JP3066698B2 - ソケット - Google Patents

ソケット

Info

Publication number
JP3066698B2
JP3066698B2 JP5343681A JP34368193A JP3066698B2 JP 3066698 B2 JP3066698 B2 JP 3066698B2 JP 5343681 A JP5343681 A JP 5343681A JP 34368193 A JP34368193 A JP 34368193A JP 3066698 B2 JP3066698 B2 JP 3066698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
ground
receiving groove
socket
board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5343681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06236786A (ja
Inventor
ティモシー・ブライアン・ビルマン
ロジャー・リー・スラッシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Whitaker LLC
Original Assignee
Whitaker LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Whitaker LLC filed Critical Whitaker LLC
Publication of JPH06236786A publication Critical patent/JPH06236786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3066698B2 publication Critical patent/JP3066698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7076Coupling devices for connection between PCB and component, e.g. display
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/721Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures cooperating directly with the edge of the rigid printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6585Shielding material individually surrounding or interposed between mutually spaced contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/22Bases, e.g. strip, block, panel
    • H01R9/24Terminal blocks
    • H01R9/2491Terminal blocks structurally associated with plugs or sockets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/26Pin or blade contacts for sliding co-operation on one side only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/16Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing contact members, e.g. by punching and by bending

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シングル インライン
メモリ モジュール(以下SIMMと称する)の両面
の導電路と接触するソケットに関する。
【0002】
【従来の技術】SIMMは、ダイナミック ランダム
アクセス メモリ(DRAM)IC等の電子部品間の高
密度且つ低背の1列のパッケージである。複数の電子部
品が回路板に整列して搭載される。回路板の高さは電子
部品自体の長さより若干大きい。かかる回路板は、印刷
回路親基板に取り付けられる印刷回路子基板上に取り付
けることができる。回路板が取り付けられた子基板は、
SIMMと称される。米国特許第4,973,270 号にはSI
MMソケットと称されるソケットが開示されている。S
IMMソケットはモジュールを親基板に取り付けるのに
使用される。かかるソケットが使用されるモジュールは
その両面に回路を有する。しかし、そのうちの一面上の
導電路は他方の導電路に電気的に接続されているので、
モジュールの両面の導電路は互いに1対1に整列する。
従って、米国特許第4,973,270 号のソケットは、単一の
リードに共通接続された対向する梁を有する端子を具え
る。対向する梁は、1対の共通接続された導電路のそれ
ぞれと電気的に接触する。各導電路はモジュールの各面
に配される。
【0003】SIMMの各面の導電路を絶縁するソケッ
トが必要な場合がある。この種のソケットはデュアル
リード アウト ソケットと称される。
【0004】米国特許第5,082,429 にはSIMMの両面
の導電路を電気的に絶縁して接触するデュアル リード
アウト ソケットが開示されている。このソケット
は、モジュールを受容する縦溝を有する細長の絶縁ハウ
ジング、縦溝の両側に縦溝と交差して伸びると共に縦溝
に開口する端子受容溝、及びこれらの端子受容溝内に保
持される電気端子を有する。各端子は、導電路と電気的
に接触するためにモジュール受容溝内へ延びる接触ばね
を有する。また、外部導体と接続のためのリードを有す
る信号端子を具える。
【0005】
【解決すべき課題】デュアル リード アウト ソケッ
トの一部の端子を接地接続することが必要になる場合が
ある。接地接続によりデュアル リード アウト ソケ
ットの性能が向上し、高速信号を扱えるからである。
【0006】ところが、これまで一部の端子を接地接続
できるデュアル リード アウトソケットは存在しなか
った。本発明は、かかるデュアル リード アウト ソ
ケットを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のソケットは、長
手方向に沿う子基板受容溝、該溝と直交すると共に該溝
に開口する複数の端子受容溝、及び長手方向に沿う接地
板受容溝を有するハウジングと、子基板の信号導体及び
接地導体とそれぞれ接触する信号端子及び接地端子と、
前記接地板受容溝に受容される接地板とを具備し、前記
ハウジングが実装される親基板と前記子基板とを相互接
続するソケットにおいて、前記接地板受容溝は、前記端
子受容溝と選択的に連通する開口を有し、前記信号端子
は、前記子基板の前記信号導体と接触する接触ばねと、
前記親基板に接続されるリードとを有し、前記接地端子
は、前記子基板の前記接地導体と接触する接触ばねと、
前記開口を介して前記接地板と電気的に接続する保持ポ
ストとを有することを特徴とする。
【0008】
【作用】本発明のデュアル リード アウト ソケット
によれば、信号端子を親基板の信号導体に、また接地板
を親基板の接地導体にそれぞれ接続することによって、
親基板に使い勝手良く且つ迅速に取り付けることができ
る。信号端子及び接地板の双方には、親基板の各透孔に
挿入され且つモジュール受容溝から突出するリードを設
けてもよい。
【0009】接地端子にリードを設ける必要はないが、
経済性を考慮して接地端子及び信号端子を同一に形成し
てもよい。信号端子は接地端子受容溝の側壁と係合する
保持ポストを有し、接地端子の接触部は保持ポストと同
一に形成すると便利である。
【0010】モジュール受容溝及び選択された端子受容
溝の間の連通は、接地板受容溝に接地端子の接触部用の
開口を形成することにより得られる。デュアル リード
アウト ソケットを迅速に組み立てるために、単一の
接地板受容溝はハウジングの全長にわたって延びると共
に接地板受容溝と等しい長さの単一の接地板を受容す
る。
【0011】端子を高密度化にするために、端子は平面
状に形成するのが好ましい。この結果、端子受容溝の中
心間の距離は0.75mmを超えない。
【0012】
【実施例】以下、本発明の電気ソケットの好適実施例に
ついて添付図面を参照しながら説明する。図1は、本発
明の一実施例のデュアル リード アウト SIMMソ
ケットの斜視図である。図1のデュアル リード アウ
ト SIMMソケット10は、ハウジング12及び図5乃至
図7に詳細に示される複数の端子13を含む。ハウジング
12は、液晶ポリマ等の絶縁プラスチック材料から成形さ
れる。さらに、SIMM板(子基板)受容溝14と、該溝
14に直交して延びると共に該溝14に開口する、平行な複
数列の端子受容溝16とを有する。ハウジング12の各端に
は凹部20を有するパネル支持部18が形成され、SIMM
板(図示せず)を受容し保持する。凹部20は、SIMM
板受容溝14と整列する。
【0013】図2は、接地端子を受容する溝に沿って断
面した図1のソケットの断面図である。図3は、信号端
子を受容する溝に沿って断面した図1のソケットの断面
図である。図2及び図3に示されるように、端子受容溝
16はハウジング12の横断壁22及び側壁26により画定され
る。横断壁22は、ハウジング12の長手方向に互いに隣接
する端子受容溝16内に配置される端子を電気的に絶縁す
る機能を有する。また、横断壁22間に延びる端子保持バ
ー24を支持する。この端子保持バー24は、側壁26及び側
壁26間の中央壁28と平行であると共にそれらの壁から離
れている。各バー24は、最も近い側壁26と協働して垂直
方向に開口する保持溝27を画定する。端子受容溝16は、
SIMM板受容溝14と同様にハウジング12の上面30及び
底面32に向って開口する。中央壁28内の盲溝84はハウジ
ング12の長手方向に沿って延び、図3に示されるように
ハウジング12の底面32に向って開口する。盲溝84は、図
2に示されるように中央壁28の開口92によって接地端子
15用の端子受容溝16と連通する。
【0014】図4は、図1のソケットの平面図である。
図4から明らかなように、端子受容溝16はSIMM板受
容溝14の対向する側面に形成され、互いの方に向って開
口する。本実施例によれば、ハウジング12の長手方向に
隣接する端子受容溝16は0.75mmの中心間の間隔を有す
る。しかし、この間隔はより小さく、例えば0.5mm とし
てもよい。
【0015】図5は、1対の信号端子13及び1対の接地
端子15が連結片35によって共にキャリアストリップ34に
連結されたストリップを示す図である。端子13、15のス
トリップは、例えば燐青銅の金属板を順送の打ち抜き及
び曲げ工程により製造される。各信号端子13は、その基
部44の下縁38から延びるリード36a 、36b を有する。リ
ード36a は信号端子13の基部44の一端40から延び、リー
ド36b は基部44の他端42から延びる。接地端子15は信号
端子13と同じであるので同じ参照番号が付されている
が、リード36a 、36b を具えていない点が異なる。第1
保持ポスト48は一端40の基部44の上端50から立ち上が
る。この保持ポスト48はその両側に保持突起52を有す
る。第2保持ポスト58は、基部44の他端42の上端50から
立ち上がり、外側の縁62にのみ保持突起60を有する。接
触ばね64は、基部44の上端50から上方に向って延び、第
1保持ポスト48の内側に位置する。この接触ばね64は略
S字状をなし、自由端70近傍で内側に湾曲した接触面72
を有する接触アーム68で終端する。
【0016】図6は、図4の線6−6に沿って断面し、
信号端子を示した図である。図7は、図4の線7−7に
沿って断面し、接地端子を示した図である。ハウジング
12に組み込まれる前に、端子13、15はキャリアストリッ
プ34と端子13、15とを連結する連結片を切り離すことに
よってキャリアストリップ34から分離される。端子13、
15の各対は、端子を連結する連結片44a を切り落とすこ
とにより互いに分離される。端子13の対及び端子15の対
はこれらの対を連結する連結片44a'を切り落とすことに
より互いに分離される。さらに、2本のリード36a 及び
2本のリード36b のうち各1本は、図6から明らかなよ
うに各端子13から切り離される。
【0017】図6に示されるように、各端子13は、保持
溝27に圧入される第1の保持ポスト48によって各端子受
容溝16内に保持される。保持ポスト48の保持突起52は最
も近い側壁26及び端子保持バー24と摩擦係合する。さら
に、各信号端子13は、その第2保持ポスト58が中央壁28
と係合することにより保持される。端子保持溝16の幅は
信号端子13の基部44の長さより若干短いので、第2保持
ポスト58の保持突起60は中央壁28と摩擦係合する。接触
ばね64の接触アーム68はSIMM板受容溝14内に延び、
接触アーム68の湾曲した接触面72がSIMM板受容溝14
の内奥に位置する。
【0018】図7に示されるように、各接地端子15は、
各信号端子13が端子受容溝16に保持されるのと同様に端
子保持溝16に保持される。但し、接地端子15の保持ポス
ト58が中央壁28の開口92内に延びている点が異なる。こ
の結果、盲溝84内に接地板81が配置されると保持ポスト
58の外端58が接地板81と電気的に接触する。信号端子13
の対及び接地端子15の対は、対向する端子受容溝16の対
に交互に配置されるのが好ましい。しかし、信号端子13
は、SIMM板受容溝14に受容されるSIMM板上の信
号導電路及び接地導電路と接続するために必要な他の配
置で端子受容溝16内に受容されてもよい。
【0019】図6及び図7に示されるソケット10は、背
面板(バックプレーン)、印刷回路板等の基板上に取り
付けられる。図6に示されるように、右側の端子13は単
一のリード36a を有し、左側の端子13は単一のリード36
b を有する。リード36a 、36b は基板80の透孔82に挿入
され、基板80上の信号導体(図示せず)に半田付けされ
る。図8に示されるように、接地板81は導電性材料の平
板から打ち抜き形成され、細長い略長方形の本体87を具
える。この本体87の長手方向に沿った縁86からは、リー
ド85が本体87の各端につき1本延出する。接地板81は縁
86の反対側に先端縁88を有する。接地板81の本体87は、
ハウジング12の中央壁28の盲溝84内に本体87の縁88から
挿入される。図6に示されるように、本体87は盲溝84の
壁により信号端子13の保持ポスト58と絶縁される。他
方、図7に示されるように、接地端子15の保持ポスト58
が中央壁28の開口92内に延びているので、接地板81の本
体87は1対の保持ポスト58の間に把持される。接地板81
のリード85は基板80の透孔82に挿入され、基板80の接地
導体に半田付けされる。半田付けは盲溝84に本体87を挿
入する前か、挿入した後に行われる。接地板の本体87は
圧入により盲溝84内に保持されるのが好ましい。接地板
81は数対の接地端子15を共通接続するだけの長さである
ので、相当数の接地板81を設ける必要があることは明白
であろう。しかし、図9に示されるように、不足長の接
地板81を使用して全ての又は相当数の接地端子対15を共
通接続してもよい。図9の参照番号は、プライム記
号(’)を加えた以外は図8の参照番号と同じである。
【0020】SIMM板の先端縁をSIMM板受容溝14
に挿入すると、SIMM板の横の縁は凹部20に案内され
る。SIMM板の両面の所定の信号導電路及び接地導電
路は、端子13、15の対向し且つ絶縁された接触面72と係
合し、基板の所定の導体と電気的に接続される。
【0021】信号端子13のリード36a 、36b 及び接地板
81(又は81')のリード85(又は85')は、基板80の所定の
透孔82に挿入し易くするために千鳥配置にしてもよい。
上述の信号端子13及び接地端子15の交互配列を可能にす
るためには、対向する端子受容溝16の1つ置きの対の間
の中央壁28に開口92を形成する。
【0022】信号端子13は、リード36a 、36b の代りに
基板80の上面の導体と半田付けするための表面実装型リ
ードを具えてもよい。
【0023】ソケット10は、単一のSIMM板を受容す
るSIMM板受容溝14の代りに、2枚のSIMM板と嵌
合できる平行なSIMM板受容溝を具えてもよい。図5
に示される端子13、15のストリップはソケットの本実施
例特有の使用例である。端子は、ソケットの各端子受容
溝に端子13、15の各対を部分的に挿入することにより、
以下の工程でハウジング内に挿入することもできる。即
ち、連結片35を切り離すことにより端子からキャリアス
トリップ34を分離し、連結片44a を切り離すことにより
各端子対を分離し、連結片44a'を切り離すことにより信
号端子13の対及び接地端子15の対を分離し、選択された
リード36a 又は36b を切断し、最後に端子受容溝に端子
を挿入する。ここで、上述の実施例に記載されたように
ソケット10は単一のSIMM板を受容するSIMM板受
容溝14を有するので、横方向に並んで配置された2つの
ソケット10に上述の方法で端子を組み込むことができ
る。2対の端子13、15のうちの1対の端子を端子受容溝
16に挿入し、他の対の端子を2対の端子の切り離し後に
端子受容溝16に挿入することにより、端子13、15をソケ
ット10に組み込むことができる。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば、ソケットハウジングに
容易に挿入できる接地板によって、SIMMの両面の絶
縁された導電体と接続する、選択された端子が接地され
る。このため、接地接続が単一工程で実現する。
【0025】また、ハウジングが親基板に取り付けられ
ると、信号端子が信号導体に、接地端子が接地導体に同
時に接続される。
【0026】さらに、信号端子及び接地端子を、接地端
子が親基板との接続用のリードを具えなくてもよい点を
除いて同一にすることにより、端子及びソケットの製造
コストを低減できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のソケットの一実施例を示す斜視図であ
る。
【図2】接地端子受容溝に沿った図1のソケットの断面
図である。
【図3】信号端子受容溝に沿った図1のソケットの断面
図である。
【図4】図1のソケットの平面図である。
【図5】1対の信号端子及び1対の接地端子が連結片に
よって共にキャリアストリップに連結されたストリップ
を示す図である。
【図6】図4の線6−6に沿った、信号端子を示す断面
図である。
【図7】図4の線7−7に沿った、接地端子を示す断面
図である。
【図8】図1のソケットの接地板を示す図である。
【図9】接地板の他の実施例を示す図である。
【符号の説明】
10 ソケット 12 ハウジング 13 信号端子 14 SIMM板受容溝(子基板受容溝) 15 接地端子 16 端子受容溝 58 保持ポスト 64 接触ばね 80 基板(親基板) 81 接地板 84 盲溝(接地板受容溝) 92 開口
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭50−116953(JP,A) 特開 平5−299143(JP,A) 特開 平1−276572(JP,A) 特開 平6−104057(JP,A) 実開 平3−44882(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 12/18 H01R 13/648 H01R 24/08

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】長手方向に沿う子基板受容溝、該溝と直交
    すると共に該溝に開口する複数の端子受容溝、及び長手
    方向に沿う接地板受容溝を有するハウジングと、子基板
    の信号導体及び接地導体とそれぞれ接触する信号端子及
    び接地端子と、前記接地板受容溝に受容される接地板と
    を具備し、前記ハウジングが実装される親基板と前記子
    基板とを相互接続するソケットにおいて、 前記接地板受容溝は、前記端子受容溝と選択的に連通す
    る開口を有し、 前記信号端子は、前記子基板の前記信号導体と接触する
    接触ばねと、前記親基板に接続されるリードとを有し、 前記接地端子は、前記子基板の前記接地導体と接触する
    接触ばねと、前記開口を介して前記接地板と電気的に接
    続する保持ポストとを有することを特徴とするソケッ
    ト。
JP5343681A 1992-12-16 1993-12-16 ソケット Expired - Fee Related JP3066698B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/991697 1992-12-16
US07/991,697 US5263870A (en) 1992-12-16 1992-12-16 Dual read-out SIMM socket for high electrical speed applications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06236786A JPH06236786A (ja) 1994-08-23
JP3066698B2 true JP3066698B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=25537475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5343681A Expired - Fee Related JP3066698B2 (ja) 1992-12-16 1993-12-16 ソケット

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5263870A (ja)
EP (1) EP0602789B1 (ja)
JP (1) JP3066698B2 (ja)
KR (1) KR940017009A (ja)
DE (1) DE69317741T2 (ja)
TW (1) TW317376U (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5270964A (en) * 1992-05-19 1993-12-14 Sun Microsystems, Inc. Single in-line memory module
US5360346A (en) * 1993-12-22 1994-11-01 Molex Incorporated Electrical connector assembly with printed circuit board stiffening system
US5496180A (en) * 1994-04-06 1996-03-05 The Whitaker Corporation Surface mountable card edge connector
JPH07326430A (ja) * 1994-05-31 1995-12-12 Amp Japan Ltd 電気コネクタ及びそれに使用されるコンタクト
US5713744A (en) * 1994-09-28 1998-02-03 The Whitaker Corporation Integrated circuit socket for ball grid array and land grid array lead styles
US5556306A (en) * 1994-12-02 1996-09-17 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Stamped cantilever contact having closed-type engagement portion
US6159021A (en) * 1995-02-09 2000-12-12 The Whitaker Corporation Electrical connector for printed circuit boards
KR19980702071A (ko) * 1995-02-09 1998-07-15 프랭크 에이. 윌프링 인쇄 회로기판용 전기 커넥터
US5635775A (en) * 1995-04-14 1997-06-03 Colburn; Richard H. Printed circuit board mount electro-magnetic interference suppressor
US5620342A (en) * 1995-06-12 1997-04-15 The Whitaker Corporation Socket having low insertion force contact system
US5580267A (en) * 1995-09-19 1996-12-03 Molex Incorporated Electrical connector for a printed circuit board
JP3028199B2 (ja) * 1996-03-14 2000-04-04 モレックス インコーポレーテッド 電気コネクタのターミナル
US5848920A (en) * 1996-07-16 1998-12-15 Molex Incorporated Fabrication of electrical terminals for edge card connectors
US5895278A (en) * 1996-10-10 1999-04-20 Thomas & Betts Corporation Controlled impedance, high density electrical connector
JPH10134910A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Amp Japan Ltd メモリカードコネクタ及びそのアダプタ
JP3685908B2 (ja) * 1997-05-30 2005-08-24 富士通コンポーネント株式会社 高速伝送用コネクタ
JP3264434B2 (ja) * 1998-05-06 2002-03-11 ケル株式会社 グランド板付コネクタ
KR100444656B1 (ko) * 2002-01-25 2004-08-21 주식회사 제일 반도체 테스트용 슬롯의 접촉장치
JP2003303634A (ja) * 2002-04-11 2003-10-24 Tyco Electronics Amp Kk 電気コネクタ組立体およびキャップコネクタ
TW529793U (en) 2002-04-30 2003-04-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Card edge connector
CN2932689Y (zh) * 2006-04-10 2007-08-08 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器
US20070281548A1 (en) * 2006-06-05 2007-12-06 Lotes Co., Ltd. Electrical connector with differing channel and signal terminal structures
US7942680B2 (en) * 2009-05-28 2011-05-17 Tyco Electronics Corporation Power plate for a socket connector
US8221139B2 (en) 2010-09-13 2012-07-17 Tyco Electronics Corporation Electrical connector having a ground clip
CN104425995B (zh) * 2013-09-06 2017-01-18 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器及其组合
CN205657214U (zh) * 2016-04-06 2016-10-19 Afci连接器新加坡私人有限公司 电连接器
CN112217009B (zh) * 2019-07-10 2024-06-18 富顶精密组件(深圳)有限公司 电连接器

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3871728A (en) * 1973-11-30 1975-03-18 Itt Matched impedance printed circuit board connector
US4659155A (en) * 1985-11-19 1987-04-21 Teradyne, Inc. Backplane-daughter board connector
US4850892A (en) * 1985-12-16 1989-07-25 Wang Laboratories, Inc. Connecting apparatus for electrically connecting memory modules to a printed circuit board
US5169324A (en) * 1986-11-18 1992-12-08 Lemke Timothy A Plug terminator having a grounding member
US4762500A (en) * 1986-12-04 1988-08-09 Amp Incorporated Impedance matched electrical connector
US4747787A (en) * 1987-03-09 1988-05-31 Amp Incorporated Ribbon cable connector
US4973270A (en) * 1989-06-02 1990-11-27 Amp Incorporated Circuit panel socket with cloverleaf contact
US5082459A (en) * 1990-08-23 1992-01-21 Amp Incorporated Dual readout simm socket
US5094623A (en) * 1991-04-30 1992-03-10 Thomas & Betts Corporation Controlled impedance electrical connector
US5192220A (en) * 1992-01-31 1993-03-09 Amp Inc. Dual readout extended socket

Also Published As

Publication number Publication date
US5263870A (en) 1993-11-23
EP0602789B1 (en) 1998-04-01
KR940017009A (ko) 1994-07-25
DE69317741T2 (de) 1998-09-10
EP0602789A2 (en) 1994-06-22
EP0602789A3 (en) 1995-11-02
TW317376U (en) 1997-10-01
JPH06236786A (ja) 1994-08-23
DE69317741D1 (de) 1998-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3066698B2 (ja) ソケット
EP0472203B1 (en) Dual readout SIMM socket
US3815077A (en) Electrical connector assembly
US6095821A (en) Card edge connector with improved reference terminals
US6743057B2 (en) Electrical connector tie bar
US7153158B1 (en) Stacked module connector
US3731254A (en) Jumper for interconnecting dual-in-line sockets
US6015299A (en) Card edge connector with symmetrical board contacts
EP0554003B1 (en) Dual readout extended socket
KR20000035052A (ko) 개선된 납땜 미부를 구비한 단자를 갖는 커넥터
US6368156B1 (en) Audio jack conveniently and reliably mounted on a circuit board
US20110076894A1 (en) Lower profile electrical socket configured with wafers
US7112072B2 (en) Ground bus for an electrical connector
US7188408B2 (en) Method of making a straddle mount connector
US6692273B1 (en) Straddle mount connector
JPH03226976A (ja) 電気コネクタ及び電気コネクタ用コンタクト
US6508665B1 (en) Electrical connector having printed circuit board mounted therein
JPH08213120A (ja) カードエッジコネクタ及びその基板支持装置
JP2660450B2 (ja) ターミナル及びそれを使用するコネクタ
US6019633A (en) Electronic card connector
KR100367391B1 (ko) 고성능 카드 에지 커넥터
US6382987B1 (en) Electronic card connector with improved adapter device
US5580267A (en) Electrical connector for a printed circuit board
US4580857A (en) Circuit terminating clip
US3718885A (en) Multiple connector

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees