができるた
め、輪郭線データをドットデータに変換する際の変換に
要する時間を高速にし、且つ、輪郭線データの作成時の
効率を良くすることができる。
発明の輪郭線データ変換装置は、変換方法指示データに
基づいて各輪郭線データ毎に適した輪郭線内の塗り潰し
方法を用いて、ドットデータに変換することができるた
め、輪郭線データをドットデータに変換する際の変換に
要する時間を高速にし、且つ、輪郭線データの作成時の
効率を良くすることができる。
【図1】本発明の構成を概念的に示す図である。
【図2】本発明の一実施例であるデータ変換装置を備え
たレーザプリンタの制御回路を示すブロック図である。
たレーザプリンタの制御回路を示すブロック図である。
【図3】文字「A」の輪郭線データの格納方法を示す図
である。
である。
【図4】プログラムROMに記憶されたプログラムのう
ち、ある1文字の輪郭線データをドットデータに変換す
るプログラムのフローチャート図である。
ち、ある1文字の輪郭線データをドットデータに変換す
るプログラムのフローチャート図である。
【図5】輪郭線データとドットデータに変換する方法の
関係を示す図である。
関係を示す図である。
1 輪郭線データ記憶手段 2 変換方法指示データ記憶手段 3 変換方法指示手段 4 データ変換手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−259296(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G09G 5/24 G06T 11/20 G06T 11/40
Claims (1)
- 【請求項1】 文字や記号等の輪郭を表す輪郭線データ
を記憶した輪郭線データ記憶手段と、 上記輪郭線データの内部を塗り潰し処理をすることによ
りドットデータに変換する変換手段と、 前記輪郭線データをドットデータに変換する際に前記変
換手段に変換方法を指示する変換方法指示データを前記
輪郭線データに対応して格納する変換方法指示データ記
憶手段とを有し、 前記変換手段は、少なくとも奇偶規則による塗り潰し方
法と非ゼロ巻数規則による塗り潰し方法とを含む複数の
塗り潰し方法を備え、 前記輪郭線データをドットデータに変換する際に、前記
変換方法指示データ記憶手段から前記輪郭線データに対
応して読み出した前記変換方法指示データに基づいて、
前記変換手段は、前記複数の塗り潰し方法から一つの塗
りつぶし方法を選択してデータ変換を行うことを特徴と
する輪郭線データ 変換装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04064846A JP3087427B2 (ja) | 1992-03-23 | 1992-03-23 | 輪郭線データ変換装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP04064846A JP3087427B2 (ja) | 1992-03-23 | 1992-03-23 | 輪郭線データ変換装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05265428A JPH05265428A (ja) | 1993-10-15 |
JP3087427B2 true JP3087427B2 (ja) | 2000-09-11 |
Family
ID=13269990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP04064846A Expired - Fee Related JP3087427B2 (ja) | 1992-03-23 | 1992-03-23 | 輪郭線データ変換装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3087427B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05220908A (ja) * | 1992-02-07 | 1993-08-31 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 多層チューブ |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9324976D0 (en) * | 1993-12-06 | 1994-01-26 | Esselte Dymo Nv | Printing apparatus and a method of printing characters |
JP4400667B2 (ja) | 2007-10-04 | 2010-01-20 | セイコーエプソン株式会社 | 描画装置、画像出力装置及びプログラム |
-
1992
- 1992-03-23 JP JP04064846A patent/JP3087427B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05220908A (ja) * | 1992-02-07 | 1993-08-31 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 多層チューブ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH05265428A (ja) | 1993-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2606486B2 (ja) | 描画装置 | |
JP3087427B2 (ja) | 輪郭線データ変換装置 | |
JP2755789B2 (ja) | 文字フオントメモリと、該文字フオントメモリを用いた文字パターン発生装置 | |
JP2819961B2 (ja) | 印刷制御装置 | |
JPH08123392A (ja) | デ−タ変換装置 | |
JP3082228B2 (ja) | データ変換装置 | |
JPH04280296A (ja) | 輪郭線データ処理装置 | |
JP3057974B2 (ja) | データ変換装置 | |
JP3087414B2 (ja) | データ出力装置 | |
JP3039214B2 (ja) | データ変換装置 | |
JP2841631B2 (ja) | データ変換装置 | |
JP3457336B2 (ja) | アウトラインデータ処理装置 | |
JP2861127B2 (ja) | データ変換装置 | |
JP2017154395A (ja) | 情報処理装置、画像処理装置、情報処理方法 | |
JP3055327B2 (ja) | データ変換装置 | |
JP3254657B2 (ja) | データ変換装置 | |
JP2861201B2 (ja) | データ変換装置 | |
JP2881924B2 (ja) | データ記憶装置 | |
JPH0784739A (ja) | データ変換装置 | |
JP2901526B2 (ja) | 文字発生装置 | |
JP3057963B2 (ja) | データ変換装置 | |
JP3087463B2 (ja) | 文字記号発生装置 | |
JPH06251164A (ja) | 文字パターン生成装置 | |
JP3055306B2 (ja) | データ出力装置 | |
JP3082236B2 (ja) | キャラクタ描画装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20000613 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |