JP3067053U - 多目的ボックス - Google Patents

多目的ボックス

Info

Publication number
JP3067053U
JP3067053U JP1999007624U JP762499U JP3067053U JP 3067053 U JP3067053 U JP 3067053U JP 1999007624 U JP1999007624 U JP 1999007624U JP 762499 U JP762499 U JP 762499U JP 3067053 U JP3067053 U JP 3067053U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow cylinder
box
bag
sheet
resin sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999007624U
Other languages
English (en)
Inventor
英之 藤村
Original Assignee
ロータリー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロータリー株式会社 filed Critical ロータリー株式会社
Priority to JP1999007624U priority Critical patent/JP3067053U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3067053U publication Critical patent/JP3067053U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 屑入れなどの容器として、容易に組み立てる
ことができ、使わないときには嵩ばることのない、収
納、保管性のよい多目的ボックスを案出する。 【解決手段】 任意に装飾した長方形または扇状形の硬
質樹脂シートを、その長辺方向に沿って緩やかに曲げて
短辺両端部を着脱可能な形で接合して、円筒形あるいは
テーパー形の中空筒とし、その中空筒の内側に着脱可能
な形で軟質樹脂フィルム製などの袋をセットして、中空
筒の容器としての内部を形成する形で多目的ボックスを
案出した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、簡便容易に組み立てることによって屑入れ、ごみ箱などの容器を形 成し、非使用時には解体して嵩ばらない形状となる、収納保管の容易な容器であ るところの多目的ボックスに係わる。
【0002】
【従来の技術】
上部に開口部がある容器(以下、ボックスと称する)が家庭、オフィスビル、 商業施設などで、屑入れ、ごみ箱、造花用花器、地図や製図巻紙などの巻紙立て 、マガジン立てあるいは傘立てなどとして多用されている。 これらのボックスには樹脂成形品、ブリキなどの板金製品、陶磁器製品、加工 紙製品ならびに籐や竹などの組製品などがある。 しかしながら、何れも使わないときには嵩高く収納性がよくない。複数個を重 ねることができるある種のコーン形状のボックスもあるには有るが、形状が限定 されると共に嵩高いことには変わりがない。
【0003】 一方、ポリエチレンなどのプラスチックフィルム製ごみ収集袋などによる廃棄 物の供出方法の一般化に伴い、ボックスの内側に該袋を挿入し、該袋の開口端部 をボックスの開口部の外側に曲げ被せる如くして、ボックスの内側を袋で凹状に 覆い、ごみの供出や廃棄の場合にはごみを該袋ごと取り出す方法がよく行われて いる。フィルム製の袋の代わりに紙製ごみ収集袋なども同様に用いられている。 然るにプラスチックフィルム袋や紙袋をこのような用い方をすると、袋の開口 端部がボックスの外側に不定形状に出てしまい、ボックスの縁部が隠れてしまっ て、ボックス自体の調度としての造形美を著しく損なうと共に,見た目に甚だ汚 らしい感じを与える。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
解決しようとする課題は、(1)使わないときには嵩ばることがない収納保管 性と、(2)簡便に組立て可能で、組立てて使用するときには、屑入れ、造花用 花器などの多用途に用いることができる形の安定したボックスとなり、(3)さ らに、袋を内面にセットする仕組みとしてボックスの外側を全く隠すことなく、 ボックス自体の造形美を損なうことない様にする。 例えば、屑入れとして使用する場合に、屑と共に廃棄する紙あるいはフィルム 製ごみ収集袋などを、該袋の端をボックスの内面から外側にはみ出すことなしに セットできる工夫を備えた多目的ボックスの案出である。
【0005】
【課題を解決するための手段】
ボックス内にフィルム製袋や紙袋などをセットしておく形式のボックスにおい ては、ボックス自体に底部は必ずしも必要でない。何故ならばボックスの中にセ ットした袋がボックスの底の役割を果たすからである。 ボックス自体に底が必要なければ単なる中空筒状で事足りることに考案が至っ たものである。
【0006】 すなわち本考案は、曲げ弾性のある図4に示すような長方形あるいは図5に示 す如き扇状形の硬質樹脂シートがその長辺に沿って円形に曲げられて、その長辺 の短辺両端を着脱可能な形式で接合している状態で形成している円筒形またはコ ーン形の中空筒にあって、該中空筒の上部開口部端の内周と、別に用意された樹 脂フィルムまたは紙袋の開口部端の外周とが着脱可能な状態で全周にわたって実 質的に接合していて、該中空筒の容器としての内部を形成していることを特徴と する多目的ボックスの考案に至ったものである。
【0007】 本考案に於いて、長方形あるいは扇状形の樹脂シートの長辺の短辺両端の接合 形式は着脱が容易なことがその必要条件であり、面状ファスナー、スナップ式ボ タン、スライドファスナーあるいは再剥離性のある粘着方式などとする。 また、該筒の上部開口部の内周と、別に用意された樹脂フィルム袋または紙袋 の開口部の外周との着脱可能な状態での接合方式は、袋の方に再剥離性のある粘 着性を与えておく。
【0008】 また、該中空筒の外側表面には装飾のための印刷や塗装が施されていてもよい し、あるいは布、紙、合成皮革またはこれに類する軟質樹脂シートが貼付されて いてもよい。
【0009】
【考案の実施の形態】
図1は本考案の多目的ボックスの一例の斜視略図で、テーパー(円錐)形にお けるボックスの全体の形状を示す。1は硬質樹脂の扇状形シートによって形成さ れたボックスの外面、3はボックスの上部の開口部、4はシートの着脱可能な接 合部、5はボックスの内部にセットされている袋本体7の上部の一部を示す。
【0010】 図2は本考案の一例である円筒形タイプの多目的ボックスにおける上方からの 斜視略図で、ボックス内部の態様を示す。硬質樹脂の長方形シートによって形成 されたボックス外面1、シートの内側から見た接合部4、6はボックスの上部開 口部の端の内周に、袋の開口端部の外周が粘着接合されている部分で、7はその 部分に続く袋の本体部を示す。
【0011】 図3は、図2に示す如きボックスの中空円筒形成時に内側になるべき面の長方 形シート2の態様略図であり、両短辺の接合部4、シート端部に粘着されている 袋の端部6とそれに続く袋の本体部7、袋の開口部端部外周の帯状粘着部8、保 護用剥離テープ9をそれぞれ示す。12、13は一組の任意の接合部材を示し、 図において12は紙面側に、破線で示す13はこの裏側に位置する。
【0012】 図4は中空円筒形の解体図で、中空円筒に形成したときに外側になるべき面の 長方形シート2の平面略図で、例えば織物を貼付したタイプであれば紙面が織物 側、裏面が硬質樹脂シート側である。 両短辺の接合部4に面状ファスナーを用いた場合の例で、10は縫付け法など で取付けた面状ファスナーのループ側、破線で示す11は長方形シートの表側の 平面図なので図の裏側となり見えないが、ループ側10の相方になるべき面状フ ァスナーの裏側に取付けた鈎側の位置を示す。 ループ側10と鈎側11の相互位置は逆でもよく、また鈎型の代わりに茸型、 桜桃型など、またループ型の代わりに不織布などを用いてもよい。
【0013】 同様に図5は、テーパー形の中空筒を解体したとき外側になるべき扇状形シー ト2’の平面略図であり、両短辺の接合部4に面状ファスナーを用いた場合の例 で、10は縫付け法などで取付けた面状ファスナーのループ側、図の裏側となり 見えないが、破線で示す11は裏側に取付けた10の相方になるべき面状ファス ナーの鈎側の位置を示す。 図5に示す扇形シートの長辺を緩く曲げて、二つの短辺の面状ファスナーのル ープ側10と鈎側11とを接合すればテーパー形中空筒が形成される。
【0014】 図5は中空円筒に形成したときの円錐形の推方向の中心線に対するテーパー角 度が約3°のテーパー形ボックスになるべき場合の平面略図である。 テーパー角度が僅かでよい場合には、扇状形にせずに図4の如く長方形のまま で、面状ファスナーのループ側か、あるいは鈎側の面積を大きく取り付けておき 、ボックスに形成するときに上下開口部が不自然にならない程度に任意な角度で 接合するようにすれば、円筒タイプ、テーパータイプ兼用にもできる。
【0015】 曲げ弾性のある長方形あるいは扇形の硬質樹脂シートの物性としては、筒状の 形成上、ある程度の曲げ弾性があることが必要である。 例えば、軟質のポリエチレンシートの如く柔らかくて弾性のないシートでは、 長辺に沿って円形に曲げて、短辺の両端を接合した場合に安定した綺麗な中空筒 形にならなず、また柔らかすぎて容器としての機能がない。 ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリエステル、ポリスチレン、硬質塩化 ビニルなどの硬質樹脂シートは適度な曲げ弾性があり、本考案のシートとして採 用できる。 中でも、CPPといわれるポリプロピレンのTダイシートは性能、価格などの 面で本考案のシートとして適合性が高い。
【0016】 シートの厚さは、曲げ易さや中空筒に形成したときの円形の維持性や安定性か ら、大凡200μmから1mm程度の範囲が望ましい。 あまりにも薄いと両端を接合したときに断面が真円状にならず、不安定で頼り ないボックスとなる。また、あまりにも厚いと曲げ難く、両端の接合強度も高く なくてはならないので組立てや解体が容易でなくなる。
【0017】 図4に示す解体したときの長方形のシートの長辺の長さ、また図5に示す扇形 の湾曲部の長い辺の長さは、組立てたときの中空筒の円周になるものであるが、 中空筒の真円度や形状維持性などから、その長さは大凡1000mm(円筒形成 時の直径約310mm)程度から600mm(同直径約170mm)程度の範囲 が望ましい。 あまり長いとボックスの形状が不安定となり、あまりにも短いと曲げ度合いが 大きくなり組立てにくく扱い難くなる。
【0018】 長方形あるいは扇状形の硬質樹脂シートは透明、不透明また着色の有無などは 任意である。 表面の印刷や塗装処理は平面状でできるので、円筒形や円錐形の立体形で加工 処理を行う場合におけるような制約が少なく、多色、複雑な柄も可能である。 また、平面状態で加工できるので凹凸のあるレリーフ(浮彫り)調の表面も造 形しやすい。
【0019】 美観付与のために貼付する布、紙、合成皮革などは任意に選択できるが、布の 如き場合に裏側のテクスチャも視覚的に利用したいときは、硬質樹脂シートに透 明なものを採用すれば裏側の趣向も加わり一層付加価値が上がる。 また、織物の場合にはその表面に防汚性付与や撥水、撥油性付与のためのフッ ソ樹脂加工を施した方がよい。撥水性のみであればシリコン樹脂加工でもよい。 貼付用接着剤はエマルションかまたは溶剤タイプのエチレン酢酸ビニル系樹脂 あるいはアクリル系樹脂などを樹脂シート側にロールコートし、貼付すべき布な どを圧着し熱処理する。付着量はCPPと織物の場合に固形分で大凡15〜30 g/m程度がその目安となる。
【0020】 形成した中空筒中に挿入する袋は、ポリエチレン、軟質ポリプロピレン、軟質 ポリ塩化ビニル、ナイロンなどの軟質樹脂フィルム製袋あるいは紙袋などでよく 、適度な柔軟性と用途に応じた強度があればよい。フィルムの場合はその厚さは 大凡30μmから100μm程度が望ましく透明でも不透明でもよい。 ボックスの底の役割をするので、非使い捨て用途の場合には丈夫なものとする ために、機械的な強度のあるナイロン、軟質CPPなどの樹脂フィルムで、厚さ は60μm程度以上が望ましい。 使捨て用途の場合には、例えば低密度ポリエチレン樹脂フィルムなど一般的に 使われている樹脂フィルム製で、厚さは30〜50μm程度で十分である。入れ る対象が非湿潤ものであれば紙製の袋でもよい。
【0021】 袋については、その開口部の周長と形成した中空筒の開口部上部の内周とが大 略同じになるように選ぶことである。袋の方がやや大きければ中空円筒の上部開 口部の内周への接合時に襞つけして調整しながら接合すればよく、袋の方がやや 小さければ間欠的に接合すればよく、中空円筒の開口部と袋開口部の周長は厳密 に等しくならなくてもよい。
【0022】 図3の8に示す袋の開口部の端部外周に帯状に塗布する粘着剤は、再剥離性が ある例えばアクリル系樹脂などの粘着剤が剥離テープに帯状に塗布されている形 の、粘着剤転写テープを用いて塗布する方法が簡便であり、この場合袋側には強 固に接着され、保護用剥離テープを剥したときに粘着面となるものである。 本考案のボックスは使用に当たって置いた場所の床が袋の底を支えるので、図 2の6の接合部にはさほど大きな力は掛らないものの、重いものを入れたり、使 用中に運搬することもあるので、ある程度の強い粘着力は必要である。 図3の8に示す帯状粘着部の幅は、粘着力にもよるがその目安は3mmから1 0mm程度である。なお、専用のボックス用の敷物を勘案して使用してもよい。
【0023】 次に実施例として、織物を貼付したCPP樹脂シートを用い、非使い捨てフィ ルム袋を使用する多目的ボックスの例について記す。 硬質樹脂シートとしては厚さ650μmのCPPシートを用い、図4に示すよ うな長方形にカットしたシートを用いて、形成後に図2に示すような中空円筒タ イプのボックスを試作した。
【0024】 貼付した織物は、太さ2000デニールの超偏平断面レーヨンモノフィラメン ト糸の平織り組織の織物で、その両面に顔料とバインダーによる顔料捺染法でブ ラウン色の霜降り状の色相とし、しかる後フッソ樹脂エマルションをコートし、 熱処理して撥水、撥油性と防汚性を与えた織物を用いた。
【0025】 CPPシートと織物との接着は、接着剤としてはエチレン酢酸ビニル系樹脂エ マルション接着剤を用い、双方原反の状態で行った。 先ずシート側に接着剤を固形分で20g/mになるようにロールコートし、 しかる後織物を圧着し熱処理した。 この織物貼付シートを長辺720mm、短辺235mmの長方形にカットし、 長方形の四隅を曲線状とした。
【0026】 さらに、濃ブラウン色の幅20mmの綿テープでパイピング(縁取り)加工し 、両短辺端部の一側の織物面にループ側の面状ファスナー、他端の樹脂シート面 に鈎側の面状ファスナーを縫い付け、図4に示すような織物を貼付した長方形の 樹脂シートとした。 このシートの長辺を織物側が外側になるように緩く曲げて、短辺両サイドの面 状ファスナーのループ側と鈎側とを接合して中空円筒が形成された。
【0027】 一方、厚さ70μmの軟質のCPPフィルムで、開口部(胴部)の畳み幅が3 45mm、奥行き230mmの袋を作成した。なお、該袋の開口部端の外周には 再剥離性粘着剤が保護用剥離テープと共に帯状に接着されている袋とした。 この粘着部は製袋工程中で、図3の8、9に示す如き粘着部が形成されるよう に、再剥離性アクリル系樹脂粘着剤がセットされている粘着剤転写テープを該袋 の開口端部の外周になるべき原反フィルムの位置に貼付し、粘着面を外側にして 保護用剥離テープと共に幅4mmで帯状にフィルム側に強固に接着した。
【0028】 先に形成した中空円筒の中に、この袋を底が下になるように挿入し、中空円筒 の上部開口部の端の内周部に、袋の開口部の端の外周の保護用剥離テープを剥ぎ ながら粘着部を露出させつつ手指で圧力をかけ全周にわたり袋を接合し、内部の 袋本体の形状を中空円筒の内面になじむように整えた。 かようにして、内部に容器としての軟質CPPフィルムの袋が仕込まれた多目 的ボックスが得られ、そのサイズは直径が約220mm、高さが約235mmの 円筒形であった。
【0029】 このボックスを屑入れとして家庭で書斎、居間、台所などで使用したところ、 撥水、撥油性があるのでボックスは汚れ難く水などを弾き、屑入れとしての性能 として全く問題なく、ボックス中にセットしたCPPフィルム袋が屑などによっ て汚れた場合には容易に外して新品の袋と交換できて極めて機能的であった。 また、造形美に富み、織物のテクスチャがかもし出す温雅でソフトな感じは調 度としても部屋によくマッチした。なお,解体は極めて容易であり、平らなシー ト状になるので狭い隙間などにも収容でき、収納性と保管性共に良好であった。
【0030】
【考案の効果】
本考案を実施すれば次に掲げる効果がある。 (1)解体すれば嵩ばることがないシート状になるので、使わないときの収納性 が極めてよい。 (2)簡便に組立て、解体が可能で、組立てることによって屑入れ、造花用花器 など広範囲な目的に用いることができる多用途ボックスとなる。 (3)袋を内面にセットするのに、従来のやり方が袋の端を容器の上縁に被ぶせ るようにして袋の口部が容器の外側に不定形に出てしまって美観を損なうことに なるのに対し、本考案の多目的ボックスは袋をボックス内部だけにセットでき、 ボックスの外側が袋の一部で隠れることなく、ボックス自体の造形美を全く損わ ずに内部に袋をセットできる。 (4)非使い捨て用、使い捨て用の両者用途を、セットする袋の種類で選択でき 極めて合理的な多目的ボックスである。 (5)平面状である樹脂シートの段階で、ボックスに形成したときに外側になる べき面の装飾加工ができるので、印刷、塗装、レリーフ調加工、また織物や編物 などの布、合成皮革などの貼付が極めて容易に加工でき付加価値向上の幅が広い 。 以上、本考案は家庭、オフィスビルならびに商業施設などで使用する屑入れ、 ごみ箱、造花用花器、地図や製図巻紙などの巻紙立て、マガジン立てあるいは傘 立てなどの用途ばかりでなく、自動車内使用、旅行先携行、催事での使用など極 めて広範囲な目的に使用でき生活の利便性に資するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】テーパー形多目的ボックスの斜視略図
【図2】円筒形多目的ボックスの斜視略図
【図3】円筒形多目的ボックスの解体シートの内面側略
【図4】円筒形の中空筒の解体略図(長方形シート)
【図5】テーパー形の中空筒の解体略図(扇状形シー
ト)
【符号の説明】
1 ボックスの外面 2 長方形シート 2’扇状形シート 4 シートの接合部 6 中空円筒の上部開口部内周と袋開口部外周との粘着
接合部 7 ボックス内部にセットされた袋本体 8 帯状粘着部 9 保護用剥離テープ 10 面状ファスナーの一方の片側 11 面状ファスナーの他方の片側 12,13 シートに取付けられた一組の接合部材

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 曲げ弾性のある長方形あるいは扇状形の
    硬質樹脂シートがその長辺に沿って円形に曲げられて、
    その長辺の短辺両端を着脱可能な形式で接合している状
    態で形成している円筒形またはコーン形の中空筒にあっ
    て、該中空筒の上部開口部端の内周と、別に用意された
    樹脂フィルムまたは紙袋の開口部端の外周とが着脱可能
    な状態で全周にわたって実質的に接合していて、該中空
    筒の容器としての内部を形成していることを特徴とする
    多目的ボックス。
  2. 【請求項2】 中空筒を形成するための樹脂シートの短
    辺両端の接合形式が面状ファスナー、スナップ式ボタ
    ン、スライドファスナーあるいは粘着方式である請求項
    1記載の多目的ボックス。
  3. 【請求項3】該中空筒の外側表面には装飾のための印刷
    や塗装が施されているか、あるいは布、紙、合成皮革ま
    たはこれに類する軟質樹脂シートが貼付されている請求
    項1記載の多目的ボックス。
JP1999007624U 1999-08-31 1999-08-31 多目的ボックス Expired - Lifetime JP3067053U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999007624U JP3067053U (ja) 1999-08-31 1999-08-31 多目的ボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999007624U JP3067053U (ja) 1999-08-31 1999-08-31 多目的ボックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3067053U true JP3067053U (ja) 2000-03-21

Family

ID=43200598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999007624U Expired - Lifetime JP3067053U (ja) 1999-08-31 1999-08-31 多目的ボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3067053U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080079255A1 (en) Washable coloring book
US6298526B1 (en) Tether clip and method of securing the same
US7198835B2 (en) Door cover with storage pockets
US5553733A (en) Article cover
US5562229A (en) Decorative receptacle with removable cover
US20140096300A1 (en) Bib with customized decorations
US5021020A (en) Flat toy doll and flat toy doll and folio system
JP3067053U (ja) 多目的ボックス
US20170265689A1 (en) Shower curtain
US20070050951A1 (en) Towel holders
USD452353S1 (en) Tetrahedral plastic film bag for use in fabric care processes
JP3076803U (ja) ゴミ箱用ケース
JPH11253053A (ja) 組立式器及びその筒状体形成部材
JPH02466Y2 (ja)
US20230042399A1 (en) Duvet cover having window opening and bedding set including such duvet cover
JP2002302203A (ja) 袋等の縁補強器具、袋等の縁係止器具、袋等の縁吊り下げ器具、係止部分の係止方法、移動方法、固定方法、取り付けられる相手方への固定手段、その製造方法
CN101485515A (zh) 一种礼服衣帽箱
JPH0453998Y2 (ja)
WO2023204151A1 (ja) レジャー用シート
JP3054492U (ja) ゴミ容器のカバー
JPS6332093Y2 (ja)
JPH0438985U (ja)
JP3122596U (ja) 買い物袋
JP2001106303A (ja) ゴミ箱カバー
JPS6021429Y2 (ja) 美装葉