JP3077331U - 筆記具指装着具 - Google Patents

筆記具指装着具

Info

Publication number
JP3077331U
JP3077331U JP2000006819U JP2000006819U JP3077331U JP 3077331 U JP3077331 U JP 3077331U JP 2000006819 U JP2000006819 U JP 2000006819U JP 2000006819 U JP2000006819 U JP 2000006819U JP 3077331 U JP3077331 U JP 3077331U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
writing
finger
implement
band
writing implement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000006819U
Other languages
English (en)
Inventor
匡亨 文野
Original Assignee
匡亨 文野
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 匡亨 文野 filed Critical 匡亨 文野
Priority to JP2000006819U priority Critical patent/JP3077331U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3077331U publication Critical patent/JP3077331U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】筆記を伴う作業や、2本の筆記具の使い分けに
関して、本考案の筆記具指装着具を装着すれば、筆記に
対する動作の無駄を省くことができ作業が快適に行え、
作業の効率が上がる。また、身体の障害などで筆記具を
うまく保持できない人には、本考案の筆記具指装着具を
指に装着することで、保持できるようして、筆記の動作
を助ける。 【解決手段】伸縮性のある、ゴムのような合成繊維で、
出来ている帯状のバンドに面ファスナーの雌2と、面フ
ァスナー雄4を取り付ける。帯状バンドの面ファスナー
2との間の帯状バンドに、筆記具5を巻いて、面ファス
ナー2で、固定し、また面ファスナー2と4との間の帯
状バンドに、人差し指と、人差し指の上の筆記具5を巻
いて、面ファスナー2と4で固定をする。指に筆記具5
を固定する筆記具指装着具。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
筆記を伴う作業に関して、作業の妨げのならないように筆記具を指に装着する 。筆記を行いたい時は、筆記具が指に装着されているので、即座に筆記体制に入 れる。また、作業に戻る時は、筆記具を装着したままで差し支えないので、即座 に作業に戻れる。 また、2本の筆記具を頻繁に使い分けたい場合に、2本の筆記具を人差し指、 中指それぞれに、装着して、筆記具を取ったり、置いたりする動作を省き、2本 の筆記具の使い分けを迅速に行う。 また、身体の障害などで筆記具をうまく保持できない人には、指に筆記具を 、装着、固定することで、保持できるようにする。 以上の説明は、筆記の動作の効率を上げる、筆記具指装着具に関するものである 。
【0002】
【従来の技術】
筆記を伴う作業に関して、建築の作業やパソコンのキーボードを打つ作業や、 また、その他の作業を行う場合、作業をしていて、メモやチェックを行いたい時 には、筆記に移り、また、作業に戻るという繰り返す動作を頻繁に行う場合があ る。その繰り返し動作を具体的に言うと、筆記を行う時に、ある場所から筆記具 を手に取り、また作業に戻る時に筆記具が手にあると、作業の妨げになるので、 筆記具を手から離さなくてはならないために、筆記具を適切な場所に置くという わずらわしい動作を繰り返さなければならない。 また、他に、教科書や書類などの文章に、要点の線引を2本の色鉛筆で、色分 けして、線引を行うにあたって、頻繁に色分けが行われる場合、色鉛筆を頻繁に 取り替えなければならない。 また他に、身体の障害で筆記が困難な場合がある、例えば、手のしびれ、また その他の手の障害により、手の掴む力が、非常に弱い場合ある、その場合、筆記 による、リハビリやまた筆記を行う場合、筆記が困難である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
筆記を伴う作業を行っている際、メモやチェックなどで筆記具を頻繁に使用す る時に筆記具を手に取ったり、置いたりする事を繰り返す事のわずらわしさを、 解消して作業の効率を上げる。 また、2種類の筆記具を頻繁に使い分ける場合、筆記具を1本ずつ、手に取っ たり、置いたりする事を繰り返すわずらわしい動作を解消して作業の効率を上げ る。 また、身体の障害などで筆記具をうまく保持できない人に、保持できるように する。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、それらの、問題点を解決するために、伸縮性のある、ゴムのような 合成繊維で、出来ている帯状のバンド1にマジックテープの雌2と、マジックテ ープ雄3と4を取り付ける。バンド1のマジックテープ2と3との間のバンド1 に、筆記具5を巻いて、マジックテープ2と3で、固定し、またマジックテープ 2と4との間のバンド1に、人差し指と、人差し指の上の筆記具5を巻いて、マ ジックテープ2と4で固定して、指に筆記具5を装着する。 また、2本の筆記具5を頻繁に使い分ける場合、2本の筆記具5を人差し指、 中指、それぞれ2本の指に、1本ずつ装着することで、素早く2本の筆記具5を 使い分けることができる。
【0005】
【作用】
本考案は、それらの筆記に関する問題を、帯状のバンド1で、指に筆記具を装着 する事することで、問題を解消する。 筆記を伴う作業を行う場合、筆記具を指に装着した状態でも、比較的に指が自 由に動くように、図1で示すように、手の甲側の指の上に筆記具を装着する。筆 記を伴う作業を行っている際、メモやチェックなどで筆記具を使用する時に筆記 具を手に取ったり、置いたりする事を繰り返すというわずらわしい動作を、筆記 具を指に装着する事で、筆記具を手に取ったり、置いたりする事なく、素早く筆 記に移ることができ、また、素早く作業に戻れる。 また、2本の筆記具を頻繁に使い分ける場合、筆記具を1本ずつ、手に取った り、置いたりする事を繰り返すというわずらわしい動作を、2本の筆記具を人差 し指、中指、それぞれ2本の指に、1本ずつ装着することで、筆記具を手に取っ たり、置いたりすることなく、素早く2本の筆記具を使い分けることができる。 また、身体の障害などで筆記具をうまく保持できない人には、指に筆記具を、 装着、固定することで、保持できるようにする。
【0006】
【実施例】
伸縮性のある、ゴムのような合成繊維で、出来ている帯状のバンド1にマジッ クテープの雌2と、マジックテープ雄3と4を取り付ける。バンド1のマジック テープ2と3との間のバンド1に、筆記具5を巻いて、マジックテープ2と3で 、固定し、またマジックテープ2と4との間のバンド1に、人差し指と、人差し 指の上の筆記具5を巻いて、マジックテープ2と4で固定をする。指に筆記具を 固定する筆記具指装着具。 図5で示すように、筆記具5をバンド1に、取り付ける際、バンド1には、伸 縮性があり、また、マジックテープの貼り付ける位置の調整により、筆記具5を それぞれ、ある程度の太さに応じることができ締め付け具合も調整できる。 図6、図7で示すように、バンド1に、筆記具5を取り付けた筆記具指装着具 を、指に装着する際、バンド1には、伸縮性があり、またマジックテープの貼り 付ける位置の調整により、個人それぞれ、ある程度の指の太さに応じることがで き、締め付け具合も調節できる。 筆記を伴う作業を行う場合、指に筆記具指装着具を取り付けても指が、比較的 自由に動かせるようにするため、図1、図4に示すように、人差し指の上に筆記 具5を装着する。筆記のやり方としては、人差し指の振れを安定するため、図1 のように、人差し指の指先の部分と、親指の指先の部分を合わせるようにすると 、筆記する時の振れが少なくなり、安定する。 筆記を伴う数ある作業の中には、手袋を着用しなければならない作業もあるが 、本考案の筆記具指装着具は、ある程度それぞれの指の太さに応じて調節ができ るので、軍手ぐらいの厚さの、手袋であれば手袋を着用した状態でも、筆記具指 装着具を、装着できる。 また、本考案の筆記具指装着具を装着しての筆記が、なかなか慣れない人は、 図2のように筆記具5の位置をずらすと、筆記が行いやすい。 筆記具5を指に2本装着して、筆記具5を、それぞれ使い分けたい時には、図 3のように人差し指、中指に装着して使い分ける。 身体の障害などで筆記具5をうまく保持できない人には、図2のように、筆記 具5を装着して保持を助ける。 本考案の筆記具指装着具は、筆記具5を指に装着するにあたっての固定方法に マジックテープを採用しており、筆記具指装着具の取り外しが非常に容易である 。 本考案の筆記具指装着具に装着する筆記具5は、短い方が、手や指の自由を妨 げることが少なくなり、扱い易い。 本考案の筆記具指装着具の作り方は、図8で示すように、伸縮性のある、帯状 のバンド1にマジックテープを取り付けたもので、軽量であり、シンプルな作り をしていて、非常に扱い易い。また、作り方が、シンプルなので、製造が容易で ある。
【0007】
【考案の効果】
以上の説明により、筆記を伴う作業や、2本の筆記具の使い分けに関して、本 考案の筆記具指装着具を装着すれば、筆記に対する動作の無駄を省くことができ 作業が快適に行え、作業の効率が上がる。 また、身体の障害などで筆記具をうまく保持できない人には、本考案の筆記具 指装着具を指に装着することで、保持できるようして、筆記の動作を助ける。
【提出日】平成12年11月9日(2000.11.9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】 【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
筆記を伴う作業に関して、作業の妨げのならないように筆記具を指に装着する 。筆記を行いたい時は、筆記具が指に装着されているので、即座に筆記体制に入 れる。また、作業に戻る時は、筆記具を装着したままで差し支えないので、即座 に作業に戻れる。 また、2本の筆記具を頻繁に使い分けたい場合に、2本の筆記具を人差し指、 中指それぞれに、装着して、筆記具を取ったり、置いたりする動作を省き、2本 の筆記具の使い分けを迅速に行う。 また、身体の障害などで筆記具をうまく保持できない人には、指に筆記具を、 装着、固定することで、保持できるようにする。 以上の説明は、筆記の動作の効率を上げる、筆記具指装着具に関するものである 。
【0002】
【従来の技術】
筆記を伴う作業に関して、建築の作業やパソコンのキーボードを打つ作業や、 また、その他の作業を行う場合、作業をしていて、メモやチェックを行いたい時 には、筆記に移り、また、作業に戻るという繰り返す動作を頻繁に行う場合があ る。その繰り返し動作を具体的に言うと、筆記を行う時に、ある場所から筆記具 を手に取り、また作業に戻る時に筆記具が手にあると、作業の妨げになるので、 筆記具を手から離さなくてはならないために、筆記具を適切な場所に置くという わずらわしい動作を繰り返さなければならない。 また、他に、教科書や書類などの文章に、要点の線引を2本の色鉛筆で、色分 けして、線引を行うにあたって、頻繁に色分けが行われる場合、色鉛筆を頻繁に 取り替えなければならない。 また他に、身体の障害で筆記が困難な場合がある、例えば、手のしびれ、また その他の手の障害により、手の掴む力が、非常に弱い場合ある、その場合、筆記 による、リハビリやまた筆記を行う場合、筆記が困難である。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
筆記を伴う作業を行っている際、メモやチェックなどで筆記具を頻繁に使用す る時に筆記具を手に取ったり、置いたりする事を繰り返す事のわずらわしさを、 解消して作業の効率を上げる。 また、2種類の筆記具を頻繁に使い分ける場合、筆記具を1本ずつ、手に取っ たり、置いたりする事を繰り返すわずらわしい動作を解消して作業の効率を上げ る。 また、身体の障害などで筆記具をうまく保持できない人に、保持できるように する。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、それらの、問題点を解決するために、伸縮性のある、ゴムのような 合成繊維で、出来ている帯状のバンド(1)に面ファスナーの雌(2)と、面フ ァスナー雄(3)と(4)を取り付ける。バンド(1)の面ファスナー(2)と (3)との間のバンド(1)に、筆記具(5)を巻いて、面ファスナー(2)と (3)で、固定し、また面ファスナー(2)と(4)との間のバンド(1)に、 人差し指と、人差し指の上の筆記具(5)を巻いて、面ファスナー(2)と(4 )で固定して、指に筆記具(5)を装着する。 また、2本の筆記具(5)を頻繁に使い分ける場合、2本の筆記具(5)を人 差し指、中指、それぞれ2本の指に、1本ずつ装着することで、素早く2本の筆 記具(5)を使い分けることができる。
【0005】
【作用】
本考案は、それらの筆記に関する問題を、帯状のバンド(1)で、指に筆記具を 装着する事することで、問題を解消する。 筆記を伴う作業を行う場合、筆記具を指に装着した状態でも、比較的に指が自 由に動くように、図1で示すように、手の甲側の指の上に筆記具を装着する。筆 記を伴う作業を行っている際、メモやチェックなどで筆記具を使用する時に筆記 具を手に取ったり、置いたりする事を繰り返すというわずらわしい動作を、筆記 具を指に装着する事で、筆記具を手に取ったり、置いたりする事なく、素早く筆 記に移ることができ、また、素早く作業に戻れる。 また、2本の筆記具を頻繁に使い分ける場合、筆記具を1本ずつ、手に取った り、置いたりする事を繰り返すというわずらわしい動作を、2本の筆記具を人差 し指、中指、それぞれ2本の指に、1本ずつ装着することで、筆記具を手に取っ たり、置いたりすることなく、素早く2本の筆記具を使い分けることができる。 また、身体の障害などで筆記具をうまく保持できない人には、指に筆記具を、 装着、固定することで、保持できるようにする。
【0006】
【実施例】
伸縮性のある、ゴムのような合成繊維で、出来ている帯状のバンド(1)に面 ファスナーの雌(2)と、面ファスナー雄(3)と(4)を取り付ける。バンド (1)の面ファスナー(2)と(3)との間のバンド(1)に、筆記具(5)を 巻いて、面ファスナー(2)と(3)で、固定し、また面ファスナー(2)と( 4)との間のバンド(1)に、人差し指と、人差し指の上の筆記具(5)を巻い て、面ファスナー(2)と(4)で固定をする。指に筆記具を固定する筆記具指 装着具。 図5で示すように、筆記具(5)をバンド(1)に、取り付ける際、バンド( 1)には、伸縮性があり、また、面ファスナーの貼り付ける位置の調整により、 筆記具(5)をそれぞれ、ある程度の太さに応じることができ締め付け具合も調 整できる。 図6、図7で示すように、バンド(1)に、筆記具(5)を取り付けた筆記具 指装着具を、指に装着する際、バンド(1)には、伸縮性があり、また面ファス ナーの貼り付ける位置の調整により、個人それぞれ、ある程度の指の太さに応じ ることができ、締め付け具合も調節できる。 筆記を伴う作業を行う場合、指に筆記具指装着具を取り付けても指が、比較的 自由に動かせるようにするため、図1、図4に示すように、人差し指の上に筆記 具(5)を装着する。筆記のやり方としては、人差し指の振れを安定するため、 図1のように、人差し指の指先の部分と、親指の指先の部分を合わせるようにす ると、筆記する時の振れが少なくなり、安定する。 筆記を伴う数ある作業の中には、手袋を着用しなければならない作業もあるが 、本考案の筆記具指装着具は、ある程度それぞれの指の太さに応じて調節ができ るので、軍手ぐらいの厚さの、手袋であれば手袋を着用した状態でも、筆記具指 装着具を、装着できる。 また、本考案の筆記具指装着具を装着しての筆記が、なかなか慣れない人は、 図2のように筆記具(5)の位置をずらすと、筆記が行いやすい。 筆記具(5)を指に2本装着して、筆記具(5)を、それぞれ使い分けたい時 には、図3のように人差し指、中指に装着して使い分ける。 身体の障害などで筆記具(5)をうまく保持できない人には、図2のように、 筆記具(5)を装着して保持を助ける。 本考案の筆記具指装着具は、筆記具(5)を指に装着するにあたっての固定方 法に面ファスナーを採用しており、筆記具指装着具の取り外しが非常に容易であ る。 本考案の筆記具指装着具に装着する筆記具(5)は、短い方が、手や指の自由 を妨げることが少なくなり、扱い易い。 本考案の筆記具指装着具の作り方は、図8で示すように、伸縮性のある、帯状 のバンド(1)に面ファスナーを取り付けたもので、軽量であり、シンプルな作 りをしていて、非常に扱い易い。また、作り方が、シンプルなので、製造が容易 である。
【0007】
【考案の効果】
以上の説明により、筆記を伴う作業や、2本の筆記具の使い分けに関して、本 考案の筆記具指装着具を装着すれば、筆記に対する動作の無駄を省くことができ 作業が快適に行え、作業の効率が上がる。 また、身体の障害などで筆記具をうまく保持できない人には、本考案の筆記具 指装着具を指に装着することで、保持できるようして、筆記の動作を助ける。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の筆記具指装着具を装着した筆記の使用
例を示す斜視図である。
【図2】本考案の筆記具指装着具を装着した筆記の使用
例を示す斜視図である。
【図3】本考案の筆記具指装着具を装着した筆記の使用
例を示す斜視図である。
【図4】本考案の筆記具指装着具を装着した状態で、比
較的に手の指が自由な様子を現わす、斜視図である。
【図5】本考案の筆記具指装着具に筆記具を取り付けて
いる、斜視図である。
【図6】本考案の筆記具指装着具を指に装着しようとし
ている、斜視図である。
【図7】本考案の筆記具指装着具を指に装着しようとし
ている、斜視図である。
【図8】本考案の筆記具指装着具の、正面図と、裏面の
正面図である。
【符号の説明】
1 伸縮性のある、ゴムのような合成繊維で、出来てい
る帯状のバンド 2 マジックテープの雌 3 マジックテープの雄 4 マジックテープの雄 5 筆記具
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年11月9日(2000.11.
9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【考案の名称】 筆記具指装着具
【実用新案登録請求の範囲】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の筆記具指装着具を装着した筆記の使用
例を示す斜視図である。
【図2】本考案の筆記具指装着具を装着した筆記の使用
例を示す斜視図である。
【図3】本考案の筆記具指装着具を装着した筆記の使用
例を示す斜視図である。
【図4】本考案の筆記具指装着具を装着した状態で、比
較的に手の指が自由な様子を現わす、斜視図である。
【図5】本考案の筆記具指装着具に筆記具を取り付けて
いる、斜視図である。
【図6】本考案の筆記具指装着具を指に装着しようとし
ている、斜視図である。
【図7】本考案の筆記具指装着具を指に装着しようとし
ている、斜視図である。
【図8】本考案の筆記具指装着具の、正面図と、裏面の
正面図である。
【符号の説明】 1 伸縮性のある、ゴムのような合成繊維で、出来てい
る帯状のバンド 2 面ファスナーの雌 3 面ファスナーの雄 4 面ファスナーの雄 5 筆記具

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】伸縮性のある、ゴムのような合成繊維で、
    出来ている帯状のバンド1にマジックテープの雌2と、
    マジックテープ雄3と4を取り付ける。バンド1のマジ
    ックテープ2と3との間のバンド1に、筆記具5を巻い
    て、マジックテープ2と3で、固定し、またマジックテ
    ープ2と4との間のバンド1に、人差し指と、人差し指
    の上の筆記具5を巻いて、マジックテープ2と4で固定
    する。指に筆記具5を固定する筆記具指装着具。
JP2000006819U 2000-08-16 2000-08-16 筆記具指装着具 Expired - Lifetime JP3077331U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006819U JP3077331U (ja) 2000-08-16 2000-08-16 筆記具指装着具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006819U JP3077331U (ja) 2000-08-16 2000-08-16 筆記具指装着具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3077331U true JP3077331U (ja) 2001-05-18

Family

ID=43210350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000006819U Expired - Lifetime JP3077331U (ja) 2000-08-16 2000-08-16 筆記具指装着具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3077331U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020078882A (ja) * 2018-11-13 2020-05-28 中田 あづさ 筆記補助具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020078882A (ja) * 2018-11-13 2020-05-28 中田 あづさ 筆記補助具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5770297A (en) Gripping device
US4944766A (en) Gripping device
WO2005046537A3 (en) Wrist brace having an adjustable thumb strap and method of using same
JPH06506415A (ja) 筆記装置
US20080217507A1 (en) Writing assist device
DE60202940D1 (de) Nutzhandschuh
US7098893B2 (en) Thumb and finger guide attachable to a computer mouse and a computer mouse incorporating same
US6550068B1 (en) Glove and writing utensil combination
US7837641B2 (en) Hand orthosis
EP0876772A3 (en) Wrist guard
JP3077331U (ja) 筆記具指装着具
WO1999010133A1 (en) Gripping aid
KR20200134779A (ko) 필기구의 보조구
KR20220021342A (ko) 엄지가 불편한 사람들을 위한 젓가락
JP2009062649A (ja) 手保護具及び指保護具
JPH09122187A (ja) 食事用自助装具
JPH05177979A (ja) 筆記具用保持補助具
CN221011456U (zh) 一种实验鼠抓取装置
US10431111B2 (en) Remedial handwriting glove
JPH0624226Y2 (ja) 運指時ペン固定用リング
JP2008031607A (ja) 腕時計装着可能なグローブ
JP3078732U (ja) スポンジを利用したポケット付き手袋
JP3085138U (ja) 指穴付きスィムトレ−ニングパドル
JP2004512986A (ja) 用具ホルダー
ATE395019T1 (de) Funktionshandschuh für menschliche hand einer behinderten person

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term