JP3079760U - 紙製菓子容器 - Google Patents

紙製菓子容器

Info

Publication number
JP3079760U
JP3079760U JP2001000813U JP2001000813U JP3079760U JP 3079760 U JP3079760 U JP 3079760U JP 2001000813 U JP2001000813 U JP 2001000813U JP 2001000813 U JP2001000813 U JP 2001000813U JP 3079760 U JP3079760 U JP 3079760U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
confectionery
peripheral wall
paper
containers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001000813U
Other languages
English (en)
Inventor
英夫 天満
Original Assignee
天満紙器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 天満紙器株式会社 filed Critical 天満紙器株式会社
Priority to JP2001000813U priority Critical patent/JP3079760U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3079760U publication Critical patent/JP3079760U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Frangible Articles (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 環境保護やリサイクルにも貢献でき、食する
際に口唇を切るようなこともなく安全である紙製により
菓子容器を形成するとともに、紙材が本来有している加
工容易な特性を生かして、容器を製造する際の装置や工
程、菓子の外装箱への包装作業、菓子購入者が食する際
の使い勝手など利便性に優れた菓子容器を提供する。 【解決手段】 容器底部4と、側壁を形成する複数の周
壁部5と、周壁部5に延設され隣接する周壁部5と重合
する折曲片6とからなる箱状の紙製菓子容器を複数個連
接し、各々の容器1,2,3は前記周壁部5のうち一面
の周壁部5の端縁を接続部7として繋がっている構成と
したものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、ケーキ、パン、カステラなどの菓子の焼成による製造の際およびそ の後もそのまま製品の容器として使用され、また和菓子や冷凍菓子、レトルト用 内容器としても利用する菓子容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、菓子容器は、一枚のシート素材から絞り成形や折り曲げ成形により、一 個の容器を形成していた。また容器材質としては、合成樹脂やアルミ箔製でカッ プ状に成形したものが一般に多く使用されている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、合成樹脂製の容器は近年の廃棄処分に伴う環境汚染上の問題、 またリサイクルが困難であるとの理由によりユーザーからの使用削減要望が多く 、アルミ箔製については、容器の端面が鋭利であることから菓子を食する際に口 唇を傷つける可能性があり、より安全を求めまた高級感を持たせるため、紙製に よる菓子容器の形成が望まれていた。そこで本考案は、環境保護やリサイクルに も貢献でき、食する際に口唇を切るようなこともなく安全である紙製により菓子 容器を形成するとともに、紙材が本来有している加工容易な特性を生かして、容 器を製造する際の装置や工程、菓子の外装箱への包装作業、菓子購入者が食する 際の使い勝手など利便性に優れた菓子容器を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、請求項1記載の考案は、容器底部と、側壁を形成 する複数の周壁部と、周壁部に延設され隣接する周壁部と重合する折曲片とから なる箱状の紙製容器を複数個連接し、各々の容器は前記周壁部のうち一面の周壁 部の端縁を接続部として繋がっている紙製菓子容器を特徴とするものであり、同 時に多数個の菓子容器を製造することができるとともに、菓子類の容器内への充 填や外装箱への菓子容器の挿入作業についても、容器が連続して形成されている ため効率のよい作業を行うことができる。
【0005】 請求項2記載の考案によれば、各周壁部の接続部にミシン目を施しているため 、また請求項3によれば、接続部の端縁に切り口を形成しているため、個々包装 時の切り離し作業、製造元や購入者宅での調理加熱時、あるいは食する際の個々 人への分配など、必要に応じての切り離しに便利である。
【0006】 また請求項4記載によれば、周壁部の端縁を非直線状となし、部分的に接続さ せたため、容器端縁は曲線や凹凸形状も可能であり、容器形状の制約を少なくし て意匠効果の高い容器にも適用できる。
【0007】
【考案の実施の形態】
以下、図1〜5に基づいて本考案の一実施形態について説明する。図1はトレ ー状の紙製菓子容器を示し、菓子容器の底面を形成する底部4と、この底部4の 4周縁から上方へ立設した側壁を形成する周壁部5とから1個の容器部1を形成 している。そして一面の周壁部端縁Aには、他の容器2の周壁部端縁Bが隣接し て接続一体化しており、さらにその同一方向に位置する他の容器3の周壁部端縁 Cが前記端縁Bに隣接して一体化しており、計3個の菓子容器1,2,3が連続 して形成されている。
【0008】 前記容器1、2,3は、アイボリー原紙やコートボールなど薄いタイプの板紙 を基材とし、必要により耐熱性のPET(ポリエチレンテレフタラート)やPP (ポリプロピレン)やPE(ポリエチレン)などの合成樹脂フィルムを積層した 一枚の紙製素材シートから形成されており、図2の前記容器の展開図で示すよう に、方形の底部4´と、この底部4´の4周縁から外方へ延設した周壁部形成片 5´と、各周壁部形成片5´に延設され容器製造時に隣接する周壁部と重合する 折曲片6とを有し、一面の周壁部形成片5´の端縁Aに連続して、隣接する容器 の周壁部形成片5´の端縁Bを一体的に形成し、さらに、その延長方向に他の容 器の周壁部形成片5´の端縁Cを同様に連続して接続している。
【0009】 7はミシン目であり、隣接する前記周壁部形成片5´、5´の接合部に形成し ている。ミシン目7は連接状態の容器製造後に、適宜必要時に切り離して単独容 器として使用するためであり、ミシン目でなくとも接続部端縁に切り口を形成し ても同一作用効果を得ることができる。
【0010】 また複数個連続形成させた菓子容器は、上記実施形態のごとく一列でなくとも よく、図3に示すように容器11,12,13を加えた多数個を2列で製造し、 必要に応じて一列毎に切断部8あるいはミシン目7で切り離すようにしてもよい 。
【0011】 図4は、本考案の他の実施形態を示すものであり、容器の周壁部5の端縁を上 記例のように直線状ではなく凹凸9にしたものである。これは容器形状に変化を 持たせ、意匠効果の向上を狙いとするものであるが、この場合の容器周壁部形成 片の端縁は凸部で対向する端縁の同様の凸部片と接続させればよい。
【0012】 また、容器形状としては前述の形状に限らず、図5に示すようにほぼ円筒状の 形状でも周壁部5に直線部を形成して接続片10を設け、さらにミシン目7を設 けることができるものであり、さらに、長方形状の箱や、六角形や八角形の多角 形状の箱でも同様の構成とすることができ、前記実施形態と同様の作用効果を奏 することができる。
【0013】
【考案の効果】
以上説明したように、この考案の紙製菓子容器によれば、従来の合成樹脂やア ルミ箔製の容器が有していた課題を解決し、環境保護やリサイクルに貢献でき、 食する際に口唇を切るようなこともなく安全であるとともに、従来一個毎しか製 造できなかった菓子容器を複数個同時に製造できるものであり、プレス型や成形 型による成形行程も集約化でき、容器形状への貼り合わせなど加工行程も多数同 時加工により合理化できるものであって、紙材のため材料費が多少高額となって も製造工数は大幅に削減できるものである。
【0014】 また、紙製であることは、特に和菓子の容器である場合、和菓子と紙材の持つ 優雅さとが一体となって融け合い、意匠効果とも相俟って高級な雰囲気を醸し出 すことができるものである。
【0015】 さらに、ケーキなどの菓子製造時においては、従来は個々の内容物をトレー容 器一個づつに挿入しており、トレーも一個づつ並べる必要があったため作業は煩 雑であったが、本考案によれば、複数個連なっているトレーを並べることで作業 効率は格段に効率化できる利点がある。
【0016】 そしてまたトレー容器を外装箱に収納する場合も、個々のトレーを一個一個外 装箱に収納すことに比較して、複数連続しているトレーを一度に収納できる利点 も有する。
【0017】 請求項2記載の考案によれば、接続部にミシン目が施されているため、複数個 を外装箱に挿入せず一個づつ挿入包装する場合の個々の切り離しが容易であり、 調理加熱の際や、食卓において食する際の各自への分配、その他必要時の切り離 し作業が容易となる効果を奏する。これは請求項3記載のごとく、接続部の端縁 に切り口を形成した場合においても同様の作用効果を奏する。
【0018】 また請求項4記載のごとく、周壁部の端縁を非直線状となし、部分的に直線部 を形成して端縁同士を接続させるようにすれば、容器端縁は曲線や凹凸形状とし ても連続成形は可能であり、方形のみという容器形状の制約をなくして種々の形 態の意匠効果の高い容器にも適用できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の1実施形態を菓子容器の斜視図であ
る。
【図2】
【図1】における紙製菓子容器の展開図である。
【図3】本考案の他の実施例を示す紙製菓子容器の展開
図である。
【図4】本考案の他の実施形態を示す菓子容器の斜視図
である。
【図5】本考案のさらに他の実施形態を示す菓子容器の
斜視図である。
【符号の説明】
1、2,3……菓子容器 4……底部 5……周壁部 6……折曲片 7……ミシン目 8……切断部 9……凹凸部 10……接続片 11,12,13……菓子容器

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器底部と、側壁を形成する複数の周壁
    部と、周壁部に延設され隣接する周壁部と重合する折曲
    片とからなる箱状の紙製容器を複数個連接し、各々の容
    器は前記周壁部のうち一面の周壁部の端縁を接続部とし
    て繋がっていることを特徴とする紙製菓子容器
  2. 【請求項2】 接続部には、ミシン目が施されているこ
    とを特徴とする請求項1記載の紙製菓子容器。
  3. 【請求項3】 接続部の端縁には、切り口が形成されて
    いることを特徴とする請求項1記載の紙製菓子容器。
  4. 【請求項4】 周壁部の端縁を非直線状となし、部分的
    に接続させたことを特徴とする請求項1記載の紙製菓子
    容器。
JP2001000813U 2001-02-21 2001-02-21 紙製菓子容器 Expired - Lifetime JP3079760U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001000813U JP3079760U (ja) 2001-02-21 2001-02-21 紙製菓子容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001000813U JP3079760U (ja) 2001-02-21 2001-02-21 紙製菓子容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3079760U true JP3079760U (ja) 2001-08-31

Family

ID=43212619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001000813U Expired - Lifetime JP3079760U (ja) 2001-02-21 2001-02-21 紙製菓子容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3079760U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5110038A (en) Plate forming and break down pizza box
US7201358B2 (en) Stand-alone self-supporting disposable baking containers and methods of manufacture
US20050238773A1 (en) Bakery tray and process for baking food batter
US3771713A (en) Partitioned tray having tabs, for pies and the like
US5862977A (en) Food container and tray
US20050040218A1 (en) Unitary double walled container and method for making
US20160176592A1 (en) Two Compartment Plastic Containers and Food Product Pack Comprising Such Containers
AU2006230774A1 (en) Food container
US9045246B2 (en) Container usable as a deep bottom and shallow bottom type container, and manufacturing method thereof
US20070235399A1 (en) Foldup food holder
US20070284422A1 (en) Reconfigurable storage box and cutter
JP3079760U (ja) 紙製菓子容器
US20180084934A1 (en) Disposable plate 2 in 1
JP2009040480A (ja) 包装容器、弁当及び弁当の製造方法
JP3199490U (ja) 焼菓子の紙製トレー
US20060172045A1 (en) Peelable handheld food container
JP3079097U (ja) 縦ひだ付紙製容器の並設重積装置
JPH0735310U (ja) 食品用薄壁容器及び弁当箱
JP2528367Y2 (ja) 組合せ容器
JP7193195B2 (ja) 包装用容器
EP1477419B1 (en) Covering element in paper material, particularly for containers or trays for foodstuff
JPH0630656Y2 (ja) 食品物小分け用アルミ箔容器
JPS6333788Y2 (ja)
JP3779967B2 (ja) 包装用容器の製造方法
JPH0757522B2 (ja) プラスチックシートの熱成形方法及びそれに用いる型

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term