JP3087405U - 防塵眼鏡 - Google Patents

防塵眼鏡

Info

Publication number
JP3087405U
JP3087405U JP2002000201U JP2002000201U JP3087405U JP 3087405 U JP3087405 U JP 3087405U JP 2002000201 U JP2002000201 U JP 2002000201U JP 2002000201 U JP2002000201 U JP 2002000201U JP 3087405 U JP3087405 U JP 3087405U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glasses
dust
user
proof
dustproof
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002000201U
Other languages
English (en)
Inventor
章康 望月
Original Assignee
章康 望月
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 章康 望月 filed Critical 章康 望月
Priority to JP2002000201U priority Critical patent/JP3087405U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3087405U publication Critical patent/JP3087405U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 老眼鏡、近眼鏡、遠眼鏡等の眼鏡の常用者が
該眼鏡を取り外した状態で防塵眼鏡を使用したときで
も、防塵眼鏡使用者が作業対象物を明確に見ることがで
きるようにした防塵眼鏡を提供する。 【解決手段】 防塵眼鏡使用者の左右の眼部を覆う眼部
被覆体(1)に防塵眼鏡使用者の左右の眼部に対応する
左右一対の透孔(3)(3)を備えさせ、該眼部被覆体
の外面における該透孔に対応する位置には度付きレンズ
(5)(5)を上下方向に回動自在且つ着脱自在に取り
付けたことを特徴とする防塵眼鏡。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は防塵眼鏡に関するものである。本考案の防塵眼鏡は、例えば石材、金属 部材等の加工作業において塵埃或いは石、金属等の飛散小片等から作業者の眼を 保護するために作業者の眼部を覆わせるようにしたものである。
【0002】
【従来の技術】
このような防塵眼鏡としては、作業者の左右の眼部を覆う眼部被覆体に左右の眼 部に対応する左右一対の透明部を備えさせてなるゴーグル状のものが既に使用さ れている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかるに、老眼鏡、近眼鏡、遠眼鏡等の眼鏡を着用した状態で防塵眼鏡を使用す ることはできないため、老眼鏡、近眼鏡、遠眼鏡等の眼鏡の常用者は該眼鏡を取 り外した状態で防塵眼鏡を使用しなければならない。
【0004】 しかして、従来の防塵眼鏡における透明部は度を有しない単なる透明板にすぎな いため、老眼鏡、近眼鏡、遠眼鏡等の眼鏡の常用者は該眼鏡を取り外した状態で は石材、金属部材等の作業対象物を明確に見ることができない。従って、作業に 支障が生じ、作業能率が低下するという問題が生じている。
【0005】 本考案は、このような問題を解決し、老眼鏡、近眼鏡、遠眼鏡等の眼鏡の常用者 が該眼鏡を取り外した状態で防塵眼鏡を使用したときでも、防塵眼鏡使用者が作 業対象物を明確に見ることができるようにした防塵眼鏡を提供しようとしてなさ れたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本考案は度付きレンズを回動自在且つ着脱自在に備 えさせた防塵眼鏡を提供するものである。
【0007】 即ち、本考案は、防塵眼鏡使用者の左右の眼部を覆う眼部被覆体に防塵眼鏡使用 者の左右の眼部に対応する左右一対の透孔を備えさせ、該眼部被覆体の外面にお ける該透孔に対応する位置には度付きレンズを上下方向に回動自在且つ着脱自在 に取り付けたことを特徴とする防塵眼鏡を提供するものである。
【0008】
【作用】
本考案による防塵眼鏡は、従来の防塵眼鏡と同様に、老眼鏡、近眼鏡、遠眼鏡等 の眼鏡を着用しない状態で使用するのであるが、本考案による防塵眼鏡は眼部被 覆体の外面における左右一対の透孔に対応する位置に度付きレンズを備えている ため、防塵眼鏡使用者は該透孔と常用の老眼鏡、近眼鏡、遠眼鏡等の眼鏡に対応 する度付きレンズとを通して作業対象物を見ることができる。従って、老眼鏡、 近眼鏡、遠眼鏡等の眼鏡の常用者は該眼鏡を取り外した状態でも作業対象物を明 確に見ることができる。
【0009】 眼部被覆体の外面における左右一対の透孔に対応する位置に備えさせた度付きレ ンズは上下方向に回動自在であるため、該度付きレンズを上方に回動させたとき には、防塵眼鏡使用者は防塵眼鏡を着用したまま該度付きレンズを介することな く見ることができる。即ち、例えば、老眼鏡の常用者の場合には、遠方を見る際 には老眼用の度付きレンズは不要であるため、該度付きレンズを上方に回動させ ることにより該度付きレンズを介することなく遠方を見ることができる。
【0010】 眼部被覆体の外面における左右一対の透孔に対応する位置に備えさせた度付きレ ンズは着脱自在であるため、防塵眼鏡の同一使用者が異なる度を備えた度付きレ ンズを必要とするに至ったとき又は防塵眼鏡を別の度付きレンズを必要とする別 の使用者が使用するときには、該度付きレンズを適宜交換することができる。
【0011】
【考案の実施の形態】 次に、本考案の実施の形態を添付図面に従って説明する。 符号1に示すものは防塵眼鏡使用者の左右の眼部を覆う眼部被覆体である。図示 の眼部被覆体1は正面部1aと該正面部1aから略直角に延設された側部1bと よりなり、該側部1bの後縁1b’が防塵眼鏡使用者の顔面に密接する。
【0012】 眼部被覆体1の正面部1aには防塵眼鏡使用者の左右の眼部に対応する左右一対 の透孔3、3を備えさせる。図4、図5参照。
【0013】 眼部被覆体1の外面における該透孔3、3に対応する位置には老眼鏡、近眼鏡、 遠眼鏡等の眼鏡に対応する度付きレンズ5、5を上下方向に回動自在且つ着脱自 在に取り付ける。
【0014】 図示の事例においては、一対の度付きレンズ5、5をフレーム7に支持させてい る。
【0015】 眼部被覆体1の外面における該透孔3、3に対応する位置に度付きレンズ5、5 を上下方向に回動自在且つ着脱自在に取り付ける際には、一例として、眼部被覆 体1の正面部1aにおける中央上部に上下一対の支持突起9、11を設け、該支 持突起9、11間に度付きレンズ5、5のフレーム7中央部を上下方向に一例と して約90度の角度範囲内で回動自在且つ着脱自在に挟持させる。図示の事例に おいては、支持突起9、11間にフレーム固定ねじ13を取り付けることにより フレーム7の脱落を防止している。フレーム7を取り外す際には、フレーム固定 ねじ13を支持突起9、11から抜き取る。
【0016】 図示の事例においては、眼部被覆体1の正面部1aに度付きレンズ5、5のフレ ーム7の外周を囲うフレーム囲い枠15を突設している。フレーム7はフレーム 囲い枠15内に収まることにより安定する。
【0017】 度付きレンズ5、5のフレーム7には突起17を備えさせることが望ましい。防 塵眼鏡使用者は該突起17を指で掴んで度付きレンズ5、5を上下方向に回動さ せるのである。
【0018】 符号19に示すものは防塵眼鏡を着用する際に頭部に巻き付けるベルトであり 、符号21に示すものは該ベルト19の端部を眼部被覆体1の側部1bに取り付 けるためのベルト取付部である。
【0019】 なお、度付きレンズ5、5を例えば遮光用の色付きレンズとした場合には、防塵 眼鏡を溶接作業用に使用することも可能である。
【0020】
【考案の効果】
本考案による防塵眼鏡は眼部被覆体の外面における左右一対の透孔に対応する位 置に度付きレンズを備えているため、防塵眼鏡使用者は該透孔と常用の老眼鏡、 近眼鏡、遠眼鏡等の眼鏡に対応する度付きレンズとを通して作業対象物を見るこ とができる。従って、老眼鏡、近眼鏡、遠眼鏡等の眼鏡の常用者は該眼鏡を取り 外した状態でも作業対象物を明確に見ることができる。
【0021】 眼部被覆体の外面における左右一対の透孔に対応する位置に備えさせた度付きレ ンズは上下方向に回動自在であるため、該度付きレンズを上方に回動させたとき には、防塵眼鏡使用者は防塵眼鏡を着用したまま該度付きレンズを介することな く見ることができる。
【0022】 眼部被覆体の外面における左右一対の透孔に対応する位置に備えさせた度付きレ ンズは着脱自在であるため、防塵眼鏡の同一使用者が異なる度を備えた度付きレ ンズを必要とするに至ったとき又は防塵眼鏡を別の度付きレンズを必要とする別 の使用者が使用するときには、該度付きレンズを適宜交換することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による防塵眼鏡の一例を示す正面図であ
る。
【図2】図1のII−II線における断面図である。
【図3】同上防塵眼鏡を示す平面図である。
【図4】同上防塵眼鏡において度付きレンズを上方に回
動させた状態を示す正面図である。
【図5】図4のV−V線における断面図である。
【符号の説明】
1 眼部被覆体 1a 正面部 1b 側部 1b’ 後縁 3 透孔 5 度付きレンズ 7 フレーム 9 支持突起 11 支持突起 13 フレーム固定ねじ 15 フレーム囲い枠 17 突起 19 ベルト 21 ベルト取付部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 防塵眼鏡使用者の左右の眼部を覆う眼部
    被覆体に防塵眼鏡使用者の左右の眼部に対応する左右一
    対の透孔を備えさせ、該眼部被覆体の外面における該透
    孔に対応する位置には度付きレンズを上下方向に回動自
    在且つ着脱自在に取り付けたことを特徴とする防塵眼
    鏡。
JP2002000201U 2002-01-21 2002-01-21 防塵眼鏡 Expired - Fee Related JP3087405U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000201U JP3087405U (ja) 2002-01-21 2002-01-21 防塵眼鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002000201U JP3087405U (ja) 2002-01-21 2002-01-21 防塵眼鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3087405U true JP3087405U (ja) 2002-08-02

Family

ID=43238762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002000201U Expired - Fee Related JP3087405U (ja) 2002-01-21 2002-01-21 防塵眼鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3087405U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003016984A3 (en) Sunglasses with removable sealing member
US6264325B1 (en) Rotatable lens eyeglasses
AU5368499A (en) Pivotable auxiliary lenses frame and primary lenses frame for eyeglasses with magnetic clip-on mechanism
JP2002014303A5 (ja)
CA2287760C (en) Sport eyeglasses having removable lenses
CN109069295B (zh) 具有放大覆盖件的焊接防护器
JP3087405U (ja) 防塵眼鏡
US7175275B2 (en) Multipurpose eyeglass device
JP3881541B2 (ja) 着脱眼鏡取付装置、着脱眼鏡および主眼鏡
KR20190063325A (ko) 다기능 안경
JP2007163625A (ja) 眼鏡装置および眼鏡ならびに眼鏡用装着具
JP3199958U (ja) 保護グラス
JP2012234040A (ja) 眼鏡
KR101436374B1 (ko) 헬멧 쉴드용 렌즈 조립체
JP2012047962A (ja) 保護眼鏡
EP1543378B1 (en) Sunglasses attached to eyeglasses using repelling magnetic force
EP1550898A1 (en) Eyeglass frame with replaceable lens modules
JP4494120B2 (ja) 化粧用眼鏡フレーム及びこれを備えた化粧用眼鏡並びに化粧用キット
JP3118062U (ja) 度付きサングラス
JP2007065466A (ja) 一眼眼鏡
JP3236409U (ja) メガネのサイズに応じて調節可能な視界の遮蔽板
JP6547051B1 (ja) 防塵用メガネ体
JP3013116U (ja) レンズカバー及びレンズカバー取付けメガネ
US7172280B1 (en) Spectacle set having add-on magnetic adaptor pads for shelter frame
JP2004341124A (ja) 花粉や埃から目を守る保護眼鏡

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees