JP3084928U - 抗菌衛生シート - Google Patents

抗菌衛生シート

Info

Publication number
JP3084928U
JP3084928U JP2001006353U JP2001006353U JP3084928U JP 3084928 U JP3084928 U JP 3084928U JP 2001006353 U JP2001006353 U JP 2001006353U JP 2001006353 U JP2001006353 U JP 2001006353U JP 3084928 U JP3084928 U JP 3084928U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
sheet
antibacterial
nonwoven fabric
enzyme
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001006353U
Other languages
English (en)
Inventor
勉 小林
能生夫 豊田
友紀 諏訪
武郎 北澤
健一 樋口
衛 若林
篤 古平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Science Co Ltd
Original Assignee
Toyo Science Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Science Co Ltd filed Critical Toyo Science Co Ltd
Priority to JP2001006353U priority Critical patent/JP3084928U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3084928U publication Critical patent/JP3084928U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 人体に悪影響を及ぼすことがなく、焼却して
も余分な物質を排出することがない抗菌衛生シートを提
供する。 【解決手段】 繊維不織布2からなる抗菌衛生シート1
Aであって、溶菌酵素が、繊維不織布2を形成する繊維
3,4の周面に固定されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、抗菌衛生シートに関する。
【0002】
【従来の技術】
抗菌衛生シートとしては、不織布や布地に有機系抗菌剤を塗布したもの、不織 布や布地に銀イオン系抗菌剤を塗布したものが知られている。それら抗菌衛生シ ートは、シートに付着した雑菌を死滅させてその繁殖を防ぐことができるととも に、シートにおけるカビの発生やその繁殖を防ぐことができるという効果を有す る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、有機系抗菌剤を塗布したシートは、抗菌剤の濃度や塗布量にもよるが 、抗菌剤が人体に悪影響を及ぼすおそれがあり、安全性に欠ける。また、銀イオ ン系抗菌剤を塗布したシートは、抗菌剤自体が生分解性がなく、シートを焼却し たときに、銀や亜鉛が大気にそのまま排出されてしまう。
【0004】 本考案の課題は、人体に悪影響を及ぼすことがなく、焼却しても余分な物質を 排出することがない抗菌衛生シートを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するための第1の考案は、繊維不織布と布地と紙とのいずれか 1つからなるシートであって、溶菌酵素が、前記繊維不織布と前記布地と前記紙 とを形成する繊維の周面に固定されている。
【0006】 前記第1の考案の実施態様の一例としては、前記シートの単位面積に対する前 記溶菌酵素の固定率が10〜100%の範囲にある。
【0007】 前記課題を解決するための第2の考案は、繊維不織布と布地と紙とのいずれか 1つからなるシートであって、溶菌酵素が、前記繊維不織布と前記布地と前記紙 とを形成する繊維に混入されている。
【0008】 前記第2の考案の実施態様の一例としては、前記繊維の単位体積に対する前記 溶菌酵素の含有率が30〜60%の範囲にある。
【0009】 前記第1および第2の考案の実施態様の一例としては、前記繊維不織布と前記 布地とが、合成繊維と再生繊維と天然繊維とのうちの少なくとも1つから形成さ れ、前記紙が、前記合成繊維と前記再生繊維と前記天然繊維とのうちの少なくと も該天然繊維から形成されている。
【0010】 前記第1および第2の考案の実施態様の他の一例としては、前記合成繊維が、 ポリオレフィン系繊維、ポリエステル系繊維、ポリアミド系繊維、のうちの少な くとも1つであり、前記再生繊維が、セルロース系繊維、タンパク質系繊維、の うちの少なくとも一方であり、前記天然繊維が、パルプ、綿毛、羊毛、絹、のう ちの少なくとも該パルプである。
【0011】 前記第1および第2の考案の実施態様の他の一例としては、前記合成繊維の周 面が、官能基を有するポリマーに被覆され、前記ポリマーが、−NHR、−NH 2、−C6H5NH2、−CHO、−COOH、−OH、のうちの少なくとも1 つである。
【0012】
【考案の実施の形態】
添付の図面を参照し、本考案にかかる抗菌衛生シートの詳細を説明すると、以 下のとおりである。
【0013】 図1,2は、一例として示す抗菌衛生シート1Aの斜視図と、図1のシート1 Aを形成する繊維3,4単体の斜視図とである。図1では、横方向を矢印Xで示 し、縦方向を矢印Yで示す。
【0014】 シート1Aは、合成繊維3と天然繊維4とから形成された繊維不織布2であり 、縦方向へ長い略矩形を呈する。シート1Aでは、図2に示すように、合成繊維 3と天然繊維4との周面に溶菌酵素5が固定している。
【0015】 シート1Aでは、その単位面積に対する酵素5の固定率が10〜100%の範 囲にある。シート1Aの単位面積に対する酵素5の固定率は、20〜100%の 範囲にあることが好ましい。酵素5の固定率が10%未満では、酵素5の機能を 十分に利用することができず、シート1Aにおける雑菌やカビの繁殖を防ぐこと ができない場合がある。
【0016】 不織布2は、スパンレース、ニードルパンチ、メルトブローン、サーマルボン ド、スパンボンド、ケミカルボンド、エアースルー、の各製法により製造された ものを使用することができる。不織布2には、高い耐水性を有するメルトブロー ン法による不織布を、高い強度を有しかつ柔軟性に富んだスパンボンド法による 不織布で挟んだ複合不織布を使用することもできる。
【0017】 合成繊維3は、ポリオレフィン系繊維から形成されている。ポリオレフィン系 繊維としては、ポリプロピレン繊維とポリエチレン繊維とのうちの少なくとも一 方を使用することができる。ポリオレフィン系繊維には、ポリエチレン/ポリプ ロピレンからなる芯鞘型複合繊維や並列型複合繊維、海島型複合繊維を使用する こともできる。また、ポリオレフィン系繊維には、中空繊維や異型断面繊維を使 用することもできる。
【0018】 合成繊維3には、ポリオレフィン系繊維の他に、ポリエステル系繊維やポリア ミド系繊維を使用することもできる。また、合成繊維3は、ポリオレフィン系繊 維、ポリエステル系繊維、ポリアミド系繊維のうちの少なくとも2種類の繊維を 混合したものでもよい。
【0019】 天然繊維4は、綿毛から形成されている。天然繊維4には、綿毛の他に、羊毛 や絹を使用することができる。また、天然繊維4は、綿毛、羊毛、絹羊のうちの 少なくとも2種類の繊維を混合したものでもよい。
【0020】 酵素5としては、アミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼ、キチナーゼ、グルカ ナーゼ、リゾチーム、エンド−N−アセチルムラミダーゼ、エンド−N−アセチ ルグルコサミニダーゼ、エンド−β−N−アセチルグルコサミニダーゼ、グルコ ースオキシダーゼ、オートリシン、エンソペプチダーゼ型菌細胞壁溶解酵素、ア ミダーゼ型菌細胞壁溶解酵素、糸状菌細胞壁溶解酵素、酵母細胞壁溶解酵素を例 示することができる。酵素5は、それらのうちのいずれか1種類、または、それ らのうちの少なくとも2種類を混合したものを使用することができる。
【0021】 酵素5は、幅広い殺菌スペクトルを有し、多種類の細菌を確実に死滅させるこ とができる。酵素5は、細菌の細胞壁を形成する結合部分(グリコシド、アミド 、ペプチド等)を加水分解により溶菌して細胞壁に穴をあける。細菌は、その穴 の誘因により、細菌内部の浸透圧で細胞膜が破裂して死滅する。また、酵素5は 、カビ胞子から延びる菌糸の生長を抑制し、カビがコロニーを作ることを防ぐ。 カビは、栄養分を吸収することができず、その胞子の生長が阻止される。
【0022】 それら繊維3,4の周面に酵素5を固定する手段としては、繊維3,4と酵素 5との水素結合、共有結合、イオン結合のうちのいずれかを利用することができ る。水素結合を利用する場合は、不織布2を酵素5の溶液に浸漬、または、酵素 5の溶液を不織布2に塗工した後、不織布2を乾燥させる。
【0023】 共有結合を利用する場合は、不織布2をグルタルアルデヒド溶液に浸漬して繊 維3,4にアルデヒド基を導入した後、不織布2を酵素5の溶液に浸漬、または 、酵素5の溶液を不織布2に塗工し、不織布2を乾燥させる。
【0024】 イオン結合を利用する場合おいて、不織布2を形成する合成繊維3には、その 周面が官能基を有するポリマー(図示せず)に略均一に被覆されたものが使用さ れる。イオン結合を利用する場合は、ポリマーが被覆された合成繊維3を含む不 織布2をリン酸緩衝液に浸漬した後、それを乾燥させ、さらに、不織布2をポリ リジンと酵素5との混合液に浸漬、または、ポリリジンと酵素5との混合液を不 織布2に塗工し、不織布2を乾燥させる。
【0025】 官能基を有するポリマーには、−NHR、−NH2、−C6H5NH2、−C HO、−COOH、−OH、のうちの少なくとも1つを使用することができる。 天然繊維4は、それ自体が官能基を有するので、繊維4の周面が前記ポリマーに 被覆されている必要はない。
【0026】 シート1Aでは、不織布2が合成繊維3と天然繊維4とから形成されているが 、不織布2が合成繊維と天然繊維と再生繊維とから形成されていてもよい。ただ し、シート1Aでは、不織布2が合成繊維と天然繊維と再生繊維とのうちの少な くとも1つから形成されていればよい。再生繊維には、セルロース系繊維とタン パク質系繊維とのうちの少なくとも一方を使用することができる。再生繊維は、 それ自体が官能基を有する。なお、シート1Aを形成する不織布2には、酵素5 を固定していない繊維が含まれていてもよい。
【0027】 図3,4は、他の実施の形態を示す抗菌衛生シート1Bの斜視図と、図3のシ ート1Bを形成するパルプ7単体の斜視図とである。このシート1Bは、紙6で あり、縦方向へ長い略矩形を呈する。シート1Bでは、図4に示すように、紙6 を形成するパルプ7の周面に溶菌酵素5が固定している。
【0028】 パルプ7には、機械的パルプ、化学的機械パルプ、半化学的パルプ、化学的パ ルプ、のうちの少なくとも1つを使用することができる。また、パルプ7は、木 材パルプを使用することが好ましいが、木材パルプに、古紙パルプやぼろパルプ 、茎桿パルプのうちの少なくとも1つを混合することもできる。
【0029】 酵素5は、図1のそれと同様のものを使用することができる。シート1Bの単 位面積に対する酵素5の固定率は、図1のそれと同様である。
【0030】 パルプ7の周面に酵素5を固定する手段としては、パルプ7と酵素5との水素 結合、共有結合、イオン結合のうちのいずれかを利用することができる。それら 結合を利用する場合は、紙6を酵素5の溶液に浸漬、または、酵素5の溶液を紙 6に塗工した後、紙6を乾燥させる。
【0031】 図5,6は、他の実施の形態を示す抗菌衛生シート1Cの斜視図と、図5のシ ート1Cを形成する繊維9単体の斜視図とである。このシート1Cは、繊維9を 織ることにより作られた布地8であり、縦方向へ長い略矩形を呈する。シート1 Cでは、図6に示すように、布地8を形成する繊維9に溶菌酵素5が混入してい る。このシート1Cでは、それを形成する繊維9の周面から溶菌酵素5の一部が 露出している。
【0032】 繊維9は、合成繊維と再生繊維と天然繊維とのうちの少なくとも1つから形成 されている。合成繊維と再生繊維と天然繊維とには、図1のそれらと同様のもの を使用することができる。
【0033】 このシート1Cでは、繊維9の単位体積に対する溶菌酵素5の含有率が30〜 60%の範囲にあることが好ましい。溶菌酵素5の含有率が30%未満では、酵 素5の機能を十分に利用することができず、シート1Cにおける雑菌やカビの繁 殖を確実に防ぐことができない場合がある。溶菌酵素5の含有率が60%を超過 すると、繊維9の強度が低下するので、繊維9自体がその形態を保持し得なくな る場合がある。
【0034】 このシート1Cを形成する繊維9を作るには、溶融した繊維材料に酵素5を加 えた後、繊維材料をノズルから押出して延伸冷却する溶融紡糸の技術を利用する ことができる。
【0035】 布地8は、繊維9を編んで作ることもできる。また、布地8には、酵素5を混 合していない繊維が含まれていてもよい。繊維9は、酵素5を混合した繊維と酵 素5を混合していない繊維とを混紡したものであってもよい。
【0036】 それら図示例のシート1A,1B,1Cでは、そこに付着した雑菌を酵素5が 死滅させるので、シート1A,1B,1Cにおける雑菌の繁殖を防ぐことができ る。それらシート1A,1B,1Cでは、そこに付着したカビの胞子の生長を酵 素5が抑制するので、シート1A,1B,1Cにおけるカビの繁殖を防ぐことが できる。それらシート1A,1B,1Cでは、シート1A,1B,1Cを長期間 使用したとしても、雑菌やカビによってシート1A,1B,1Cが変色すること はなく、長期の使用に耐えることができる。
【0037】 それら図示例のシート1A,1B,1Cは、皮革製品や衣料、蒲団を収納する 袋、衣服や手袋、マスク、帽子等の衣料品、包帯や眼帯、三角巾、商品名バンド エイドで知られる傷保護テープ等に成形して使用することができる。また、それ らシート1A,1B,1Cは、使い捨ておむつや生理用ナプキン、体液吸収性パ ッド等の使い捨て着用物品を形成する表面シートや裏面シート、吸汗シート、食 品包材、衣料の内張りシート、襖紙や壁紙、靴の中敷シート、押し入れやたんす 、畳に敷くシート、キッチンシート、座席シートとしても使用することができる 。
【0038】 それら図示例のシート1A,1B,1Cは、それの使用用途によって、シート 1A,1B,1Cを形成する繊維3,4,9やパルプ7の坪量と密度とを適宜変 更することができる。図1に示すシート1Aでは、図5のシート1Cと同様に、 酵素5がそれを形成する繊維3,4に混入されていてもよい。
【0039】 図5に示すシート1Cは、図1のシート1Aと同様に、繊維9と酵素5との水 素結合、共有結合、イオン結合のうちのいずれかを利用して繊維9の周面に酵素 5を固定した後、繊維9を編んで作ることや繊維9を織って作ることもできる。 この場合において、合成繊維と酵素5とをイオン結合させるには、前記ポリマー が被覆された合成繊維3をリン酸緩衝液に浸漬した後、それを乾燥させ、さらに 、合成繊維をポリリジンと酵素5との混合液に浸漬、または、ポリリジンと酵素 5との混合液を合成繊維に塗工し、合成繊維を乾燥させる。繊維9は、酵素5を 固定した繊維と酵素5を固定していない繊維とを混紡したものであってもよい。
【0040】
【考案の効果】
本考案にかかる抗菌衛生シートによれば、そこに付着した雑菌を溶菌酵素が死 滅させるとともに、そこに付着したカビの胞子の生長を酵素が抑制するので、シ ートにおける雑菌やカビの繁殖を防ぐことができる。
【0041】 このシートでは、雑菌を死滅させることやカビの繁殖を防ぐことに酵素を利用 しているので、従来技術のように有機系抗菌剤を使用したシートと比較し、人体 に悪影響を及ぼすことがなく、シートの安全性が高い。また、このシートでは、 従来技術のように銀イオン系抗菌剤を使用したシートと比較し、それを焼却した ときに、余分な物質を大気に排出することがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】一例として示す抗菌衛生シートの斜視図。
【図2】図1のシートを形成する繊維単体の斜視図。
【図3】他の実施の形態を示す抗菌衛生シートの斜視
図。
【図4】図3のシートを形成する繊維単体の斜視図。
【図5】他の実施の形態を示す抗菌衛生シートの斜視
図。
【図6】図5のシートを形成する繊維単体の斜視図。
【符号の説明】
1A,1B,1C 抗菌衛生シート 2 繊維不織布 3 合成繊維 4 天然繊維 5 溶菌酵素 6 紙 7 パルプ 8 布地 9 繊維
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 樋口 健一 埼玉県新座市栗原6−11−12−213 (72)考案者 若林 衛 埼玉県草加市花栗1−3−52 (72)考案者 古平 篤 東京都北区浮間1−7−17

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維不織布と布地と紙とのいずれか1つ
    からなるシートであって、溶菌酵素が、前記繊維不織布
    と前記布地と前記紙とを形成する繊維の周面に固定され
    ている抗菌衛生シート。
  2. 【請求項2】 前記シートの単位面積に対する前記溶菌
    酵素の固定率が、10〜100%の範囲にある請求項1
    記載の抗菌衛生シート。
  3. 【請求項3】 繊維不織布と布地と紙とのいずれか1つ
    からなるシートであって、溶菌酵素が、前記繊維不織布
    と前記布地と前記紙とを形成する繊維に混入されている
    抗菌衛生シート。
  4. 【請求項4】 前記繊維の単位体積に対する前記溶菌酵
    素の含有率が、30〜60%の範囲にある請求項3記載
    の抗菌衛生シート。
  5. 【請求項5】 前記繊維不織布と前記布地とが、合成繊
    維と再生繊維と天然繊維とのうちの少なくとも1つから
    形成され、前記紙が、前記合成繊維と前記再生繊維と前
    記天然繊維とのうちの少なくとも該天然繊維から形成さ
    れている請求項1ないし請求項4いずれかに記載の抗菌
    衛生シート。
  6. 【請求項6】 前記合成繊維が、ポリオレフィン系繊
    維、ポリエステル系繊維、ポリアミド系繊維、のうちの
    少なくとも1つであり、前記再生繊維が、セルロース系
    繊維、タンパク質系繊維、のうちの少なくとも一方であ
    り、前記天然繊維が、パルプ、綿毛、羊毛、絹、のうち
    の少なくとも該パルプである請求項5記載の抗菌衛生シ
    ート。
  7. 【請求項7】 前記合成繊維の周面が、官能基を有する
    ポリマーに被覆され、前記ポリマーが、−NHR、−N
    H2、−C6H5NH2、−CHO、−COOH、−O
    H、のうちの少なくとも1つである請求項5または請求
    項6に記載の抗菌衛生シート。
JP2001006353U 2001-09-28 2001-09-28 抗菌衛生シート Expired - Lifetime JP3084928U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006353U JP3084928U (ja) 2001-09-28 2001-09-28 抗菌衛生シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006353U JP3084928U (ja) 2001-09-28 2001-09-28 抗菌衛生シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3084928U true JP3084928U (ja) 2002-04-05

Family

ID=43236384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001006353U Expired - Lifetime JP3084928U (ja) 2001-09-28 2001-09-28 抗菌衛生シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3084928U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019178451A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 常陽化成株式会社 機能性綿状樹脂ファイバ、及び機能性綿状樹脂ファイバの製造方法
CN111749023A (zh) * 2019-03-28 2020-10-09 深圳市芭格美生物科技有限公司 一种溶菌酶无纺布面料及其制备方法
WO2021186580A1 (ja) * 2020-03-17 2021-09-23 株式会社大木工藝 マスク用フィルターシートおよび活性炭フィルターシート

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019178451A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 常陽化成株式会社 機能性綿状樹脂ファイバ、及び機能性綿状樹脂ファイバの製造方法
CN111749023A (zh) * 2019-03-28 2020-10-09 深圳市芭格美生物科技有限公司 一种溶菌酶无纺布面料及其制备方法
CN111749023B (zh) * 2019-03-28 2023-01-24 深圳市芭格美生物科技有限公司 一种溶菌酶无纺布面料及其制备方法
WO2021186580A1 (ja) * 2020-03-17 2021-09-23 株式会社大木工藝 マスク用フィルターシートおよび活性炭フィルターシート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5652049A (en) Antibacterial composite non-woven fabric
CN108135760A (zh) 可生物降解的吸收性物品
JPS5934263A (ja) 接着性創傷用保護材
US20040030311A1 (en) Absorbent product having disposable absorbent
JP2010281003A (ja) 化粧料含浸用皮膚被覆シート及びその製造方法、並びにこれを用いたフェイスマスク
JP3687219B2 (ja) 抗菌性繊維及びそれを用いた繊維製品
WO1993016670A1 (en) A surface covering material for an absorptive product
CN111748866B (zh) 一种抗菌除臭复合植物纤维、无纺布及其制备方法和在纸尿裤中的应用
JP3084928U (ja) 抗菌衛生シート
JPWO2018016646A1 (ja) 不織布シート
EP2844202B1 (en) A wound dressing laminate comprising a layer impregnated with an antimicrobial agent, a method of manufacturing the wound dressing laminate and wound dressings made of the wound dressing laminate
JP2014158509A (ja) 吸収性物品
CN212472677U (zh) 一种抗菌型聚丙烯植物纤维无纺布
JPWO2018025676A1 (ja) 不織布シート
JPWO2012131931A1 (ja) 創傷被覆材
US4978530A (en) Sanitized, disinfected and sporicidal articles, and processes for sanitizing, disinfecting and rendering objects sporicidal
WO2021060266A1 (ja) 吸収性物品
CN214105379U (zh) 一种抑菌去味功能型竹纤维水刺布
JP4545909B2 (ja) 抗菌性を備えたおしぼり用不織布及びその製造法
WO2003055430A1 (en) Absorbing article
JP2008274475A (ja) 防カビ性繊維加工物
JP2002294560A (ja) ポリリジン含有シート及び介護用シート
JP4321335B2 (ja) 抗菌・消臭性繊維とその製造方法及びこれを用いた繊維成形物
CN214873264U (zh) 一种双层复合抗菌水刺布
CN101528277A (zh) 吸收制品

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071226

Year of fee payment: 6