JP3068215B2 - 半導体メモリ装置 - Google Patents

半導体メモリ装置

Info

Publication number
JP3068215B2
JP3068215B2 JP2417515A JP41751590A JP3068215B2 JP 3068215 B2 JP3068215 B2 JP 3068215B2 JP 2417515 A JP2417515 A JP 2417515A JP 41751590 A JP41751590 A JP 41751590A JP 3068215 B2 JP3068215 B2 JP 3068215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
clock
response
data register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2417515A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04251493A (ja
Inventor
良輔 藤尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2417515A priority Critical patent/JP3068215B2/ja
Publication of JPH04251493A publication Critical patent/JPH04251493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3068215B2 publication Critical patent/JP3068215B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体メモリ装置に関
し、特に1チップ内において複数種類のデータの入出力
処理を独立かつ非同期に行うことを特徴とする。
【0002】
【従来の技術】現在、映像分野におけるディジタル化が
進歩し、ビデオテープレコーダ機等の映像装置に画像用
メモリを用いてディジタル画像処理を行うことが盛んに
なってきている。
【0003】映像信号は輝度信号(以下、Y信号)と色
差信号(以下C信号)から構成され、ディジタル信号処
理に際してはY信号は15.75キロヘルツの水平走査
周波数(以下、fH)の910倍の周波数910fHで制
御し、C信号については3.58メガヘルツの色副搬送
周波数(以下fsc)の4倍の周波数4fscで制御するの
が一般的である。910fHの値と4fscの値はともに
14.3メガヘルツと理論的には同じ値であるが、91
0fHはfHにロックし、4fscはfscにロックしてそれ
ぞれ別の回路で作られるために実際は位相差を生じてい
る。
【0004】松下電気(株)のMN−4700や日本電
気(株)のμPD42270などのシリアルリードシリ
アルライトポートを1系統ずつしか持たないデュアルポ
ート構成のメモリを用いて画像情報を処理する場合は、
1系統のクロック信号制御でY信号とC信号の同期をと
って処理を行うか、Y信号とC信号それぞれの信号処理
用にメモリを設ける方法が採られてきた。
【0005】しかし、1系統のクロック信号制御の方法
では位相差補正用の回路を付設しなければならない。又
複数の信号に対してそれぞれにメモリを設けていたので
はコストが係ってしまうなどの不具合が考えられる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前述した従来技術の画
像用メモリは、Y信号とC信号といった複数の信号を処
理する場合、1チップで行おうとすると、1系統のクロ
ック信号の制御で行うために誤差が生じ、同期補正用の
周辺回路を付設しなければならない。
【0007】また、それぞれの信号処理に別のメモリを
用いたのでは、コストが増えるという問題が生じてく
る。
【0008】そこで本発明の目的は1つのメモリ内にお
いて複数種類のデータの入出力を、補正回路を必要とせ
ずにそれぞれ独立なクロック信号制御で行うことのでき
る半導体メモリを提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】 本発明は、輝度信号を
制御する第1のクロックに応答して、ポインタの示す場
所が変化する、第1のシリアルセレクタと、前記第1の
クロックとは独立で周波数で微小な差を有する、色差信
号を制御する第2のクロックに応答して、ポインタの示
す場所が変化する、第2のシリアルセレクタと、前記第
1のクロックに応答して、輝度信号に対応する第1のデ
ータを前記第1のシリアルセレクタ内のポインタの示す
場所に格納する、1ライン分のデータを格納可能な第1
のライトデータレジスタと、前記第2のクロックに応答
して、色差信号に対応する第2のデータを前記第2のシ
リアルセレクタ内のポインタの示す場所に格納する、1
ライン分のデータを格納可能な第2のライトデータレジ
スタと、輝度信号を制御する第3のクロックに応答し
て、ポインタの示す場所が変化する、第3のシリアルセ
レクタと、前記第3のクロックとは独立で周波数で微小
な差を有する、色差信号を制御する第4のクロックに応
答して、ポインタの示す場所が変化する、第4のシリア
ルセレクタと、前記第3のクロックに応答して、前記第
3のシリアルセレクタ内のポインタの示す場所に格納し
てある輝度信号に対応する第3のデータを出力する、1
ライン分のデータを格納可能な第1のリードデータレジ
スタと、前記第4のクロックに応答して、前記第4のシ
リアルセレクタ内のポインタの示す場所に格納してある
色差信号に対応する第4のデータを出力する、1ライン
分のデータを格納可能な第2のリードデータレジスタ
と、前記第1のライトデータレジスタおよび前記第2の
ライトデータレジスタの格納するデータが1ライン分の
データになったときに、前記第1のライトデータレジス
タの格納するデータと前記第2のライトデータレジスタ
の格納するデータとが一括して所定の行アドレスに転送
されるとともに、所定の行アドレスのデータを、前記第
1のリードデータレジスタおよび前記第2のリードデー
タレジスタに一括して転送する、メモリセルアレイとを
有している。
【0010】
【発明の作用】上記構成によると、データ入力回路は複
数のデータ書き込みクロックに同期して動作し、データ
出力回路は複数のデータ読み出しクロックに同期して動
作する。
【0011】
【実施例】図1に本発明の実施例のブロック図を示す。
メモリセルアレイ101は250行×770列×6ビッ
トの1155000ビット、約1.2メガビット構成で
あり、これはNTSC方式のテレビ信号を3.58メガ
ヘルツの色副搬送波周波数(以下、fsc)の4倍の周波
数4fscでサンプリングした時のテレビ受像機の有効画
面部分に対応させた構成になっている。
【0012】9行目〜10行目の「データ転送ゲート1
80を通して」を削除。
【0013】ライトデータレジスタ105に対して1ラ
イン分(770×6ビット)のデータの書き込みが終了
すると、ライトデータレジスタ105からメモリセルア
レイ101へのライトデータ転送を行う。ライトデータ
転送は2つのシリアルライトクロックSWC(オーハ゛ーライ
ン),SWC2(オーハ゛ーライン)を停止し、リード/ライトタイ
ミング発生回路106に入力されたライトイネーブル信
号(以下WE(オーハ゛ーライン)信号)をロウレベルにした後、
タイミング発生回路107に入力されたロウアドレスス
トローブ信号(以下RAS(オーハ゛ーライン)信号)の立ち下が
りに同期してライトデータレジスタのデータを770×
6ビット分まとめた行アドレスカウンタ108で指定さ
れるメモリセルアレイの行へ転送する。
【0014】データの転送される行は、行アドレスカウ
ンタ108が出力する行アドレス信号によりアドレスセ
レクタ109、アドレス入力バッファ110とアドレス
デコーダ111を介して指定される。行アドレスカウン
タ108は行カウントリセット信号RCR(オーハ゛ーライン)で
リセットされ、インクリメント信号INC(オーハ゛ーライン)入
力で1アドレス加算し、デクリメント信号DEC(オーハ゛ー
ライン)入力で1アドレス減算されるようになっている。ラ
イトデータレジスタ105からメモリセルアレイ101
へのライトデータ転送サイクルのタイミングを図3に示
す。
【0015】メモリセルアレイ101のリフレッシュは
タイミング発生回路107に入力されるリフレッシュ信
号REF(オーハ゛ーライン)入力により、リフレッシュアドレス
カウンタ112から出力されるリフレッシュアドレス信
号が指定する行に対して行われる。このとき、RAS(オ
ーハ゛ーライン)信号はハイレベルでなければならない。
【0016】メモリセルアレイ101から770ビット
リードデータレジスタ(以下、リードデータレジスタ)
113へのリードデータ転送は、WE(オーハ゛ーライン)信号を
ハイレベルにした後、RAS(オーハ゛ーライン)信号の立ち下が
りに同期して、行アドレスカウンタ108で指定された
メモリセルアレイ101内の1行分のデータを、データ
転送ゲート181を介して770×6ビット分まとめて
リードデータレジスタ113へ転送する。リードデータ
レジスタ113からのデータの読み出しは、第1のシリ
アルリードクロック(以下、SRC1(オーハ゛ーライン))に同
期して6ビットデータのうち上位4ビットのデータが、
第2のシリアルリードクロック(以下、SRC2(オーハ゛ー
ライン))に同期して6ビットデータの下位2ビットのデー
タが、シリアルセレクタ115が示す位置より出力バッ
ファ116を通してデータ出力端子Dout0〜5へ出力さ
れる。
【0017】またシリアルセレクタ115はシリアルリ
ードコントロールタイミング発生回路114へ入力され
た2つのシリアルリードクロックSRC1(オーハ゛ーライン),
SRC2(オーハ゛ーライン)に同期してシフトする。メモリセル
アレイ101からリードデータレジスタ113へのリー
ドデータ転送サイクルのタイミングチャートを図4に、
シリアルリードサイクルのタイミングチャートを図5に
示す。一実施例の総合タイミングチャートは図6に示さ
れている。
【0018】本実施例の半導体メモリの応用例を図7に
示す。図示されているように、本実施例の半導体メモリ
2個をデータ入力端子Din0〜5とデータ出力端子Dout0
〜5以下の全ての端子同士をコモン接続する。これによ
りメモリは、250行×700列×12ビットの構成を
なすことになる。このメモリ装置をビデオテープレコー
ダ機内に接地し、NTSC方式テレビ用フィールドメモ
リとして用いる。テレビ信号ディジタル画像処理を行う
場合、輝度信号(以下、Y信号)については15.75
キロヘルツの水平走査周波数(以下、fH)に対し91
0fHつまり約14.3メガヘルツの周波数で、色差信
号(以下、C信号)については3.58メガヘルツの色
副搬送波周波数(以下、fsc)に対し、4fscつまり約
14.3メガヘルツの周波数で制御するのが一般的であ
る。
【0019】そこで本実施例のメモリ装置を用いてY信
号の処理には910fHから作られるクロック制御信号
をSWC1(オーハ゛ーライン)とSRC1(オーハ゛ーライン)端子に入力
して8ビットのデータを、C信号の処理には4fscから
作られるクロック制御信号を、SWC2(オーハ゛ーライン)とS
RC2(オーハ゛ーライン)端子に入力して4ビットのデータとし
て信号制御を行う。ここでC信号の周波数帯域幅約1.
5メガヘルツであり、Y信号の周波数帯域幅の約4.2
メガヘルツに比べて狭く、Y信号処理と同等のサンプリ
ングレートを必要としないので、C信号についてはサン
プリングレートを1/2にする。さらにC信号は2つの
色差信号(以下、R−Y信号,B−Y信号)から構成さ
れているので、R−Y信号、B−Y信号それぞれについ
てのサンプリングレートは、Y信号の1/4ということ
になる。
【0020】そこで8ビット量子化されたC信号データ
は4ビットデータごとに2回に分けてシリアルライトレ
ジスタへの書き込みまたはシリアルリードレジスタから
の読み出しが行われることになる。
【0021】以上の様な方法を用いると、Y信号とC信
号を独立かつ非同期に処理することが可能になるので、
複数の信号を基準としたデータ処理をそれぞれ独立のメ
モリや特別な同期回路を設けずに行うことができる。
【0022】本応用例における信号処理の概要を説明す
ると、Y信号については、8ビットA−Dコンバータ8
01により910fHなるサンプリング周波数で8ビッ
ト量子化されて910fHから生成されるSWC1(オーハ゛
ーライン)制御でそれぞれのメモリのDin0〜Din3端子より
計8ビットデータで入力されるR−Y信号とB−Y信号
についてはまずアナログ信号マルチプレクサ802によ
りfsc制御でR−Y信号とB−Y信号がマルチプレクサ
される。その様子を図8の(A)(B)に示す。マルチ
プレクサされたアナログのR−Y信号とB−Y信号は8
ビットA−Dコンバータ803により2fscのサンプリ
ング周波数で8ビット量子化されマルチプレクサ804
で2fsc制御により8ビットデータを4ビットデータに
分割する。
【0023】A−D変換マルチプレクスの様子を8図の
(C)〜(F)に示す。そして、4ビット化されたR−
Y信号,B−Y信号は4fscから生成されるSWC2(オ
ーハ゛ーライン)に同期してそれぞれのDin4〜Din5、計4ビッ
トのデータとして入力される。
【0024】データの読み出しはY信号については、9
10fHのSRC1(オーハ゛ーライン)に同期してDout0〜Dout
3から、R−Y信号とB−Y信号については4fscのS
RC2(オーハ゛ーライン)に同期してDout4〜Dout5からそれぞ
れ出力された後、Y信号は8ビットD−Aコンバータ8
06で910fH制御でアナログ信号に復調され、R−
Y信号とB−Y信号については4ビットデータをラッチ
回路808を通して8ビットデータにデマルチプレクサ
した後、R−Y信号についてはfsc(オーハ゛ーライン)制御で8
ビットD−Aコンバータ807によりアナログ信号に復
調し、B−Y信号についてはfsc制御で8ビットD−A
コンバータ809によりアナログ信号に復調される。
【0025】
【発明の効果】この発明により画像処理分野において複
数種類のデータを同期補正回路を必要とせずに1チップ
内で独立に処理することが可能になり、メモリの使用数
が減らすことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】一実施例のシリアルライトサイクルを示すタイ
ミングチャートである。
【図3】一実施例のライトデータ転送サイクルを示すタ
イミングチャートである。
【図4】一実施例のリードデータ転送サイクルを示すタ
イミングチャートである。
【図5】一実施例のシリアルリードサイクルを示すタイ
ミングチャートである。
【図6】一実施例の総合タイミングチャートである。
【図7】一実施例の適用例を示すブロック図である。
【図8】適用例の色差信号処理を示すタイミングチャー
トである。
【符号の説明】
101 メモリセルアレイ 102 データ入力バッファ 103 シリアルライトコントロールタイミング発生回
路 104 シリアルセレクタ 105 770ビットライトデータレジスタ 106 リード/ライトタイミング発生回路 107 タイミング発生回路 108 行アドレスカウンタ 109 アドレスセレクタ 110 アドレス入力バッファ 111 アドレスデコーダ 112 リフレッシュアドレスカウンタ 113 770ビットリードデータレジスタ 114 シリアルリードコントロールタイミング発生回
路 115 シリアルセレクタ 116 データ出力バッファ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像信号を扱う半導体メモリ装置であっ
    て、 輝度信号を制御する第1のクロックに応答して、ポイン
    タの示す場所が変化する、第1のシリアルセレクタと、 前記第1のクロックとは独立で周波数で微小な差を有す
    る、色差信号を制御する第2のクロックに応答して、ポ
    インタの示す場所が変化する、第2のシリアルセレクタ
    と、 前記第1のクロックに応答して、輝度信号に対応する第
    1のデータを前記第1のシリアルセレクタ内のポインタ
    の示す場所に格納する、1ライン分のデータを格納可能
    な第1のライトデータレジスタと、 前記第2のクロックに応答して、色差信号に対応する第
    2のデータを前記第2のシリアルセレクタ内のポインタ
    の示す場所に格納する、1ライン分のデータを格納可能
    な第2のライトデータレジスタと、 輝度信号を制御する第3のクロックに応答して、ポイン
    タの示す場所が変化する、第3のシリアルセレクタと、 前記第3のクロックとは独立で周波数で微小な差を有す
    る、色差信号を制御する第4のクロックに応答して、ポ
    インタの示す場所が変化する、第4のシリアルセレクタ
    と、 前記第3のクロックに応答して、前記第3のシリアルセ
    レクタ内のポインタの示す場所に格納してある輝度信号
    に対応する第3のデータを出力する、1ライン分のデー
    タを格納可能な第1のリードデータレジスタと、 前記第4のクロックに応答して、前記第4のシリアルセ
    レクタ内のポインタの示す場所に格納してある色差信号
    に対応する第4のデータを出力する、1ライン分のデー
    タを格納可能な第2のリードデータレジスタと、 前記第1のライトデータレジスタおよび前記第2のライ
    トデータレジスタの格納するデータが1ライン分のデー
    タになったときに、前記第1のライトデータレジスタの
    格納するデータと前記第2のライトデータレジスタの格
    納するデータとが一括して所定の行アドレスに転送され
    るとともに、 所定の行アドレスのデータを、前記第1のリードデータ
    レジスタおよび前記第2 のリードデータレジスタに一括
    して転送する、メモリセルアレイとを含む ことを特徴と
    する半導体メモリ装置。
JP2417515A 1990-12-28 1990-12-28 半導体メモリ装置 Expired - Lifetime JP3068215B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2417515A JP3068215B2 (ja) 1990-12-28 1990-12-28 半導体メモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2417515A JP3068215B2 (ja) 1990-12-28 1990-12-28 半導体メモリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04251493A JPH04251493A (ja) 1992-09-07
JP3068215B2 true JP3068215B2 (ja) 2000-07-24

Family

ID=18525606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2417515A Expired - Lifetime JP3068215B2 (ja) 1990-12-28 1990-12-28 半導体メモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3068215B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0240192A (ja) * 1988-07-29 1990-02-08 Mitsubishi Electric Corp シリアルアクセス動作の可能な半導体記憶装置
JPH02158996A (ja) * 1988-12-09 1990-06-19 Nec Corp トリプルポートグラフイックバツフア

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04251493A (ja) 1992-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4855813A (en) Television image processing system having capture, merge and display capability
US5351129A (en) Video multiplexor-encoder and decoder-converter
US4729028A (en) Television receiver with multipicture display
US4768083A (en) Digital TV having on-screen display feature
US4796085A (en) Device for interpolating missing color-difference signal by averaging line-sequential color-difference signals
CA1214866A (en) Progressive scan television receiver with adaptive memory addressing
JPS61117989A (ja) テレビジヨン受像機
US4656516A (en) Vertical subsampling and memory synchronization system for a picture within a picture television receiver
EP0286857B1 (en) Image signal processor
US4802025A (en) Video signal circuit having time base correction
JP3068215B2 (ja) 半導体メモリ装置
US4792863A (en) Apparatus for recording still image with random noise minimized
US5065230A (en) Video signal processor for simultaneously reproducing a plurality of video information on a single monitor picture tube
US4717950A (en) Signal phase control by memory cycle read/write groups unlock
JPS61130998A (ja) カラーテレビジヨン受像機中のインターフエイス回路
EP0423979B1 (en) High definition video signal recording systems
JPS6214190A (ja) ビデオメモリ
US4907072A (en) Mosaic picture generation circuit
JP3274479B2 (ja) 画像記憶方法及び画像記憶装置
JPH07114504B2 (ja) 周波数変換回路及び周波数変換方法
US5045944A (en) Video signal generating circuit for use in video tape recorder and television receiver
JP2786511B2 (ja) リアルタイムデータ処理装置
JP2619075B2 (ja) 映像信号記憶装置
JPS63280586A (ja) 時間軸変動補正装置
JPH0832872A (ja) 表示装置及びメモリ装置