JP3095767B2 - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JP3095767B2
JP3095767B2 JP02307098A JP30709890A JP3095767B2 JP 3095767 B2 JP3095767 B2 JP 3095767B2 JP 02307098 A JP02307098 A JP 02307098A JP 30709890 A JP30709890 A JP 30709890A JP 3095767 B2 JP3095767 B2 JP 3095767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
halftone
determined
character
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02307098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04180350A (ja
Inventor
薫 今尾
敏 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP02307098A priority Critical patent/JP3095767B2/ja
Publication of JPH04180350A publication Critical patent/JPH04180350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3095767B2 publication Critical patent/JP3095767B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、対象画像中から文字・写真・網点を分離
してそれぞれに最適な画像処理を適応的に施し、高画質
な画像を再現する画像処理装置に関する。
〔従来の技術〕
ディジタル複写機やファクシミリ装置等において、高
画質な再生画像を得るには、文字・写真・網点のそれぞ
れに応じた最適な画像処理を適応的に施すことが望まし
い。このような処理を実現するには、その前処理として
画像中の文字・写真・網点の各画像領域を正確に分離す
る必要がある。
従来、文字・写真・網点の混在する画像から各画像領
域を正確に分離する方法としては、例えば、論文『文字
・写真・網点の混在する画像の2値化処理方法』(平成
元年度画像電子学会全国大会予稿,P91〜P94)がある。
この方法は複数画素ブロック毎に白黒変化点のエッヂ検
出を行って「文字・網点画像」と「連続濃淡画像」との
分離を行い、その後、その画素ブロックを2値化画素パ
ターンのパターンマッチングによって「文字画像」と
「網点画像」とに分離するものである。
「文字・網点画像」と「連続濃淡画像」との分離は、
まず、対象画像を1ブロックm×n画素の複数ブロック
に分割し、各ブロック毎に平均濃度を求める。続いて、
平均濃度が濃度のダイナミックレンジの半分よりも小さ
いときは予め定めた基準値を平均濃度に加算し、大きい
ときは減算してその結果を当該ブロック内のパラメータ
とする。そして、このパラメータが当該ブロック内の濃
度分布範囲内に含まれているときは「文字・網点画像」
と判定し、含まれていないときは「連続濃淡画像」と判
定する。
「文字画像」と「網点画像」との分離は、ブロック内
の平均濃度を閾値としてブロック内の画素を2値化し、
各ブロック内において黒画素と白画素とのパターンを調
べ、予め統計量から作成したパターンマッチング用ROM
データと比較して文字画像に属するものであれば「文字
画像」とし、網点画像に属するものであれば「網点画
像」として分離する。
こうして、分離した各画像領域のうち「文字画像」は
エッヂ強調等を施した2値化処理を行い、「網点画像」
および「連続濃淡画像」は平滑化ののちディザ処理を行
う。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述の従来方法によると、網点画像の高精細度な分離
が難しく、誤分離により文字部をディザ処理してしまい
著しい画像劣化を招くことがある。
また、前述の従来方法では、絵柄部(写真部および網
点部)を共にディザ処理しているが、低い線数の網点画
像をモアレなくディザ処理で再生することは難しい。こ
の場合、平滑化サイズを大きくすることによって解決す
る方法もあるが、解像度の劣化を招く。別の方法とし
て、文字部は2値化処理し、絵柄部は誤差拡散で処理す
る方法もあるが、写真画像を誤差拡散で処理すると誤差
拡散特有のテキスチャが生じ、写真画像に対して画質が
劣化する。
この発明は文字・写真混在画像または文字・網点混在
画像の文字部の分離精度の向上を図ることを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、対象画像をスキャンし、局所的な特徴量
に基づき画像種を判定し、この判定結果に基づいて再生
方式を変化させる画像処理装置において、 プリスキャン時に対象画像が網点画像を含むか否かを
判定する手段と、本スキャン時に対象画像の当該局所領
域が網点画像か否かを判定する網点画像分離手段と、本
スキャン時に対象画像の当該局所領域がエッジ部である
か否かを判定するエッジ分離手段と、上記網点画像分離
手段および上記エッジ分離手段の判定結果に基づいて対
象画像の各領域または画素の属性を判定する手段を備
え、 上記プリスキャン時に上記対象画像に網点画像が含ま
れないと判定した場合は、上記本スキャン時に網点画像
分離手段を無視して、上記対象画像の各領域または画素
の属性を判定する。
〔作用〕
この発明は、まず、プリスキャンによって対象画像に
網点画像が含まれるか否か判定し、網点画像が含まれな
い場合は対象画像は文字・写真混在画像であるから、本
スキャン時には網点画像分離手段を無視し、網点画像分
離手段での誤分離によって判定手段における誤判定を防
止し、文字部の分離精度の向上を図る。
〔実施例〕
第1図は、この発明による画像処理装置の第1の実施
例を示すブロック図である。図中、点線枠内のブロック
はプリスキャン時に作動するブロックであり、鎖線枠内
のブロックは本スキャン時に作動するブロックである。
プリスキャン時に作動する各ブロックは、対象原稿か
ら得られる入力画像中に網点画像が含まれているか否か
の判定を行うもので、入力画像から網点領域を分離する
網点分離部1、この分離部1で網点領域と判定した領域
数をカウントするカウンタ2、カウンタ2のカウント値
から対象原稿が網点画像を含む混在原稿であるか否かを
判定する原稿認識部3からなる。
本スキャン時に作動する各ブロックは、入力画像から
網点領域を分離する網点分離部1、入力画像から主に文
字のエッヂ部分を分離するエッヂ分離部4、プリスキャ
ンでの判定結果および網点分離部1,エッヂ分離部4での
分離結果に基づいて入力画像の文字部および絵柄部を判
定する判定部5、入力画像の文字部に対してMTF補正を
施すMTF補正部6、入力画像の絵柄部に対してディザ処
理を施すディザ処理部7、判定部5の判定結果に基づい
てMTF補正部6の出力またはディザ処理部7の出力の何
れか一方を選択する選択部8からなる。網点分離部1は
プリスキャンブロックと本スキャンブロックの両ブロッ
クに含まれている。
この構成において、まず、プリスキャンブロックによ
って入力画像中に網点画像が含まれているか否かの判定
を行う。この判定は網点分離部1で網点と判定した領域
の領域数をカウンタ2でカウントし、そのカウント値が
一定値以上の場合は原稿認識部3で対象原稿は網点を含
む混在原稿であると判定し、そうでない場合は網点を含
まない原稿であると判定する。一般に絵柄画像は数セン
チ平方メートル以上の面積を占めるものであり、微小な
面積の網点画像がプリスキャン時に検出された場合に
は、それを誤分離と判定して原稿認識している。網点分
離部1の詳細については、この出願人が先に提出した特
願平1−278559号(発明の名称:「網点領域分離装
置」)に開示されている。
本スキャン時には、入力画像が網点分離部1およびエ
ッヂ分離部4に並列に供給される。網点分離部1では、
濃度がピーク状になっているか否かで網点を分離する。
網点分離部1では、網点画像が網点として分離され、文
字・写真画像が非網点として分離される。エッヂ分離部
4では、3値化(黒/灰/白)した黒画素および白画素
の連結性に基づきエッヂを分離している。エッヂ分離部
4では、文字のエッヂ部がエッヂとして分離され、写真
画像が非エッヂ部として分離され、網点画像の一部が非
エッヂ部として分離される。このエッヂ分離部4の詳細
については、この出願人が先に提出した特開平2−1340
54号(発明の名称:「線画分離方式」)に開示されてい
る。
判定部5では、プリスキャン時の判定結果および網点
分離部1およびエッヂ分離部4での分離結果に基づい
て、入力画像を文字部および絵柄部に分離する。判定部
5における各画像領域の判定手法は次のようにして行
う。
まず、プリスキャン時に入力画像が網点画像を含むと
判定したときは、 (a) 入力画像がエッヂ領域を有し、かつ非網点のと
きは文字部と判定し、 (b) 入力画像が(a)以外のときは、絵柄部と判定
する。
プリスキャン時に網点画像を含まないと判定したとき
は、網点分離部1を不作動状態またはその出力結果を考
慮せずにエッジ分離部4の分離結果のみに基づいて、 (a) 非画像がエッヂ領域を有するときは、文字部と
判定し、 (b) 入力画像が(a)以外のときは、絵柄部と判定
する。
選択部8では、この判定結果に基づいてMTF補正部6
またはディザ処理部7の出力を選択し、出力画像として
外部に出力する。すなわち、入力画像中の文字画像はMT
F補正部6でMTF補正して2値化し解像度を重視した信号
として出力し、絵柄画像はディザ処理部7でディザ処理
し階調性を重視した信号として出力する。このようにす
ることにより、網点画像が含まれていない文字・写真混
在画像を高精細度で分離・再生することが出来る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、文字・写真混在画像の文字部の分離
精度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図である。 1……網点分離部、2……カウンタ、3……原稿認識
部、4……エッヂ分離部、5……判定部、6……MTF補
正部、7……ディザ処理部、8……選択部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−80971(JP,A) 特開 平2−84879(JP,A) 特開 平1−218173(JP,A) 特開 昭62−249566(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/40

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対象画像をスキャンし、局所的な特徴量に
    基づき画像種を判定し、この判定結果に基づいて再生方
    式を変化させる画像処理装置において、 プリスキャン時に対象画像が網点画像を含むか否かを判
    定する手段と、本スキャン時に対象画像の当該局所領域
    が網点画像か否かを判定する網点画像分離手段と、本ス
    キャン時に対象画像の当該局所領域がエッジ部であるか
    否かを判定するエッジ分離手段と、上記網点画像分離手
    段および上記エッジ分離手段の判定結果に基づいて対象
    画像の各領域または画素の属性を判定する手段を備え、 上記プリスキャン時に上記対象画像に網点画像が含まれ
    ないと判定した場合は、上記本スキャン時に網点画像分
    離手段を無視して、上記対象画像の各領域または画素の
    属性を判定することを特徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】前記網点画像を含むか否かの判定を、入力
    画像より網点領域を分離し、分離された網点領域の数を
    計数し、計数値が所定数以上のとき網点画像を含むと判
    定するようにしたことを特徴とする請求項1記載の画像
    処理装置。
JP02307098A 1990-11-15 1990-11-15 画像処理装置 Expired - Fee Related JP3095767B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02307098A JP3095767B2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02307098A JP3095767B2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 画像処理装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07717499A Division JP3177508B2 (ja) 1999-03-23 1999-03-23 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04180350A JPH04180350A (ja) 1992-06-26
JP3095767B2 true JP3095767B2 (ja) 2000-10-10

Family

ID=17965004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02307098A Expired - Fee Related JP3095767B2 (ja) 1990-11-15 1990-11-15 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3095767B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04180350A (ja) 1992-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3436828B2 (ja) 画像処理装置
JP3088010B2 (ja) 線画分離方法および装置
JP3334042B2 (ja) 画像処理装置およびこれを搭載した画像読取装置と画像形成装置、並びに画像処理方法、および画像処理手順を記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2005101765A (ja) 画像処理方法、画像処理装置及び画像形成装置
JP3118469B2 (ja) 像域分離装置
JP3100383B2 (ja) 文字領域分離方法および装置
JP4228466B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理手順を記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP3095767B2 (ja) 画像処理装置
JP3177508B2 (ja) 画像処理装置
JP2900343B2 (ja) 画像処理装置
JPH0654180A (ja) 画像領域分離装置及び画像領域分離方法
JPS63114462A (ja) 像域識別装置
JP2861410B2 (ja) 画像処理装置
JP3137702B2 (ja) 画像処理装置
JPH10108012A (ja) 像域分離装置
JP2962742B2 (ja) 画像処理装置
JP3093235B2 (ja) 画像処理方法および装置
JPH09298665A (ja) 画像処理装置
JP2702133B2 (ja) 画像処理方法
JP3007102B2 (ja) 画像処理装置
JP3251119B2 (ja) 画像処理装置
JP3064896B2 (ja) 画像処理装置
JP3281400B2 (ja) 画像再生装置
JP3605773B2 (ja) 画像領域判別装置
JP2777379B2 (ja) 領域分離装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080804

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees