JP3080376B2 - 連結式搬送機械 - Google Patents

連結式搬送機械

Info

Publication number
JP3080376B2
JP3080376B2 JP01230458A JP23045889A JP3080376B2 JP 3080376 B2 JP3080376 B2 JP 3080376B2 JP 01230458 A JP01230458 A JP 01230458A JP 23045889 A JP23045889 A JP 23045889A JP 3080376 B2 JP3080376 B2 JP 3080376B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
handrail
horizontal
transport machine
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01230458A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0395095A (ja
Inventor
雅男 窪田
Original Assignee
雅男 窪田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 雅男 窪田 filed Critical 雅男 窪田
Priority to JP01230458A priority Critical patent/JP3080376B2/ja
Priority to US07/684,940 priority patent/US5170875A/en
Priority to EP90913248A priority patent/EP0443039B1/en
Priority to PCT/JP1990/001150 priority patent/WO1991003417A1/ja
Priority to DE69028089T priority patent/DE69028089T2/de
Publication of JPH0395095A publication Critical patent/JPH0395095A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3080376B2 publication Critical patent/JP3080376B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、簡易な構造の連結式搬送機械に関するもの
で、歩道橋、屋外作業場、ターミナル、建築物などにお
けるエスカレーター、動く歩道、荷物仕訳装置などでの
利用に適する。
(従来の技術) エスカレーターを例にとると、ステップ面を水平に維
持する機構として特殊のガイドレールを用い、復路にお
いてステップはエスカレーターの裏側を逆立ちの姿勢で
戻るので、同時に往復行程を行わせるには、別々の設備
に依らざるを得ない。往復を一体の設備による連続走行
で行うものは実現していない。動く歩道についても、往
路と復路とを別々に設けることは同様である。
(発明が解決しようとする問題点) ステップ基準面を水平に保ちつつ、上昇、下降、水平
走行を通じて、ステップ台と移動手すりとが連続した経
路を循環する簡単な機構が問題である。
(問題を解決するための手段) ステップ基準面の水平を保つために、隣接するステッ
プ面の下側に垂直に固定したコラム上に、一対のピン接
点をもつ平行リンク機構によって、隣接ステップ台を連
結すること、所定の行程に沿ってステップ台を案内する
連続したレールを設けること、該ステップ基準面を水平
に保持案内する機構を設けること、互いに押し合うステ
ップ台に動力を伝達する駆動機構を設けること、および
循環路に沿って屈折可能な移動手すりを、ステップ台と
同期させて駆動する機構を主なる手段とする。
(作用及び実施例) 第1〜2図に示すように、階下の水平直線走行部
(A)、直線上昇部(B)、階上の水平直線走行部
(C)、転回部(D)、水平直線走行部(E)、直線下
降部(F)、階下水平直線走行部(G)、転回部(H)
を経て、水平直線走行部(A)に戻る場合を基本例とし
て、実施の態様を説明する。
1) 全体構造 第1〜2図に示すように、階下と階上
との間を環状に結ぶレール01(内側),02(外側)上
に、第3図のように、隣接するステップ台1,2を、それ
ぞれ下部の車輪31,41を介して載せ、レール01の上方の
主コラム15,25上にピン接点O11,O12,O21,O22を有する平
行リンク機構によって連結する。ただし、リンク▲
▼と▲▼とは、それぞれリンク軸
線に直角なピン110,120の回りにそれぞれ屈折可能とし
て、転回部D,Hにおいて屈折するものとする。
内側レールに並行して設けた案内路に沿って屈折可能
な連鎖式移動手すりを、ステップ台と同期させて駆動す
る歯車機構を備えるものとする。
2) ステップ台 ステップ基準面10を水平に保つ一方
法として、第4図に示すように、ステップ面の両端に水
平案内面13を設け、ステップ台が水平走行する領域にお
いて、床9に設けた水平案内面14と滑り合わせるものと
する。
ステップ台1の下側には主コラム15(内側)と補助コ
ラム16(外側)とがステップ面に垂直に設けられ、主コ
ラムの垂直軸線150上に平行リンク機構のピン接点O11,O
12を設けると共に、各コラムの下端154,164を二股形状
にして、レール01,02に乗っている車両31,32を、それぞ
れ針状ころ軸受310,320を介して支える車軸30に設けた
平形部301,302それぞれはめる。連結節11,12それぞれリ
ンク軸線垂直なピン110,120の回りに屈折可能とする。
連結節11と12とをピン111,121において結ぶ平行リンク
機構の連結節012の下方延長部0121がレール01の裏側を
抱いて浮き上がり防止機構とすることがある。
補助コラム側には、第5図に示すように、ステップ台
1に突起161と162、ステップ台2に突起261と262を設
け、傾斜走行行程において下の台の上突起と上の台の下
突起科互いに接触し、平進行程においてはステップ面10
と20とが接触し、いずれも押し力が働いてステップ台が
走行する。てこ163,263は浮上がり止めである。
3) 転回部 階上及び階下の水平面内に設けた転回部
D部及びII部においては、主コラム15は内側、補助コラ
ム16は外側とし、この領域では、内側連結節11はピン11
0の回りに屈折する。転回部は、ピッチ線の外側ではス
テップ間に隙間を生ずるが、内側では端部が干渉を起こ
すので、第5図に示すように予め端部を斜めに除去して
おき、その部分で隣接ステップ台が近接もしくは接触す
るようにする。なお少なくとも一方の転回部にはステッ
プ台と移動手すりの駆動機構を設けることが多い。また
転回部は床面の下に設けるので、ステップ台間の隙間は
気にならない。
レール上には整数個のステップ台が密接して連結され
ていなければならないので、レールの長さを調節するこ
とが可能な構造にすることが必要であるが、それには駆
動機構を設けていない方の転回部の位置をずらせること
を可能とする構造を採用するのが実際的である。移動手
すりユニットの走行するレールにも同様の構造が採用出
来る。
レールの全長を調節する伸縮継ぎ目の例を第2a図(平
面図)に示す。各レール01,02に於いて、駆動機構を持
たない方の転回部Dと接合する部分に近い水平走行部C,
Eに、伸縮性を持つレール継ぎ目C1,C2,E1,E2を設ける。
該継ぎ目に於ける各レール末端の形状を櫛形とし、一方
の歯X1が相手方の溝Y1に相互に入り込むようにし、転回
部全体の位置を水平走行の方向に移動調整して、歯が入
り込む深さ(長手方向)を加減して、レール全長を調節
する。該継ぎ目の部分では、搭載荷重は無いから、継ぎ
目に於いてレールの有効受圧面積が小さくなる部分があ
っても支障はない。転回部を含むレール床の部分90を移
動調整するため、レール床の部分90を床9に設けた案内
面91によって水平直進方向に案内し、転回部のトップに
近い位置に於いて90にネジ92(直進方向に平行)を固定
し、ネジ92に直角な固定水平梁93に設けた素穴94にネジ
92を貫通させておき、梁93を抱く一対のロックナット9
5,96によって、レール床90を適当な位置に固定する。
4) ステップ台の駆動機構 ステップ台を走行させる
駆動機構にはどのようなものが適しているか、またそれ
をどの位置に設けるのが良いかについては、特定のもの
に限られるわけではないが、次に述べるものが最も実用
的として推奨できる。
全行程に亙ってステップ台が互いに押し合っているも
のとすると、階下の転回部Hにおいては、水を満たした
U字管の底部に水中ポンプを設ける場合と同様に、各ス
テップ台は両側から押されてつり合っているので、比較
的小さな駆動力でステップ台を走行させることができ
る。転回部に於いては連結節11,21は水平で、垂直なピ
ン110,210において屈折しており、転回部Hの平面図で1
10の中心をO1,210の中心をO2とし、第6図に示すように
レールの曲線中心Oを中心とする円00をピッチ円とする
一種の平歯車6によってステップ台を駆動するものと
し、各ステップ台にピン状歯71(中心O3),72(中心
O4)を設け、平歯車6は歯元に凹円弧歯形をもつスプロ
ケット歯車と同様とし、かつ転回部に於いてステップ台
が平歯車6に取り付けられた状態で旋回するものとし
て、歯が等ピッチで配列される条件を考える。
とし、▲▼・▲▼間距離をa、歯車歯
数をzとすると、∠O1OO3=180゜/z(=αとする)でな
ければならないから、O1O2の中点をM12とし、ピッチ円
(O3,O4を通る)の半径をrとすれば、△OO1M12につい
て考えると次の式が得られる。
a+r cosα=(10/2)cot 2α を得る。従って r=〔(10/2)cot 2α−a〕secα を得る。
歯車6の駆動は、電動機7、減速機74、傘歯車8を経
て行なわれる。
5) 移動手すりとその駆動機構 ステップ台の走行す
る内側レール01に概ね沿って、片側に移動手すりを設け
るものとする。上昇、下降を含めて循環する移動手すり
は直交二方向に屈曲しなければならないので、走行方向
の長さの短い手すりユニットを、直交二方向に屈折可能
な自在継ぎ手で連結したチェーン形式の手すりを用い
る。
第8図及び第8a図(断面)の例示では、手すりユユニ
ット5の一端(図の差端)走行に直角な水平歩行の軸穴
51を設け、他端(図の右端)に手すり上面50に垂直な垂
直軸穴52を設け、一つの手すりユニットの水平方向軸穴
51と隣接する手すりユニットの垂直方向軸穴52とをT字
形ピン53で連結する。T字形ピンの水平軸531の水平方
向の移動は水平穴の端面5311,5312で抑制されており、
隣接する手すりユニットの接触面は球面501,502の接触
になっており、垂直方向の離脱は垂直軸532のつば5321
で抑制されている。走行が傾斜から水平に移るとき水平
軸の回りに手すりが屈曲し、転回部に於いて垂直軸の回
りに手すりが屈曲する。
第9図は移動手すり駆動機構の略平面図、第10図は移
動手すり断面(ピン状歯部と車部を併記)正面図で、67
はピン状歯心棒、68は手すり搭載車、691,692は手すり
ガイドレール。
手すりユニット5にはピン状歯61,62が設けられる。
ただし手すりの転回部のレール曲率半径は、ステップ台
のレール曲率半径より小さいので、手すりユニット駆動
歯車のピッチ円半径はステップ台駆動歯車のピッチ円半
径より小さく、移動手すりをステップ台と等しい速度で
走行させるには、第7図に示すように、ステップ台駆動
歯車6の軸60から、大歯車63と中間歯車64及び641を経
て、小歯車65を増速し、小歯車65と同軸の移動手すり駆
動歯車66に動力を伝える。なお移動手すり駆動軸をステ
ップ台駆動軸と同心とせず、チェーン又は歯付きベルト
を用いて、ステップ台駆動軸から直接駆動してもよい。
6) 応用上の重要事項 行程が長い場合は駆動機構を
二か所以上設けて同期運転をすることがある。上昇行程
と下降行程とが遠く離れている場合も別々の電動機を同
期運転をすることがある。ステップに裾が引っ込み勝手
のスカート17を設けるが、転回部では外周側でギャップ
を生ずる。しかしその部分は床下に隠されているので、
問題はない。
連結節11と12とを、第3b図に示すように、一端(図で
は左)を二股、他端(図では右)を90゜ねじった一枚舌
とすると共に、各部分のピン穴の方向を90゜変えたハー
フリンクを組み合わせ、ピン110,120で結合した構造に
して、両ハーフリンクを同寸法にすると、部品の種類が
半減し、生産上有利である。
ステップ台の行程は環状案内面によって定まるので、
第11図に例示するように、曲線行程のエスカレーターを
実現でき、応用の自由度が増大し、装飾的要素を加えて
レジャー施設などに用いることがある。
従来のエスカレーターに比べて垂直方向の深さが浅
く、重量も軽いので、在来の階段に僅かな改造を加えた
簡単な工事で設置できる。また傾斜部が長い場合、中間
に設けた踊り場に沿ってレールを設置できるので、搭乗
者の恐怖感を軽減する。
動く歩道に適用した場合は、途中に傾斜や曲がりのあ
る場合にも適用できるので、応用範囲が拡大する。
ターミナルの荷物仕訳場に適用した場合、作業に適し
た行程を設定して、作業能率の向上を図ることができ
る。
(発明の効果) 本発明によれば従来の四つ足を二つ足にし、上昇・下
降を含む全行程を単一のシステムの形で走行する連結式
搬送機械が得られ、既存の階段に僅少な改造で往復エス
カレーターを設置することが可能になる。駅などの公共
施設の階段では、老人や病人にとって上昇に労苦が大き
いばかりでなく、下降の際に転落の危険が大きいので、
本発明によってこれらの労苦と危険が一挙に除去され
る。また歩道橋に応用すれば、敬遠され勝ちな歩道橋の
利用率を著しく高めることができる。
また曲線エスカレーターにも応用できるので、適用場
所の制限が緩和されると共に、優雅な曲線を用いてビル
ディングや観光施設の景観を向上させる効果があり、曲
線路を設定できることはターミナルの荷物仕訳所の作業
効率向上に利用でき、坂や曲がりのある動く歩道にも応
用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はエスカレーターのステップ台と移動手すりとの
各レール路線と床面との関係を示す側面図、 第2図は同平面図、 第2a図は伸縮性を持つレール継ぎ目平面図、 第3図はステップ台及び平行リンク機構の側面図、 第3a図は浮き上がり止めの断面正面図、 第3b図は平行リンクエレメントの傾斜平面図、 第4図はステップ台の水平走行部に於ける一部断面正面
図、 第4a図はステップ台主コラム下部の断面側面図、 第4b図はステップ台補助コラム下部の断面側面、 第5図は補助コラムの側面図、 第6図は転回部におけるステップ台駆動機構の平面図、 第7図は駆動系統図、 第8図は移動手すりユニットの平 第8a図は同接合部断面図、 第9図は移動手すり駆動部平面図、 第10図は同正面図、 第11図は曲線エスカレーターの路線例を示す平面図で、 主なる記号は下記の通り。 01,02……レール、1,2……ステップ台、13……ステップ
台側の水平案内面、14……床側の水平案内面、15……ス
テップ台主コラム、11,12……連結節、16……ステップ
台補助コラム、30……車軸、31,32……車輪、5……移
動手すり、6……ステップ台駆動平歯車、66……移動手
すり駆動平歯車、7……電動機、8……傘歯車、9……
(階下もしくは階上)床面。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】環状案内レールの内側で各ステップ面に垂
    直な中心コラム上に一対のピン接点をもつ平行リンク機
    構を以て隣接ステップ台を連結し、各ステップ台連結リ
    ンクは、そのピン接点を結ぶ軸線と直角を成す軸線の回
    りに屈折可能とし、ステップ面を水平に保持する箇所を
    設けたことを特徴とする連結式搬送機械。
  2. 【請求項2】レール内側で踏み面に垂直なピン状歯を設
    け、転回部において立軸の歯車をかみ合わせた請求の範
    囲(1)記載の連結式搬送機械。
  3. 【請求項3】走行方向に直角で互いに直角な二方向の軸
    線の回りに屈折可能な接手を有する手すりユニットを、
    環状に連結して構成した手すりを、ステップ台の環状案
    内レールに概ね並行して設けた案内面に従って移動する
    構造とし、連鎖状手すりの各ユニットに設けた歯にかみ
    合う歯車によって、ステップ台に同期させて駆動するこ
    とを特徴とする請求範囲(1)記載の連結式搬送機械。
JP01230458A 1989-09-07 1989-09-07 連結式搬送機械 Expired - Fee Related JP3080376B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01230458A JP3080376B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 連結式搬送機械
US07/684,940 US5170875A (en) 1989-09-07 1990-09-07 Conveyor machine
EP90913248A EP0443039B1 (en) 1989-09-07 1990-09-07 Conveying machine
PCT/JP1990/001150 WO1991003417A1 (en) 1989-09-07 1990-09-07 Conveying machine
DE69028089T DE69028089T2 (de) 1989-09-07 1990-09-07 Beförderungsmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01230458A JP3080376B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 連結式搬送機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0395095A JPH0395095A (ja) 1991-04-19
JP3080376B2 true JP3080376B2 (ja) 2000-08-28

Family

ID=16908175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01230458A Expired - Fee Related JP3080376B2 (ja) 1989-09-07 1989-09-07 連結式搬送機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3080376B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3080377B2 (ja) * 1989-09-20 2000-08-28 雅男 窪田 連結式搬送用機械
DE4229238C2 (de) * 1991-09-24 1996-04-18 Pwh Anlagen & Systeme Gmbh Antriebs- und Führungseinrichtung für einen Stetigförderer
JPH07117963A (ja) * 1993-09-02 1995-05-09 Masao Kubota 連続搬送装置
US6098779A (en) * 1997-11-13 2000-08-08 Kubota; Masao Sloping transportation apparatus for carrying large sized objects
KR101225033B1 (ko) * 2009-03-10 2013-01-22 오티스 엘리베이터 컴파니 표준 베어링을 갖는 모듈 체인 손잡이지주
ES2481490B2 (es) * 2014-01-28 2015-08-12 Thyssenkrupp Elevator Innovation Center, S. A. Sistema de accionamiento de escaleras y pasillos móviles.
ITFI20140169A1 (ja) * 2014-07-16 2016-01-16

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54144689A (en) * 1978-04-28 1979-11-12 Murakami Seiki Kousakushiyo Kk Threeedimensional transportation escalator

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0395095A (ja) 1991-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW593115B (en) Passenger conveyor device
JP3080376B2 (ja) 連結式搬送機械
US5170875A (en) Conveyor machine
JPH06156962A (ja) 可変長コンベヤ素子
KR20100089675A (ko) 버스용 휠체어 리프트
CN101918301B (zh) 电扶梯
MXPA04007307A (es) Dispositivo de accionamiento para escalones de escaleras mecanicas o plataformas de pasillos moviles.
GB2274822A (en) Escalator for passengers and wheelchairs
JP3080377B2 (ja) 連結式搬送用機械
CN105858429A (zh) 一种变坡度变方向的连续运输系统及使用方法
CN111491884B (zh) 一种踏板沿轨道前行的自动扶梯
JP3398833B2 (ja) エスカレーターのステップの方向転換方法および方向転換装置
CN110642133A (zh) 螺旋式自动扶梯的梯级驱动装置及螺旋式自动扶梯
CN207142620U (zh) 自动扶梯
JP2009102172A (ja) 多目的自動昇降ステップシステム
JP2998099B2 (ja) 連結搬送機械
CN210825054U (zh) 螺旋式自动扶梯的梯级驱动装置及螺旋式自动扶梯
CN110626930A (zh) 螺旋式自动扶梯的梯级结构及螺旋式自动扶梯
CN113148820B (zh) 单片式框架、整体式框架及自动扶梯旧梯中桁架改造结构
JP4538678B2 (ja) 増減速可能なエスカレーター
CN113148820A (zh) 单片式框架、整体式框架及自动扶梯旧梯中桁架改造结构
JP3304637B2 (ja) 乗客コンベアの踏段運搬装置
CN216676156U (zh) 一种老年人专用安全稳定楼梯升降机
CN219296914U (zh) 爬楼装置用爬楼轨道、传动机构、载人机构及爬楼装置
CN211198286U (zh) 一种适合步行楼梯升级改造使用的代步机

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees