JP3086243B2 - 網点領域検出装置 - Google Patents

網点領域検出装置

Info

Publication number
JP3086243B2
JP3086243B2 JP02282975A JP28297590A JP3086243B2 JP 3086243 B2 JP3086243 B2 JP 3086243B2 JP 02282975 A JP02282975 A JP 02282975A JP 28297590 A JP28297590 A JP 28297590A JP 3086243 B2 JP3086243 B2 JP 3086243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halftone dot
halftone
pixel
dot area
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP02282975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04157877A (ja
Inventor
敏 大内
薫 今尾
多加子 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP02282975A priority Critical patent/JP3086243B2/ja
Publication of JPH04157877A publication Critical patent/JPH04157877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3086243B2 publication Critical patent/JP3086243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、文字、網点、写真が混在するディジタル画
像データから網点領域を分離する網点領域検出装置に関
する。
〔従来技術〕 ディジタル複写機あるいはファクシミリ等において、
写真部、網点部、文字等の線画部が混在した画像を再生
する場合、高画質の再生画像を得るために、写真部に対
しては擬似中間調処理を施し、網点部にはモアレ除去処
理を、線画部には鮮鋭化処理を施すことが知られてい
る。また、画像を伝送する場合も、画像の圧縮率を向上
させるために各領域に対して最適な符号化方式を選択し
ている。
このような処理を実現するには、その前処理として画
像中の写真部、網点部、線画部を高精度で分離する必要
がある。従来の手法によると、エッジ画素の大小を判別
することによって写真部と非写真部(すなわち非写真部
は、網点部と線画部)を分離することは可能であるもの
の、網点部と非網点部(すなわち非網点部は、写真部と
線画部)を分離することは比較的困難であった。
これを解決する従来技術として、例えば特公平1−53
826号公報に記載の網点画像検出装置がある。第6図
は、従来の網点画像検出装置の構成を示した図で、比較
判定器61は、網点の白黒に対応した白黒符号列からなる
マスク符号列(第7図)と入力された2値画素信号列と
を一画素毎に比較し、マスク符号列と画素信号列が一致
するか否かを判定する。比較判定器61の出力である一致
・不一致信号が周期判定器62に入力され、周期判定器62
は不一致から一致への変化点と、次の不一致から一致へ
の変化点との間隔Lを測定し、網点周期Tとの関係がT
−a<L<T+bであるか否かを判定する。そして、周
期判定器62からの出力は網点計数器63によって一走査線
毎に計数され、所定の閾値以上のラインを網点部として
出力する。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記した装置は、網点の白黒の位置に対応して網点周
期で並んだ白黒符号列からなる検出信号と、画像信号と
を比較し、この比較判定の結果出力される一致・不一致
信号が網点周期を基準とした所定の範囲に周期が存在す
るものであれば、その画像信号は網点部の信号であると
判定するもので、基本的には分離処理を一次元で行って
いるため、分離の精度が十分ではないという欠点があっ
た。また、変化点の間隔を測定するため、ハードウェア
量が増大するという欠点があった。
本発明の目的は、少ないハードウェア量でかつ高精度
で網点領域を分離することができる網点領域検出装置を
提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、本発明では、文字、網
点、写真が混在する画像から網点領域を検出する網点領
域検出装置において、前記画像の2値画素信号列と網点
パターンとを比較し、一致した画素を網点領域候補画素
として出力する手段と、前記網点領域候補画素を含む所
定数の画素からなるブロックを単位として、該ブロック
が2次元の網点周期の位置にあるとき、前記ブロックを
網点領域と判定する手段とを備えたことを特徴としてい
る。
〔作 用〕
前述した手段によれば、ブロック単位で所定周期の有
無を判定しているので、網点検出精度が上がり、また所
定周期の有無の判定が二次元のパターンマッチングによ
って行われるので、ハードウェア構成が従来のものに比
べて単純化される。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を用いて具体的に説明
する。
第1図は、本発明の網点領域検出装置のブロック構成
図であり、1は、網点の白黒に対応した白黒符号列から
なるパターンと入力された2値画素信号列とを一画素毎
に比較し、網点パターンと画素信号列が一致するか否か
を判定する比較判定器である。このパターンとしては、
前述した第7図のようなパターンあるいは、分離精度を
向上させるために、第2図に示すような複数ライン分の
パターンを用意しても良い。このパターンは、例えばラ
インメモリ等に格納される。なお、図中の“1"は黒画
素、“0"は白画素、“×”はドントケアを表している。
2は、周期判定用の二次元パターンが用意され、ブロ
ック毎にパターンマッチングを行い、マッチングした場
合、注目ブロックを網点領域として出力する周期判定器
である。第3図は、ブロック(例えば4×4画素)を単
位として周期を判定するための二次元パターンを示し、
Pは注目ブロック、斜線部のブロック31から38は、4×
4画素中に網点領域候補画素が1画素以上あればそのブ
ロックを網点領域候補ブロックと判定するためのパター
ンであり、分離対象の網点周期に対応している。
3は、検出された網点領域に対して膨張補正処理を行
う膨張補正器である。
以上のように構成された本発明の動作を説明すると、
比較判定器1において、第2図あるいは第7図の網点領
域画素検出パターンと2値画素信号列とを一画素毎にパ
ターンマッチングを行い、マッチングした場合、注目画
素を網点領域候補画素として、出力する。周期判定器2
では、比較判定された画素を4×4画素にブロック化
し、網点領域候補ブロック毎に第3図のパターンとパタ
ーンマッチングを行い、マッチングした場合、すなわち
注目ブロックが、二次元上のブロック31から38の位置に
あれば、注目ブロックを網点領域として出力する。
本発明では、ブロック単位で所定周期の有無を判定し
ているので、網点検出精度が上がり、また所定周期の有
無の判定が二次元のパターンマッチングによって行われ
るので、ハードウェア構成が従来のものに比べて単純化
される。
このようにして検出される網点領域は、実際の網点画
像の若干内部を検出しているので、膨張補正器3によっ
て膨張補正処理を行う。第4図は、膨張補正を説明する
ための図で、検出された網点領域からK個(この例では
7個)のブロック中に1ブロックでも網点領域があれ
ば、注目ブロックMを網点ブロックとする。第5図は、
膨張補正の前後の図であり、51は膨張補正前の網点領
域、52は膨張補正後の網点領域である。
〔発明の効果〕
以上、説明したように、本発明によれば、網点候補画
素群から二次元的に所定周期の有無を判定しているの
で、従来の検出方法に比べて検出精度が向上すると共
に、所定周期の有無の判定のためのハードウェアが簡単
化される。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の網点領域検出装置のブロック構成
図、第2図は、網点領域画素検出パターン、第3図は、
ブロックを単位として周期を判定するための二次元パタ
ーン、第4図は、膨張補正を説明するための図、第5図
は、膨張補正の前後の図、第6図は、従来の網点画像検
出装置の構成を示した図、第7図は、網点の白黒に対応
した白黒符号列からなるマスク符号列である。 1……比較判定器、2……周期判定器、3……膨張補正
器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−219366(JP,A) 特開 昭63−142770(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/40

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】文字、網点、写真が混在する画像から網点
    領域を検出する網点領域検出装置において、前記画像の
    2値画素信号列と網点パターンとを比較し、一致した画
    素を網点領域候補画素として出力する手段と、前記網点
    領域候補画素を含む所定数の画素からなるブロックを単
    位として、該ブロックが2次元の網点周期の位置にある
    とき、前記ブロックを網点領域と判定する手段とを備え
    たことを特徴とする網点領域検出装置。
JP02282975A 1990-10-20 1990-10-20 網点領域検出装置 Expired - Lifetime JP3086243B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02282975A JP3086243B2 (ja) 1990-10-20 1990-10-20 網点領域検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02282975A JP3086243B2 (ja) 1990-10-20 1990-10-20 網点領域検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04157877A JPH04157877A (ja) 1992-05-29
JP3086243B2 true JP3086243B2 (ja) 2000-09-11

Family

ID=17659568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02282975A Expired - Lifetime JP3086243B2 (ja) 1990-10-20 1990-10-20 網点領域検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3086243B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04157877A (ja) 1992-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3276985B2 (ja) イメージピクセル処理方法
US5666443A (en) Image processor with edge emphasis of image data
JP3100391B2 (ja) カラー画像の領域分離装置
US4817174A (en) Image processing apparatus
JPH03208467A (ja) 画像処理装置の画像領域識別方式
JP3088010B2 (ja) 線画分離方法および装置
JP3086243B2 (ja) 網点領域検出装置
JP3118469B2 (ja) 像域分離装置
JP3100383B2 (ja) 文字領域分離方法および装置
JPH03230683A (ja) 複写機
JPH10108012A (ja) 像域分離装置
JP3183787B2 (ja) 網点領域判定装置
JP2541937B2 (ja) 画像処理装置
JP2777378B2 (ja) 網点領域検出方法
JP2507948B2 (ja) 画像領域識別装置
JP2647458B2 (ja) 網点領域分離装置
JP3725255B2 (ja) デジタル画像処理装置
JP3161715B2 (ja) 文字領域判定装置
JP3216165B2 (ja) 画像領域識別装置および画像領域識別方法
JP3095767B2 (ja) 画像処理装置
JP2777380B2 (ja) 網点領域検出方法
JP2841373B2 (ja) パターン検査装置
JPH05344329A (ja) 画像領域識別装置
JPH03133262A (ja) 画像処理装置
JP3115301B2 (ja) 網点領域分離方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070707

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080707

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 11