JP3086270B2 - スピ−カボックス - Google Patents

スピ−カボックス

Info

Publication number
JP3086270B2
JP3086270B2 JP03089460A JP8946091A JP3086270B2 JP 3086270 B2 JP3086270 B2 JP 3086270B2 JP 03089460 A JP03089460 A JP 03089460A JP 8946091 A JP8946091 A JP 8946091A JP 3086270 B2 JP3086270 B2 JP 3086270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
duct
speaker
acoustic mass
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03089460A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04301998A (ja
Inventor
邦彦 田村
Original Assignee
日本コロムビア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本コロムビア株式会社 filed Critical 日本コロムビア株式会社
Priority to JP03089460A priority Critical patent/JP3086270B2/ja
Publication of JPH04301998A publication Critical patent/JPH04301998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3086270B2 publication Critical patent/JP3086270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主に低域周波数を再生
するスピ−カボックスに関し、特に低域の再生周波数に
おける効率と歪みを改善したスピ−カボックスに係わ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、小型の低域再生専用のスピ−カシ
ステムとして、図7の概略構成図に示すものがある。こ
のシステムでは、スピ−カユニット3の放射面の前後
に、それぞれキャビティ4,5を設け、それぞれのキャ
ビティ4,5に外部と結合するダクト7,8を設けて共
振させ、効率よく音響放射させるもので、特開昭60−
98793によって開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
従来技術では、ダクト等の受動放射手段の共振周波数に
おいて、スピ−カの振動板の変位を最小とすることがで
きるが、それより低い周波数では、振動板の変位が急激
に増大する。そのため、振動板の支持系,駆動系等の線
系領域を越えて、プラス側,マイナス側とも飽和領域に
達し、特に第3高調波等奇数次の高調波が急激に増大す
る。この奇数次の高調波は、基音に対して協和音になら
ないため、聴感上歪みとして検知されやすいので、実用
上の許容入力が小さくなってしまう問題点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】そのため本発明ではスピ
−カの放射面の前後に第1及び第2のキャビティを設け
て前記スピ−カを包囲する包囲手段と、該キャビティの
それぞれに外部領域と結合する音響的質量によって特徴
づけられる第1のキャビティに設けた第1の受動放射手
段と、第2のキャビティに設けた第2の受動放射手段と
を有するスピ−カボックスにおいて、前記第1と第2の
キャビティを音響的質量によって結合していることを特
徴としたものである。
【0005】
【作用】したがって、第1の受動放射手段と第2の受動
放射手段のそれぞれの共振周波数のうち、低い方の共振
周波数よりさらに低い周波数では、第1と第2のキャビ
ティを結合する音響的質量によるイナ−タンスが低下し
てバイパス回路となり、スピ−カボックス内で音圧を打
ち消すように作用するので、再生不要帯域の音圧及び歪
みを低減することができる。
【0006】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示す概略構成図で
ある。図において、スピ−カボックス1は、その内部を
分割するスピ−カ取付板2があって、スピ−カユニット
3の放射面の前面側に第1のキャビティ4と、後面側に
第2のキャビティ5を形成している。また、スピ−カ取
付板2には、前後のキャビティを完全に遮断して取付け
たスピ−カユニット3と、ダクト6が取付けられてい
る。そして第1のキャビティ4と第2のキャビティ5に
は、それぞれダクト7,8がそれぞれのダクト7,8の
中心軸と、スピ−カユニット3の中心軸とが合致しない
ようにずらして取付け、高域の減衰特性を良好なものに
している。
【0007】以上のような構成によるスピ−カボックス
1の動作について、図2から図4を用いて説明する。図
2はダクト7の音響的質量と、ダクト6の音響的質量を
合成した音響的質量と、キャビティ4とによる共振(共
振周波数foa)時の、スピ−カユニット3の振動板の
ある瞬間の変位方向に対する、その時の各ダクト6,
7,8のダクト内の空気の流れの方向を示す図である。
【0008】図に示すように、スピ−カユニット3の振
動板が前方に変位(矢印方向)したときに、ダクト6の
音響的質量とダクト7の音響的質量を合成した音響的質
量と、キャビティ4とによる共振(foa)時のダクト
6,ダクト7のダクト内の空気は、振動板の変位方向と
は逆方向のキャビティ4に空気が流入する方向に作用す
る。そしてこの時のダクト8のダクト内は、ダクト6の
音響的質量とダクト8の音響的質量とを合成した音響的
質量とキャビティ5とによる共振周波数(fob)から
は外れているので、振動板の変位方向と同位相のキャビ
ティ5に空気が流入する方向に作用する。
【0009】次に、周波数を低下させて、周波数(fo
b)におけるスピ−カユニット3の振動板の変位方向に
対する各ダクトの空気の流れ方向を図3によって説明す
る。図に示すように、ダクト8の音響的質量とダクト6
の音響的質量とを合成した音響的質量と、キャビティ5
とによる共振時(fob)のダクト6,8のダクト内の
空気は、振動板の変位方向とは逆方向のキャビティ5か
ら空気が流出する方向に作用する。そして、このときの
ダクト7のダクト内の空気は、共振周波数(foa)か
ら外れているので、振動板の変位方向と同相のキャビテ
ィ4から空気が流出方向に作用する。
【0010】次に、周波数をさらに低下させたときの関
係を図4に示す。スピ−カユニット3の振動板が前方に
変位すると、キャビティ4は圧縮され、ダクト6,7の
ダクト内の空気は、圧縮量に応じてキャビティ4から流
出する方向に作用する。また、逆に減圧したキャビティ
5に接続しているダクト6,8は、ダクト内に空気が流
入するように作用する。
【0011】このように、共振周波数(fob)より低
い周波数域では、ダクト6のイナ−タンスが減少し、キ
ャビティ4とキャビティ5を結合するバイパス回路とし
て動作するので、スピ−カボックス1内で音圧を打ち消
すように作用して、ダクト7やダクト8からの音圧を低
減し、歪みレベルも低減する。そして、共振周波数(f
oa)より高い周波数帯域では、ダクト6のイナ−タン
スが増して、ダクト6のスピ−カボックス1に対する音
圧放射や歪みに何ら影響を与えない。
【0012】次に試作例を示す。口径12cmのスピ−
カユニット3と、1900立方センチメ−トルの容積を
有する第1のキャビティ4と、ダクト6,7との音響回
路によって共振する共振周波数(foa)を240Hz
とする。そして、12,100立方センチメ−トルの容
積を有する第2のキャビティ5と、ダクト6,8との音
響回路によって共振する共振周波数(fob)を60H
zとし、開口面積2.54平方センチメ−トル,長さ1
3cmのダクト6を設けた場合の音圧特性を図5の実線
9で示す。このときのダクト6を設けない場合の音圧特
性を図5の破線10で示す。
【0013】図で示すように、共振周波数(fob)以
下では、ダクト6を設けることによって音圧レベルの減
衰度合が大きくなっている。図6では、図5における音
圧特性時の第3高調波歪み特性の比較を示している。実
線11は実施例における歪み特性であり、破線12のダ
クト6を設けない場合に比べて、歪みレベルが低下して
いるのが分る。
【0014】尚、第1,第2の受動的放射手段やキャビ
ティ4とキャビティ5の結合手段は、ダクトだけにとど
まらず、パッシブラジエタ−等、音響的質量の得られる
ものであれば用いることができる。
【0015】
【発明の効果】以上本発明によれば、低域の遮断周波数
以下の不要再生帯域の音圧レベルや歪みを低減させるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略構成図である。
【図2】
【図3】
【図4】上記、実施例を説明するための説明図である。
【図5】
【図6】上記、実施例の特性図である。
【図7】従来例を示す概略構成図である。
【符号の説明】
1 スピ−カボックス 2 スピ−カ取付板 3 スピ−カユニット 4 第1のキャビティ 5 第2のキャビティ 6,7,8 ダクト 9,10 音圧特性 11,12 歪み特性

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スピ−カの放射面の前後に第1及び第2
    のキャビティを設けて前記スピ−カを包囲する包囲手段
    と、該キャビティのそれぞれに外部領域と結合する音響
    的質量によって特徴づけられる第1のキャビティに設け
    た第1の受動放射手段と、第2のキャビティに設けた第
    2の受動放射手段とを有するスピ−カボックスにおい
    て、前記第1と第2のキャビティを音響的質量によって
    結合していることを特徴とするスピ−カボックス。
JP03089460A 1991-03-28 1991-03-28 スピ−カボックス Expired - Fee Related JP3086270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03089460A JP3086270B2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 スピ−カボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03089460A JP3086270B2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 スピ−カボックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04301998A JPH04301998A (ja) 1992-10-26
JP3086270B2 true JP3086270B2 (ja) 2000-09-11

Family

ID=13971320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03089460A Expired - Fee Related JP3086270B2 (ja) 1991-03-28 1991-03-28 スピ−カボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3086270B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11051098B2 (en) 2019-01-03 2021-06-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic apparatus

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3410206B2 (ja) * 1994-04-18 2003-05-26 パイオニア株式会社 スピーカ装置
US7136498B1 (en) 1999-12-16 2006-11-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Loudspeaker having a dual chamber acoustical enclosure with two external vents and one internal vent
JP4090842B2 (ja) * 2002-10-28 2008-05-28 スター精密株式会社 電磁型電気音響変換器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11051098B2 (en) 2019-01-03 2021-06-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04301998A (ja) 1992-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3144230B2 (ja) 低音再生スピーカ
US4076097A (en) Augmented passive radiator loudspeaker
US20070256888A1 (en) Speaker System With Improved Frequency Response
US6704425B1 (en) System and method to enhance reproduction of sub-bass frequencies
JPH09271092A (ja) スピーカ装置および音響再生装置
US2975852A (en) Loudspeakers
GB2477020A (en) Autoaugmented speaker bass reflex port is compliantly mounted to speaker baffle
US3164221A (en) Low frequency loudspeaker system
JP3086270B2 (ja) スピ−カボックス
US5099948A (en) Compact woofer speaker system
CA2489113C (en) Loudspeaker enclosure incorporating a leak to compensate for the effect of acoustic modes on loudspeaker frequency response
Giouvanakis et al. Design and construction of loudspeakers with low-Bl drivers for low-frequency active noise control applications
JPS6120490A (ja) スピ−カ装置
JP2660306B2 (ja) 多重チャンバ型ラウドスピーカ・システム
JPH01241297A (ja) 音響装置
US11570532B2 (en) Electronic device with loudspeaker module
US11968495B1 (en) Techniques for loudspeaker constrained acoustic modulator (CAM)
JPH04192795A (ja) テレビジョン受像機のスピーカ装置
JP2595513B2 (ja) 車載用音響再生装置
JPH1098789A (ja) スピーカ装置
JPH10336781A (ja) 音響再生装置
JPH1094081A (ja) スピーカ装置
JP3271434B2 (ja) スピーカシステム
JPH11155187A (ja) スピーカ装置
JPH01135294A (ja) スピーカシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000606

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees