JP3077076U - シール - Google Patents

シール

Info

Publication number
JP3077076U
JP3077076U JP2000007467U JP2000007467U JP3077076U JP 3077076 U JP3077076 U JP 3077076U JP 2000007467 U JP2000007467 U JP 2000007467U JP 2000007467 U JP2000007467 U JP 2000007467U JP 3077076 U JP3077076 U JP 3077076U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
batting
covering material
synthetic resin
resin sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000007467U
Other languages
English (en)
Inventor
和夫 風間
Original Assignee
株式会社ライフ・トゥ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ライフ・トゥ filed Critical 株式会社ライフ・トゥ
Priority to JP2000007467U priority Critical patent/JP3077076U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3077076U publication Critical patent/JP3077076U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 装飾が目立ちやすく、かつ、触感がソフト
で、従来にない斬新なシールを提供する。 【課題】 熱可塑性軟質合成樹脂シート製のベース材1
の上にスポンジ等クッション性を有する中綿2を置き、
さらにその上に着色した箔状の細片4などを混入する等
の方法で装飾を施した熱可塑性軟質合成樹脂シート製の
被覆材3を被せて、その被覆材3を多数のブロック9に
区画しながらその各ブロックの境界部分を中綿2と共に
ベース材1に対し溶着して、その被覆材3の表面に凹状
の溶着溝部6を形成するとともに、そのベース材1の裏
面に粘着剤7を介して剥離シート8を貼付して、上記の
溶着溝部6に沿って切断することにより上記の各ブロッ
ク9を分割可能としたことを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案はシールに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のシールは、プラスチックシート製のベース材の表面に装飾を施すととも に、その裏面に粘着剤を介して剥離紙を貼付した構造になっている。
【0003】 上記のような従来のシールは、物品の表面に貼着したときに、そのベース材が 物品の表面と略面一になるので、装飾が目立ちにくく、又、その表面に指等で触 れた場合に物品の質感がそのまま伝わってくるので触感が硬いという不満があっ た。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
そこで本考案は、装飾が目立ちやすく、かつ、触感がソフトで、従来にない斬 新なシールの提供を課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、本考案のシールは、熱可塑性軟質合成樹脂シート 製のベース材1の上にスポンジ等クッション性を有する中綿2を置き、さらにそ の上に着色した箔状の細片4などを混入する等の方法で装飾を施した熱可塑性軟 質合成樹脂シート製の被覆材3を被せて、その被覆材3を多数のブロック9に区 画しながらその各ブロックの境界部分を中綿2と共にベース材1に対し溶着して 、その被覆材3の表面に凹状の溶着溝部6を形成するとともに、そのベース材1 の裏面に粘着剤7を介して剥離シート8を貼付して、上記の溶着溝部6に沿って 切断することにより上記の各ブロック9を分割可能としたことを特徴とする、と いう構成を採るものである。
【0006】
【考案の実施の形態】
以下、図を用いて本考案の実施の形態について説明する。まず、本考案のシー ルは、図3に示すように、ベース材1と、中綿2と、被覆材3を主な構成要素と する。ベース材1は、塩化ビニル等の熱可塑性軟質合成樹脂シート製で溶着可能 である。中綿2には、スポンジ等のソフトでクッション性を有する熱可塑性の素 材を用いることが好ましい。この中綿2はベース材1の上に置く。被覆材3も塩 化ビニル等の熱可塑性軟質合成樹脂シート製で溶着可能な素材を使用する。この 被覆材3には、図示したように、着色した硬質プラスチック製などの箔状の細片 4等を混入したものなどを用いることによって、装飾を施すことが好ましい。な お、被覆材3にその他の方法で装飾を施すことも可能であり、例えば、被覆材3 に着色したり、模様等(絵や文字等も含むものとする)を印刷して装飾を施すこ とも可能である。
【0007】 上記のベース材1、中綿2及び被覆材3を重ね合せて高周波ウェルダー等溶着 機の下部電極の上に置き、その上から、図4に示すように、上部電極5を押下す る。上部電極5は被覆材3を多数のブロック9に区画して、その各ブロック9の 境界部分をベース材1に対し溶着可能な形状に設計する。なお、被覆材3をベー ス材1に溶着するときに中綿2も一緒に溶着する。この溶着した箇所は被覆材3 の表面が凹んで溝状となるが、この溶着溝部6の底の肉厚は、指でちぎったり、 ハサミ等の刃物で容易に切断可能な厚さにする。
【0008】 ベース材1の裏面には粘着剤7を塗布して、その粘着剤7に剥離シート8を貼 付しておく。剥離シート8には硬質プラスチックフィルムなどを用いることがで きるが、剥離紙の使用も可能である。
【0009】 使用する場合は、各ブロック9ごとに切断し、又は複数個のブロックを一纏ま りとして切断してから、裏面の剥離シート8を剥がして、所望の物品に貼付すれ ばよい。
【0010】
【考案の効果】
本考案のシールは上記の通りであり、まず、ベース材1と被覆材3の間に中綿 2を入れることにより表面が盛り上がって立体的になるので、従来の平面的なシ ールに比べて被覆材3に施した装飾が目立ちやすいというメリットがあり、又、 中綿2を入れることにより触感がソフトになって親しみやすくなるというメリッ トがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】斜視図である。
【図2】断面図である。
【図3】構成要素の分解側面図である。
【図4】製造工程を示す断面図である。
【符号の説明】
1 ベース材 2 中綿 3 被覆材 4 箔状の細片 5 電極 6 溶着溝部 7 粘着剤塗着層 8 剥離紙 9 ブロック

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱可塑性軟質合成樹脂シート製のベース
    材1の上にスポンジ等クッション性を有する中綿2を置
    き、さらにその上に着色した箔状の細片4などを混入す
    る等の方法で装飾を施した熱可塑性軟質合成樹脂シート
    製の被覆材3を被せて、その被覆材3を多数のブロック
    9に区画しながらその各ブロックの境界部分を中綿2と
    共にベース材1に対し溶着して、その被覆材3の表面に
    凹状の溶着溝部6を形成するとともに、そのベース材1
    の裏面に粘着剤7を介して剥離シート8を貼付して、上
    記の溶着溝部6に沿って切断することにより上記の各ブ
    ロック9を分割可能としたことを特徴とするシール。
JP2000007467U 2000-10-18 2000-10-18 シール Expired - Fee Related JP3077076U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000007467U JP3077076U (ja) 2000-10-18 2000-10-18 シール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000007467U JP3077076U (ja) 2000-10-18 2000-10-18 シール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3077076U true JP3077076U (ja) 2001-05-11

Family

ID=43210103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000007467U Expired - Fee Related JP3077076U (ja) 2000-10-18 2000-10-18 シール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3077076U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4160685A (en) Method of making an applique article
US5143672A (en) Method for forming emblem of thermoplastic synthetic resin film
US5124187A (en) Adhesive sheet materials for signmaking machines
JP3077076U (ja) シール
US4209354A (en) Method of making an applique article
KR100850302B1 (ko) 장식패널 제작방법
JP6231968B2 (ja) レザーの立体模様形成方法
US5230762A (en) Method of producing a decorative plate
JPH0259320A (ja) 合成樹脂成形表示板の製造方法
JP3010316B2 (ja) レリーフパネル、その製造方法及び装置
JPS60193685A (ja) スタンプおよび其の製造方法
JP3063750U (ja) シ―ル
JPH0542790Y2 (ja)
JP3141710U (ja) 装飾シート
JPH0420620Y2 (ja)
JPS6171246A (ja) 加飾モ−ル
JP3045484U (ja) シール
KR100301304B1 (ko) 라벨의제조방법
CN204546703U (zh) 密封板
KR200242291Y1 (ko) 천 조각 그림액자
KR950002976A (ko) 와이핑 인쇄와 사선형 난반사 무늬를 갖는 비닐 바닥재와 그의 제조방법
JPH022640Y2 (ja)
JP3043680U (ja) 装飾物
JPH0445351B2 (ja)
JP3107425U (ja) アルミ缶アート制作用具、アルミ缶アート原板および額入りアルミ缶アート

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees