JP3066468U - 袴 - Google Patents

Info

Publication number
JP3066468U
JP3066468U JP1999005972U JP597299U JP3066468U JP 3066468 U JP3066468 U JP 3066468U JP 1999005972 U JP1999005972 U JP 1999005972U JP 597299 U JP597299 U JP 597299U JP 3066468 U JP3066468 U JP 3066468U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hakama
ground
lace
pattern
lace ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999005972U
Other languages
English (en)
Inventor
定浩 西村
Original Assignee
株式会社やまざき
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社やまざき filed Critical 株式会社やまざき
Priority to JP1999005972U priority Critical patent/JP3066468U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3066468U publication Critical patent/JP3066468U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】下面の袴地を介してレース地の図柄模様部が立
体的に浮き上がり、見栄えの良いスカート的な洋風の風
合いを醸し出させた袴を得る。 【解決手段】胴部並びに結び紐を含む袴本体の表面全体
に、袴本体と同様の構造で以って、所望の図柄模様部を
有するレース地を重合被覆し、これを縫製して一体化せ
しめる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、着物の上からはいて用い、腰部と脚部を覆い、結び紐で腰部に結び 付けて供する衣服である袴に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より使用される袴は、和服の礼装として用いられる場合が多く、前後二部 から成り、下部にまちが形成されないスカート風の女袴、或いは下部を筒状とし て左右に分かれ、両脚を通すまちのある形式の男袴が存在し、これ等の袴は、着 物の上から下半身にはいて、袴上縁に付設された一本或いは二本の結び紐を腰部 に捲廻して締括されるものであって、斯かる袴は琥珀や綾織り、平織りや紋織り の紬平、御召平、絽平等の絹織物、その他綿織物、ポリエステルを紡糸して得ら れた合成繊維等が袴地として使用され、縞柄或いは無地が用いられるものである が、これ等の袴地を以って製出された袴は、立体感の無い平面的な外観を奏し、 仮令袴地そのものの織組織や図柄を変更しても、尚平面的な域を脱する迄には至 らず、また各図柄を変更した袴を得るには、多数の異なった織組織の袴地が必要 と成り、袴地織製に手間を要し且つ高価と成る欠陥を有し、更には和装に限られ た雰囲気を備えるに過ぎないものであった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
然るに本考案が茲に開発した袴にあっては、既述従来の欠陥に鑑みて鋭意研究 の結果に提案されたものであって、袴地によって平面的に縫製された在来の袴と 相違して、当該袴本体の表面全体に、所望の図柄模様部が編製されたレース地を 充当被覆することで、レース地が下面の袴地を通して、浮き出た斬新な図柄模様 部として出現するばかりか、下面の袴地と接した部分のレース地は、鮮やかな図 柄模様部となり、また下面の袴地と接しない部分のレース地は、稍々輪郭が鮮明 でないぼかし状を呈した図柄模様部となり、ひいてはレース地の図柄模様部に不 規則な濃淡の配色が出現して、立体感の溢れた袴を提供することを目的とする。
【0004】 更には、袴地の地色を変更することで、またレース地の図柄模様部やその地 色を変更することで、趣きや雰囲気の異なった多数の袴本体が容易に得られ、そ の組合せを無数に変更展開することが出来、多数の異なった袴地を織製する必要 が無いので、袴自体が安価に製作提供でき、和装であるに拘らず、スカート的な 洋風の風合いを醸し出す袴を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を有効に達成するがために、本考案に於ける袴にあっては、袴本 体1は胴部2と結び紐3、4によって形成され、該袴本体1の胴部2全体と、結 び紐3、4全体とを、その表面から所望の図柄模様部6が配されたレース地5を 充当被覆した袴を特徴とし、また袴本体1の表面へ充当被覆されるレース地5は 、袴本体1と重合され袴本体1と同型に縫製一体化した袴を特徴とし、また袴本 体1と、その表面へ充当被覆されるレース地5とは、互いに異色のまたは同系色 の配色となるように構成された袴を夫々特徴としているものである。
【0006】
【考案の実施の形態】
本考案の袴にあっては、胴部並びに結び紐を含む袴本体の表面全体に、前記袴 本体の構造と同様の構造で以ってレース地を被覆一体化せしめるものであるため 、網状の透かし模様につくられたレース地の図柄模様部が、下面の袴地を通して 浮き出た斬新な模様部として認識出来、レース地が袴本体表面と接触する度合い によって、レース地の図柄模様部に濃淡の配色が不規則に出現し、外観上鮮明と なる部分と、ぼかし状となる部分とが相出現する立体的な袴が得られる。
【0007】 また袴地の地色の変更、レース地の図柄模様部、並びにその地色の変更によっ て、趣きや雰囲気を異らしめたものが多種多様に安価に展開出来、和装の中に洋 風の風合いを保持させた袴が得られる。
【0008】
【実施例】 次いで本考案による袴に関する実施の一例について詳述する。
【0009】 1は袴本体であって、該袴本体1は前身頃と後身頃よりなる胴部2と、胴部2 の前身頃に縦方向に設けた一の襞8、ニの襞9および三の襞10よりなる襞山1 1と、袴本体1の上縁に付設一体化され、腰部に捲廻して締括される結び紐3、 4とによって構成されており、図面に於いては、結び紐3、4が前紐3aと後紐 4aを用いた二つ紐の袴として図示されているが、一本の結び紐を用いて着用す る一つ紐の袴であっても勿論良い。また後身頃に形成される後襞は、一または複 数本の襞山となるように任意に襞を設けることが出来る。図中7は腰板を示す。
【0010】 斯かる袴本体1は、各種絹織物や綿織物、ポリエステルを紡糸して製出される 合成繊維等の袴地が使用され、袴本体1に縫製されるものであるが、在来の袴地 は織組織そのものを縞柄その他の図柄となるように、予め各別に織製するため、 多数の図柄模様を有した袴地を用意する必要があるが、本考案に供する袴地は、 無地に織製された袴地で充分機能し、殊にポリエステルを紡糸して得られた合成 繊維の袴地を使用すれば、洗濯時に綿の如く収縮が無く、丸洗い可能で耐久性に も優れたものとなる。
【0011】 5は網状の透かし模様につくられたレース地、特に網目の部分と模様の部分と を兼備したレース地であって、該レース地5は、ポリエステル製の黒色、茶色そ の他任意の色糸で編製され、花、葉、つぼみ、水玉、幾何学などのモチーフを、 網地一面にまき散らした図柄模様部6を有するレース地5、或いはその他複雑精 巧な図柄模様部6を有するレース地5が任意に選択使用される。斯かるレース地 5を袴本体1の胴部2全体と、結び紐3、4全体とに、その表側より充当して袴 本体1を被覆せしめる如く重合させるのであるが、この際、当該レース地5は、 袴本体1の形状と同型の構造に裁断され、袴本体1と重合されて縫製一体化して 袴が得られるもので、不体裁な余分な浮き上がり部位がなく、袴本体1に沿って 平滑にレース地5がその表面に配設されたものとなる。
【0012】 このレース地5は、袴地と同様にポリエステル製の糸を使用することで、袴そ のものが丸洗い可能となり、また袴本体1と反対色の色糸を使用したレース地5 を用いると、目立ち易い袴が得られ、更に袴本体1と共色または濃淡程度のレー ス地5を用いると、頗る上品な袴が得られ、何れも余韻が感じられる美麗で見栄 えの良い袴が得られる。
【0013】
【考案の効果】
本考案の袴によれば、胴部と結び紐を含む袴本体の表面全体を、袴本体と同様 の構造にレース地で以って被覆し、両者を縫製一体化したので、レース地の網目 および図柄模様部が、下面の袴地を通して浮き上がった斬新な模様部として認識 出来、レース地が袴本体の表面に接触する度合いによって、レース地の図柄模様 部に濃淡色が不規則に現われ、外観上鮮明となる部分とぼかし様となる部分とが 夫々出現して、立体感の溢れた袴が得られ、また袴地の地色の変更や、レース地 の図柄模様部並びにその地色の変更によって、目立ち易い袴、上品な袴が趣や雰 囲気を異ならしめて多種多様に展開でき、和装であるに拘らずスカート風の洋風 の風合いを出現させた袴が得られる。
【0014】 更には、異なった組織を有する袴地を多種類予め用意することに伴う、袴地の 価格の上昇を可及的に押さえ、廉価な無地の袴地を用いても、所望のレース地を 配することで高級感の溢れた袴が安価に提供できる利便がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】袴の一部を切欠した全体平面図である。
【図2】袴本体にレース地を重合した状態を示す一部切
欠拡大平面図である。
【符号の説明】
1 袴本体 2 胴部 3 結び紐 3a 前紐 4 結び紐 4a 後紐 5 レース地 6 図柄模様部 7 腰板 8 一の襞 9 ニの襞 10 三の襞 11 襞山

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 袴本体(1)は胴部(2)と結び紐
    (3、4)によって形成され、該袴本体(1)の胴部
    (2)全体と、結び紐(3、4)全体とを、その表面か
    ら所望の図柄模様部(6)が配されたレース地(5)を
    充当被覆したことを特徴とする袴。
  2. 【請求項2】 袴本体(1)の表面へ充当被覆されるレ
    ース地(5)は、袴本体(1)と重合され袴本体(1)
    と同型に縫製一体化される請求項1記載の袴。
  3. 【請求項3】 袴本体(1)と、その表面へ充当被覆さ
    れるレース地(5)とは、互いに異色のまたは同系色の
    配色となるように構成される請求項1または2記載の
    袴。
JP1999005972U 1999-08-09 1999-08-09 Expired - Lifetime JP3066468U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999005972U JP3066468U (ja) 1999-08-09 1999-08-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999005972U JP3066468U (ja) 1999-08-09 1999-08-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3066468U true JP3066468U (ja) 2000-02-25

Family

ID=43200036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999005972U Expired - Lifetime JP3066468U (ja) 1999-08-09 1999-08-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3066468U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5939782B2 (ja) 凹凸模様装飾帯体およびその製造方法
US4665851A (en) Method of assembling textiles
JP3066468U (ja)
US20020148030A1 (en) Necktie and method of constructing a necktie
Baginski et al. Textiles, basketry, and cordage from Jazirat Fara’un (Coral island)
USRE33215E (en) Method of assembling textiles
JP2004263317A (ja) 模様織物
KR200254201Y1 (ko) 모피니트원단
CN210177047U (zh) 一种镂空花型梭织织物
Bjerregaard The preColumbian Textiles in the Roemer-and Pelizaeus-Museum Hildesheim, Germany
Gervers Construction of Türkmen coats
CN218262985U (zh) 多变化针织产品
CN214032945U (zh) 一种镂空绣花纱
Linscheid Late antique to early islamic textiles from Egypt
RU2171320C2 (ru) Трикотажное вязаное полотно
JP3156749U (ja) 立体マフラー
CN108716053B (zh) 可拉伸针织物
JPS5819134Y2 (ja) 和服用上衣
JPS5929969Y2 (ja) 装飾織物
JP2823718B2 (ja) 特殊な構造を有する衣料
JP2823712B2 (ja) 特殊布帛およびそれを用いた衣料
JP2006009190A (ja) 網目組織を備えたリボン
JP3180941U (ja)
CN204803512U (zh) 一种立体3d的三层网孔布
JPH04126806A (ja) 女性用日除け腕スリーブ