JP3069142B2 - 練り粉の索の長さを調節するための装置 - Google Patents

練り粉の索の長さを調節するための装置

Info

Publication number
JP3069142B2
JP3069142B2 JP3073099A JP7309991A JP3069142B2 JP 3069142 B2 JP3069142 B2 JP 3069142B2 JP 3073099 A JP3073099 A JP 3073099A JP 7309991 A JP7309991 A JP 7309991A JP 3069142 B2 JP3069142 B2 JP 3069142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dough
adjusting
length
receiving gutter
gutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3073099A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04222542A (ja
Inventor
キュリナス・コルネリス・ヴラウウェンヴェルダー
Original Assignee
イェー・ハー・カーク・ホールディング・ベスローテン・フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イェー・ハー・カーク・ホールディング・ベスローテン・フェンノートシャップ filed Critical イェー・ハー・カーク・ホールディング・ベスローテン・フェンノートシャップ
Publication of JPH04222542A publication Critical patent/JPH04222542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3069142B2 publication Critical patent/JP3069142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G57/00Stacking of articles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21CMACHINES OR EQUIPMENT FOR MAKING OR PROCESSING DOUGHS; HANDLING BAKED ARTICLES MADE FROM DOUGH
    • A21C9/00Other apparatus for handling dough or dough pieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21CMACHINES OR EQUIPMENT FOR MAKING OR PROCESSING DOUGHS; HANDLING BAKED ARTICLES MADE FROM DOUGH
    • A21C11/00Other machines for forming the dough into its final shape before cooking or baking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Noodles (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の分野】本発明は、生パンのような練り粉(doug
h)のよりもしくは索(strand)の長さを調整し、該長
さ調整された練り粉の索を搬送するための装置に関す
る。
【0002】
【従来技術】ここに用いられる用語「より」もしくは
「索」とは、生パンのような練り粉の概して円筒状の連
続した長い片をいう
【0003】パン及びパン状の製品の機械的な製造にお
いて、通常、補強処理後、測定された練り粉部分は延ば
され(rolled out)、巻かれ(rolled up)、次に、適
切な長さ及び直径に調節するために形作られる。このよ
うに形作られた練り粉のよりもしくは索は、例えば、パ
ン焼鍋内に置かれるか、金網状の半円筒形のホルダ内に
置かれるか、または冷凍コンベヤ上に置かれる。これら
業を行なう機械的な動作に対して、練り粉の索は、
要求された正確な長さに調整され、かつ正確に中央位置
に供給されなければならないということが明白である。
【0004】特に、与えられた練り粉の重量から始まっ
、比較的大きい長さの練り粉のよりもしくは索を得た
とき引き延ばし中に、中心からのずれあるいは片
寄りが生じてしまいその結果、放出時の練り粉の索
は、もはや適切に中央には位置せず、引き延ばし装置
(rolling apparatus)の与えられた設定において、練
り粉の準備処理の変動の結果として、他のものとの間に
長さの変動が生じてしまうことがある
【0005】実際、練り粉の索余分長さ調節
その後、それらがコンベヤベルト上に横たわっている間
に、縁上に配設され且つ搬送方向に収束する移動修正ベ
ルト間を案内されるという方法は知られている。この方
法の欠点は、練り粉の索がそれらの両端で殆ど総て膨径
され短くなってしまう(upset)ということであり、練
り粉の索が非中央位置で供給された時や、非均一な態様
で供給されたときも同様である。すべての場合におい
て、この外因による長さの減少は、練り粉の索の長さに
沿って均一に配分されず、形成された練り粉の索は、不
規則な形状になる
【0006】仏国特許出願番号第2523812号に
は、2列のパネルを含んだ装置が開示されており、そ
装置において、各列のパネルは、ばねの中間を通2つ
の平行水平シャフトに沿って互いに接離するように
されており、さらに、各列のパネルは、列のパネルが
実質的に垂直である位置と、パネルがV形状の練り粉索
受容ガターを形成する位置との間で回動するようベアリ
ング装着されている。この装置の長所は、練り粉の索が
対向配列された対のパネルのV形状の溝の底で、等間
の位置把持されるということであり、ガターの長手
方向において、対のパネルを互いに接離せることによ
り、練り粉の索は、比例的に長くもしくは短くされ
る。
【0007】この既知の装置の欠点は、練り粉の索の長
さ調節中、その練り粉索の中央から各端部側が常に等し
く変形し、練り粉索の中央から各端部側が別々に影響さ
得ないということである。もう1つの欠点は、長さ調
節された練り粉索の搬送が、これらのパネルの両下端を
離間する方向に回動させることにより、すなわちV形状
のガターを開放する方向に回動することにより行われる
ということである。その後の練り粉索落下中に練り
粉索は、縮んでしまうと共に真直度を失ってしまうか、
あるいはその片方だけが生じてしまう可能性がある。こ
の最後のものは、特に、長さ調節装置が練り粉索を冷蔵
コンベヤに運ぶときに、欠点となる。
【0008】
【発明の概要】本発明の目的は、これらの欠点を克服し
た型の装置提供することである。
【0009】このため、本発明によれば、V型の断面形
状を有する受容ガターを備え、該受容ガターの壁は、
子により画成されており、該素子が練り粉の索の長さに
沿って等間隔の位置に配設された前記受容ガターに置か
れた練り粉の索と係合し且つ該練り粉の索に軸方向力
を及ぼすことができるようになっている、練り粉の索の
長さを調節するための装置において、前記受容ガターの
前記壁を画成し且つ前記練り粉の索と係合する前記素子
は、隙間をもって配列され且つ前記受容ガターの中央か
いずれの方向にも漸進的かつ選択的に駆動されるよう
構成されたローリング部材によって形成され、そして
受容ガターの横断方向に前記練り粉の索を運ぶ支持部
は、前記ローリング部材間に配列されており、前記
ガター及び前記支持部材の相互配列は、少なくとも相
的な位置関係に関して可変であることを特徴とする練
り粉の索の長さを調節するための装置が提供される。
【0010】受容ガターに受容される練り粉の索は、回
転するローリング部材により所望の長さに調節される。
ローリング部材を漸進的かつ選択的に駆動すれば、練り
粉の索を延長もしくは短縮する間に、練り粉の索の断面
実質的に一定に保つことができる。練り粉の移動に比
例して練り粉の索の中央から端部に向かってローラを駆
動することにより、練り粉の索の長さ/直径比、所望
するよう制御することができる。この手法において、練
り粉の索に横方向のローリング力を及ぼすことにより該
練り粉の索を延ばすとき、中央から端部に向かって連続
する個々の部分において、漸増する練り粉が逐次移動し
て行くという環境を当然考慮に入れることができる。
【0011】端部検出信号発生手段により、延ばされた
または短縮された練り粉の索が常に中央にくるように、
ローリング部材の駆動を受容ガターの中央から両端部ま
での各側に対して制御することができる。
【0012】長さ調節が完了したとき、練り粉の索は、
支持部材へ受け渡され、該支持部材は、受容ガターの長
手方向の軸を横断して練り粉の索を放出する。
【0013】支持部材は、受容ガターと平行な軸の回り
で回転可能な円板により形成され、かつローリング部材
間の隙間で移動可能である。
【0014】この受け渡し動作は、ローリング部材を下
方に移動させることにより行なうことができる
【0015】受け入れベルトもしくは受容ベルトのよう
な放出コンベヤ手段、円板に隣接して設けることがで
きる
【0016】本発明によれば、円板から受容ベルトへの
練り粉の索の搬送において、少なくとも等間隔の位置に
おいて練り粉の索と係合し、かつ長さ調節された位置に
おいて円板から放出コンベヤ手段へのその搬送を提供す
る押え手段を用いることができる
【0017】本発明によれば、押え手段は、泡ゴムのよ
うな柔軟な物質から作られた押えローラにより形成さ
れ、該押えローラは、枢軸的な自由動作のためにピボッ
トに軸受装着される。
【0018】本発明を明瞭とするために、練り粉の索の
長さを調節し、該長さ調節された練り粉の索を搬送する
ための装置の一実施例を添付図面を参照して説明する。
【0019】
【実施例】図1及び図2を参照すると、示された実施例
には、練り粉索を長さ調節し、該長さ調節された練り粉
索を放出コンベヤ2に搬送するための装置1が設けられ
ており、該装置1は、2列のローラ4及び4aのそれぞ
れにより形成された壁を有する実質的にV形の断面形状
の受容ガターもしくは受取溝3を含んでいる。
【0020】ローラ4及び4aは、例えば鎖車またはチ
ェーン歯車4bによって、対形態で結合されており、
ストン−シリンダ組立体7によってピボット6の回りを
旋回移動するように構成された支持ビーム8によって支
持された駆動機構5でローラ対を同期的に駆動するよう
になっている
【0021】受容ガターもしくは受取溝3の長手方向に
おいて連続的なローラ対4、4a間の空間には、軸受円
板9が図2に示された矢印に従って回転するよう装着さ
れる。
【0022】装置1の動作は、次の通りである。練り粉
索10は、コンベヤ11によって供給され、そして振出
(swing-out)壁13を有する揺動ガター12を介して
受取溝もしくは受容ガター3の上方の中央位置に運ば
れ、そして放出される。練り粉索10は、次に、揺動
ター12から受容ガター3の中央部分に落下する。練り
粉索10が受容ガター3に達したとき、練り粉索の端部
の位置は、図示されていない、例えば、光電管または機
械的走査装置のような手段によって検出され信号が発せ
られる
【0023】ローラ4、4aは、練り粉索を中央からそ
の両端に向かって各々の側で長くする(または両端側か
ら各々中央の方へ短くする)ために駆動される。練り粉
索の端部が所望の長さに対応する、受容ガターの中央
のいずれかの側上の位置に到達するや否や、ローラ4、
4aは、対応する側で停止される。その結果、練り粉索
は、所望の長さ及び一定の断面を有し、受容ガターの中
央における横中間面X−Xに対して中央に置かれる。
【0024】長さ調節され且つ中央に置かれた練り粉索
10の搬送のために、練り粉索10は、軸受円板9に
け渡される。示された実施例において、この受け渡し
は、ピストンシリンダ組立体7によって受容ガター3
を下に揺動させることによって行われる。練り粉索10
を自由落下させることなく軸受円板9へ受け渡すことを
可能とするためには、揺動動作を最小化することが必要
であるが、その揺動動作を最小化するために、ローラ4
aは、比較的短く形成されている。受容ガター3から軸
受円板9への練り粉索の搬送は、また、軸受円板9を上
方に移動させることによって、またはローラ4、4aの
下方移動及び軸受円板9の上方移動の双方の動作を同時
に行うことによって実現することができる、ということ
が明らかである。
【0025】この搬送の中間の段階が、図3、図4及び
図5に示されている。図6から明らかであるように、図
5の段階において、練り粉索10は、放出コンベヤ2の
先端2aに達する。図7及び図8の次の段階において、
練り粉索10は、すでに放出コンベヤ2によって搬送さ
ている
【0026】押え手段14は、軸受円板9から放出コン
ベヤ2の遷移中、特に軸受円板9と放出コンベヤ2の先
端2aとの間の空間の橋渡中、要するに、練り粉索10
がその全長に渡って支持されていないとき、該練り粉索
が縮んだり、変形したりするのを避けるために用いられ
得る。押え手段14には、自由回転するように軸受装着
されたローラ17が設けられており、該ローラは、腕1
5を介してピボット16の回りで揺動自在になってお
り、軸受円板9から放出コンベヤ2への遷移中、練り粉
索10が、その長さ方向に沿っ少なくとも等間隔に間
を置かれた地点において接触保持されるようになってい
。というのは、練り粉索10が、軸受円板9から放出
コンベヤ2へのその移動途上で、重力に抗してローラ1
7を押し上げ、そしてその下を回転するからである。
ローラ17には、例えば泡ゴムから作られたリング1
8のような柔軟な物質が設けられる。
【0027】本発明は、図面に示された実施例にいずれ
の場合にも制限されるものではないということが明瞭で
あろう。重要な点は、練り粉索10が受容ガター内で長
さ調節され、該受容ガターの壁は短い空間間隔で動作す
る素子によって画成され、かつ選択的態様で、すなわち
中央から各端部に向かって対向して配置された素子の対
において、対内で別々にオン及びオフに切り換えられ得
ような選択的態様で、練り粉索に軸方向の力を及ぼす
よう構成されているということであり、そして横方向に
動作するコンベヤ手段長さ調節されかつ中心付けられ
た練り粉索を落下することなく受け渡すということであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】練り粉索の長さ調節及び搬送装置を連続的な段
階で示す上部平面図である。
【図2】図1の動作段階における装置の端面図である。
【図3】練り粉索の長さ調節及び搬送装置を連続的な段
階で示す上部平面図である。
【図4】練り粉索の長さ調節及び搬送装置を連続的な段
階で示す上部平面図である。
【図5】練り粉索の長さ調節及び搬送装置を連続的な段
階で示す上部平面図である。
【図6】図5の動作段階における装置の端面図である。
【図7】練り粉索の長さ調節及び搬送装置を連続的な段
階で示す上部平面図である。
【図8】練り粉索の長さ調節及び搬送装置を連続的な段
階で示す上部平面図である。
【符号の説明】
1 練り粉の索の長さを調節し、該長さ調節された練
り粉の索を運ぶための装置 2 放出コンベヤ 3 受容ガター 4、4a ローラ 4b 鎖車またはチェーン歯車 5 駆動機構 6 ピボット 7 ピストンシリンダ組立体 8 支持ビーム 9 支持部材 10 練り粉索 14 押え手段 16 ピボット 17 押えローラ
フロントページの続き (73)特許権者 594116529 VARSSEVELDSEWEG 20 A,7061 GA TERBORG, T HE NETHERLANDS (56)参考文献 仏国特許発明2523812(FR,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A21C 11/00 - 11/10 A21C 3/02 A21D 8/02

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 V型の断面形状を有する受容ガターを備
    え、該受容ガターの壁は、素子により画成されており、
    該素子が練り粉の索の長さに沿って等間隔の位置に配設
    された前記受容ガターに置かれた練り粉の索と係合し
    且つ該練り粉の索に軸方向の力を及ぼすことができる
    うになっている、練り粉の索の長さを調節するための装
    置において、 前記受容ガター(3)の前記壁を画成し且つ前記練り粉の
    索(10)と係合する前記素子は、隙間をもって配列され
    且つ前記受容ガターの中央(X−X)から両端部のいずれ
    の方向にも漸進的かつ選択的に駆動されるよう構成され
    たローリング部材(4、4a)によって形成され、そして
    前記受容ガター(3)の横断方向に前記練り粉の索を運ぶ
    支持部材(9)は、前記ローリング部材(4、4a)間に配
    列されており、前記受容ガター(3)及び前記支持部材
    (9)の相互配列は、少なくとも相対的な位置関係に関し
    て可変であることを特徴とする練り粉の索の長さを調節
    するための装置。
  2. 【請求項2】 さらに、前記受容ガターの中央から両端
    部までの各側に対し、前記ローリング部材の駆動を制御
    するための端部検出信号発生手段備えることを特徴と
    する請求項1に記載の練り粉の索を調節するための装
    置。
  3. 【請求項3】 前記支持部材(9)は、前記受容ガター
    (3)と平行な軸の回りで回転するよう構成された複数の
    円板(9)により形成され、該円板(9)前記ローリング
    部材(4、4a)の前記隙間内で移動されることができる
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の練り粉の索
    を調節するための装置。
  4. 【請求項4】 前記ローリング部材(4、4a)、前記
    支持部材(9)に対して相対的に下方移動されることが
    できることを特徴とする請求項1ないし3の内のいずれ
    1項に記載の練り粉の索を調節するための装置。
  5. 【請求項5】 さらに、少なくとも等間隔の位置におい
    練り粉の索(10)と係合する押え手段(14)を備える
    ことを特徴とする請求項1ないし4の内のいずれか1項
    に記載の練り粉の索を調節するための装置。
  6. 【請求項6】 前記押え手段(14)は、泡ゴムのような
    柔軟な物質から作られた押えローラ(17)により形成さ
    れ、該押えローラ(17)は、枢軸的な自由動作のために
    ピボット(16)に軸受装着されたことを特徴とする請求
    項5に記載の練り粉の索を調節するための装置。
JP3073099A 1990-04-06 1991-04-05 練り粉の索の長さを調節するための装置 Expired - Lifetime JP3069142B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL9000814A NL9000814A (nl) 1990-04-06 1990-04-06 Inrichting voor het regelen van de lengte van deegstrengen, alsmede voor het overzetten van de op lengte gebrachte deegstrengen.
NL9000814 1990-04-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04222542A JPH04222542A (ja) 1992-08-12
JP3069142B2 true JP3069142B2 (ja) 2000-07-24

Family

ID=19856881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3073099A Expired - Lifetime JP3069142B2 (ja) 1990-04-06 1991-04-05 練り粉の索の長さを調節するための装置

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5129805A (ja)
EP (1) EP0451911B1 (ja)
JP (1) JP3069142B2 (ja)
KR (1) KR910018289A (ja)
AT (1) ATE101485T1 (ja)
BR (1) BR9101366A (ja)
CA (1) CA2039888C (ja)
DE (1) DE69101167T2 (ja)
DK (1) DK0451911T3 (ja)
ES (1) ES2049519T3 (ja)
FI (1) FI911479A (ja)
IE (1) IE911147A1 (ja)
NL (1) NL9000814A (ja)
NO (1) NO911338L (ja)
PT (1) PT97253A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5354571A (en) * 1992-04-27 1994-10-11 Rheon Automatic Machinery Co., Ltd. Method for aligning and bending individual round elongated dough pieces
NL9401778A (nl) * 1994-10-26 1996-06-03 Kaak Johan H B Kast voor het tijdelijk opslaan van deegstukken.
ES2161647B1 (es) * 2000-05-23 2002-05-16 Martinez Eulalia Puig Maquina alargadora de barras de masa de pan.
US9826775B2 (en) 2015-01-08 2017-11-28 Brian B. Park Food forming and shaping device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2523812B1 (fr) 1982-03-26 1985-08-30 Poles Ernest Dispositif adapte pour allonger et/ou ecarter des rouleaux de pate, notamment en boulangerie

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US745018A (en) * 1902-05-26 1903-11-24 Christian Kessler Bread-making machine.
US873396A (en) * 1907-05-04 1907-12-10 Russell Smith Walters Round-stick-candy-making machine.
US2140213A (en) * 1937-07-07 1938-12-13 Thermo Plastics Inc Method and apparatus for making thermoplastic tubing
US3470583A (en) * 1964-07-02 1969-10-07 Celanese Corp False twisting
IT1068952B (it) * 1981-06-18 1985-03-21 Zamparelli Walter Procedimento e dispositivo per stendere la pasta per pizza
CH659364A5 (de) * 1983-05-27 1987-01-30 Seewer Ag Maschf Teigauswalzmaschine.
US4636129A (en) * 1985-06-21 1987-01-13 Lanham Machinery Company, Inc. Method and apparatus for removing bakery carrier screens from conveyor
NL8601257A (nl) * 1986-05-16 1987-12-16 Mobepa Bv Werkwijze voor het langrollen van deeg en drukbed ten gebruike bij de werkwijze.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2523812B1 (fr) 1982-03-26 1985-08-30 Poles Ernest Dispositif adapte pour allonger et/ou ecarter des rouleaux de pate, notamment en boulangerie

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04222542A (ja) 1992-08-12
DE69101167D1 (de) 1994-03-24
ES2049519T3 (es) 1994-04-16
PT97253A (pt) 1993-05-31
US5129805A (en) 1992-07-14
NO911338L (no) 1991-10-07
NO911338D0 (no) 1991-04-05
IE911147A1 (en) 1991-10-09
KR910018289A (ko) 1991-11-30
BR9101366A (pt) 1991-11-26
DK0451911T3 (da) 1994-03-14
ATE101485T1 (de) 1994-03-15
NL9000814A (nl) 1991-11-01
EP0451911A1 (en) 1991-10-16
EP0451911B1 (en) 1994-02-16
FI911479A0 (fi) 1991-03-27
CA2039888C (en) 2001-07-24
FI911479A (fi) 1991-10-07
CA2039888A1 (en) 1991-10-07
DE69101167T2 (de) 1994-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0551177B1 (en) Apparatus for producing croissants with fillings
CA2205738C (en) Method and apparatus for continuously and quantitatively supplying breaddough
KR890004702B1 (ko) 크로와쌍의 제조장치 및 방법
JP4854988B2 (ja) 食品素材の移載方法および移載装置
US4375349A (en) Apparatus for shaping dough
US4318678A (en) Apparatus for producing a plurality of trapezoidal dough pieces of the same orientation from a web of dough sheet
EP0329235B1 (en) Dough piece bending device
US5564554A (en) Reciprocating accumulation conveyor
JPH10165081A (ja) 有芯食品の製造方法とその装置
US6207212B1 (en) Method and apparatus for conveying bar-like bread dough pieces
JP3069142B2 (ja) 練り粉の索の長さを調節するための装置
US4241822A (en) Apparatus for conveying rod-like articles
US4750413A (en) Apparatus for centering and shaping dough pieces baked products or the like
EP0845212B1 (en) Apparatus and method for forming a continuous dough strip
US6364653B1 (en) Edge rolling device for dough pieces
EP0530388B1 (en) Rolling machine
JPH0779602B2 (ja) ドウの成形方法及びドウ延伸装置
EP0403217A1 (en) A dough-twisting machine
EP2229058A1 (en) Metering device
JP2764251B2 (ja) パン菓子類生地の搬送間隔調整装置及び搬送間隔調整方法
JP2007274951A (ja) 生地の丸め方法および装置
CA2262113C (en) Edge rolling device for dough pieces
JPH07123902A (ja) 麺線延伸装置及び製麺方法
EP0401218A1 (en) Method and apparatus for adjusting the length of an elongate flexible body
WO1991011910A1 (en) Method and device for transferring a plastic body on to a supporting surface

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20040621

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761