JP3085419U - ひさし構造 - Google Patents

ひさし構造

Info

Publication number
JP3085419U
JP3085419U JP2001006776U JP2001006776U JP3085419U JP 3085419 U JP3085419 U JP 3085419U JP 2001006776 U JP2001006776 U JP 2001006776U JP 2001006776 U JP2001006776 U JP 2001006776U JP 3085419 U JP3085419 U JP 3085419U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
plastic sheet
ultra
laminating
patterns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001006776U
Other languages
English (en)
Inventor
正嘉 古鍛治
Original Assignee
株式会社コカジ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社コカジ filed Critical 株式会社コカジ
Priority to JP2001006776U priority Critical patent/JP3085419U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3085419U publication Critical patent/JP3085419U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容易に各種の図形・模様を柔らかい雰囲気の
色調やぼかし状等に表すことができるひさし構造を提供
する。 【解決手段】 外層のUVカット用半透明プラスチック
シート材1と、内層の各種模様3を有する透ける極薄布
地2を、接着Sにて積層して成る複合シート4にて構成
される。半透明プラスチックシート材1がポリプロピレ
ンでUVカット剤を含有した材質である。極薄布地2が
ポリエステルであって、色彩のある模様3が染められて
いる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、ひさし構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のバイザー、キャップ等のひさしのひさし構造は、布製又はプラスチック 製のものがあった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、各種の図形・模様を柔らかい雰囲気の色調やぼかし状等に印刷 することは難しかった。 そこで、本考案は、各種の図形・模様を柔らかい雰囲気の色調やぼかし状等に 表すことができるひさし構造を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上述の目的を達成するために、本考案に係るひさし構造は、外層のUVカット 用半透明プラスチックシート材と、内層の各種模様を有する透ける極薄布地を、 接着にて積層して成る複合シートにて構成されたものである。
【0005】 また、外層のUVカット用半透明プラスチックシート材と、内層の各種模様を 有する透ける極薄布地を、接着にて積層して成る複合シートにて構成され、上記 半透明プラスチックシート材がポリプロピレンでUVカット剤を含有した材質で あり、上記極薄布地がポリエステルであって、色彩のある模様が染められている ものである。
【0006】
【考案の実施の形態】
以下、実施の形態を示す図面に基づき、本考案を詳説する。
【0007】 図1及び図2は、本考案の実施の一形態を示す。このひさし構造は、バイザー Bのひさし6に適用されている。具体的には、ひさし構造は、外層のUVカット 用半透明プラスチックシート材1と、内層の各種模様3───すなわち、各種色 や図形───を有する透ける極薄布地2を、接着Sにて積層して成る複合シート 4にて構成される。接着剤5は、例えば、フェノール樹脂,エポキシ樹脂等から 成る。
【0008】 半透明プラスチックシート材1は、ポリプロピレンでUVカット剤(例えば、 ベンゾトリアゾール系、0−ハイドロキシベンゾフェノン等)を含有した材質か ら成る。 極薄布地2は、ポリエステルから成るオーガンジや半透明の透ける薄い布地で あって、色彩のある模様3が染められている。
【0009】 なお、本考案は、設計変更可能であって、例えば、キャップのひさし6に適用 されるも良い。
【0010】
【考案の効果】
本考案は、上述の如く構成されるので、次に記載する効果を奏する。
【0011】 (請求項1,2によれば)外から見て変化に富んだ美しいデザイン(各種模様 3)のものを簡単に作製することができる。各種模様3は透ける極薄布地2に形 成されており、かつ、半透明プラスチックシート材1を通して、見るため、深み と変化に富んだ柔らかい雰囲気の色調とぼかし状等に、美しく見える。
【0012】 また、UVをカットする(紫外線を遮断する)ことができる。すなわち、日陰 では、外から意匠(各種模様3)が見えるとともに、日の当たるところではUV カットされるように、暗色となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施の一形態を示す斜視図である。
【図2】要部拡大断面図である。
【符号の説明】
1 (UVカット用)半透明プラスチックシート材 2 極薄布地 3 (各種)模様 4 複合シート S 接着

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外層のUVカット用半透明プラスチック
    シート材1と、内層の各種模様3を有する透ける極薄布
    地2を、接着Sにて積層して成る複合シート4にて構成
    されたことを特徴とするひさし構造。
  2. 【請求項2】 外層のUVカット用半透明プラスチック
    シート材1と、内層の各種模様3を有する透ける極薄布
    地2を、接着Sにて積層して成る複合シート4にて構成
    され、 上記半透明プラスチックシート材1がポリプロピレンで
    UVカット剤を含有した材質であり、上記極薄布地2が
    ポリエステルであって、色彩のある模様3が染められて
    いることを特徴とするひさし構造。
JP2001006776U 2001-10-17 2001-10-17 ひさし構造 Expired - Fee Related JP3085419U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006776U JP3085419U (ja) 2001-10-17 2001-10-17 ひさし構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006776U JP3085419U (ja) 2001-10-17 2001-10-17 ひさし構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3085419U true JP3085419U (ja) 2002-05-10

Family

ID=43236862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001006776U Expired - Fee Related JP3085419U (ja) 2001-10-17 2001-10-17 ひさし構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3085419U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015113552A (ja) * 2013-12-16 2015-06-22 東洋物産工業株式会社 ヘルメット用日除け板

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015113552A (ja) * 2013-12-16 2015-06-22 東洋物産工業株式会社 ヘルメット用日除け板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20030068975A (ko) 모자
JP3085419U (ja) ひさし構造
JP2005505451A5 (ja)
KR200360130Y1 (ko) 차량용 차양막
JP2000141402A (ja) 照光性加飾シート一体成形品とその製造方法
CN201550732U (zh) 一种多层伞面绸
JP3632230B2 (ja) 化粧品サンプル
CN200964050Y (zh) 一种具带有防光层的挡风玻璃的汽车
JP3059992U (ja) 立体蝶々シール
KR200288186Y1 (ko) 차량용 시트커버의 라벨
CN2847016Y (zh) 带装饰圈灯罩的摩托车转向灯
CN214522946U (zh) 复合型卡片
JPH0958263A (ja) 自動車用のバイザー
KR200230096Y1 (ko) 헤어밴드
JP3082204U (ja)
CN211166726U (zh) 一种汽车晴雨窗内饰条
CN210353275U (zh) 一种可实现灯光交互设计的动作感应披风
JPS6332000Y2 (ja)
KR200189889Y1 (ko) 그라비아 인쇄공법을 이용한 반사스티커
JPS6017344Y2 (ja) 装飾磁石
CN2685127Y (zh) 一种透光装饰膜
CN2484769Y (zh) 一种多用帽
JP3029281U (ja) 蓄光団扇
KR100267528B1 (ko) 광고용 차광시트 및 그 제조방법
JP3940163B2 (ja) 携帯電話用貼付シート材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees