JP3086679U - 旋盤装置 - Google Patents

旋盤装置

Info

Publication number
JP3086679U
JP3086679U JP2001008115U JP2001008115U JP3086679U JP 3086679 U JP3086679 U JP 3086679U JP 2001008115 U JP2001008115 U JP 2001008115U JP 2001008115 U JP2001008115 U JP 2001008115U JP 3086679 U JP3086679 U JP 3086679U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chuck
diameter
lathe
workpiece
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001008115U
Other languages
English (en)
Inventor
正 内藤
Original Assignee
有限会社 内藤精機
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社 内藤精機 filed Critical 有限会社 内藤精機
Priority to JP2001008115U priority Critical patent/JP3086679U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3086679U publication Critical patent/JP3086679U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gripping On Spindles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】チャック爪の交換や位置の移動は煩雑であり、
ユーザの要求に個々に合わた径を持つ加工物用のチャッ
ク爪を準備するのは、コストが削減できない問題があっ
た。 【解決手段】チャックの爪の外縁に、拡径用部品を取り
付ける。チャック爪をとりはずすことなく、拡径用部品
の取り付けができるので、交換に要する手間を大幅に削
減できる。また拡径用部品は外縁を挟み、ねじで締め付
けることにより固定するもので、チャック爪の外縁の厚
みが変わっても汎用的に対応できる。さらに、個々のユ
ーザ要求に合わせて高価なチャック爪を買い換える必要
がなくなるので、コストも削減できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は主に、加工物把握用のチャックを有する旋盤装置に係り、特に、チャ ックに取り付ける拡径用部品を有する旋盤装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図4を参照して、従来の旋盤装置の一例を説明する。この図は、旋盤装置を簡 略的に示す側面図である。
【0003】 この旋盤装置は、工作機械本体としての旋盤本体2を有し、この旋盤本体2の 左部上端部には主軸台4が設けられている。主軸台4内には主軸軸受(図示せず )を介して主軸(図示せず)が回転自在に支持されており、この主軸は主駆動源 を構成する電動モータ(図示せず)によって所定方向に回転駆動される。主軸に は、保持手段としてのチャック6が装着され、チャック6は主軸と一体的に回動 する。チャック6は複数のチャック爪7を有し、これらチャック爪7によって、 加工すべき加工物8を着脱自在にチャッキング保持する。
【0004】 旋盤本体2には、また、Z軸移動テーブル20がZ軸方向(図4において左右 方向であって、上記主軸の軸線方向)に移動自在に支持されている。このZ軸移 動テーブル20は、例えば図4に実線で示す位置と図4に点線で示す位置との間 を矢印で示すように往復動される。Z軸移動テーブル20の上端部には、X軸移 動テーブル12がX軸方向(図4において紙面に垂直な方向であって、上記主軸 の軸線に対して実質上垂直な方向)に移動自在に支持され、Z軸方向に往復動さ れる。X軸移動テーブル12の上端部には工具台14が装着され、この工具台1 4に、加工物8に加工を施すための加工工具、例えば切削工具(図示せず)が着 脱自在に取り付けられる。
【0005】 加工の際には、加工物8がチャック6に着脱自在に取り付けられ、主軸が所定 方向に回転駆動される。かかる状態にて、Z軸移動テーブル20及びX軸移動テ ーブル12が所要の通りに移動され、かく移動することによって、工具台14の 加工工具(図示せず)が、チャック6に保持された加工物8に作用し、このよう にして加工物8に対する切削加工が施される。
【0006】 図5には、チャック6部分の拡大図を示す。チャック6は、旋盤装置に取り付 けられ、3本のチャック爪7で例えば円柱状の加工物8を外周から挟持するよう になっている。また、中心孔のある加工物を孔の内側から保持するものもある。
【0007】 図6にはチャック爪7の拡大図を示す。ここでは一例としてスクロールチャッ クを示す。チャック装置におけるチャック爪は、例えば、階段状に3段階の挟持 部があり、多様な径の加工物を挟持することが可能となっている。すなわち、加 工物8の外側に当てたチャック爪7を内側へ絞り込むことで、部品を固定し、挟 持する力が不足する径の加工物に対してはその外側の挟持部を使って加工物を固 定するものである。また、一般に、チャック爪7のストロークは僅かであるので 、加工物8の外径等の変化に対応して、チャック爪の設置位置の変更やチャック 爪の交換が可能になるように設けられている。ここで、チャック爪7の位置を変 更または交換した際、チャック爪7が正確な位置に取付けられるように、位置決 め精度、すなわち着脱再現性を確保する必要があり、具体的には、ピンまたはセ レーション等によりチャック爪7の位置決めを行っているものもある。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、チャック爪7の交換作業(段取り交換作業)や位置の変更作業は極 めて非能率的であり、長時間を要する。例えばチャック爪7の位置を変更するに は、それぞれのチャック爪7に対応するボルトを緩め、回転体に形成されたセレ ーションに合わせてチャック爪7の位置を変更し、チャック爪7の芯振れがない ことを確認した後、ボルトを締め込んでチャック爪7を所定位置に固定すること が必要となる。このような作業はおおよそ300〜360秒程度要し、被加工物 の変更による段取作業がある度に、生産効率の低下を招く。また、段取作業中に 、セレーションの噛み合わせ間違えによる芯振れ事故や、ボルトの締め忘れによ るチャック爪や被加工物の脱落事故を起こす問題も含んでいる。なお、油圧作動 式チャックでなく、機械的にチャック爪を求心方向に作動させるチャックにおい ても、チャック爪の位置を変更したり、チャック爪を交換するにはかなりの工数 を要する。
【0009】 更に、ユーザの小規模な要求に個々に対応して多種類のチャック爪を取り揃え るのでは、コストも低減できない問題があった。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本考案はかかる課題に鑑みて為され、第1には、旋盤の主軸に装置されるチャ ックと、チャックに取り付ける加工物把握用の複数のチャック爪と、各チャック 爪に取り付ける拡径用部品とを具備することにより解決するものである。
【0011】 また、拡径用部品は分離した内径部と外径部からなり、内径部および外径部は ねじにより連結されることを特徴とするものである。
【0012】 さらに、拡径用部品は、各チャック爪の外縁を内径部と外径部により挟んで設 置し、ねじにより挟持して取り付けることを特徴とするものである。
【0013】 これにより、従来のチャック爪を取り付けたままで、挟持できる加工物の径を 大きくすることができるので、段取り交換を能率的に行うことができる。さらに 、チャック爪外縁にねじで締め付けることにより取り付けできるので、外縁のあ る従来のチャック爪に汎用的に使用することができる利点を有する。
【0014】
【考案の実施の形態】
本考案の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
【0015】 本考案の旋盤装置は、チャック6と、加工物把握用の複数のチャック爪7と、 拡径用部品10とから構成される。
【0016】 図1は、チャック6部を示す斜視図である。この図に示すチャックはスクロー ルチャックであるが、チャックの種類はこれに限らず、旋盤の主軸に装置され、 加工物把握用に例えば3つのチャック爪7を有する。
【0017】 チャック爪7は、例えば、階段状に3段階の挟持部があり、多様な径の加工物 を挟持することが可能となっている。すなわち、加工物の外側に当てたチャック 爪7を内側へ絞り込むことで、部品を固定し、挟持する力が不足する径の加工物 に対してはその外側の挟持部を使って加工物を固定するものである。
【0018】 拡径用部品10は、各チャック爪7の外縁に取り付けられる。これにより、チ ャック爪7の最大把握径よりさらに大きな径の部品でも挟持することができる。
【0019】 図2には、拡径用部品10の拡大図を示す。図2(A)は斜視図であり、図2 (B)は上面図、図2(C)は側面図である。
【0020】 図2からも明らかなようにこの拡径用部品10は、分離した内径部10aおよ び外径部10bからなり、この内径部10aおよび外径部10bは2本のねじ1 0cにより連結される。内径部10aおよび外径部10bでチャック爪7の外縁 を挟むので、これらの間隔はさまざまなチャック爪7に汎用的に適応するよう、 十分な間隔で離間され、所望のねじ10cで支持される。ねじ10cは図2(B )の矢印方向にねじ頭があり、ここからの締め付けにより、拡径用部品10を固 定する。
【0021】 図2(C)のごとく、内径部10aの厚みd1は、チャック爪7の最外径に引 っ掛けて固定する(図1参照)ため、安定性を考慮するとチャック爪7の段差と 同等の厚みが好ましい。一方、外径部10bは、ここが実際の挟持部となるので 、同じく安定性を考慮してチャック爪7の外縁をなるべく多く覆う厚みd2が望 ましい。
【0022】 図3には、拡径用部品10をチャック爪7に取り付けた図を示す。チャック爪 7の外縁を挟むように拡径用部品10を配置し、ねじを締めることで内径部およ び外径部でチャック爪の外縁を頑強に挟持して取り付ける。これにより、拡径用 部品10の外径部10bが挟持部となるため、チャック爪の最大径よりも更に大 きい径の部品を挟持することができる。
【0023】 このように、拡径用部品10を取り付けたチャック爪7をチャック7に装置し 、旋盤装置に取り付けて使用する。ここで、本発明による旋盤装置の概略図は、 従来の装置図と同様になるので、図4を用いて説明する。すなわち、旋盤装置は 、工作機械本体としての旋盤本体2を有し、この旋盤本体2の左部上端部には主 軸台4が設けられている。主軸台4内には主軸軸受(図示せず)を介して主軸( 図示せず)が回転自在に支持されており、この主軸は主駆動源を構成する電動モ ータ(図示せず)によって所定方向に回転駆動される。主軸には、保持手段とし てのチャック6が装着され、チャック6は主軸と一体的に回動する。チャック6 は複数のチャック爪7を有し、これらチャック爪7の外縁には、拡径用部品10 が取り付けられ、チャック爪7および拡径用部品10により、加工すべき加工物 8を着脱自在にチャッキング保持する。
【0024】 旋盤本体2には、また、Z軸移動テーブル20がZ軸方向(図4において左右 方向であって、上記主軸の軸線方向)に移動自在に支持されている。このZ軸移 動テーブル20は、例えば図4に実線で示す位置と図4に点線で示す位置との間 を矢印で示すように往復動される。Z軸移動テーブル20の上端部には、X軸移 動テーブル12がX軸方向(図4において紙面に垂直な方向であって、上記主軸 の軸線に対して実質上垂直な方向)に移動自在に支持され、Z軸方向に往復動さ れる。X軸移動テーブル12の上端部には工具台14が装着され、この工具台1 4に、加工物8に加工を施すための加工工具、例えば切削工具(図示せず)が着 脱自在に取り付けられる。
【0025】 加工の際には、加工物8がチャック6に着脱自在に取り付けられ、主軸が所定 方向に回転駆動される。加工物8は、その外側に当接されたチャック爪7を内側 へ絞り込むことで固定されるが、挟持する力が不足する径の加工物に対してはそ の外側の挟持部を使う。従来はこの挟持部はチャック爪7の先端部を含めて3段 階まで拡径できたが、本考案によれば、更にその外側に挟持部を設けることがで き、同じチャック爪7を用いて4段階まで拡径できるので、従来の最大把握径よ り大きな加工物8まで、安全に挟持することができる。
【0026】 かかる状態にて、Z軸移動テーブル20及びX軸移動テーブル12が所要の通 りに移動され、かく移動することによって、工具台14の加工工具(図示せず) が、チャック6に保持された加工物8に作用し、このようにして加工物8に対す る切削加工が施される。
【0027】
【考案の効果】
本考案の特徴はチャックの爪に取り付ける拡径用部品にある。
【0028】 これにより第1に、この拡径用部品は、図2(B)のごとく矢印方向からねじ を締め付けるだけでよいので、チャック爪をチャックからはずすことなく、取り 付けができる。つまり従来のように、チャック爪の段取り交換作業や位置の変更 作業に要していた手間を大幅に省き、従来のチャック爪を用いて、更に1段階拡 径できるので、安全かつ効率的に加工物の最大把握径を拡張することができる。
【0029】 第2に、ねじをしめることで、チャック爪の外縁に頑強に取り付けるもので、 外縁の厚みが異なるチャック爪でも汎用的に対応でき、チャック爪交換の際に必 要であった精密な位置決め作業も不要となる。
【0030】 第3に、この拡径用部品の取り付けだけでよいので、例えばユーザの小規模な 個々の要求に対応して、高価なチャック爪を買い揃える必要がないので、コスト 的にも大幅に削減できる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る旋盤装置の斜視図である。
【図2】本考案に係る拡径用部品の(A)斜視図、
(B)上面図、(C)側面図である。
【図3】本考案に係る旋盤装置の斜視図である。
【図4】従来の旋盤装置の側面図である。
【図5】従来の旋盤装置の斜視図である。
【図6】従来の旋盤装置の斜視図である。
【符号の説明】
6 チャック 7 チャック爪 10 拡径用部品

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 旋盤の主軸に装置されるチャックと、 該チャックに取り付ける加工物把握用の複数のチャック
    爪と、 前記各チャック爪に取り付ける拡径用部品とを具備する
    ことを特徴とする旋盤装置。
  2. 【請求項2】 前記拡径用部品は分離した内径部と外径
    部からなり、内径部および外径部はねじにより連結され
    ることを特徴とする請求項1に記載の旋盤装置。
  3. 【請求項3】前記拡径用部品は、各チャック爪の外縁を
    内径部と外径部により挟んで設置し、ねじにより挟持し
    て取り付けることを特徴とする請求項1に記載の旋盤装
    置。
JP2001008115U 2001-12-13 2001-12-13 旋盤装置 Expired - Fee Related JP3086679U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008115U JP3086679U (ja) 2001-12-13 2001-12-13 旋盤装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001008115U JP3086679U (ja) 2001-12-13 2001-12-13 旋盤装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3086679U true JP3086679U (ja) 2002-06-28

Family

ID=43238060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001008115U Expired - Fee Related JP3086679U (ja) 2001-12-13 2001-12-13 旋盤装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3086679U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010285843A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Kinki Kaihatsu:Kk 管推進装置
JP2018058196A (ja) * 2016-10-05 2018-04-12 石合精密株式会社 スクロールチャック用の生爪及びチャック装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010285843A (ja) * 2009-06-15 2010-12-24 Kinki Kaihatsu:Kk 管推進装置
JP2018058196A (ja) * 2016-10-05 2018-04-12 石合精密株式会社 スクロールチャック用の生爪及びチャック装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3086679U (ja) 旋盤装置
JP2005111598A (ja) 治具プレート
KR100987153B1 (ko) 다중 편심 지그
AU2021101690A4 (en) Chuck Jaw
JP4339637B2 (ja) 偏心チャック
JP4118442B2 (ja) 加工用治具
WO1994023872A1 (en) Crankshaft miller and method for using the same
CN112247635A (zh) 一种撑紧工件内圆用的柔性夹具
JP3591613B2 (ja) クランクシャフトの加工方法
CN213970132U (zh) 一种基于机床旋转轴的快速换装夹具
JPH0790416B2 (ja) ブローチ盤のブローチ工具交換方法および交換装置
CN104646709A (zh) 偏心盘的加工方法
JP2004195586A (ja) 工作機械におけるシャフト加工方法並びに、該方法を実施するための加工用治具及びシャフト加工用支持装置
CN217801282U (zh) 一种用于加工圆形工件的定位装夹工装
JPH07308810A (ja) 被加工物固定治具付き直立ボール盤
JP3100333B2 (ja) 旋盤の心押台
JPH0237924A (ja) ディスク体の加工方法およびその装置
KR200237531Y1 (ko) 에어콘 콤프레셔용 샤프트 복합 가공장치
JP3807643B2 (ja) クランクシャフトの加工方法
JP3218261U (ja) 旋盤用アタッチメント
JP2518139Y2 (ja) ワーク着脱装置
JP3562683B2 (ja) クランクシャフトの加工方法
JPH0340493Y2 (ja)
JPH08215902A (ja) クランク軸の旋削装置
JPH0337854Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees