JP3076010B2 - 湯口閉塞防止方法 - Google Patents

湯口閉塞防止方法

Info

Publication number
JP3076010B2
JP3076010B2 JP09359195A JP35919597A JP3076010B2 JP 3076010 B2 JP3076010 B2 JP 3076010B2 JP 09359195 A JP09359195 A JP 09359195A JP 35919597 A JP35919597 A JP 35919597A JP 3076010 B2 JP3076010 B2 JP 3076010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
slag
outlet
furnace
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09359195A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11190512A (ja
Inventor
直克 毛利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP09359195A priority Critical patent/JP3076010B2/ja
Publication of JPH11190512A publication Critical patent/JPH11190512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076010B2 publication Critical patent/JP3076010B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、廃棄物を溶融して
スラグ化する溶融炉のための湯口閉塞防止方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】ごみや下水汚泥の最終処理法として、最
近では溶融処理法が注目されている。この溶融処理法
は、ごみや下水汚泥あるいはそれらの焼却灰を高温で溶
融してスラグ化する方法である。スラグは溶融炉の湯口
から流下し例えば水砕装置に導かれて水砕スラグ等にな
るが、この湯口は外気に接触しているために冷却されや
すく、スラグが固化して湯口閉塞に至ることがある。
【0003】そこで従来から図3に示すように、溶融炉
1のスラグ出口2より低い位置に設けられたガス引抜口
3を通じて常に炉内から高温のガスを引き抜き、この高
温のガスにより湯口を加温してスラグの固化を防止して
いる。このガスの引き抜きは、低温の外気が炉内に侵入
することを防止する役割も果たしている。このため、引
抜ガス量をガス流量計4により検出し、常に一定量のガ
スを引き抜く工夫がなされている。
【0004】しかし溶融炉1に廃棄物を直接投入して溶
融させる場合や、難溶融性の廃棄物を溶融させる場合等
においては、炉内の圧力が変動することがあり、これに
応じてガス量も当然に変化するので、単に一定量のガス
を引き抜くだけでは効果的にスラグの固化を防止できな
いことがあった。特に、スラグ出口2の下方に水砕装置
を設けてある場合には、そこで発生する水蒸気によって
湯口が冷却され、一定量のガスを引き抜いているにもか
かわらずスラグが固化することがあった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した従来
の問題点を解決して、炉圧の変動や水蒸気の発生に左右
されず、安定して湯口の閉塞を防止することができる湯
口閉塞防止方法を提供するためになされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めになされた第1の発明は、水砕部を有する溶融炉のス
ラグ出口より低くガス引抜口よりも高い位置の温度及び
湿度を検出し、湿度の影響を加味しつつこの温度が一定
値以上になるように、炉内から前記スラグ出口を経てガ
ス引抜口から引き抜かれる高温ガスの引抜ガス量を制御
することを特徴とするものである。また第2の発明は、
溶融炉のスラグ出口より低くガス引抜口よりも高い位置
のスラグの流速を検出し、この流速が一定値以上になる
ように、炉内から前記スラグ出口を経てガス引抜口から
引き抜かれる高温ガスの引抜ガス量を制御することを特
徴とするものである。
【0007】これらの発明によれば、炉圧の変動や水砕
装置からの水蒸気の発生に左右されず、湯口を加温する
に要する量のガスを引き抜き、安定して湯口の閉塞を防
止することが可能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照しつつ、各発明
の好ましい実施の形態を示す。図1は第1の発明の実施
形態を示す図であり、1は水砕部を有する溶融炉、2は
そのスラグ出口、3はスラグ出口2より低い位置に設け
られたガス引抜口である。このガス引抜口3を通じて炉
内から高温のガスを引き抜き、ガスにより湯口を加温し
てスラグの固化を防止することは従来と同様である。
【0009】この実施形態では、スラグ出口2の下方に
水噴射ノズル8が設けられており、溶融スラグに冷却水
を噴射して水砕スラグとしている。この場合には水砕部
の冷却水から発生する水蒸気が湯口を冷やすおそれがあ
る。
【0010】そこで第1の発明では、スラグ出口2より
も低くガス引抜口3よりも高い位置に温度計5を取付け
この部分の温度を測定するのみならずその下方に湿度計
9を設け、湿度計9により検出された湿度の影響を加味
しつつ、この部分の温度が一定値以上になるように炉内
から前記スラグ出口を経てガス引抜口から引き抜かれる
高温ガスの引抜ガス量を制御する。
【0011】すなわち、これらの温度計5と湿度計9の
測定値は制御器6に入力され、制御器6はガス量制御弁
7に開閉信号を送って温度が一定値以上になるように引
抜ガス量を制御するのであるが、湿度の高い場合には設
定温度を引き上げ、湿度の低い場合には設定温度を引き
下げるようにする。このようにしてガス流量制御弁7の
開閉を行い、温度が湿度を加味した設定温度より低下し
たときには引抜ガス量を増加して湯口を加温し、逆に設
定温度より上昇したときには引抜ガス量を減少させる。
その結果、炉圧の変動や水蒸気による影響を防止しつつ
湯口の温度を一定値以上に維持することができ、スラグ
の固化による湯口の閉塞を防止できる。
【0012】図2は第2の発明の実施形態を示す図であ
る。この実施形態ではスラグ出口2よりも低くガス引抜
口3よりも高い位置に流速計10が設けられており、溶
融スラグの流速を検出している。そして制御器11は検
出されたスラグの流速が一定値以上になるように炉内か
ら前記スラグ出口を経てガス引抜口から引き抜かれる高
温ガスの引抜ガス量を制御する。すなわち、スラグの流
速が低下したときには湯口が閉塞傾向にあるためガス流
量制御弁7を開いて引抜ガス量を増し、湯口を加温して
スラグの固化を防止する。逆にスラグの流速が増加した
ときには、ガス流量制御弁7を絞って引抜ガス量を減ら
す。このように第2の発明は湯口の閉塞状況を直接把握
できるため、炉内圧力の変動があっても、水砕部からの
水蒸気の発生があっても、それらにほとんど影響されず
にスラグの固化による湯口の閉塞を防止することができ
る。
【0013】
【発明の効果】以上に説明したように、本願の各発明に
よれば、溶融炉の炉内圧力の変動があっても、あるいは
水砕部から水蒸気の発生があっても、それらにほとんど
影響されずにスラグの固化による湯口の閉塞を防止する
ことができるから、溶融炉を安定して運転することが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の発明の実施形態を示す要部の断面図であ
る。
【図2】第2の発明の実施形態を示す要部の断面図であ
る。
【図3】従来例を示す要部の断面図である。
【符号の説明】
1 溶融炉、2 スラグ出口、3 ガス引抜口、4 ガ
ス流量計、5 温度計、6 制御器、7 ガス流量制御
弁、8 水噴射ノズル、9 湿度計、10 流速計、1
1 制御器

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水砕部を有する溶融炉のスラグ出口より
    低くガス引抜口よりも高い位置の温度及び湿度を検出
    し、湿度の影響を加味しつつこの温度が一定値以上にな
    るように、炉内から前記スラグ出口を経てガス引抜口か
    ら引き抜かれる高温ガスの引抜ガス量を制御することを
    特徴とする湯口閉塞防止方法。
  2. 【請求項2】 溶融炉のスラグ出口より低くガス引抜口
    よりも高い位置のスラグの流速を検出し、この流速が一
    定値以上になるように、炉内から前記スラグ出口を経て
    ガス引抜口から引き抜かれる高温ガスの引抜ガス量を制
    御することを特徴とする湯口閉塞防止方法。
JP09359195A 1997-12-26 1997-12-26 湯口閉塞防止方法 Expired - Fee Related JP3076010B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09359195A JP3076010B2 (ja) 1997-12-26 1997-12-26 湯口閉塞防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09359195A JP3076010B2 (ja) 1997-12-26 1997-12-26 湯口閉塞防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11190512A JPH11190512A (ja) 1999-07-13
JP3076010B2 true JP3076010B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=18463246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09359195A Expired - Fee Related JP3076010B2 (ja) 1997-12-26 1997-12-26 湯口閉塞防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076010B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5364640B2 (ja) * 2010-04-23 2013-12-11 株式会社神鋼環境ソリューション 溶融システムにおける処理方法
JP5525091B2 (ja) * 2013-06-24 2014-06-18 株式会社神鋼環境ソリューション 溶融システムにおける処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11190512A (ja) 1999-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3076010B2 (ja) 湯口閉塞防止方法
RU2134389C1 (ru) Устройство для обработки расплава
JP2586748B2 (ja) 給湯器
US6799595B1 (en) Meltable and reclosable drain plug for molten salt reactor
JP3600329B2 (ja) スラグ排出装置
KR100852511B1 (ko) 정수기의 온수 가열 장치
JPH01283308A (ja) メルトダウン・ガス化器操作方法および該方法実施のためのメルトダウン・ガス化器
JPH07239158A (ja) 凝縮器
KR100368269B1 (ko) 고로의 풍구막힘 조기 감지장치
JPH0996407A (ja) 廃棄物の溶融炉
JP3380127B2 (ja) ごみ処理施設における排ガス流路の壁面の冷却方法と冷却装置
JP3491795B2 (ja) 金型の温度制御方法
JP2001165423A (ja) 溶融炉における出湯速度の制御方法および装置
JP4110174B2 (ja) 溶解炉およびそれを用いた溶融金属製造方法
JPH04305039A (ja) 溶融スラグ水砕装置
JP2653944B2 (ja) 溶融炉のスラグ排出口温度制御装置
KR100864428B1 (ko) 대탕도 커버
JPS59176406A (ja) 給水加熱器のドレン排出系統
JP3829643B2 (ja) 排ガスの冷却方法
JP4018554B2 (ja) 熱分解溶融装置
JPH06185720A (ja) 溶融スラグ排出装置
JPH09225617A (ja) 鋳造用金型の温度制御方法
JPH11132563A (ja) 高温出湯防止制御方法
JPH0593545A (ja) 給湯機の制御方法
JP2508570B2 (ja) 給湯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000526

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080609

Year of fee payment: 8

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080609

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080609

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080609

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080609

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees