JP3084358U - スリ・ひったくり防止袋 - Google Patents

スリ・ひったくり防止袋

Info

Publication number
JP3084358U
JP3084358U JP2001006312U JP2001006312U JP3084358U JP 3084358 U JP3084358 U JP 3084358U JP 2001006312 U JP2001006312 U JP 2001006312U JP 2001006312 U JP2001006312 U JP 2001006312U JP 3084358 U JP3084358 U JP 3084358U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
snatch
pickpocket
prevention
prevention bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001006312U
Other languages
English (en)
Inventor
花菜子 鈴木
Original Assignee
花菜子 鈴木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 花菜子 鈴木 filed Critical 花菜子 鈴木
Priority to JP2001006312U priority Critical patent/JP3084358U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3084358U publication Critical patent/JP3084358U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】収納物をスリ・ひったくりから守る、スリ・ひ
ったくり防止袋を提供する。 【解決手段】カバンKに入れるスリ・ひったくり防止袋
Fであって、上部開口部2が開閉具5で開閉可能になっ
ており、底板部4が袋を上方へ持ち上げたとき、収納物
Sの重みで開く片開き形のものになっていることを特徴
とする、スリ・ひったくり防止袋。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、収納物をスリ・ひったくりから守る、カバンに入れる袋に関する ものである。
【0002】
【従来の技術】
最近では、カバンの口を開けたときや、カバンの口を閉め忘れたままあるいて いると、収納物がスリに盗まれたり、ひったくられたりすることが多い。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、このような従来の問題を解決するためになされたもので、カバンの 口を開けたときや、口を開けたまま歩いているときに、スリやひったくりに遭っ ても、収納物を盗まれるおそれのない、カバンの中に入れるスリ・ひったくり防 止袋を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案が提供するスリ・ひったくり防止袋は、カバンに入れるスリ・ひったく り防止袋であって、上部開口部が開閉具で開閉可能になっており、底板部が袋を 上方へ持ち上げたとき、収納物の重みで開く片開き形のものになっていることを 特徴とするものである。
【0005】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態を説明する。 図1は、実施例のスリ・ひったくり防止袋Fを示す。この袋Fは、図2に示す まち3のある筒袋1の上部開口部2に面ファスナー5を取り付け、底板部4を片 開き形にして開閉可能な状態にしておく。袋Fを上方へ持ち上げたとき、収納物 Sの重みで底板部4が開き、収納物Sが落下してカバンKの中に残る仕組みにな っている。 なお、筒袋1と底板部4の素材は、袋Fが上方へ持ち上げられたとき、収納物 Sが絡みつくことなくスルッと滑り、底板部4もスムーズに開く性質のもので、 合成樹脂シート等で作られている。 また本考案にいうカバンKは、ショルダーバッグやハンドバッグ、リュックサ ック型のもの等、バッグ類全般を示す。 実施例のスリ・ひったくり防止袋Fは、上述の構造となっているので、これを 使用する際は、図3に示すように、底板部4をカバンKの底に敷きこむようにカ バンKの中に入れ、防止袋Fの中に収納物Sを入れておく。スリやひったくりに 防止袋FをカバンK中から引き抜かれたとしても、収納物Sの重みで袋Fの底板 部4が開き、収納物Sが落下してカバンに残る。このため、防止袋Fは盗まれて も収納物SはカバンKの中に残り、スリやひったくりから収納物Sを守ることが できる。
【0006】
【考案の効果】
本考案のスリ・ひったくり防止袋は、以上のような構成としたので、使用する ことによって、その中に入れたカバンの収納物を、スリやひったくりから守るこ とができる。特に海外旅行時など、治安の悪い地域で袋の中の収納物が盗難に遭 うことはない。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の斜視図である。
【図2】実施例の分解斜視図である。
【図3】実施例の使用状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
K カバン F スリ・ひったくり防止袋 S 収納物 1 筒袋 2 上部開口部 3 まち 4 底板部 5 面ファスナー
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年10月17日(2001.10.
17)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カバンの中に入れるスリ・ひったくり防
    止袋であって、上部開口部が開閉具で開閉可能になって
    おり、底板部が袋を上方へ持ち上げたとき、収納物の重
    みで開く、片開き形のものになっていることを特徴とす
    る、スリ・ひったくり防止袋。
JP2001006312U 2001-08-22 2001-08-22 スリ・ひったくり防止袋 Expired - Fee Related JP3084358U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006312U JP3084358U (ja) 2001-08-22 2001-08-22 スリ・ひったくり防止袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001006312U JP3084358U (ja) 2001-08-22 2001-08-22 スリ・ひったくり防止袋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3084358U true JP3084358U (ja) 2002-03-22

Family

ID=43235832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001006312U Expired - Fee Related JP3084358U (ja) 2001-08-22 2001-08-22 スリ・ひったくり防止袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3084358U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4953674A (en) Garment bag apparatus
US6287002B1 (en) Draw cord system for opening and closing an open top of a fabric carrier
US5845826A (en) Arm pouch accesory and the method for using same for the delivery of mail
US20050133558A1 (en) Multiple-use cover with see through carrying article
US20060017300A1 (en) Bag carrying apparatus
JP3084358U (ja) スリ・ひったくり防止袋
US8511466B1 (en) Clothing transport device
US20100102100A1 (en) Shopping bag
KR102173061B1 (ko) 보조 가방으로 사용할 수 있는 여행 가방 커버
CA2528758A1 (en) Multiple-use cover with see through carrying article
JP2002159319A (ja) バッグ
JP3060785U (ja) 吊り下げ具
JPH0736688Y2 (ja) キャディバッグ
CN215958673U (zh) 一种双面防盗箱包
JP3179355U (ja) バッグ
CN216393290U (zh) 一种包
CN211407888U (zh) 一种可拆分组合包
CN210726927U (zh) 一种智能设备分置式旅行箱
JP3026509U (ja) 折込み袋
JPH0144094Y2 (ja)
JP4887472B2 (ja) 衣服等付属着用式全身分散バランス密着巻き袋(巻きバッグ)。
KR200295492Y1 (ko) 휴대가 용이한 쇼핑들주머니
JP3083940U (ja)
KR20240049406A (ko) 바퀴달린 백
JP3027925U (ja) 手提げ袋

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees