JP3081512B2 - 立体映像装置 - Google Patents

立体映像装置

Info

Publication number
JP3081512B2
JP3081512B2 JP07154684A JP15468495A JP3081512B2 JP 3081512 B2 JP3081512 B2 JP 3081512B2 JP 07154684 A JP07154684 A JP 07154684A JP 15468495 A JP15468495 A JP 15468495A JP 3081512 B2 JP3081512 B2 JP 3081512B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
video
video signal
stereoscopic
stereoscopic video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07154684A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH099296A (ja
Inventor
孝弘 宮腰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP07154684A priority Critical patent/JP3081512B2/ja
Publication of JPH099296A publication Critical patent/JPH099296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3081512B2 publication Critical patent/JP3081512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、左右の映像信号を1フ
ィールド毎に交互に陰極線管(以下CRTと略す)に表
示し、この左右映像に対応して交互に開閉する液晶シャ
ッタを有する立体映像装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】左右の映像を1フィールド毎に交互に出
力し、CRT上に映像として映し出し、左右映像に対応
して交互に開閉する液晶シャッタを有する立体映像装置
が提案されている。
【0003】この装置においては、映像はある一定のフ
ィールド周波数で左右映像が交互に出力されている。ま
た、左側液晶シャッタは、左眼用映像を表示する時に開
き、右目用映像を表示する時に閉じる。右側液晶シャッ
タは、その逆の動きをする。
【0004】従って、左側液晶シャッタを左眼の前に置
き、右側液晶シャッタを右眼の前に置けば、左眼用映像
は左眼のみに認知され、また右眼用映像は右眼にのみ認
知される。即ち、左右の映像として、両眼の視差を伴っ
たものを表示するようにすれば、立体感をもって認知さ
れる。
【0005】しかしながら、上述の方式では、左眼用映
像と右眼用映像とからなる立体映像信号が入力された際
には、立体映像の視聴は可能であるが、通常の映像信号
が入力された場合には、この通常映像信号を立体映像と
して視聴することはできなかった。
【0006】そこで、本出願人は、特願平6−1058
3号にて既存の2次元映像ソフトを疑似的に3次元映像
ソフトに変換する技術を提案している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
従来の立体映像装置においては、立体映像を視聴した後
に電源を遮断し、再度電源を投入した場合、CRTには
立体映像が表示されてしまう。この時、視聴者は眼鏡を
かけていない場合が多く、このような状態で立体映像を
視聴した場合、視聴者は不快感を感じるばかりか視力の
低下につながる恐れがある。
【0008】また、疑似的な3次元映像ソフトの視聴方
法を知らない、子供や他の人が、意図せずに眼鏡をかけ
ずに立体映像を視聴した場合、視聴者は装置の故障と勘
違いしてしまう恐れがあるばかりか、視覚に障害をきた
す恐れがあった。
【0009】本発明は、上述の欠点に鑑み成されたもの
であり、簡単な構成で立体映像の表示を禁止する立体映
像装置を得ることを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、通常映像信号
に基づいて右眼用映像信号と左眼用映像信号とが交互に
発生する立体映像信号を作成する立体映像作成手段と、
通常映像と前記立体映像作成手段にて作成された立体映
像とを選択的に表示する表示手段と、前記立体映像の観
察者の右眼及び左眼の視野を交互に遮断する遮断手段
と、前記立体映像表示に同期して前記遮断手段の遮断を
制御する第1制御信号を前記遮断手段へ出力するととも
に前記表示手段への立体映像信号の供給を制御する第2
制御信号を出力する制御信号伝送手段とから構成され、
該制御信号伝送手段は立体映像の表示を禁止する立体映
像禁止手段を有し、該立体映像禁止手段は前記表示手段
へ前記立体映像信号の供給を禁止するための第3制御信
号を出力することを特徴とする立体映像装置である。
【0011】また、本発明は、通常映像信号に基づいて
右眼用映像信号と左眼用映像信号とが交互に発生する立
体映像信号を作成する立体映像作成手段と、通常映像と
前記立体映像作成手段にて作成された立体映像とを選択
的に表示する表示手段と、前記立体映像の観察者の右眼
及び左眼の視野を交互に遮断する遮断手段と、前記立体
映像表示に同期して前記遮断手段の遮断を制御する第1
制御信号を前記遮断手段へ出力するとともに前記表示手
段への立体映像信号の供給を制御する第2制御信号を出
力する制御信号伝送手段と、該制御信号伝送手段に接続
された主電源と補助電源とを有する電源手段とから構成
され、該制御信号伝送手段は主電源に接続された立体映
像の表示を禁止する立体映像禁止手段を有し、該立体映
像禁止手段は前記表示手段へ前記立体映像信号の供給を
禁止するための第3制御信号を出力することを特徴とす
る立体映像装置である。
【0012】また、本発明は、入力された信号を中間周
波信号に変換するチューナー手段と、前記チューナー手
段からの中間周波信号を検波して通常映像信号を取り出
す映像検波手段と、前記映像検波手段からの通常映像信
号に基づいて右眼用映像信号と左眼用映像信号とが交互
に発生する立体映像信号を作成する立体映像作成手段
と、前記映像検波手段からの通常映像信号若しくは前記
立体映像信号からの立体映像信号を復調する映像増幅手
段と、前記映像検波手段からの通常映像信号を前記立体
映像作成手段に供給するか前記映像増幅手段に供給する
かを選択する選択手段と、前記映像増幅手段からの立体
映像信号若しくは通常映像信号を表示する表示手段と、
前記立体映像信号に同期して前記遮断手段の遮断を制御
する制御信号を前記遮断手段へ出力する制御信号伝送手
段と、前記立体映像作成手段からの立体映像信号の表示
に応答して観察者の右眼及び左眼の視野を交互に遮断す
るシャッタ手段と、前記制御信号伝送手段からの制御信
号に同期して前記シャッタ手段の遮断を制御するシャッ
タ切り換え信号を作成し、該シャッタ切り換え信号を前
記シャッタ手段に伝送するシャッタ切り換え信号伝送手
段と、前記制御信号伝送手段に接続された主電源と補助
電源とを有する電源手段とから構成され、前記制御信号
伝送手段は主電源に接続された立体映像禁止手段を有
し、該立体映像禁止手段は立体映像信号の供給を禁止す
るための禁止信号を前記選択手段に出力することを特徴
とする立体映像装置である。
【0013】
【作用】入力された映像信号は、チューナー1により通
常中間周波映像信号(以下、通常映像信号と略す。)に
変換された後、映像中間周波増幅回路4に入力され、増
幅される。この通常映像信号は、映像検波回路5にて検
波され、立体映像回路13に入力される。
【0014】立体映像回路13では、入力された通常映
像信号より左眼用映像信号と右眼用映像信号が1フィー
ルド毎に交互に切り換える立体映像信号が変換され、こ
の立体映像信号と上述の通常映像信号のうちの一方が選
択され、この選択された信号が映像増幅回路6を介して
CRT8へ表示される。
【0015】一方、選局回路3からは、シャッタ切り換
え同期信号がシャッタ切り換え信号送信回路14へ出力
される。シャッタ切り換え信号送信回路14では、眼鏡
に対してシャッタ切り換え信号が出力され、このシャッ
タ切り換え信号により眼鏡の液晶シャッタが左眼用映像
信号と右眼用映像信号の切り換えに同期して切り換えら
れる。
【0016】ここで、立体映像の表示を禁止する機能
(以下、3Dチャイルドロックと略す。)が選択される
と選局回路3中の立体映像禁止手段3bより禁止信号が
スイッチ16に供給され、スイッチ16がa側に切り換
わり、CRT8には通常映像信号が供給され、この通常
映像信号がCRT8に表示される。
【0017】
【実施例】本発明立体映像装置を図面に基づいて説明す
る。
【0018】図1は、本発明の立体映像装置のブロック
図である。
【0019】図1において、立体映像装置は、入力され
た信号を中間周波信号に変換するチューナー1と、チュ
ーナー1からの中間周波信号から通常映像信号を取り出
して増幅する映像中間周波増幅回路4と、この通常映像
信号を検波する映像検波回路5と、通常映像信号から同
期信号を取り出すとともに、同期信号が抜き取られた映
像信号を増幅及び復調する映像増幅回路6と、同期信号
に基づいてのこぎり波電流を作成し、偏向コイル(図示
せず)に流すための偏向回路7と、映像増幅回路6から
の復調出力の出力を受けて映像を表示するCRT8とを
有している。
【0020】また、立体映像装置は、音声信号を増幅す
る音声中間周波増幅回路9と、音声中間周波増幅回路9
により増幅された音声信号を検波するFM検波回路10
と、検波された音声信号を増幅及び復調する音声増幅回
路11と、音声増幅回路11から出力された音声信号を
再生するスピーカ12を有する。
【0021】また、立体映像装置は、マイクロコンピュ
ータで構成され、リモコン(図示せず)からの赤外線信
号を復調するリモコン受信回路2と、同期信号を入力と
し、リモコン受信回路2からの復調出力に基づいてチャ
ンネル選局信号、音量調節信号、及び立体映像の表示と
通常映像の表示を切り換える第1映像切り換え信号(以
下、第1切り換え信号Aと略す。)、第2映像切り換え
信号(以下、第2切り換え信号Bと略す。)、及び眼鏡
の液晶シャッタを切り換えるためのシャッタ切り換え信
号等の各種コマンド信号を出力する選局回路3とを有し
ており、選局回路3は電源15に接続され、電源15の
遮断、投入を検出する電源遮断投入検出回路3aと立体
映像の表示を禁止するとともに後述の主電源15aによ
りリセットされる立体映像禁止回路3bとを有する。
【0022】尚、電源15は、テレビ本体に設けられた
ボタンにより制御される主電源15aとリモコンにて制
御される補助電源15bとを含む。
【0023】また、立体映像装置は、映像検波回路5か
らの通常映像信号を取り出し、左眼用映像信号と右眼用
映像信号を1フィールド毎に交互に切り換える立体映像
信号を作成するとともに、通常映像信号と立体映像信号
のどちらか一方を選局回路3からの第1、若しくは第2
切り換え信号A、Bに基づいて選択する立体映像回路1
3を有する。
【0024】また、立体映像装置は、選局回路3からの
たシャッタ切り換え信号をリモコン信号に変換するシャ
ッタ切り換え信号送信回路14とを有する。
【0025】更に、立体映像装置は、映像検波回路5の
出力側に設けられたスイッチ16を有しており、リモコ
ンからの3Dチャイルドロックボタンの押圧により3D
チャイルドロックが選択されれば、このスイッチ16は
立体映像禁止回路3bからの禁止信号が出力され、スイ
ッチ16がa側が切り換わる。
【0026】図2は、図1における立体映像回路13で
ある。
【0027】図2において、立体映像回路13は、映像
検波回路5からの通常映像信号が供給される映像変換回
路13aと、通常映像信号中の被写体の動きベクトルを
検出する動きベクトル検出回路13dと、動きベクトル
検出回路13dからの動きベクトルを入力として水平成
分を抽出するCPU13eと、CPU13eからの動き
ベクトルの水平成分に基づき制御されるメモリ制御回路
13cと、メモリ制御回路13cにより遅延量が制御さ
れるフィールドメモリ13bと、上述の通常映像信号と
フィールドメモリ13bからの遅延された通常映像信号
とを入力として左眼用映像信号Lと右眼用映像信号Rと
を作成する映像変換回路13aと、映像変換回路13a
にて作成された左眼用映像信号Rと右眼用映像信号Rと
をシリアル信号に変換して立体映像信号を作成する映像
合成回路13fと、通常映像信号と立体映像信号とを選
局回路3からの信号により選択的に切り換える映像切り
換え回路13gとから構成される。
【0028】また図3は、図1におけるシャッタ切り換
え信号送信回路14のブロック図、図4は、立体映像を
見るための液晶シャッタ眼鏡のブロック図である。
【0029】図3において、シャッタ切り換え号送信回
路14は、シャッタ切り換え同期信号を入力とするシス
テムコントロール部14bとシステムコントロール部1
4bからの出力信号を受ける変調回路14cとを有する
マイクロコンピュータ(以下、マイコンと略す)14a
と、マイコン14aに接続された赤外LED駆動回路1
4dと、赤外LED駆動回路dに接続された赤外LED
14eとで構成される。
【0030】ここで、システムコントロール部14bに
左眼用信号か右眼用信号かを記憶するシャッタ切り換え
L/R判定レジスタを有しており、このレジスタはイニ
シャルスタート時(電源投入時)に左眼(L)となるよ
う設定しておく。
【0031】尚、このレジスタの初期設定は、右眼
(R)にしても構わない。
【0032】また、出力端子14fは、有線にて液晶シ
ャッタ眼鏡を制御するためのシャッタ切り換え用リモコ
ン信号の出力端子である。
【0033】図4において、液晶シャッタ眼鏡は、シャ
ッタ切り換え信号送信回路14から赤外線で送信される
リモコン信号を電気信号に変換する受光ダイオード17
と、その電気信号を増幅するとともに搬送波を取り除く
ための積分回路及び波形整形回路を有する受信回路19
と、システムコントロール部21の基準クロックを発生
する発振回路20と、受信回路19からのリモコン信号
と発振回路20からの基準クロックとを入力として液晶
シャッタ切り換え信号を生成するシステムコントロール
部21と、システムコントロール部21に接続された液
晶ドライブ回路23と、液晶ドライブ回路23からの信
号により制御される液晶シャッタ24と、リチウム電池
等を有する電源25と、液晶シャッタ眼鏡の動作/不動
作を切り換えるスイッチ22とで構成される。
【0034】尚、入力端子18は、有線にて液晶シャッ
タ眼鏡を制御するためのシャッタ切り換え用リモコン信
号の入力端子である。
【0035】また、液晶シャッタ24は、右眼用シャッ
タと左眼用シャッタとから構成されている。
【0036】次に、本発明立体映像装置の概略動作につ
いて説明する。
【0037】以下、リモコン送信器(図示せず)のチャ
ンネルボタンより表示チャンネルを変更した後、この変
更した映像の表示を立体映像切り換えボタン(以下、3
Dボタンと略す。)にて立体映像表示に切り換えた場合
について説明する。
【0038】この時、選局回路3からは、選択されたチ
ャンネルに応じて電圧が異なるチャンネル切り換え信号
がチューナー1に出力される。
【0039】チューナー1では、そのチャンネル切り換
え信号に対応して局部発振周波数が変わり、通常映像信
号が映像中間周波増幅回路4に出力され、その信号が図
1に示す如く、立体映像各回路13に入力される。
【0040】立体映像回路13では、通常映像信号が映
像変換回路13aの一端に供給されるとともにフィール
ドメモリ13dにも供給される。
【0041】このフィールドメモリ13dは、メモリ制
御回路13cにより遅延量0から最大60フィールド
(NTSC方式で約1秒)までの範囲でフィールド単位
で可変制御される。また、この可変単位は1フィールド
以下の小さな単位でも構わない。
【0042】そして、このフィールドメモリ出力は前記
映像変換回路13aに供給される。この映像変換回路1
3aは、左眼用映像信号L、及び右眼用映像信号Rを映
像切り換え回路13gへ出力するが、被写体の動きに応
じて出力状態が切り換わるように制御される。
【0043】通常映像信号は更に動きベクトル検出回路
13dにも供給され、フィールド間の動きに応じた動き
ベクトルが検出された後、CPU13eに供給される。
【0044】このCPU13eは、前記動きベクトルの
うち水平成分を抽出し、これに応じてメモリ制御回路1
3cを制御する。即ち、被写体の動きが大きく動きベク
トルが大きい場合、フィールドメモリ13bの遅延量が
少なくなるように制御し、被写体の動きが小さいか、あ
るいはスローモーション再生時のように動きベクトルが
が小さい場合、遅延量が大きくなるように制御される。
尚、フィールドメモリ13bの遅延フィールド数は最大
60フィールドであり、これはNTSC方式の1秒間に
相当し、通常の映像シーンには対応できる時間である
が、より低速のスローモーション再生に使用する場合は
60フィールド以上の大容量のメモリを使用すればよ
い。また、超低速のスローモーション再生には数100
フィールド遅延させればよい。
【0045】また、CPU13cは、動きベクトルの方
向が左から右の場合は通常映像信号を左眼用映像信号と
し、逆の場合は遅延させた通常映像信号を右眼用映像信
号とするように映像変換回路13aを制御する。
【0046】このようにして作成された左眼用映像信号
Lと右眼用映像信号Rは、映像合成回路13fにより選
局回路3からのクロック(120Hz)にてシリアル立
体映像信号が作成され、映像切り換え回路13gに入力
される。
【0047】映像切り換え回路13gでは、通常映像信
号も入力されており、3Dボタンの押圧により発生する
選局回路3からの第1切り換え信号Aにて立体映像信号
を選択する。
【0048】選択された立体映像信号は、映像増幅回路
6を介してCRT8に出力される。
【0049】一方、チャンネル切り換え時、選局回路3
からは、シャッタ切り換え信号が、マイコン14a中の
システムコントロール部に入力される。
【0050】また、前記シャッタ切り換え信号は、1/
120秒(120Hz)毎に左眼信号のときはハイ信号
を右眼信号のときはロー信号を出力し、システムコント
ロール部14bで左眼用信号か右眼用信号かを判断す
る。
【0051】このようにすることによって、チャンネル
切り換え時等のシャッタ切り換え同期信号の乱れによる
液晶シャッタの不自然な開放、遮断の状態を防止するこ
とができる。
【0052】上述の動作により、視聴者は眼鏡を用いる
ことにより立体映像を視聴できる。
【0053】また、本発明立体映像装置は、子供が誤っ
て眼鏡を用いることなく立体映像を視聴した場合の視力
障害を防止するために、強制的に立体映像の表示を禁止
する3Dチャイルドロックを有している。
【0054】この3Dチャイルドロックは、メニュー画
面にてロックのオン、オフの選択がなされ、この機能は
主電源15aが遮断若しくは再投入されない限りはリセ
ットされない。ここで、3Dチャイルドロックがオンさ
れれば、リモコンの3Dボタンを押圧してもスイッチ1
6はa側を選択しているため立体映像信号は映像増幅回
路6に供給されず、この結果通常映像信号がCRT8に
供給され、通常映像が表示される。
【0055】この際、CRT8には「3Dチャイルドロ
ック中」のオンスクリーン表示が数秒間行われる。
【0056】電源15が遮断されると、選局回路3中の
電源遮断投入検出回路3aにて電源電圧の立ち下がりが
検出され、この検出出力に基づき電源遮断投入検出回路
3aより第2切り換え信号Bが映像切り換え回路13g
に出力される。
【0057】この結果、映像切り換え回路13gでは、
通常映像信号を選択するように切り換わる。
【0058】ここで、電源15が再投入されると、電源
遮断投入検出回路3aにて電源の立ち上がりが検出さ
れ、この検出出力に基づき電源遮断投入検出回路3aよ
り第2制御信号Bが出力される。このため、映像切り換
え回路13aでは通常映像信号が選択され、通常映像信
号がCRT8より表示され、視聴者は通常映像を視聴す
ることになる。
【0059】以下、立体映像視聴時において、電源15
が遮断された後に再投入された場合について、図5のフ
ローチャートを用いて詳細に説明する。
【0060】図5において、主電源15aの押圧による
キー入力があると、ステップS1にて主電源15aの投
入が検出され、ステップS2にて3Dチャイルドロック
を強制的にオフとするとともに、ステップS3にて強制
的に表示モードとして通常映像表示を選択(立体映像の
表示モードを禁止する。)してステップS4に移る。
【0061】一方、ステップS5にて補助電源15bの
押圧によるキー入力があると、ステップS6にて強制的
に表示モードとして通常映像表示を選択してステップS
4に移るとともに、キー入力がなければステップS7に
移る。
【0062】ステップS7では、3Dチャイルドロック
キーが入力されれば、ステップS8にて現在の3Dチャ
イルドロック状態が確認され、現在ロック中であればス
テップS9にて3Dチャイルドロックをオフし、ステッ
プS4に移る。そして、現在ロック中でなければステッ
プS10にて3Dチャイルドロックをオンし、ステップ
S4に移る。
【0063】また、ステップS7にて3Dチャイルドロ
ックキーが入力されなければ、ステップS11にて3D
ボタンの入力状態が検出される。
【0064】ステップS11では、3Dボタンキーが入
力されなければ、ステップS4に移り、3Dボタンキー
が入力されれば、ステップS12にて現在3Dチャイル
ドロック中であるか否かが検出される。
【0065】ステップS12において、現在3Dチャイ
ルドロック中であると検出されれば、ステップS13に
て通常映像の表示を選択し、ステップS4に移る。
【0066】次に、ステップS14にて現在の表示状態
を判定する。
【0067】ステップS14では、現在立体映像を表示
していれば、ステップS13にて通常映像の表示を選択
してステップS4に移るとともに、現在立体映像を表示
していなければ、ステップS15にて立体映像の表示を
選択し、ステップS4に移る。
【0068】ステップS4では、それぞれの表示モード
が選択され、通常映像であればステップS16に、また
立体映像であればステップS17に移る。
【0069】このように、再度電源を投入した場合、強
制的に通常映像をCRT8に表示することになる。
【0070】尚、本実施例では、電源遮断時における電
源電圧の立ち下がり、及び電源投入時における電源電圧
の立ち上がりの両方において映像切り換え回路13gに
第2切り換え信号Bを出力しているが、これは電源投入
時における選局回路3の誤動作を防止するためのもので
ある。
【0071】一方、3Dチャイルドロック機能は、主電
源を遮断した場合若しくは電源プラグをコンセントから
抜いた場合においてリセットされるが、補助電源を遮断
した場合においてはリセットされない。
【0072】従って、3Dチャイルドロックがオンされ
ている状態において、補助電源の遮断、投入後、3Dボ
タンを押圧しても映像切り換え回路13gは立体映像信
号を選択することなく、通常映像信号を選択し、この通
常映像信号がCRT8に表示される。
【0073】尚、本実施例では、リモコン信号を処理す
る時間や受光回路での信号の遅れを原因とする、選局回
路3から出力されるシャッタ切り換え信号と、液晶シャ
ッタ眼鏡で生成されて液晶シャッタドライブ回路に出力
される信号とのタイミングのずれを液晶シャッタ眼鏡に
て行ったが、リモコン送信回路にて事前にタイミングず
れを考慮してリモコン信号を送信しても良い。
【0074】また、本実施例では、赤外線方式のリモコ
ン方式について説明したが、電波などのその他の媒体に
よる無線方式はもちろんのこと、有線式の液晶シャッタ
眼鏡を使用する立体映像装置においても本発明は有効で
ある。
【0075】
【発明の効果】本発明は、上述の如く構成することによ
り、立体映像を視聴した後に電源を遮断し、再度電源を
投入した場合に発生する視聴者の不快感を除去できるば
かりか視聴者の視力低下を抑えることができる。
【0076】また、立体映像表示の状態で電源を遮断、
投入しても視聴者は装置の故障と勘違いしてしまうこと
もない。
【0077】更に、立体映像の表示を強制的に禁止する
ことにより、子供等が意図せずに眼鏡を用いることな
く、立体映像を視聴することがないので、視覚の障害を
きたさない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明立体映像装置のブロック図である。
【図2】立体映像回路のブロック図である。
【図3】シャッタ切り換え信号送信回路のブロック図で
ある。
【図4】液晶シャッタ眼鏡のブロック図である。
【図5】本発明立体映像装置の動作を説明するフローチ
ャートである。
【符号の説明】
1 チューナー 3 選局回路 3a 電源遮断投入検出回路 4 中間周波増幅回路 5 映像検波回路 6 映像増幅回路 8 CRT 13 立体映像回路 14 シャッタ切り換え信号送信回路 15a 主電源 15b 補助電源 16 スイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 13/00 - 15/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通常映像信号に基づいて右眼用映像信号
    と左眼用映像信号とが交互に発生する立体映像信号を作
    成する立体映像作成手段と、通常映像と前記立体映像作
    成手段にて作成された立体映像とを選択的に表示する表
    示手段と、前記立体映像の観察者の右眼及び左眼の視野
    を交互に遮断する遮断手段と、前記立体映像表示に同期
    して前記遮断手段の遮断を制御する第1制御信号を前記
    遮断手段へ出力するとともに、前記表示手段への通常映
    像信号若しくは立体映像信号の供給を制御する第2制御
    信号を出力する制御信号伝送手段と、該制御信号伝送手
    段に接続された電源手段とから構成され、該制御信号伝
    送手段は電源手段に接続され立体映像の表示を禁止する
    立体映像禁止手段を有し、該立体映像禁止手段は前記電
    源回路の再投入時に前記表示手段への前記立体映像信号
    の供給を禁止するための第3制御信号を出力することを
    特徴とする立体映像装置。
  2. 【請求項2】 入力された信号を中間周波信号に変換す
    るチューナー手段と、前記チューナー手段からの中間周
    波信号を検波して通常映像信号を取り出す映像検波手段
    と、前記映像検波手段からの通常映像信号に基づいて右
    眼用映像信号と左眼用映像信号とが交互に発生する立体
    映像信号を作成する立体映像作成手段と、前記映像検波
    手段からの通常映像信号若しくは前記立体映像信号から
    の立体映像信号を復調する映像増幅手段と、前記映像検
    波手段からの通常映像信号を前記立体映像作成手段に供
    給するか前記映像増幅手段に供給するかを選択する選択
    手段と、前記映像増幅手段からの立体映像信号若しくは
    通常映像信号を表示する表示手段と、前記立体映像信号
    に同期して前記遮断手段の遮断を制御する制御信号を前
    記遮断手段へ出力する制御信号伝送手段と、前記立体映
    像作成手段からの立体映像信号の表示に応答して観察者
    の右眼及び左眼の視野を交互に遮断するシャッタ手段
    と、前記制御信号伝送手段からの制御信号に同期して前
    記シャッタ手段の遮断を制御するシャッタ切り換え信号
    を作成し、該シャッタ切り換え信号を前記シャッタ手段
    に伝送するシャッタ切り換え信号伝送手段と、前記制御
    信号伝送手段に接続された電源手段とから構成され、前
    記制御信号伝送手段は電源手段に接続された立体映像禁
    止手段を有し、該立体映像禁止手段は前記電源回路の再
    投入時に立体映像信号の供給を禁止するための禁止信号
    を前記選択手段に出力することを特徴とする立体映像装
    置。
  3. 【請求項3】 前記立体映像作成手段は、通常映像信号
    を記憶するフィールドメモリと、前記通常映像信号の動
    きベクトルを検出する動きベクトル検出回路と、該動き
    ベクトル検出回路からの検出出力を入力として動き量を
    作成するCPUと、前記フィールドメモリを制御するメ
    モリ制御回路と、前記通常映像信号と前記フィールドメ
    モリを通過した通常映像信号とを前記動きベクトルの方
    向により切り換える映像変換回路と、該映像変換回路よ
    り出力される左眼用映像信号と右眼用映像信号とを合成
    して立体映像信号を作成する映像合成回路と、該映像合
    成回路からの立体映像信号と前記通常映像信号とを選択
    的に切り換える映像切り換え回路とから構成されること
    を特徴とする請求項1乃至請求項3記載の立体映像装
    置。
JP07154684A 1995-06-21 1995-06-21 立体映像装置 Expired - Fee Related JP3081512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07154684A JP3081512B2 (ja) 1995-06-21 1995-06-21 立体映像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07154684A JP3081512B2 (ja) 1995-06-21 1995-06-21 立体映像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH099296A JPH099296A (ja) 1997-01-10
JP3081512B2 true JP3081512B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=15589667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07154684A Expired - Fee Related JP3081512B2 (ja) 1995-06-21 1995-06-21 立体映像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3081512B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10303974A1 (de) 2003-01-31 2004-08-05 Abbott Gmbh & Co. Kg Amyloid-β(1-42)-Oligomere, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
CN102577408B (zh) 2009-09-30 2015-04-15 夏普株式会社 使用了信息记录介质的再现方法、信息记录再现装置和三维化装置以及信息记录装置
JP4763087B2 (ja) * 2009-09-30 2011-08-31 シャープ株式会社 情報記録媒体、及び情報記録再生装置
JP4910062B2 (ja) 2010-06-30 2012-04-04 株式会社東芝 立体視映像表示装置、立体視用眼鏡及び立体視映像表示システム
JP2012029006A (ja) * 2010-07-22 2012-02-09 Toshiba Corp 映像出力制御装置及び映像出力制御方法
JP2012129845A (ja) * 2010-12-16 2012-07-05 Jvc Kenwood Corp 画像処理装置
JP5349633B2 (ja) * 2012-02-29 2013-11-20 株式会社東芝 立体視眼鏡装置、立体視映像表示装置およびその制御方法
JP5349658B2 (ja) * 2012-07-24 2013-11-20 株式会社東芝 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH099296A (ja) 1997-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6188442B1 (en) Multiviewer display system for television monitors
US20100182404A1 (en) Three dimensional video reproduction apparatus, three dimensional video reproduction system, three dimensional video reproduction method, and semiconductor device for three dimensional video reproduction
US8687116B2 (en) Video output device and video display system
US20110012993A1 (en) Image reproducing apparatus
US20130038611A1 (en) Image conversion device
CN102598672B (zh) 3d显示设备及其选择性图像显示方法
WO2010092823A1 (ja) 表示制御装置
JPH0752966B2 (ja) 立体テレビジョン受像機
JPH0984057A (ja) 立体映像装置
JP3081512B2 (ja) 立体映像装置
JPH11164329A (ja) 立体映像表示装置
JP5390017B2 (ja) 映像処理装置
JP2012089906A (ja) 表示制御装置
JP2006086717A (ja) 画像表示システム、画像再生装置及びレイアウト制御装置
JP2951237B2 (ja) 立体映像装置
JPH08331603A (ja) 3次元映像用シャッタ装置
US20120105437A1 (en) Image Reproducing Apparatus and Image Reproducing Method
WO2011108180A1 (ja) 立体映像出力装置及び立体映像出力方法
JP3397935B2 (ja) 立体映像装置
JPH0990292A (ja) 液晶シャッタ眼鏡
KR101638959B1 (ko) 출력모드 전환방법 및 이를 이용한 디스플레이 장치와 3d 영상 제공 시스템
JPH08336167A (ja) 立体映像装置
KR20010036217A (ko) 입체영상 표시방법 및 그 장치
EP3389266B1 (en) Viewing apparatus and method
JP3286498B2 (ja) 立体映像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees