JP3083742U - スケッチブック等のノート型ファイル - Google Patents

スケッチブック等のノート型ファイル

Info

Publication number
JP3083742U
JP3083742U JP2001005010U JP2001005010U JP3083742U JP 3083742 U JP3083742 U JP 3083742U JP 2001005010 U JP2001005010 U JP 2001005010U JP 2001005010 U JP2001005010 U JP 2001005010U JP 3083742 U JP3083742 U JP 3083742U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover material
paper
cover
pocket
notebook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001005010U
Other languages
English (en)
Inventor
栄二 高橋
Original Assignee
株式会社サカエ紙工
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社サカエ紙工 filed Critical 株式会社サカエ紙工
Priority to JP2001005010U priority Critical patent/JP3083742U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3083742U publication Critical patent/JP3083742U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用者夫々で自由にデザインした内容の表紙
とでき、その内容の変更、交換等も簡単に行うことがで
き、しかも自由なデザインによる市販も可能にし、屋外
使用等に際してのしっかりとした台紙材となり、綴じ合
わせた画用紙等を雨水からも十分に保護できるようにす
る。 【解決手段】 表裏の表紙材1間に複数の紙葉2を綴じ
合わせて成り、剛性、防水性ある表紙材1に、収容させ
た紙片Pを外部から透視可能なポケット5を形成する。
ポケット5は表紙材1の裏面に配した開口6によって紙
片Pを出し入れ自在にした扁平状に形成し、例えばその
開口6は表紙材1の辺縁に沿って配し、またポケット5
自体は表紙材1の大きさにほぼ沿った大きさに形成す
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は主としてスケッチブック等として使用されるノート型ファイルの表 紙における表示内容を簡単に交換可能にして使用者の自由な使い勝手を向上でき 、また例えば屋外使用時における雨水等から綴じ合わせてある画用紙の如き各種 の紙葉を十分に保護できるようにしたスケッチブック等のノート型ファイルに関 する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、例えば表裏の表紙材間に所定肉厚の多数の画用紙を綴じ合わせるこ とで構成された種々の大きさ紙型のスケッチブックが提供されている。こうした 従来のスケッチブックの表紙自体は、綴じ合わせる紙葉に比しやや肉厚にした例 えばボール紙とすることで内部の使用を保護するようにしており、また童幼児か ら専門画家夫々の使用者に対応するよう種々の図形、絵柄を表記することでカラ フルにした多数種類のものとして市販されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ただこうした従来のスケッチブックでは、例えば使用者が好みのデザインを描 画して使用しようとしても予め種々に表示されている表紙デザインの変更が困難 であるばかりでなく、一般に市販されるに際し、予め種々なデザインの表紙材を 用意するにも面倒なものである。
【0004】 またスケッチブックは通常的には屋外に持ち出し、携帯して使用されることが 多く、その屋外での使用に際しては手持ち状態で種々なデッサンを行うから、ス ケッチブック自体が多数の紙葉を纏めることである程度の硬さがあったとしても 、手持ち状態では描きにくく、面倒なものとなることもあった。そればかりでな くその表紙素材として肉厚なボール紙を使用していても屋外使用で雨水等によっ て濡れてしまうと損傷し、長期にわたる使用が困難となるものである。
【0005】 そこでこの考案は叙上のような従来存した諸事情に鑑み案出されたもので、使 用者夫々で自由にデザインした内容の表紙とすることができるばかりでなく、そ の内容の変更、交換等も簡単に行うことができ、しかも自由なデザインによる市 販も可能であると共に、剛性ある表紙によって例えば屋外で使用するにもしっか りとした台紙材となって自在なスケッチ作業を行え、また屋外使用に際する雨水 からも綴じ合わせた画用紙等を十分に保護できるようにし、更にスケッチブック のみならず各種のノート型ファイルとしても利用できるスケッチブック等のノー ト型ファイルを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上述した課題を解決するため、この考案にあっては、表裏の表紙材1間に複数 の紙葉2を綴じ合わせて成るノート型ファイルにおいて、剛性ある表紙材1に、 収容させた紙片Pの如き収容内容物を外部から透視可能なポケット5を形成した ものであり、表紙材1自体は防水性あるものとできる。 ポケット5は表紙材1の裏面に配した開口6によって収容内容物(P)を出し 入れ自在にした扁平状に形成することができ、例えばその開口6は表紙材1の辺 縁に沿って配され、またポケット5自体は表紙材1の大きさにほぼ沿った大きさ に形成することができる。
【0007】 以上のように構成されたこの考案に係るスケッチブック等のノート型ファイル にあって、ポケット5内に収容される紙片Pによって表紙内容を自在に変更させ 、表示内容の自在な選定、描画による紙片Pの交換挿入で個性ある独自な好みの スケッチブックその他とさせる。 開口6によって紙片Pを出し入れ自在にして扁平状に形成したポケット5は紙 片Pを自在に交換させ、収容挿入された紙片Pをしっかりと保持し、防水性があ る表紙材1は例えば屋外での使用、携帯に際し雨水等から紙片Pのみならず、紙 葉2をも保護させる。 表紙材1の辺縁に沿って配したポケット5の開口6は、紙片Pを挿入するに際 し、表紙材1自体が紙片Pをポケット5内に案内スライドさせ、また表紙材1の 大きさにほぼ沿った大きさのポケット5は、挿入する紙片Pによる表示域を最大 限に利用させ、各種デザインに基づく図画、絵その他を任意に選定させる。
【0008】
【考案の実施の形態】
以下図面を参照してこの考案の一実施の形態を説明すると、図において示され る符号1は例えば画用紙となる多数の紙葉2を適当な綴じ具体3によって綴じ合 わせる剛性、防水性ある表裏の表紙材であり、例えばポリプロピレン樹脂の如き シート板状の合成樹脂材によって肉厚が例えば0.8mm程度として矩形状に形 成されている。
【0009】 この表紙材1の裏面には、裏面側で配置された開口6を備えたポケット5が形 成されており、図示のポケット5自体は表紙材1の各辺縁に沿って例えば高周波 ウエルダー加工等による溶着線7によって溶着することにより固着された例えば 塩化ビニール樹脂製のシートによって表紙材1裏面との間を空隙状となすことで 形成されており、適当な紙片Pを挿入できるようにしてある。なお開口6は、例 えば表紙材1の綴じ具体3側で、表紙材1の開閉方向に沿う幅員に比しやや短く することで形成され、ポケット5内に紙片Pを表紙材1裏面上でスライドさせて 挿入収容できるものとしてある(図2参照)。
【0010】 そしてポケット5内に挿入した紙片Pは、透視可能な表紙材1を経て、すなわ ち綴じた状態の表紙材1の外側から見ることができるようにしてあり、表紙材1 自体は透明にするも、透視率を小さくしたいわゆる半透明にするも、更には色彩 を付すも任意なものとしてある。ただ使用者による使用形態を考慮して、例えば 透視可能な各種の着色を施すことで、使用に際し、その色彩を目印として分野毎 に使い分けることを可能にし、使い勝手を向上させる。
【0011】 表紙材1自体の大きさは、綴じ合わせる紙葉2の大きさ、通常はそれより若干 大きめにすることで対応したものとしており、例えば葉書、A4版、B5版その 他の紙型のものとしてあるも、これらに限定されるものではなく、適宜に選定可 能であり、また表紙材1の形状も矩形状に限らず、図示を省略した他の形状に変 更することも可能である。
【0012】 また綴じ具体3は、表紙材1、紙葉2夫々に、それらのいずれかの一辺縁に沿 って配列開穿された綴じ孔4に挿通されることで、多数の紙葉2を表裏の表紙材 1相互間に積重状態にして全体が離反しないように綴じ合わせられれば足りる。 図例にあって二重リング状の綴じ輪を隣接するもの同士で連続形成したもので、 所定径の1本の番線材の折曲加工によって形成されたものである。もとよりこの 綴じ具体3自体の形状、構造等は図例に限定されず、他の形態等を採用すること は可能であり、任意である。
【0013】 なお表裏の表紙材1の間に多数の紙葉2を綴じ具体3によって綴じ合わせ構成 するに際し、スケッチブック用とするも、各種のノートファイル、アルバム、ス クラップブック、スコアーブック、帳簿その他とするも、いずれのものとしても よく、またこれらに限定されるものではない。
【0014】 次にこれの使用の一例を説明すると、積重状態した多数の紙葉2の表裏に表紙 材1を重ね、所定の綴じ具体3によって綴じ合わせられており、表紙材1のポケ ット5内に開口6を経て適当な紙片Pを挿入配置することで構成される。紙片P の挿入配置に際し、使用者夫々において好みのデザインの図画・絵その他を紙片 P上に描画すればよいのである。また例えば一般的な市販に際しては、各種デザ インの図画・絵その他が施された紙片Pが挿入されるのであり、カラフルなもの としておくことで、購買者の注意を喚起することで販売促進に役立てるものとし 、必要があれば異なる内容のものとした各種の紙片Pを交換挿入する。
【0015】 なお例えば屋外において手持ち状態でデッサンその他を行うとき、剛性ある表 紙材1によって紙葉2夫々の全体を確実に支持できるものとなり、クロッキー、 スケッチその他の写生作業を簡単に行える。
【0016】
【考案の効果】
この考案は以上のように構成されており、これがために、表紙材1内に収容す る紙片Pの表示内容を使用者夫々で自由にデザインすることで、各種に異なった 独自内容の表紙とすることができるばかりでなく、その内容の変更、交換等も簡 単に行うことができ、例えば使用者の個性に対応した独自のスケッチブックその 他のファイルとすることができ、しかも市販に際し、自由なデザインの表紙構成 とした市販も可能である。そればかりでなく、剛性ある表紙材1によって例えば 屋外で使用するにもしっかりとした台紙材となって自在なスケッチ作業を行え、 また屋外使用に際する雨水からも綴じ合わせた画用紙等の紙葉2を十分に保護で き、更にスケッチブックのみならず各種のノート型ファイルとしても利用できる 汎用性に優れたものである。
【0017】 すなわちこれはこの考案において、剛性ある表紙材1に、収容させた紙片Pの 如き収容内容物を外部から透視可能にしたポケット5を形成したからであり、表 示内容の自在な選定、描画による紙片Pの交換挿入で個性ある独自な好みのスケ ッチブックその他とすることができる。
【0018】 またポケット5は表紙材1の裏面に配した開口6によって紙片Pを出し入れ自 在にした扁平状に形成してあるから、紙片Pの交換は容易であり、挿入した紙片 Pはポケット5内にしっかりと保持され、表紙材1自体に防水性があることで例 えば屋外での使用、携帯に際し雨水等から紙片Pのみならず、紙葉2をも十分に 保護できる。
【0019】 ポケット5の開口6は表紙材1の辺縁に沿って配されていることで、開口6に 紙片Pを挿入するに際し、表紙材1自体が紙片Pをポケット5内に案内スライド させるものとなり、またポケット5を表紙材1の大きさにほぼ沿った大きさに形 成することで、紙片Pによる表示域を最大限に利用した表示内容のものとでき、 各種のデザインに基づく図画、絵その他とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施の形態を示す使用状態の一部
切欠斜視図である。
【図2】同じく開放時の断面図である。
【図3】同じく開放使用状態の斜視図である。
【符号の説明】
P…紙片 1…表紙材 2…紙葉 3…綴じ具体 4…綴じ孔 5…ポケット 6…開口 7…溶着線

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表裏の表紙材間に複数の紙葉を綴じ合わ
    せて成るノート型ファイルにおいて、剛性ある表紙材
    に、収容させた紙片の如き収容内容物を外部から透視可
    能なポケットを形成したことを特徴とするスケッチブッ
    ク等のノート型ファイル。
  2. 【請求項2】 表紙材自体は防水性あるものとしてある
    請求項1に記載のスケッチブック等のノート型ファイ
    ル。
  3. 【請求項3】 ポケットは表紙材の裏面に配した開口に
    よって収容内容物を出し入れ自在にした扁平状に形成し
    てある請求項1または2に記載のスケッチブック等のノ
    ート型ファイル。
  4. 【請求項4】 開口は表紙材の辺縁に沿って配されてい
    る請求項3に記載のスケッチブック等のノート型ファイ
    ル。
  5. 【請求項5】 ポケットは、表紙材の大きさにほぼ沿っ
    た大きさに形成してある請求項1乃至4のいずれかに記
    載のスケッチブック等のノート型ファイル。
  6. 【請求項6】 表裏の表紙材間に複数の紙葉を綴じ合わ
    せて成るノート型ファイルにおいて、剛性、防水性ある
    表紙材に、収容させた紙片の如き収容内容物を外部から
    透視可能なポケットを形成し、このポケットは表紙材の
    大きさにほぼ沿った大きさに形成してあると共に、表紙
    材の裏面に表紙材の辺縁に沿って配した開口によって収
    容内容物が出し入れ自在な扁平状に形成したことを特徴
    とするスケッチブック等のノート型ファイル。
JP2001005010U 2001-07-31 2001-07-31 スケッチブック等のノート型ファイル Expired - Fee Related JP3083742U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001005010U JP3083742U (ja) 2001-07-31 2001-07-31 スケッチブック等のノート型ファイル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001005010U JP3083742U (ja) 2001-07-31 2001-07-31 スケッチブック等のノート型ファイル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3083742U true JP3083742U (ja) 2002-02-15

Family

ID=43235244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001005010U Expired - Fee Related JP3083742U (ja) 2001-07-31 2001-07-31 スケッチブック等のノート型ファイル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3083742U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6039495A (en) Storage page for three-dimensional items
US6161979A (en) Dual binder with ring binder compartment and storage compartment
US4848798A (en) Perforated interior binder pocket
US20070172309A1 (en) Reconfigurable notebook holder
EP3078502B1 (en) Notebook
JP3083742U (ja) スケッチブック等のノート型ファイル
JPH0719820Y2 (ja) フォルダシステム
WO2002044036A2 (en) Divider pocket
JP3116936U (ja) クリアポケット
KR200439754Y1 (ko) 링 제본물 바인더 커버
KR20210085838A (ko) 다기능 탁상 다이어리 받침대
KR102410741B1 (ko) 포스트잇이 내장되는 필기장
CN210501954U (zh) 书套改良结构
CN210652399U (zh) 一体式光栅文件夹套
JP3038577U (ja) システム手帳の表紙
KR200432513Y1 (ko) 양방향 독서가 가능하도록 제본된 책
JP3139131U (ja) 書類入れ用ファイル
JP2005335258A (ja) 手帳カバー
JP3204614U (ja) クリアファイル用インデックスシート、インデックスシートセット製品、及びこのインデックス、インデックスシートセット製品が用いられるクリアファイル
US20030067156A1 (en) Storage container for paper and other materials
AU2002100643B4 (en) Reading material support
JP3061198U (ja) バインダ―または手帳用表紙、バインダ―および手帳
JP3006854U (ja) バインダーノートのための組合せ
KR200408513Y1 (ko) 앨범첩이 부착된 노트
JP2001341478A (ja) ルーズリーフ用紙

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees