JP3082176B2 - 熱硬化性樹脂組成物 - Google Patents

熱硬化性樹脂組成物

Info

Publication number
JP3082176B2
JP3082176B2 JP04069844A JP6984492A JP3082176B2 JP 3082176 B2 JP3082176 B2 JP 3082176B2 JP 04069844 A JP04069844 A JP 04069844A JP 6984492 A JP6984492 A JP 6984492A JP 3082176 B2 JP3082176 B2 JP 3082176B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin composition
weight
methallyl
component
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP04069844A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05230368A (ja
Inventor
正雄 武井
章 鷲見
馨 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toagosei Co Ltd
Original Assignee
Toagosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toagosei Co Ltd filed Critical Toagosei Co Ltd
Priority to JP04069844A priority Critical patent/JP3082176B2/ja
Publication of JPH05230368A publication Critical patent/JPH05230368A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3082176B2 publication Critical patent/JP3082176B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規な熱硬化性樹脂組
成物に関するものであり、詳しくはその硬化物が耐熱
性、機械的強度及び強靱性に優れた性質を有するため、
特に耐熱性成形品、プリント配線基板等の電気・電子材
料、複合材料等の原料としてに有用である。
【0002】
【従来の技術】近年、電気・電子材料、航空宇宙材料に
おいては、高耐熱性、高機械的強度及び強靱性を有する
材料が要望されており、このような要望に答える高耐熱
性材料として、ビスマレイミド樹脂が開発された。しか
しながら、ビスマレイミドを単独で硬化させて得られる
硬化物は非常に脆く、上記用途には使用不可能である。
そこで、ビスマレイミド樹脂の脆さを改善するものとし
て、o,o’−ジアリルビスフェノールAとビスマレイ
ミドからなる樹脂組成物が開発されたが、この樹脂組成
物においても、上記用途において要求される機械的強度
及び強靱性等の特性を未だ充分に満足するに至っていな
い。エポキシ樹脂等の熱硬化性樹脂組成物においては、
その硬化物の強靱性を改善する方法として熱硬化性樹脂
組成物中に液状ゴムを添加する方法が知られているが、
液状ゴムを添加すると、樹脂硬化物の耐熱性が急激に低
下するという問題がある。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の現
状に鑑み、熱成形が容易な樹脂組成物であり、その硬化
物は高い耐熱性を有すると共に優れた機械的強度を有す
る熱硬化性樹脂組成物を提供することを課題とするもの
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記の課題
を解決すべく鋭意研究の結果、メタリルフェノール化合
物とマレイミド類からなる樹脂組成物に、特定のポリエ
ーテルイミドを含有させた熱硬化性樹脂組成物を用いて
熱硬化させると、耐熱性及び機械的強度が共に優れた硬
化物を得ることができることを見出し、本発明を完成す
るに至った。即ち、本発明はマレイミド類(a)、下記
一般式〔1〕で表されるメタリルフェノール化合物及び
/又は下記一般式〔2〕で表されるメタリルフェノール
化合物(b)及び下記一般式〔3〕で表され、3,00
0〜50,000の数平均分子量を有するポリエーテル
イミド(c)からなることを特徴とする熱硬化性樹脂組
成物である。
【0005】
【化4】
【0006】
【化5】
【0007】
【化6】
【0008】以下本発明について詳細に説明する。 ○成分(a) 本発明における成分(a)は、マレイミド類である。具
体的化合物としてはN−置換マレイミド化合物、N,N
−置換マレイミド化合物及びこれらマレイミド化合物の
プレポリマーがあり、N−置換マレイミド化合物及び
N,N−置換マレイミド化合物の具体例として以下の化
合物がある。即ち、N−メチルマレイミド、N−エチル
マレイミド、N−プロピルマレイミド、N−ブチルマレ
イミド、N−ヘキシルマレイミド、N−オクチルマレイ
ミド、N−ドデシルマレイミド、N−シクロヘキシルマ
レイミド、N−フェニルマレイミド、N−p−トリルマ
レイミド、N−α−ナフチルマレイミド、N−ベンジル
マレイミド、N−m−トリルマレイミド、N−o−トリ
ルマレイミド、N−p−キシリルマレイミド、N−m−
キシリルマレイミド、N−o−キシリルマレイミド、
N,N’−エチレンジマレイミド、N,N’−ヘキサメ
チレンジマレイミド、N,N’−ドデカメチレンジマレ
イミド、N,N’−m−フェニレンジマレイミド、N,
N’−p−フェニレンジマレイミド、N,N’−(オキ
シジ−p−フェニレン)ジマレイミド、N,N’−(メ
チレンジ−p−フェニレン)ジマレイミド、N,N’−
2,4−トリレンジマレイミド、N,N’−2,6−ト
リレンジマレイミド、N,N’−m−キシリレンジマレ
イミド、N,N’−p−キシリレンジマレイミド、N,
N’−オキシジプロピレンジマレイミド、エチレンジオ
キシ−ビス−N−プロピルマレイミド、オキシ−ビス−
N−エチルマレイミド、N,N’−p,p’−ジフェニ
ルスルホンビスマレイミド、N,N’−p,p’−ジフ
ェニルエーテルビスマレイミド、N,N’−ジシクロヘ
キシルメタンビスマレイミド、N,N’−(3,3’−
ジクロロ−p,p’−ビスフェニレン)ビスマレイミ
ド、1,1,1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2,2
−ビス(4−マレイミドフェニル)プロパン、1,1,
1,3,3,3−ヘキサフルオロ−2,2−ビス〔4−
(4−マレイミドフェノキシ)フェニル〕プロパン等で
ある。これらのマレイミド化合物は、所望により2種以
上併用しても良い。更にトリ置換あるいはテトラ置換の
マレイミド化合物、ポリ(フェニルメチレン)ポリマレ
イミド化合物又はこれらの各種マレイミド化合物の2種
以上を適宜併用することもできる。好ましいマレイミド
類としては、N,N’−(メチレンジ−p−フェニレ
ン)ジマレイミド及びN,N’−p−フェニレンジマレ
イミド等がある。
【0009】○成分(b) 本発明における成分(b)は、上記一般式〔1〕で表さ
れるメタリルフェノール化合物及び/又は上記一般式
〔2〕で表されるメタリルフェノール化合物である。上
記一般式〔1〕で表されるメタリルフェノール化合物
は、具体的には以下の3種の化合物である。即ち、2,
2−ビス(4−ヒドロキシ−3−メタリルフェニル)プ
ロパン、1,1−ビス(4−ヒドロキシ−3−メタリル
フェニル)シクロヘキサン及び〔1,1−ビス(4−ヒ
ドロキシ−3−メタリルフェニル)エチル〕ベンゼンで
ある。
【0010】又、一般式〔2〕で表されるメタリルフェ
ノール化合物の好ましい具体例として以下の化合物があ
る。即ち、2−メタリルフェノール、4−メタリルフェ
ノール、2−メタリル−4−メチルフェノール、2−メ
タリル−6−メチルフェノール、2−メタリル−5−メ
チルフェノール、2−メタリル−4−エチルフェノー
ル、2−メタリル−6−エチルフェノール、2−メタリ
ル−4−tert−ブチルフェノール、2−メタリル−
4−メトキシフェノール、2−メタリル−6−メトキシ
フェノール、2−メタリル−5−メトキシフェノール、
2−メタリル−4−エトキシフェノール及び2−メタリ
ル−6−エトキシフェノール等である。本発明において
は、上記一般式〔1〕又は〔2〕で示されるメタリルフ
ェノール化合物の1種もしくは2種以上を併用すること
ができる。
【0011】上記メタリルフェノール化合物の内、
〔1,1−ビス(4−ヒドロキシ−3−メタリルフェニ
ル)エチル〕ベンゼンは新規化合物であり、他の化合物
と同様に本発明における成分(b)として使用できるも
のである。この化合物は、例えば〔1,1−ビス−(4
−メタリルオキシフェニル)エチル〕ベンゼンに対し
て、これと溶解性を有し、分子内に重合可能な官能基を
有する塩基又は分子内にN原子を有する塩基を、0.0
1〜10モル%存在させて、クライゼン転位を行なうこ
とにより容易に合成することができる。上記製造法に用
いることができる塩基として、例えば以下の化合物があ
る。即ち、m−アミノジフェニル、4−アミノジフェニ
ルエーテル、4,4’−ジアミノジフェニルメタン、
N,N−ジメチルフェニレンジアミン、ジアリルアミ
ン、ジアリルブチルアミン、N,N−ジアリルアニリ
ン、N,N,N’,N’−テトラメタリル−ビス−(4
−アミノフェニル)メタン及びプロパギルアミン等があ
る。反応温度及び反応時間は、通常、150〜300℃
の温度で0.5〜20時間、好ましくは180〜250
℃の温度で1〜10時間とするのが適当である。
【0012】上記メタリルフェノール化合物の好ましい
配合割合は、得ようとする成形品の使用目的によって適
宜決定されるものであるが、マレイミド類のイミド基1
当量に対してメタリルフェノール化合物のメタリル基
0.05〜10当量の範囲であり、より好ましい配合割
合はメタリルフェノール化合物のメタリル基0.1〜
1.5当量の範囲である。メタリルフェノール化合物の
配合割合が0.05当量より少ないと、硬化物は脆くな
り、又熱硬化性樹脂組成物の粘度が高くなるため、加熱
成型性が低下する恐れがある。一方、メタリルフェノー
ル化合物が10当量より多いと耐熱性が低下する恐れが
ある。
【0013】○成分(c) 本発明における成分(c)は、上記一般式〔3〕で表さ
れる、3,000〜50,000の数平均分子量を有す
るポリエーテルイミドである。成分(c)の好ましい配
合割合は、成分(a)と成分(b)の合計量100重量
部当たり1〜15重量部であり、より好ましい配合割合
は3〜10重量部である。成分(c)の配合割合が1重
量部より少ないと、機械的強度を顕著に増加させる効果
を充分に発揮させることができない恐れがあり、15重
量部を越えて配合すると、熱硬化性樹脂組成物の粘度が
上がり、配合したポリエーテルイミドが均一に分散せ
ず、逆に引っ張り強度の低下を招く恐れがある。本発明
の樹脂組成物には、硬化時間を短縮するために、有機過
酸化物及び/又はアゾ化合物等のラジカル重合開始剤を
使用することができる。ラジカル重合開始剤の好ましい
具体例には、例えば以下の化合物がある。即ち、ベンゾ
イルパーオキシド、2,4−ジクロロベンゾイルパーオ
キシド、p−クロロベンゾイルパーオキシド、カプリリ
ルパーオキシド、ラウロイルパーオキシド、アセチルパ
ーオキシド、メチルエチルケトンパーオキシド、シクロ
ヘキサノンパーオキシド、ジクミルパーオキシド、ビス
(1−ヒドロキシヘプチル)パーオキシド、t−ブチル
ハイドロパーオキシド、p−メンタンハイドロキシパー
オキシド、t−ブチルパーベンゾエート、t−ブチルパ
ーアセテート、t−ブチルパーオクトエイト、t−ブチ
ルパーオキシイソブチレート、ジ−t−ブチルパーフタ
レート及び2,2’−アゾビスイソブチロニトリル等で
ある。これらの1種又は2種以上を併用して用いること
ができる。これらのラジカル重合開始剤の使用量は、本
発明の成分(a)及び成分(b)の合計量100 重量部
(以下単に部と略す。)に対して0.1 〜10部程度の範囲
とすることが好ましい。
【0014】又、本発明の組成物には、上記各成分の
他、用途に応じてガラスビーズ、石英ガラス、ガラス繊
維、紙、有機繊維布、マイカ及びカーボン繊維等、微粒
子状、繊維状、板状等の各種形状を有する分散体或いは
ガラスクロス等の補強材を均一に含有させてもよく、
又、必要に応じて難燃化剤を配合することができる。
【0015】本発明の樹脂組成物は、上記各種成分を室
温又は温和な加熱下で均一に混合すれば容易に得ること
ができる。
【0016】本発明の樹脂組成物を硬化処理するための
条件は、ラジカル重合開始剤の種類及び配合量によって
多少異なるが、一般に処理温度100 ℃〜300 ℃、処理時
間2〜25時間とすることが好ましい。しかし、かかる硬
化処理条件に制約されるものではなく、ラジカル重合開
始剤の種類及び配合量を適宜調整すれば、100 ℃以下の
温度で硬化させることも可能である。
【0017】
【実施例】次に実施例及び比較例により本発明を更に具
体的に説明する。 実施例1 成分(a)として2重量部のビスマレイミドジフェニル
メタン、成分(b)として10重量部の2,2−ビス
〔4−ヒドロキシ−3−(2−メチル−2−プロペニ
ル)フェニル〕プロパン及び成分(c)として1重量部
の粉末状ポリエーテルイミド(ゼネラルエレクトリック
社製商品名ウルテム1000)を150℃で混合するこ
とにより、均一な混合物を得た。更に、この混合物に成
分(a)であるビスマレイミドジフェニルメタンの8.
7重量部を添加し、150℃で混合することにより、均
一な熱硬化性樹脂組成物を得た。この樹脂組成物を四フ
ッ化エチレン製の成型用型に入れ、熱プレスを用いて12
0 ℃で2 時間、次いで200 ℃で 2時間、更に220 ℃で 2
時間加熱成形することにより、樹脂硬化物を得た。この
樹脂硬化物は、熱重量分析(昇温速度20℃/分)の結
果、空気中で425 ℃まで重量変化が全くなく、安定であ
った。又、樹脂硬化物の引張強度は580kgf/cm2であり、
ASTM E399−83法に従って測定した破砕靱性
値( KIC)は1.32MN/m3/2であった。
【0018】実施例2〜4 実施例1において、成分(a)と成分(b)の種類及び
その配合量を変え、更に成分(c)であるポリエーテル
イミドの配合量を変えた以外は実施例1と同様にして、
実施例2〜4の各熱硬化性樹脂組成物を得た。これらの
樹脂組成物を実施例1と同様の条件で加熱成型して得ら
れた樹脂硬化物について物性評価を行った。その結果を
実施例1の結果と共に下記表1に示した。
【0019】
【表1】
【0020】注) 上 段;化合物 下 段;配合量(重量部)
【0021】なお、表中の記号は、以下の化合物を示
す。 (a);マレイミド類 (a)1;ビスマレイミドジフェニルメタン (b);メタリルフェノール化合物 (b)1;2,2−ビス〔4−ヒドロキシ−3−(2−メチ
ル−2−プロペニル)フェニル〕プロパン (b)2;1,1−ビス〔4−ヒドロキシ−3−(2−メチ
ル−2−プロペニル)フェニル〕シクロヘキサン (b)3;{1,1−ビス〔4−ヒドロキシ−3−(2−メ
チル−2−プロペニル)フェニル〕エチル}ベンゼン (c);ポリエーテルイミド (c)1;ゼネラルエレクトリック社製商品名ウルテム10
00
【0022】実施例5 成分(a)として2重量部のビスマレイミドジフェニル
メタン、成分(b)として8重量部の2,2−ビス〔4
−ヒドロキシ−3−(2−メチル−2−プロペニル)フ
ェニル〕プロパン及び2重量部の2−(2−メチル−2
−プロペニル)フェニノール、成分(c)として1.1
重量部の粉末状ポリエーテルイミド(ゼネラルエレクト
リック社製商品名ウルテム1000)を150℃で混合
することにより、均一な混合物を得た。更に、この混合
物に成分(a)であるビスマレイミドジフェニルメタン
の8.9重量部を添加し、150℃で混合することによ
り、均一な熱硬化性樹脂組成物を得た。この樹脂組成物
を四フッ化エチレン製の成型用型に入れ、熱プレスを用
いて120 ℃で2 時間、次いで200 ℃で 2時間、更に220
℃で 2時間加熱成形することにより、樹脂硬化物を得
た。この樹脂硬化物は、熱重量分析(昇温速度20℃/
分)の結果、空気中で423 ℃まで重量変化が全くなく、
安定であった。又、樹脂硬化物の引張強度は595kgf/cm2
であり、ASTM E399−83法に従って測定した
破砕靱性値( KIC)は1.28MN/m3/2であった。
【0023】比較例 実施例1においてポリエーテルイミドを配合しなかった
こと以外は実施例1と同様にして熱硬化性樹脂組成物を
得た。又、この熱硬化性樹脂組成物について、実施例1
と同様に加熱成型して物性を評価した。その結果を上記
表1に示した。比較例2 成分(a)として2重量部のビスマレイミドジフェニル
メタン、成分(b)に替えて10重量部の2,2−ビス
〔4−ヒドロキシ−3−(2−プロペニル)フェニル〕
プロパン及び成分(c)として1重量部の粉末状ポリエ
−テルイミドを150℃で混合した。その結果ゲル化が
起き、引き続き8重量部のビスマレイミドジフェニルメ
タンを加えて混合したが均一な混合物は得られなかっ
た。 比較例3 成分(a)として2重量部のビスマレイミドジフェニル
メタン、成分(b)に替えて10重量部のビス〔4−ヒ
ドロキシ−3−(2−プロペニル)フェニル〕メタン及
び成分(c)として1重量部の粉末状ポリエ−テルイミ
ドを150℃で混合した。その結果ゲル化が起き、引き
続き8重量部のビスマレイミドジフェニルメタンを加え
て混合したが均一な混合物は得られなかった。 比較例4 比較例2の混合温度を150℃から110℃に変更した
以外は比較例2と同様に行った。その結果、ゲル化は起
きなかったが、充分に相溶させることができず不均一な
混合物しか得られなかった。 比較例5 成分(a)として2重量部の2,2−ビス[4−(4−
マレイミドフェニルオキシ)フェニル]プロパン、成分
(b)に替えて10重量部の2,2−ビス〔4−ヒドロ
キシ−3−(2−プロペニル)フェニル〕プロパン及び
成分(c)として1重量部の粉末状ポリエ−テルイミド
を150℃で混合した。その結果ゲル化が起き、引き続
き8重量部の2,2−ビス[4−(4−マレイミドフェ
ニルオキシ)フェニル]プロパンを加えて混合したが均
一な混合物は得られなかった。
【0024】
【発明の効果】本発明の樹脂組成物は、加熱成型後の硬
化物において、優れた耐熱性、機械的強度及び強靱性を
発揮させることができるため、耐熱成形品、プリント配
線基板等の電気・電子材料、その他の耐熱性複合材料、
耐熱性充填剤、耐熱性コーティング剤等を得るための樹
脂組成物としてその工業的価値は著しく大きい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−156367(JP,A) 特開 昭53−149249(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08L 79/00 - 79/08 C08G 73/00 - 73/26

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】マレイミド類(a)、下記一般式〔1〕で
    表されるメタリルフェノール化合物及び/又は下記一般
    式〔2〕で表されるメタリルフェノール化合物(b)及
    び下記一般式〔3〕で表され、3,000〜50,00
    0の数平均分子量を有するポリエーテルイミド(c)か
    らなることを特徴とする熱硬化性樹脂組成物。 【化1】 【化2】 〔式中R1 及びR2 は水素原子、アルキル基又はアルコ
    キシ基を示す。〕 【化3】
JP04069844A 1992-02-19 1992-02-19 熱硬化性樹脂組成物 Expired - Lifetime JP3082176B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04069844A JP3082176B2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 熱硬化性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04069844A JP3082176B2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 熱硬化性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05230368A JPH05230368A (ja) 1993-09-07
JP3082176B2 true JP3082176B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=13414525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04069844A Expired - Lifetime JP3082176B2 (ja) 1992-02-19 1992-02-19 熱硬化性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3082176B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI228135B (en) * 1998-11-06 2005-02-21 Tomoegawa Paper Co Ltd Thermosetting low-dielectric resin composition
CN102026950B (zh) * 2008-03-12 2014-10-15 陶氏环球技术有限责任公司 包含脂族和芳族基团的烯键式不饱和单体
JP7445382B2 (ja) * 2016-09-13 2024-03-07 三菱瓦斯化学株式会社 化合物、樹脂、組成物及びパターン形成方法
WO2018199156A1 (ja) * 2017-04-27 2018-11-01 日本化薬株式会社 メタリル基含有樹脂、硬化性樹脂組成物およびその硬化物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1575653A (en) * 1977-06-01 1980-09-24 Ciba Geigy Ag Reinforced composites
JPH01156367A (ja) * 1987-12-14 1989-06-19 Mitsubishi Rayon Co Ltd 複合材料用樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05230368A (ja) 1993-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900005054B1 (ko) 이미드를 함유하는 안정한 조성물
JP3082176B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS61285208A (ja) ビスマレイミド組成物
JPH05239155A (ja) 低粘度熱硬化性樹脂組成物
US4749767A (en) Stable imide-containing composition from diaminophenylindane-bis-imide, amine and alkenyl phenol or ether
US4132747A (en) Heat-resistant molding resin composition
WO1985005625A1 (en) Thermosetting resin composition
JP3189254B2 (ja) 低粘度熱硬化性樹脂組成物
JPH01256535A (ja) ヒンダードジアミンから製造したイミド基含有熱硬化性プレポリマーの製造方法
JP2018095690A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH04227912A (ja) 新規硬化性組成物
JPS619417A (ja) 付加ポリイミド組成物
US7605223B1 (en) Low melt viscosity imide oligomers and polyimides therefrom
JP3036560B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH06100633A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH03128908A (ja) 硬化性樹脂組成物
JPH0359033A (ja) ビスマレインイミド樹脂
JPH06122737A (ja) 硬化性樹脂組成物
JP2005082626A (ja) 耐熱性樹脂組成物
JPH0224305A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPH0343287B2 (ja)
JPS6172023A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JP3073033B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH09194545A (ja) 熱硬化性樹脂組成物および積層板
JPH05105725A (ja) 難燃性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080630

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090630

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100630

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110630

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120630

Year of fee payment: 12