JP3071104B2 - 希薄燃焼ガスエンジンの運転制御方法 - Google Patents
希薄燃焼ガスエンジンの運転制御方法Info
- Publication number
- JP3071104B2 JP3071104B2 JP6230917A JP23091794A JP3071104B2 JP 3071104 B2 JP3071104 B2 JP 3071104B2 JP 6230917 A JP6230917 A JP 6230917A JP 23091794 A JP23091794 A JP 23091794A JP 3071104 B2 JP3071104 B2 JP 3071104B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotational speed
- gas engine
- lean burn
- fluctuation
- burn gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/30—Use of alternative fuels, e.g. biofuels
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、希薄燃焼ガスエンジン
の運転制御方法に関する。
の運転制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ガスエンジンの回転数変動量を統計的に
評価することにより、内部燃焼状態を間接的に評価し、
空燃比を制御する技術が提案されている。この方法で
は、回転数変動を求めるために、ある一定時間、瞬間回
転数をサンプリングしている。
評価することにより、内部燃焼状態を間接的に評価し、
空燃比を制御する技術が提案されている。この方法で
は、回転数変動を求めるために、ある一定時間、瞬間回
転数をサンプリングしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】回転数の変動には、燃
焼状態の悪化による成分と、負荷変動により生じる変動
成分とに分けられ、負荷変動による成分は燃焼状態の悪
化による成分よりも長い周期を有している。しかし、燃
焼状態の悪化による変動成分を評価することは困難であ
る。回転数のサンプリングの最中に負荷変動が発生する
と、負荷変動により生じる変動成分を測定してしまうか
らである。
焼状態の悪化による成分と、負荷変動により生じる変動
成分とに分けられ、負荷変動による成分は燃焼状態の悪
化による成分よりも長い周期を有している。しかし、燃
焼状態の悪化による変動成分を評価することは困難であ
る。回転数のサンプリングの最中に負荷変動が発生する
と、負荷変動により生じる変動成分を測定してしまうか
らである。
【0004】これに対して本出願人は、特願平6−16
5334号において、回転数のサンプリングの最中に負
荷変動が発生した場合に、そのサンプリングデータを評
価の対象外としてクリヤする技術を提案した。しかし、
特願平6−165334号はスロットル開度が変更した
ときにしか作用しないため、速度制御の不感帯が広い場
合であって且つスロットル開度の変更を伴わない微小な
負荷変更が生じた場合には、有効な対応策とはなり得な
い、という問題が存在する。
5334号において、回転数のサンプリングの最中に負
荷変動が発生した場合に、そのサンプリングデータを評
価の対象外としてクリヤする技術を提案した。しかし、
特願平6−165334号はスロットル開度が変更した
ときにしか作用しないため、速度制御の不感帯が広い場
合であって且つスロットル開度の変更を伴わない微小な
負荷変更が生じた場合には、有効な対応策とはなり得な
い、という問題が存在する。
【0005】本発明は、この様な従来技術の問題点に鑑
みて提案されたもので、スロットル開度の変更を伴わな
い微小な負荷変更が生じた場合においても、燃焼状態の
悪化による成分の評価を正確に行うことが出来る希薄燃
焼ガスエンジンの運転制御方法の提供を目的としてい
る。
みて提案されたもので、スロットル開度の変更を伴わな
い微小な負荷変更が生じた場合においても、燃焼状態の
悪化による成分の評価を正確に行うことが出来る希薄燃
焼ガスエンジンの運転制御方法の提供を目的としてい
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による希薄燃焼ガ
スエンジンの運転制御方法は、回転数のサンプリング時
間を所定数で分割する工程と、該分割された時間毎に希
薄燃焼ガスエンジンの回転数を検出する工程と、分割さ
れた時間の各々で回転数変動量を求める工程と、サンプ
リング時間が経過したならば分割された時間の各々の回
転数変動量の平均値を求める工程と、該平均値をサンプ
リング時間内における回転数変動量と見做し、これが目
標値の範囲内に収まる様にEGR量調節手段を制御して
いる。
スエンジンの運転制御方法は、回転数のサンプリング時
間を所定数で分割する工程と、該分割された時間毎に希
薄燃焼ガスエンジンの回転数を検出する工程と、分割さ
れた時間の各々で回転数変動量を求める工程と、サンプ
リング時間が経過したならば分割された時間の各々の回
転数変動量の平均値を求める工程と、該平均値をサンプ
リング時間内における回転数変動量と見做し、これが目
標値の範囲内に収まる様にEGR量調節手段を制御して
いる。
【0007】本発明の実施に際して、前記分割された時
間は、負荷変動による回転数変動成分の周期の1/4以
下であるのが好ましい。
間は、負荷変動による回転数変動成分の周期の1/4以
下であるのが好ましい。
【0008】
【作用】上述した様な構成を具備する本発明によれば、
回転数のサンプリング時間を所定数で分割し、分割され
た時間の各々においてそれぞれ回転数変動量を求め、サ
ンプリング時間が経過した時点で分割された時間の各々
における回転数変動量の平均値を求め、該平均値をサン
プリング時間内における回転数変動量と見做している。
そのため、スロットル開度の変更を伴わない微小な負荷
変動が生じたことによる回転数変動が打ち消され、燃焼
状態の悪化による成分の評価を正確に行うことが出来
る。
回転数のサンプリング時間を所定数で分割し、分割され
た時間の各々においてそれぞれ回転数変動量を求め、サ
ンプリング時間が経過した時点で分割された時間の各々
における回転数変動量の平均値を求め、該平均値をサン
プリング時間内における回転数変動量と見做している。
そのため、スロットル開度の変更を伴わない微小な負荷
変動が生じたことによる回転数変動が打ち消され、燃焼
状態の悪化による成分の評価を正確に行うことが出来
る。
【0009】そして、スロットル開度の変更を伴わない
微小な負荷変更が生じたことによる回転数変動が打ち消
された結果、その様な微細な回転数変動が打ち消された
状態でEGR量が制御され、希薄燃焼ガスエンジンが極
めて良好に運転制御されるのである。
微小な負荷変更が生じたことによる回転数変動が打ち消
された結果、その様な微細な回転数変動が打ち消された
状態でEGR量が制御され、希薄燃焼ガスエンジンが極
めて良好に運転制御されるのである。
【0010】
【実施例】以下図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。
る。
【0011】図1には、本発明を実施する装置が示され
ている。図において、希薄燃焼ガスエンジン1の吸気通
路2には、燃料通路3からの燃料Gと空気取入口4から
の空気Aとを混合するミキサ5と、スロットル6とが設
けられている。この燃料通路3を吸気通路2のミキサ5
及びスロットル6の間に接続するバイパス通路7が設け
られ、そのバイパス通路7には、空燃比調節用バイパス
弁8が設けられている。また、ガスエンジン1の排気通
路9と吸気通路2のスロットル6及びエンジン1の間と
を接続するEGR通路10が設けられ、そのEGR通路
10には、EGR量調節用弁11が設けられている。ま
た、ガスエンジン1には、回転数ピックアップ12が設
けられ、速度制御手段13に接続され、その制御手段1
3は、スロットル6に接続されている。そして、バイパ
ス弁8、11と、回転数ピックアップ12とは、それぞ
れ全体を符号20で示すバイパス弁制御手段に接続され
ている。
ている。図において、希薄燃焼ガスエンジン1の吸気通
路2には、燃料通路3からの燃料Gと空気取入口4から
の空気Aとを混合するミキサ5と、スロットル6とが設
けられている。この燃料通路3を吸気通路2のミキサ5
及びスロットル6の間に接続するバイパス通路7が設け
られ、そのバイパス通路7には、空燃比調節用バイパス
弁8が設けられている。また、ガスエンジン1の排気通
路9と吸気通路2のスロットル6及びエンジン1の間と
を接続するEGR通路10が設けられ、そのEGR通路
10には、EGR量調節用弁11が設けられている。ま
た、ガスエンジン1には、回転数ピックアップ12が設
けられ、速度制御手段13に接続され、その制御手段1
3は、スロットル6に接続されている。そして、バイパ
ス弁8、11と、回転数ピックアップ12とは、それぞ
れ全体を符号20で示すバイパス弁制御手段に接続され
ている。
【0012】なお、速度制御手段13には、設定回転数
が入力されるようになっている。
が入力されるようになっている。
【0013】そのバイパス弁制御手段20には、回転数
ピックアップ12に入出力装置(I/F)22を介して
接続された回転数変動量演算手段21と、その演算手段
21に接続された空燃比演算手段23と、この演算手段
23に接続された空燃比調節用バイパス弁8が接続され
た空燃比調節用バイパス弁開度制御手段24と、回転数
変動量演算手段21に接続されたれEGR量演算手段2
5と、その演算手段25に接続されEGR量調節用弁1
1が接続されたEGR量調節用弁開度制御手段26とが
設けられている。
ピックアップ12に入出力装置(I/F)22を介して
接続された回転数変動量演算手段21と、その演算手段
21に接続された空燃比演算手段23と、この演算手段
23に接続された空燃比調節用バイパス弁8が接続され
た空燃比調節用バイパス弁開度制御手段24と、回転数
変動量演算手段21に接続されたれEGR量演算手段2
5と、その演算手段25に接続されEGR量調節用弁1
1が接続されたEGR量調節用弁開度制御手段26とが
設けられている。
【0014】次に、図2を参照して作用を説明する。
【0015】回転変動量演算手段21は、回転数ピック
アップ12からの信号に基づき、瞬時回転数を測定する
(ステップS1)。次いで、回転数のサンプリング時間
Tをn分割した(T/n)秒経過したら(ステップS2
がYES)、その(T/n)秒ごとの回転数変動量を計
算する(ステップS3)。なお、変動の基準値は後述の
ように(T/n)秒毎に変化する。次いで、n回のサン
プリングが終ったら(ステップS4がYES)、n個の
回転数変動量の平均値を求めてこれをT秒間の回転変動
量とみなし(ステップS5)、この回転変動量を目標値
として目標値との偏差を求める(ステップS6)。次い
で、求めた偏差からEGR量演算手段25及びEGR量
調節用弁開度制御手段26でEGR量調節用弁11の開
度を計算して弁開度を変更し、又は、空燃比演算手段2
3及び空燃比調節用バイパス弁開度演算手段24で空燃
比調節用バイパス弁8の開度を計算して弁開度を変更す
る(ステップS7)。次いで、制御を終了するか否かを
判定し(ステップS8)、YESだったら、制御を終
り、NOの場合は、リターンする。なお、上記の(T/
n)秒は、負荷変動による回転数変動成分の周期の1/
4以下(これは経験値である)になるように決定する。
アップ12からの信号に基づき、瞬時回転数を測定する
(ステップS1)。次いで、回転数のサンプリング時間
Tをn分割した(T/n)秒経過したら(ステップS2
がYES)、その(T/n)秒ごとの回転数変動量を計
算する(ステップS3)。なお、変動の基準値は後述の
ように(T/n)秒毎に変化する。次いで、n回のサン
プリングが終ったら(ステップS4がYES)、n個の
回転数変動量の平均値を求めてこれをT秒間の回転変動
量とみなし(ステップS5)、この回転変動量を目標値
として目標値との偏差を求める(ステップS6)。次い
で、求めた偏差からEGR量演算手段25及びEGR量
調節用弁開度制御手段26でEGR量調節用弁11の開
度を計算して弁開度を変更し、又は、空燃比演算手段2
3及び空燃比調節用バイパス弁開度演算手段24で空燃
比調節用バイパス弁8の開度を計算して弁開度を変更す
る(ステップS7)。次いで、制御を終了するか否かを
判定し(ステップS8)、YESだったら、制御を終
り、NOの場合は、リターンする。なお、上記の(T/
n)秒は、負荷変動による回転数変動成分の周期の1/
4以下(これは経験値である)になるように決定する。
【0016】図3は実験結果の一例を示し、この例で
は、T=10秒、n=5とし、区間A〜Eについて、そ
れぞれ回転数変動量を求めている。
は、T=10秒、n=5とし、区間A〜Eについて、そ
れぞれ回転数変動量を求めている。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ス
ロットル開度の変更を伴わない微小な負荷変動が生じた
場合においても、その微小な負荷変動による回転数変動
分を打ち消すことができ、燃焼状態の悪化による回転数
変動分の評価を正確に行うことができる。
ロットル開度の変更を伴わない微小な負荷変動が生じた
場合においても、その微小な負荷変動による回転数変動
分を打ち消すことができ、燃焼状態の悪化による回転数
変動分の評価を正確に行うことができる。
【図1】本発明を実施する装置の一例を示す制御ブロッ
ク図。
ク図。
【図2】図1の制御フローチャート図。
【図3】制御態様を説明するタイミングチャート図。
1・・・希薄燃焼ガスエンジン 2・・・吸気通路 3・・・燃料通路 4・・・空気取入口 5・・・ミキサ 6・・・スロットル 7・・・バイパス通路 8・・・空燃比調節用バイパス弁 9・・・排気通路 10・・・EGR通路 11・・・EGR量調節用弁 12・・・回転数ピックアップ 13・・・速度制御手段 20・・・バイパス弁制御手段 21・・・回転数変動量演算手段 22・・・入出力装置 23・・・空燃比演算手段 24・・・空燃比調節用バイパス弁開度制御手段 25・・・EGR量演算手段 26・・・EGR量調節用弁開度制御手段
Claims (2)
- 【請求項1】 回転数のサンプリング時間を所定数で分
割する工程と、該分割された時間毎に希薄燃焼ガスエン
ジンの回転数を検出する工程と、分割された時間の各々
で回転数変動量を求める工程と、サンプリング時間が経
過したならば分割された時間の各々の回転数変動量の平
均値を求める工程と、該平均値をサンプリング時間内に
おける回転数変動量と見做し、これが目標値の範囲内に
収まる様にEGR量調節手段を制御することを特徴とす
る希薄燃焼ガスエンジンの運転制御方法。 - 【請求項2】 前記分割された時間は、負荷変動による
回転数変動成分の周期の1/4以下である請求項1の希
薄燃焼ガスエンジンの運転制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6230917A JP3071104B2 (ja) | 1994-09-27 | 1994-09-27 | 希薄燃焼ガスエンジンの運転制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6230917A JP3071104B2 (ja) | 1994-09-27 | 1994-09-27 | 希薄燃焼ガスエンジンの運転制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0893567A JPH0893567A (ja) | 1996-04-09 |
JP3071104B2 true JP3071104B2 (ja) | 2000-07-31 |
Family
ID=16915312
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6230917A Expired - Fee Related JP3071104B2 (ja) | 1994-09-27 | 1994-09-27 | 希薄燃焼ガスエンジンの運転制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3071104B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004211674A (ja) * | 2003-01-09 | 2004-07-29 | Sanyo Electric Co Ltd | ガスエンジン駆動装置 |
JP4831838B2 (ja) * | 2008-05-02 | 2011-12-07 | 三菱重工業株式会社 | 4サイクルガスエンジンのegr制御装置 |
-
1994
- 1994-09-27 JP JP6230917A patent/JP3071104B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0893567A (ja) | 1996-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0877309B1 (en) | Virtual vehicle sensors based on neural networks trained using data generated by simulation models | |
JP3878398B2 (ja) | エンジンの自己診断装置および制御装置 | |
US7287525B2 (en) | Method of feedforward controlling a multi-cylinder internal combustion engine and associated feedforward fuel injection control system | |
US7395148B2 (en) | Fuel injection controller for internal combustion engine | |
JPH0634491A (ja) | イオン電流によるリーン限界検出方法 | |
US6397830B1 (en) | Air-fuel ratio control system and method using control model of engine | |
JPH09170471A (ja) | 多気筒エンジンの空燃比制御方法 | |
US20040211168A1 (en) | Deterioration detecting device for oxygen concentration sensor | |
JP3039162B2 (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JP2004263680A (ja) | エンジン失火領域推定方法及びエンジン制御パラメータ適合方法並びにエンジン失火領域推定装置及びエンジン制御パラメータ適合装置 | |
JP3071104B2 (ja) | 希薄燃焼ガスエンジンの運転制御方法 | |
JP2004019629A (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2577211B2 (ja) | 内燃機関の基本燃料噴射量設定装置 | |
JP2004517251A (ja) | 内燃機関における排気ガス中の触媒の診断方法および装置 | |
JPH04252833A (ja) | 内燃機関の燃料供給量制御装置 | |
JPH11200926A (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JP2001059441A (ja) | エンジンの電子制御燃料噴射装置 | |
JP2655145B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
JP2589078B2 (ja) | 多気筒エンジンの空燃比制御装置 | |
Locatelli et al. | Exhaust-gas dynamics model for identification purposes | |
JPH04259639A (ja) | 内燃機関の空燃比制御装置 | |
JP2586624B2 (ja) | 内燃機関の出力変動検出装置 | |
JPH0246777B2 (ja) | ||
JPH074302A (ja) | エンジンのトルク検出方法及び装置 | |
JP4196836B2 (ja) | 自動適合装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |