JP3069811U - 高圧ガスシリンダ―用緊急起動装置ならびに起動用鍵。 - Google Patents

高圧ガスシリンダ―用緊急起動装置ならびに起動用鍵。

Info

Publication number
JP3069811U
JP3069811U JP1999004864U JP486499U JP3069811U JP 3069811 U JP3069811 U JP 3069811U JP 1999004864 U JP1999004864 U JP 1999004864U JP 486499 U JP486499 U JP 486499U JP 3069811 U JP3069811 U JP 3069811U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
emergency
starting
pressure gas
gas cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999004864U
Other languages
English (en)
Inventor
宗平 高島
Original Assignee
宗平 高島
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宗平 高島 filed Critical 宗平 高島
Priority to JP1999004864U priority Critical patent/JP3069811U/ja
Priority to PCT/JP2000/000958 priority patent/WO2000073126A1/ja
Priority to AU25747/00A priority patent/AU2574700A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3069811U publication Critical patent/JP3069811U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/12Arrangements or mounting of devices for preventing or minimising the effect of explosion ; Other safety measures
    • F17C13/123Arrangements or mounting of devices for preventing or minimising the effect of explosion ; Other safety measures for gas bottles, cylinders or reservoirs for tank vehicles or for railway tank wagons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J27/00Safety equipment
    • B62J27/20Airbags specially adapted for motorcycles or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D13/00Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
    • A41D13/015Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches with shock-absorbing means
    • A41D13/018Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches with shock-absorbing means inflatable automatically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0107Single phase
    • F17C2223/0123Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/035High pressure (>10 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/03Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the pressure level
    • F17C2223/036Very high pressure (>80 bar)
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2270/00Applications
    • F17C2270/01Applications for fluid transport or storage
    • F17C2270/0165Applications for fluid transport or storage on the road
    • F17C2270/0168Applications for fluid transport or storage on the road by vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】二輪車等の搭乗者保護用具、高所作業者の落下
保護用具あるいは衝撃緩和装置における高圧ガスシリン
ダ用緊急起動装置ならびに起動用鍵を、単純な形状と構
造、最小限の作動距離、安全確認の容易な安全装置を与
えることで解決する。 【解決手段】球状ボールキー11、リング状ボールガイ
ド12を有する起動用鍵と、起動用鍵の作動を起動用ピ
ン17の動きに変換し、高圧ガスシリンダ1を起動させ
る半球形トリガー19、起動用鍵の作動を制限あるいは
解除する鍔付パイプ状のスライド機構が起動装置本体と
一体である安全装置8、内蔵プッシュスプリング20を
圧縮し半球形トリガをリセットするスクリュー式リセッ
ター6を備えることを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、二輪車等の搭乗者保護用具、高所作業者の身体保護用具、あるいは 衝撃緩和装置等に内蔵される非常時起動用高圧ガスシリンダーの使用環境下にお いて要求される非常時の緊急作動を可能とする緊急起動装置と起動用鍵の組み合 わせであり、起動用鍵の球状のボールキーとリング状のボールガイド、起動用鍵 の作動を起動用ピンの作動に変換し高圧ガスシリンダーを緊急起動させる起動装 置本体に内蔵される半球形のトリガー、起動用鍵の作動を制限あるいは解除する 鍔付きパイプ状のスライド機構が起動装置本体と一体構造である安全装置、内蔵 されるプッシュスプリングを圧縮し半球形トリガーを起動装置本体内部において リセットする構造を持ち起動用鍵のリリース時に対応するスクリュー式リセッタ ーの組み合わせにより、使用者あるいは管理者の判断を待つ事なく緊急時の物理 的現象を起動要因に、起動装置本体のトリガー部正面80度四方の作動範囲をス ムーズな作動を可能とする起動用鍵の働きにより起動装置本体のトリガーが外れ 、プッシュスプリングにより起動ピンが瞬時に高圧ガスシリンダーの封印を開封 し作動させることを可能としたものであり、同時に単純で確実な構造による保管 、設定時の誤動作を防止する安全装置、さらに再使用に対応するスクリューリセ ッターを有する事により、その全体が高圧ガスシリンダー用緊急起動装置ならび に起動用鍵として作動効果するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、二輪車等の搭乗者保護用具、高所作業者の落下保護用具あるいは衝撃緩 和装置等に内蔵される非常時起動用の高圧ガスシリンダーに使用されてきた緊急 起動装置と起動用鍵は高圧ガスシリンダーの封印の開封に必要な起動用ピンのト ルクとスピードを得るために複雑な機構を有するものであり。又、球状の鍵は作 動角度により作動効果を得る為に必要な外部要因による力が作動角度により異な る問題点が存在したものであり、本考案はその問題点を解決したものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案の高圧ガスシリンダー用緊急起動装置ならびに起動用鍵が高圧ガスシリ ンダーと共に使用される事となる二輪車等の搭乗者保護用具、高所作業者の落下 保護用具あるいは衝撃緩和装置における使用環境は緊急かつスムーズで確実な作 動が要求されるものであり、又、変化する環境、多時間にわたる使用度数、日常 的メインテナンスの容易さに対応せねばならず、本考案はそれを高圧ガスシリン ダー用緊急起動装置ならびに起動用鍵を構成する全てにわたり、単純な形状と構 造を与える事により解決しようとするものである。
【0004】 本考案の起動用鍵の作動は、従来の球形鍵に存在した問題点である一定の作動 効果を得る為に必要な外部要因による力が作動角度により異なる問題を解決しよ うとするものである。
【0005】 従来、起動装置のメインテナンスおよび起動用鍵のリリースに際しては、内蔵 されるスプリングに対し大きな力によりテンションをかけねばならないという問 題が存在したが、本考案は単純な構造により非力な人間が作業可能な状況を得る ために問題を解決しようとするものである。又、同機構は反復使用を前提とする 事から、従来存在した使い捨て起動装置による産業廃棄物の増加問題に対応する ものである。
【0006】 従来、安全装置は、機構上スプリングからの日常的な応力を受ける構造のもの が殆どであり、部品の経年変化による疲労が問題点として存在したが、本考案は 機構上の位置、単純な形状と構造により問題を解決しようとするものであると共 に、作動状態の外部確認の重要性に対しても対応しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案の起動装置は、全体としてライトシリンダー形状を持つ起動装置本体に 内蔵されるピストンの側面に半球形のトリガーおよびピストンガイド、ピストン 上部の高圧ガスシリンダー装着口側に起動用ピンを、ピストン下部にはスクリュ ー式リセッター用フィメールスクリューとプッシュスプリングを、そして起動装 置本体側面に本体上をスライドする鍔付きパイプ形状を持つ安全装置を有するの みの極めて単純な部品により構成されているものであり、部品点数の少数化はも とより部品形状を単純な形状とすることから、耐久性、剛性の確保を実現するも のである。
【0008】 本考案の起動装置は、全体としてライトシリンダー形状を持つ起動装置上部よ り高圧ガスシリンダー装着口、チャンバーと高圧ガス排出口、ピストン上部の起 動用ピン、ピストン、起動用鍵装着口およびピストン側面のトリガーとピストン ガイド、ピストン下部のスクリュー式リセッター用フィメールスクリュー、プッ シュスプリング、スクリュー式リセッター装着孔と機構がシリーズに構成されて いるものであり、機械的作動部分を単純で最小距離とすることから機械的誤作動 の可能性を最大限排除することを実現するものである。
【0009】 本考案は、起動用鍵の先端に位置する球状のボールキーに組み合わされるリン グ状のボールガイドを起動装置本体に内蔵される半球形のトリガーにリリースす る事により、プッシュスプリングにより発生する応力を半球形トリガーの開口部 円周部と起動用鍵装着口円周部との間においてリング状ボールガイドが受け止め る構造から、プッシュスプリングにより発生するトリガーからの応力は事実上の 鍵の役割を受け持つボールガイドが受ける事となるものである。この事実により ボールガイドに組み合わされるボールキーはトリガーからの応力より解放され、 より球状鍵本来の作動効果である起動装置本体トリガー部正面80度四方のスム ーズな作動を確保するのみならず、作動角度により必要とする外部要因の力の数 値の差の減少を実現するものである。
【0010】 本考案のスクリュー式リセッターは、別体であるメンスクリュー形状を持つス クリュー式リセッターを、起動装置本体下面のスクリュー式リセッター装着孔よ り起動装置本体に内蔵されるピストン下部中央に穿たれるスクリュー式リセッタ ー用フィメールスクリューに挿入し回転する事により、全体としてはスクリュー ジャッキの概念で、ピストンガイドに沿いピストンを起動装置本体下面方向に引 き下げる事でプッシュスプリングを圧縮し、ピストン側面の半球形のトリガーを 起動装置本体の起動用鍵装着口にリセットするものであり、起動用鍵の先端に位 置する球状のボールキーとリング状のボールガイドが起動用鍵装着口にリリース された状態において、スクリュー式リセッターを起動装置本体より取り外すこと により起動用鍵のリセット作業が完了するものである。本考案はスクリュー式リ セッターの単純なスクリュー構造により非力な人間が作業可能な状況を得るのみ ならず、フィメールスクリューをピストンに穿ち、常時使用しないスクリュー式 リセッターを別体とする機構を有する事により、機能の確保に際し部品点数の増 加を排除し重量の軽減を実現するものである。
【0011】 本考案の安全装置は、全体としてライトシリンダー形状である起動装置本体の 起動用鍵装着口を全体として鍔付きパイプ形状を有する安全装置が作動中はカバ ーし、非作動中は起動装置本体上を高圧ガスシリンダー方向にスライドすること で起動用鍵装着口部分を解放する単純な作動機構により、起動用鍵装着口にリリ ースされリセットが完了している起動用鍵にかかわる人為的ミスによる誤使用状 態からの起動装置の誤作動防止を実現するものである。又、安全装置の作動中に おいて起動用鍵装着口前面に位置する安全装置本体のU型形状の切り欠きは、単 純な形状ながら球状のボールキーとリング状のボールガイドの作動効果である起 動装置本体トリガー部正面80度四方のスムーズな作動の確保を緊急起動装置の 起動を制限しながら実現するものである。
【0012】 本考案の安全装置は、全体としてライトシリンダー形状である起動装置本体の 安全装置スライドエリアに安全装置が作動中は赤色、非作動中は緑色の外部認識 マーカーを有し、不透明色である安全装置を意図を持って人為的にスライドさせ ることによる安全装置の作動あるいは非作動の選択した設定内容が色により表示 されることで、単純な機構ながら安全装置の作動状態の外部よりの視認性の向上 を果たし、高圧ガスシリンダー用緊急起動装置ならびに起動用鍵が高圧ガスシリ ンダーと共に使用される事となる二輪車等の搭乗者保護用具、高所作業者の落下 保護用具あるいは衝撃緩和装置等の使用環境における使用者又は管理者等の確認 作業を容易にするものである。
【0013】 本考案の安全装置は、起動用鍵先端に位置する組み合わせ部品である球状ボー ルキーとリング状ボールガイドのリング状ボールガイド部分とシリンダーバレル に内接するピストン側面に位置する半球形トリガーならびに起動装置本体外郭の 構造により、圧縮されたプッシュスプリングから発生するトリガーからの大きな 応力を受けず、圧縮されたプッシュスプリングから発生するトリガーからの大き な応力を受けず、起動要因である外部からの引張力にのみ対応する機構であり、 この事により応力を受けない球状のボールキーの作動効果である起動装置本体ト リガー部正面80度四方のスムーズな作動の確保を実現するのみならず、安全装 置全体において部品の無用な肉厚化の要因を排除した構造を有するものである。
【0014】
【作用】
本考案は、二輪車等の交通事故災害時に特有の搭乗動作、高所作業者の落下事 故時に特有作業動作、物品の搬送事故時、収蔵品の地震災害発生時等に特有の事 故災害発生環境を物理的起動要因とすることにより自動的に起動し、作動が数秒 で完了する非常時緊急起動用衝撃緩和装置に内蔵される高圧ガスシリンダーに使 用される高圧ガスシリンダー用緊急起動装置ならびに起動用鍵に関するものであ り、単純な部品形状を持つ必要最小限の部品を機構上シリーズに配置することに より、機械的作動部分を単純で最小距離とすることから機械的誤作動の可能性を 最大限排除し、非常時緊急起動用衝撃緩和装置の緊急起動装置ならびに起動用鍵 に要求される確実な作動、耐久性、剛性の確保の効果を得るものである。
【0015】 本考案は、非常時緊急起動用衝撃緩和装置の使用環境において緊急起動装置に 対し不可欠条件として要求される軽量化の問題を、単純な部品形状を持つ必要最 小限の部品と単純な構成ならびにプッシュスプリングの圧縮により発生する全て のストレスをライトシリンダー形状の起動装置本体外殻の立体剛性で受ける構造 を有することから各部品の肉厚の減少を実現したことにより軽量効果を得ている ものである。
【0016】 本考案は、二輪車等の交通事故災害時に特有の搭乗動作、高所作業者の落下事 故時に特有の作業動作、物品の搬送事故時、収蔵品の地震災害発生時等に特有の 事故災害発生環境において保護されるべき人体あるいは物品等が、使用者又は管 理者の意図する距離を越えて移動する事実を物理的起動要因とすることにより自 動的に起動し、作動が数秒で完了する非常時緊急起動用衝撃緩和装置に内蔵され る高圧ガスシリンダーに使用される高圧ガスシリンダー用緊急起動装置ならびに 起動用鍵に関するものであり、予測不可能な態勢におけるスムーズな作動を要求 されるものである。本考案の起動用鍵先端に位置する球状のボールキーに組み合 わされ特徴的な形状を有するリング状のボールガイドが、起動装置本体に内蔵さ れるピストン側面に位置する半球形のトリガーにリリースされリセットが終了し た状態において、プッシュスプリングにより発生する応力を半球形トリガーの開 口部円周部と起動用鍵装着口円周部との間においてリング状ボールガイドが受け 止める構造から、プッシュスプリングにより発生するトリガーからの応力はボー ルガイドが受ける事となるものである。この事実によりボールガイドに組み合わ されるボールキーはトリガーからの応力より解放され、より球状鍵本来の作動効 果である起動装置本体トリガー部正面80度四方のスムーズな作動を確保するの みならず、作動角度により必要とする外部要因の引張力の数値の差を減少し劣悪 な環境と予測不可能な態勢からの起動を実現するものである。
【0017】 本考案は、地球的規模の環境汚染問題に対応し、過去に存在した使い捨て衝撃 緩和装置とは異なる反復使用を目的とした衝撃緩和装置に対応する高圧ガスシリ ンダー用緊急起動装置ならびに起動用鍵に関するものであり、反復使用に際して 要求される起動用鍵のリセット、点検作業に対し、別体のメンスクリュー形状を 持つスクリュー式リセッターと起動装置本体下面のスクリュー式リセッター装着 孔、ピストン下部中央に穿たれるスクリュー式リセッター用フィメールスクリュ ーを機構として備えるものである。本考案はスクリュー式リセッターを起動装置 本体下面のスクリュー式リセッター装着孔より挿入し回転する事でピストンガイ ドに沿いピストンを起動装置本体下面方向に引き下げる事でプッシュスプリング を圧縮し、ピストン側面の半球形のトリガーを起動装置本体の起動用鍵装着口に リセットするものであり、起動用鍵先端の球状のボールキーとリング状のボール ガイドが起動用鍵装着口にリリースされた状態において、スクリュー式リセッタ ーを起動装置本体より取り外すことにより起動用鍵のリセット作業が完了するも のである。本考案はスクリュー式リセッターの単純なスクリュー構造により、非 力な人間がリセットならびに点検作業にあたり作業可能な状況を得るのみならず 、フィメールスクリューをピストンに穿ち、常時使用しないスクリュー式リセッ ターを別体とする機構を有する事により、機能の確保に際し部品点数の増加を排 除し重量の軽減を実現したものである。
【0018】 本考案は、二輪車等の交通事故災害時に特有の搭乗動作、高所作業者の落下事 故時に特有の作業動作、物品の搬送事故時、収蔵品の地震災害発生時等に特有の 事故災害発生環境において保護されるべき人体あるいは物品等が、使用者又は管 理者の意図する距離を越えて移動する事実を物理的起動要因とすることにより自 動的に起動し、作動が数秒で完了する非常時緊急起動用衝撃緩和装置に内蔵され る高圧ガスシリンダーに使用される高圧ガスシリンダー用緊急起動装置ならびに 起動用鍵に関するものであり、非常時緊急起動用衝撃緩和装置の着用、設置、保 管等の作業状況において人為的ミスによる誤作動防止の為に要求される安全装置 を有するものであり、全体としてライトシリンダー形状である起動装置本体の起 動用鍵装着口を、全体として鍔付きパイプ形状を有する安全装置が作動中はカバ ーし、非作動中は起動装置本体上を高圧ガスシリンダー方向にスライドすること で起動用鍵装着口部分を解放する単純な作動機構により、起動用鍵装着口にリリ ースされリセットが完了している起動用鍵先端の球状のボールキーとリング状の ボールガイドの人為的ミスによる誤使用状態からの起動装置の誤作動を防止する ものである。又、安全装置が作動中は赤色、非作動中は緑色の外部認識マーカー を起動装置本体の安全装置スライドエリアに有することで、不透明色の安全装置 をスライドすることにより作動状態の外部よりの視認性の向上を果たし使用者又 は管理者等の確認作業の容易さを実現するものである。さらに、この安全装置は 、起動用鍵先端に位置する組み合わせ部品である球状ボールキーとリング状ボー ルガイドのリング状ボールガイド部分とシリンダーバレルに内接するピストン側 面に位置する半球形トリガーならびに起動装置本体外郭の構造により、圧縮され たプッシュスプリングから発生するトリガーからの大きな応力を受けず、起動要 因である外部からの引張力にのみ対応する機構であり、この事により応力を受け ない球状のボールキーの作動効果である起動装置本体トリガー部正面80度四方 のスムーズな作動の確保を実現するのみならず、安全装置全体において部品の無 用な肉厚化の要因を排除した構造を有するものである。
【0019】
【考案の実施の形態】
本考案は、一端に二輪車あるいは構造物等に着脱可能であるが固定される装置 、逆の一端に組み合わせ部品である球状ボールキーとリング状ボールガイドを持 ちそれを搭乗者が有効と判断し調整した一定の長さのケーブルでつないだ起動用 鍵となるものの組み合わせと、搭乗者、作業者が着用する衣類形状、あるいは保 護されるべき物品にあわせた形状と規模を有する非常時緊急起動用衝撃緩和装置 に内蔵される高圧ガスシリンダーに使用される高圧ガスシリンダー用緊急起動装 置本体の二つを同時に使用することにより効果が得られるものである。緊急起動 装置本体は全体としてライトシリンダー形状を持ち、上面の高圧ガスシリンダー 装着口と高圧ガス排出口、側面に起動用鍵装着口、下面にスクリュー式リセッタ ー装着孔を外殻に有し、上下二室のチャンバーとシリンダーバレルに分割され、 シリンダーバレルに内蔵されるピストンの側面に半球形のトリガーおよびピスト ンガイド、チャンバーとシリンダーバレル両室を貫いてピストンヘッドに位置す る起動用ピン、ピストン下部に穿たれるスクリュー式リセッター用フィメールス クリューとプッシュスプリングを、そして起動装置本体側面に本体上をスライド する鍔付きパイプ形状を持つ安全装置を有するのみの極めて単純な部品により構 成されているものであり、リセットに際しては、別体のスクリュー式リセッター をスクリュー式リセッター装着孔より挿入し、ピストン下部に穿たれるスクリュ ー式リセッター用フィメールスクリューにネジ込む事によりピストンを起動装置 本体下面方向に押し下げ、同時にプッシュスプリングを圧縮しつつ起動用鍵装着 口とピストン側面の半球形のトリガーの位置を合わせ、起動用鍵先端に位置する 組み合わせ部品の球状ボールキーとリング状ボールガイドをリリース、次いでス クリュー式リセッターを本体から取り外す事によりリセットが完了するものであ り、起動に際しては、球状ボールキーとリング状ボールガイドが起動用鍵装着口 正面80度四方の方向からの物理的要因により起動用鍵装着口の外へ引っ張り出 される事により、シリンダーバレルと半球形のトリガーの間において自由となっ たピストンは同様に圧縮より解放されるプッシュスプリングに押され、ピストン ヘッドに位置する起動用ピンを高圧ガスシリンダー方向へと突き出し、高圧ガス シリンダーの封印を開封するものである。又、鍔付きパイプ形状を有する安全装 置を作動させるには安全装置本体を起動用鍵装着口をカバーする位置にスライド させ、U型形状の切り欠きに起動用鍵のケーブルを挿入する事により、球状のボ ールキーとリング状のボールガイドの作動効果を損なう事なく、起動用鍵に対す る外的要因による球状ボールキーとリング状ボールガイドの飛び出しを防止する 事で作動し、作動停止にあたっては起動装置本体上を高圧ガスシリンダー方向に スライドすることで起動用鍵装着口部分を解放することにより非作動とするもの である。又、本考案の安全装置は、全体としてライトシリンダー形状である起動 装置本体の安全装置スライドエリアに安全装置が作動中は赤色、非作動中は緑色 の外部認識マーカーを有する事で安全装置の作動あるいは非作動の選択した設定 内容が色により表示される高圧ガスシリンダー用緊急起動装置ならびに起動用鍵 。
【0020】
【実施例】
以下、添付図に従って実施例を説明する。 図1は、本考案の緊急起動装置本体と起動用鍵の外観概念図であり、高圧ガス シリンダーならびに高圧ガス排出口、起動用鍵装着口、スクリュー式リセッター 、安全装置、安全装置等の位置関係を示すものである。
【0021】 図2は、本考案の起動用鍵の外観概念図であり、球状ボールキーとリング状ボ ールガイド、ケーブル、調節装置、固定装置の位置関係を示すものである。
【0022】 図3は、本考案の緊急起動装置本体と起動用鍵の断面概念図であり、起動用鍵 が緊急起動装置本体にリリースされた起動前待機状態におけるチャンバーとシリ ンダーバレル内部の起動用ピン、ピストン、半球形トリガー、プッシュスプリン グ、球状ボールキーとリング状ボールガイド等の位置関係を示すものであり、安 全装置が作動していない状態を示したものである。
【0023】 図4は、本考案の緊急起動装置本体と起動用鍵の断面概念図であり、何らかの 外部的要因により起動用鍵が緊急起動装置本体から引き離され、緊急起動装置が 起動された状態におけるチャンバーとシリンダーバレル内部の起動用ピン、ピス トン、半球形トリガー、プッシュスプリング、球状ボールキーとリング状ボール ガイド等の位置関係を示すものである。
【0024】 図5は、本考案の球状ボールキーとリング状ボールガイドを緊急起動装置本体 にリリースする為に緊急起動装置本体を起動前待機状態にリセットする作業、あ るいは作動点検時における、スクリュー式リセッター、スクリュー式リセッター 装着孔、スクリュー式リセッター用フィメールスクリュー、プッシュスプリング 、ピストン、半球形トリガー、起動用ピン、のチャンバーとシリンダーバレル内 部における位置関係を示すものである。
【0025】 図6は、本考案の球状ボールキーとリング状ボールガイドを緊急起動装置本体 にリリースする為に緊急起動装置本体を起動前待機状態にリセットする作業、あ るいは作動点検時において、スクリュー式リセッターの働きにより球状ボールキ ーとリング状ボールガイドがリリース可能となった状態における、スクリュー式 リセッター、スクリュー式リセッター装着孔、スクリュー式リセッター用フィメ ールスクリュー、プッシュスプリング、ピストン、半球形トリガー、起動用ピン 、のチャンバーとシリンダーバレル内部における位置関係を示すものである。本 図が図示する状態において次作業として球状ボールキーとリング状ボールガイド のリリース、安全装置の作動、スクリュー式リセッターの緊急起動装置本体より の取り外し、高圧ガスシリンダーの装着が行われ、最終的に安全装置を解除した 状態においてリセットは完了し起動前待機状態となるものである。
【0026】 図7は、本考案の安全装置の作動位置関係を示すものであり、非常時緊急起動 用衝撃緩和装置の着用、設定、起動用鍵の二輪車あるいは構造物等に着脱可能で あるが固定される装置の固定時、起動用鍵ケーブルの調整時、緊急起動装置本体 のリセット時、作動点検時あるいは保管時等の使用者、管理者の意志により緊急 起動装置および起動用鍵の作動を停止する場合の安全装置と緊急起動装置本体の 位置関係を示すものである。本図が図示する状態において外部認識マーカーは赤 色を表示するものである。
【0027】 図8は、本考案の安全装置の作動位置関係を示すものであり、非常時緊急起動 用衝撃緩和装置の起動前待機状態として起動用鍵の動きは制限されていないもの である。本図が図示する状態において外部認識マーカーは緑色を表示するもので ある。
【0028】
【考案の効果】
本考案は、上述のとおり構成されているので、次に記載する効果を奏する。
【0029】 請求項1の高圧ガスシリンダー用緊急起動装置における、シリンダーバレルに 内接するピストン側面に位置する半球形トリガーは、その特徴ある形状により、 リリースされる起動用鍵の先端に位置する球状ボールキーとリング状ボールガイ ドの組み合わせ形状に対応し、球状鍵本来の作動効果である緊急起動装置本体ト リガー部正面80度四方のスムーズな作動効果を確保するするものであり、同時 に起動用鍵装着口よりリリースされている球状ボールキーとリング状ボールガイ ドの組み合わせに対し、プッシュスプリングにより発生する応力を半球形トリガ ーの開口部円周部と起動用鍵装着口円周部との間においてリング状ボールガイド が受け止める構造から、プッシュスプリングの変更により、容易に起動用鍵によ り緊急起動装置本体を起動させるに必要な引張力のコントロールが可能なもので ある。又、本考案は半球形トリガーの採用により緊急起動装置としての部品点数 の少数化はもとより、部品形状を単純な形状とし、さらに機構をシリーズに構成 することにより機械的作動部分を単純で最小距離とすることから、機械的誤作動 の可能性を最大限排除し、かつ耐久性、剛性ならびに軽量化を実現するものであ る。
【0030】 請求項2の高圧ガスシリンダー用緊急起動装置における安全装置は、請求項1 に記した起動用鍵先端に位置する組み合わせ部品である球状ボールキーとリング 状ボールガイドのリング状ボールガイド部分とシリンダーバレルに内接するピス トン側面に位置する半球形トリガーならびに起動装置本体外郭の構造により、圧 縮されたプッシュスプリングから発生するトリガーからの大きな応力を受けず、 起動要因である外部からの起動用鍵による引張力にのみ対応する機構であり、こ の機構上の位置に設定される事により、全体としてライトシリンダー形状である 起動装置本体の起動用鍵装着口を全体として鍔付きパイプ形状を有する安全装置 が作動中はカバーし、非作動中は起動装置本体上を高圧ガスシリンダー方向にス ライドすることで起動用鍵装着口部分を解放する単純な作動機構と合わせ、安全 装置全体において部品の無用な肉厚化の要因を排除した構造を有するものである 。又、安全装置の作動中において起動用鍵装着口前面に位置するU型形状の切り 欠きは、単純な形状ながら球状のボールキーの作動効果である起動装置本体トリ ガー部正面80度四方のスムーズな作動の確保を、緊急起動装置の起動を制限し ながら実現するものであり、さらに使用者又は管理者等の安全装置作動状態の確 認作業を容易にする、安全装置が作動中は赤色、非作動中は緑色を表示する外部 認識マーカーを緊急起動装置本体の安全装置スライドエリアに有するものである 。
【0031】 請求項3の高圧ガスシリンダー用緊急起動装置におけるスクリュー式リセッタ ーは、別体であるメンスクリュー形状を持つスクリュー式リセッターを、起動装 置本体下面のスクリュー式リセッター装着孔より起動装置本体に内蔵されるピス トン下部中央に穿たれるスクリュー式リセッター用フィメールスクリューに挿入 し回転する事により、全体としてはスクリュージャッキの概念で、ピストンガイ ドに沿いピストンを起動装置本体下面方向に引き下げる事でプッシュスプリング を圧縮し、ピストン側面の半球形のトリガーを起動装置本体の起動用鍵装着口に リセットするものであり、起動用鍵の先端に位置する球状のボールキーとリング 状のボールガイドが起動用鍵装着口にリリースされた状態において、スクリュー 式リセッターを起動装置本体より取り外すことにより起動用鍵のリセット作業が 完了するものである。本考案はスクリュー式リセッターの単純なスクリュー構造 により非力な人間が作業可能な状況を得るのみならず、フィメールスクリューを ピストンに穿ち、常時使用しないスクリュー式リセッターを別体とする機構を有 する事により、機能の確保に際し部品点数の増加を排除し重量の軽減を実現する ものである。又、スクリュー式リセッターは高圧ガスシリンダー点検交換時、緊 急起動装置点検等の日常作業に対応するのみならず、緊急起動装置の反復使用を 前提にする機構であり、それにより従来存在した使い捨て衝撃緩和装置とは一線 を画した地球的規模の環境汚染問題に対応するものである。
【0032】 請求項4の高圧ガスシリンダー用緊急起動装置における起動用鍵は、二輪車等 の交通事故災害時に特有の搭乗動作、高所作業者の落下事故時に特有の作業動作 、物品の搬送事故時、収蔵品の地震災害発生時等に特有の事故災害発生環境にお いて保護されるべき人体あるいは物品等が、使用者又は管理者の意図する距離を 越えて移動する事実を物理的起動要因として、予測不可能な態勢におけるスムー ズな作動を実現する形状と構造を有する本考案の起動用鍵を媒介に、起動作業へ と変換する効果を得ているものである。本考案の起動用鍵先端に位置する球状の ボールキーに組み合わされ特徴的な形状を有するリング状のボールガイドは、緊 急起動装置本体外殻に位置する起動用鍵装着口よりシリンダーバレルに内接する ピストン側面に位置する半球形トリガーにリリースされリセットが終了した状態 において、プッシュスプリングにより発生する応力を半球形トリガーの開口部円 周部と起動用鍵装着口円周部との間においてリング状ボールガイドが受け止める 構造から、プッシュスプリングにより発生するトリガーからの応力はボールガイ ドが受ける事となるものである。この事実によりボールガイドに組み合わされる ボールキーはトリガーからの応力より解放され、より球状鍵本来の作動効果であ る起動装置本体トリガー部正面80度四方のスムーズな作動を確保するのみなら ず、作動角度により必要とする外部要因の引張力の数値の差を減少し、劣悪な環 境と予測不可能な態勢からの緊急起動装置の起動を実現するものである。
【0033】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の緊急起動装置本体と起動用鍵の外観概
念図。
【図2】本考案の起動用鍵の外観概念図。
【図3】起動前待機状態にある、本考案の緊急起動装置
本体と起動用鍵の断面概念図。
【図4】起動された状態にある、本考案の緊急起動装置
本体と起動用鍵の断面概念図。
【図5】スクリュー式リセッター関連図。
【図6】スクリュー式リセッター作動図。
【図7】安全装置作動中の位置関係図。
【図8】安全装置非作動中の位置関係図。
【符号の説明】
1 高圧ガスシリンダー 2 高圧ガスシリンダー装着口 3 緊急起動装置本体 4 起動用鍵装着口 5 高圧ガス排出口 6 スクリュー式リセッター 7 スクリュー式リセッター装着孔 8 安全装置 9 起動用鍵 10 ケーブル 11 球状ボールキー 12 リング状ボールガイド 13 調節装置 14 固定装置 15 チャンバー 16 シリンダーバレル 17 起動用ピン 18 ピストン 19 半球形トリガー 20 プッシュスプリング 21 スクリュー式リセッター用フィメールスクリュー 22 ピストンガイド 23 U型形状切り欠き 24 緑色外部認識マーカー 25 赤色外部認識マーカー
【手続補正書】
【提出日】平成11年9月27日(1999.9.2
7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【実用新案登録請求の範囲】

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本考案の起動装置とは、請求項4に記す
    る起動用鍵と組み合わされ、その全体が非常時起動用高
    圧ガスシリンダーの使用環境下における非常時の緊急作
    動を要求される緊急起動装置として、使用者あるいは管
    理者の判断を待つ事なく緊急時の物理的現象を起動要因
    に作動効果するものであり、起動用鍵の作動を起動用ピ
    ンの作動に変換し高圧ガスシリンダーを緊急起動させる
    半球形のトリガーの形状と構造を特徴とする高圧ガスシ
    リンダー用緊急起動装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の高圧ガスシリンダー用緊
    急起動装置においては、請求項4に記する起動用鍵の作
    動を制限あるいは解除する安全装置を備えるものであ
    り、鍔付きパイプ形状の起動装置本体上をスライドする
    機構が起動装置本体と一体構造である安全装置と共に外
    部認識マーカーを有することを特徴とする高圧ガスシリ
    ンダー用緊急起動装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の高圧ガスシリンダー用緊
    急起動装置においては、請求項4に記する起動用鍵のリ
    セット時に対応するスクリュー式リセッターを備えるも
    のであり、内蔵されるプッシュスプリングを圧縮し半球
    形トリガーを起動装置本体内部においてリセットする構
    造を有することを特徴とする高圧ガスシリンダー用緊急
    起動装置。
  4. 【請求項4】 本考案の起動用鍵とは、請求項1に記す
    る高圧ガスシリンダー用緊急起動装置と組み合わされ、
    その全体が高圧ガスシリンダーの使用環境下における非
    常時の緊急作動を要求される起動用鍵として、使用者あ
    るいは管理者の判断を待つ事なく、緊急時の物理的現象
    を起動要因に作動効果し、先端に球状のボールキーとリ
    ング状のボールガイド、後端に二輪車等あるいは構造物
    等に着脱可能であるが接続される固定装置が設けられ、
    その間を任意に長さを調節できるケーブルと調節装置で
    つないだものである。本考案の起動用鍵先端に配置され
    る球状のボールキーとリング状のボールガイドは、緊急
    時に必要とされる作動環境条件である起動装置本体のト
    リガー部正面80度四方の作動範囲におけるスムーズで
    確実な作動を可能とする特徴的な形状と組み合わせを有
    した起動用鍵。
JP1999004864U 1999-05-31 1999-05-31 高圧ガスシリンダ―用緊急起動装置ならびに起動用鍵。 Expired - Lifetime JP3069811U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999004864U JP3069811U (ja) 1999-05-31 1999-05-31 高圧ガスシリンダ―用緊急起動装置ならびに起動用鍵。
PCT/JP2000/000958 WO2000073126A1 (fr) 1999-05-31 2000-02-21 Demarreur d'urgence pour cylindre a gaz haute pression et cle de demarrage
AU25747/00A AU2574700A (en) 1999-05-31 2000-02-21 Emergency starter for high-pressure gas cylinder and start key

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999004864U JP3069811U (ja) 1999-05-31 1999-05-31 高圧ガスシリンダ―用緊急起動装置ならびに起動用鍵。

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3069811U true JP3069811U (ja) 2000-07-04

Family

ID=11595552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999004864U Expired - Lifetime JP3069811U (ja) 1999-05-31 1999-05-31 高圧ガスシリンダ―用緊急起動装置ならびに起動用鍵。

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP3069811U (ja)
AU (1) AU2574700A (ja)
WO (1) WO2000073126A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103818338A (zh) * 2014-03-06 2014-05-28 苏州伯特利环保科技有限公司 牵拉式气囊激发器
WO2015159746A1 (ja) * 2014-04-14 2015-10-22 株式会社ダイセル 穿孔器およびガス排出装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20010281U1 (it) * 2001-05-18 2002-11-18 Fabio Giovanni Fedele Colombo Dispositivo di gonfiatura di apparecchi o indumenti pneumatici
CN101725824B (zh) * 2009-11-23 2011-05-18 陈立德 一种楔状、滑轮挤压式充气罐
IT1400490B1 (it) 2010-05-28 2013-06-11 Helite S A R L Dispositivo per gonfiare airbag
GB2504740A (en) * 2012-08-08 2014-02-12 Airbag Technologies Ltd Air release triggers and inflatable body protectors comprising air release triggers
CN103419740B (zh) * 2013-08-09 2016-05-11 中国科学院深圳先进技术研究院 安全气囊
CN103418095B (zh) * 2013-08-09 2016-05-11 中国科学院深圳先进技术研究院 安全气囊

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58106299A (ja) * 1981-12-21 1983-06-24 Nippon Tansan Gas Kk 駆動側の仁意方向への移動力によるボンベカツト機構作動装置
FR2612598B1 (fr) * 1987-03-17 1989-06-09 Air Liquide Robinet pour bouteille de gaz sous pression
JP3046373U (ja) * 1997-08-19 1998-03-06 政博 小曽根 エアーバッグ作動装置
JP2000016227A (ja) * 1998-07-01 2000-01-18 Yamada:Kk エアバッグの起動装置
JP3060295U (ja) * 1998-12-09 1999-08-17 二三生 古川 緊急用ガス噴出装置及び人体用エアバッグ装置
JP3063889U (ja) * 1999-05-13 1999-11-30 宗平 高島 衝撃緩和装置。

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103818338A (zh) * 2014-03-06 2014-05-28 苏州伯特利环保科技有限公司 牵拉式气囊激发器
CN103818338B (zh) * 2014-03-06 2016-04-06 苏州伯特利环保科技有限公司 牵拉式气囊激发器
WO2015159746A1 (ja) * 2014-04-14 2015-10-22 株式会社ダイセル 穿孔器およびガス排出装置
JP2015202754A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 株式会社ダイセル 穿孔器およびガス排出装置
US10059577B2 (en) 2014-04-14 2018-08-28 Daicel Corporation Perforator and gas discharge apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
AU2574700A (en) 2000-12-18
WO2000073126A1 (fr) 2000-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3069811U (ja) 高圧ガスシリンダ―用緊急起動装置ならびに起動用鍵。
US8360276B2 (en) Manual inflator with cylinder connector and status indicator
CN103072540B (zh) 一种落水车辆用自动破窗装置
DE10210975B4 (de) Personenindividuelles Notfallerkennungssystem
EP1432610B1 (en) Automatic inflator with status indicator
US6698677B1 (en) Restraint pretensioner
CN103307327B (zh) 通用手持灭火器的自动促动装置
WO2008047252A2 (en) Manual gas inflator
CN201263859Y (zh) 一种发射攀爬用救灾绳索的发射机
US20110180360A1 (en) Overpressure and bottoming detector for a shock-absorber or the like
CN114980765A (zh) 可穿戴保护装置
JP3063889U (ja) 衝撃緩和装置。
ITMI20100969A1 (it) Dispositivo per gonfiare airbag
KR20130107144A (ko) 추락 감지 보호복
JP3070441U (ja) 自動ガス膨張式頭部用衝撃緩和装置。
CN112043018A (zh) 一种坠落救援保护装置
CN106174909A (zh) 一种北斗定位消防安全带
ITUA20164635A1 (it) Molla a gas con dispositivo di sicurezza
JPH04370206A (ja) エアバッグ式ヘルメット
WO2005058086A1 (en) Release device
CN207311358U (zh) 一种车用防溺水破窗充气自救工具
US9145108B2 (en) Restraint pretensioner with deacceleration mechanism
CN104742855A (zh) 安全带连接装置
KR200311484Y1 (ko) 압축가스를 이용한 완충 보호복
CN103162088B (zh) 一种安全型气瓶阀