JP3065309U - 電気機器 - Google Patents

電気機器

Info

Publication number
JP3065309U
JP3065309U JP1999004759U JP475999U JP3065309U JP 3065309 U JP3065309 U JP 3065309U JP 1999004759 U JP1999004759 U JP 1999004759U JP 475999 U JP475999 U JP 475999U JP 3065309 U JP3065309 U JP 3065309U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light receiving
receiving element
light
circuit board
electric device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999004759U
Other languages
English (en)
Inventor
治 前多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP1999004759U priority Critical patent/JP3065309U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3065309U publication Critical patent/JP3065309U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気機器の製造コスト低減及びフロントパネ
ル設計上の制約の緩和。 【解決手段】 受光窓2aにおいては、導光体3の一端部
がフロントパネル2の裏側から嵌挿して取り付けてあっ
て、受光窓2aに露出する一端部の端面3aがフロントパネ
ル2の界面と対応すべくなしてある。導光体3はフロン
トパネル2の表側から到来した光リモコン信号を端面3a
にて受光し、2段階の屈曲構造にて筐体底面と対向する
出力側の端面3bへ導光する。一方、4は筐体1の底面と
平行に設置された回路基板であって、回路基板4はフロ
ントパネル2の裏側底部に取り付けてある係止体5,5
にて導光体3の下側、フロントパネル2から適宜の寸法
を隔てた位置に係止されている。回路基板4の取付面に
おいて端面3bと対応する位置には、光リモコン信号を受
光する受光素子6が配設してある。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、赤外光にて与えられる光リモコン信号を受光する電気機器、特に受 光した光リモコン信号を受光素子に到達させるための構成に特徴を有する電気機 器に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来のテレビジョン,ビデオカセットレコーダなどの家庭用電気機器の中には 、動作を制御するリモコン信号を赤外光にて送信するリモートコントローラを用 いて制御することが可能なものがある。 リモートコントローラから発せられた光リモコン信号は、制御対象の電気機器 のフロントパネルに設けてある受光窓を通過して、電気機器の筐体内部、前記受 光窓と対向する位置に設けてあるリモコン受光器に到達する。
【0003】 従来のリモコン受光器は、光信号を電気信号に変換する受光素子及び変換され た電気信号を処理してリモコン信号に復調する半導体集積回路並びにこれらを収 容するフレームで構成されている。 前記受光素子は受光感度に指向性を有しており、光リモコン信号を前記指向性 の範囲外から照射した場合に操作感度が著しく低下する。このように、操作感度 と密接な関連を有する受光感度の改善に係る技術開発が活発に行われている。
【0004】 例えば、特開平5−199179号公報において提案されているリモコン受光装置は 、送信機から発せられた赤外光を導光部材に受光して、前記導光部材の一対の平 行な反射面及び他の反射面に反射させて受光素子まで導くことで、前記受光素子 の取付位置の設計自由度を拡大することを目的とする。
【0005】 また、実用新案登録第2591205 号公報において提案されているリモートコント ローラ受光部は、鋭角状の切り込み溝を刻設してある透明板を、受光素子の前面 で回転可能に支持する構造になすことで、入射する光束を効率良く通過させて受 光感度の指向性を広げ、また透明板の回転角に応じて受光感度の指向性を調節可 能にすることを目的とする。
【0006】 また、実用新案登録第2503815 号公報において提案されている発光素子及び受 光素子の導光構造は、Y字状の導光部材の第1の端面を発光素子と対向させて、 この第1の端面から入射した光束を第3の端面に導き、この第3の端面から入射 した光束を第2の端面に導くように形成することで、発光素子及びリモコン用受 光素子の窓を兼用させることを目的とする。
【0007】 ところで、受光素子は出力インピーダンスが高くノイズに弱いという信号特性 を有しており、このような受光素子の出力信号を信号線により引き回す場合、リ ード端子にノイズが誘起されてS/N比が劣化し、他端側にて実用的な出力信号 を取り出すことが不可能になる。 この対策として従来のリモコン受光装置、リモートコントローラ受光部などに おいては受光素子と半導体集積回路とをモジュール化して一つのフレームに収容 し、前記受光素子の出力信号を前記モジュール内にて処理する構成になすことで 、前記出力信号の劣化による不具合の発生を防止していた。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
このように、リモコン受光器は受光素子と半導体集積回路とを一つのフレーム に収容してあるため、前記フレームの小型化には限界がある。そして、このフレ ームの寸法がリモコン受光器を取り付けるべき回路基板、および受光窓を配設す べきフロントパネルの設計上の制約となっていた。
【0009】 また一般に、リモコン受光器は受光素子を側面に、また回路基板への取り付け に係るリード線を底面に備えており、斯くの如きリモコン受光器を前記電気機器 の筐体底面に平行設置される回路基板の取付面に取り付ける場合、受光窓を通過 した光リモコン信号を確実に受光素子へ到達させるべく、受光窓と対向して、し かもパネル面からは適宜の寸法を隔てた位置に前記受光素子を支持するように前 記リード線に側面視階段状の曲げ加工を施す必要があった。 調整すべきパネル面からの寸法は、回路基板及びフロントパネルのデザイン毎 に異なるから、このように一様でない曲げ加工の加工費が製造コストの低減を阻 害する要因となっていた。
【0010】 本考案は斯かる事情に鑑みてなされたものであって、光信号を受光素子へ導光 する構造に係り、製造コストの低減及びフロントパネル設計上の制約の緩和を図 る電気機器の提供を目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
第1考案に係る電気機器は、受光素子を設けてある回路基板と、光信号を取り 入れるための受光窓を設けてある外装パネルとを備え、前記受光窓を通過する光 信号を前記受光素子に受光する電気機器において、前記外装パネルから所定寸法 を隔てた位置に前記回路基板を係止する係止体と、前記受光窓を通過した光信号 を前記受光素子まで導くべく、一端面を前記受光窓に対向させ、また他端面を前 記受光素子から適宜の寸法を隔てた位置にて対向させて取り付けてある導光体と を備えることを特徴とする。
【0012】 第2考案に係る電気機器は、前記係止体は正面の外装パネルに取り付けてある ことを特徴とする。
【0013】 第3考案に係る電気機器は、前記係止体は正面の外装パネルと一体成形してあ ることを特徴とする。
【0014】 第4考案に係る電気機器は、前記係止体は回路基板の端部の形状と対応する凹 部を有し、該凹部に嵌合された回路基板を係止すべくなしてあることを特徴とす る。
【0015】 第5考案に係る電気機器は、前記導光体は正面の外装パネルに取り付けてある ことを特徴とする。
【0016】 第6考案に係る電気機器は、前記導光体は正面の外装パネルと一体成形してあ ることを特徴とする。
【0017】 第7考案に係る電気機器は、前記受光素子は指向性方向が回路基板の取付面の 法線方向と略一致するように配設してあって、また、前記導光体は両端面の間に 屈曲部を有し、該屈曲部の内側及び外側に反射面を夫々設けてあることを特徴と する。
【0018】 第8考案に係る電気機器は、前記導光体の受光窓と対向する端面に凸レンズ構 造を、また受光素子と対向する端面に凹レンズ構造を夫々設けてあることを特徴 とする。
【0019】 第9考案に係る電気機器は、前記受光素子は前記回路基板の取付面に近接して 着設してあることを特徴とする。
【0020】
【考案の実施の形態】
図1及び図2は夫々、本考案に係る電気機器の構成を示す斜視図及び図1中の 切断線A−Aにおける断面を示す断面図である。 図において、1は肉薄の直方体状をした電気機器の筐体を表している。また2 は筐体1の正面を形成する、断面視‘コの字’状のフロントパネルを表しており 、フロントパネル2には受光窓2aが設けてある。
【0021】 受光窓2aにおいては、光リモコン信号を受光し、導光する導光体3の一端部が フロントパネル2の裏側から嵌挿して取り付けてあって、受光窓2aに露出する一 端部の端面3aがフロントパネル2の界面と対応すべくなしてある。また端面3aに 、マイクロプリズムによってフレネルレンズの如き凸レンズ構造を形成すること で光リモコン信号の受光角度を拡大させている。 導光体3はフロントパネル2の表側から到来した光リモコン信号を端面3aにて 受光し、2段階の屈曲構造にて筐体底面と対向する出力側の端面3bへ導光する。 具体的には、光リモコン信号は導光体3の媒質内部を直進し、また界面内側にお いては反射し、これらを繰り返して端面3bへ到達する。また端面3bに、凹レンズ 構造を形成することで端面3bから出力される光リモコン信号を一定の角度範囲に 収束させている。
【0022】 一方、4は筐体1の底面と平行に設置された回路基板であって、回路基板4は フロントパネル2の裏側底部に取り付けてある係止体5,5にて導光体3の下側 、フロントパネル2から適宜の寸法を隔てた位置に係止されている。 回路基板4の取付面において端面3bと対応する位置及び他の位置には、夫々光 リモコン信号を受光する受光素子6及び信号処理を行うCPU7が配設してある 。なお、受光素子6はこの指向性方向が回路基板4の取付面の法線方向と略一致 するようになしてある。
【0023】 以上の構成によって、フロントパネル2の表側から到来した光リモコン信号は 、導光体3の端面3aの凸レンズ構造により集光され、また端面3bの凹レンズ構造 により散光されるから、導光体3中を伝搬する過程で生じる劣化が抑えられて、 実用可能な信号レベルで受光素子6に到達する。 なお、設計手順としては先にフロントパネル2に設けられる受光窓2aの位置及 び回路基板4に配設される受光素子6の位置を自由に設計して、その後、各位置 に端面3a及び端面3bが夫々対応するように導光体3の寸法を設計すれば良い。ま た、導光体3及び係止体5,5は、フロントパネル2と夫々一体成形するように 設計しても良い。
【0024】 図3は本考案に係る電気機器の部品構成を示す分解斜視図である。 図に示すように、受光素子6を取り付けてある回路基板4の所定の端面をフロ ントパネル2に取り付けてある係止体5,5に嵌挿することで、フロントパネル 2に取り付けてある導光体3の端面3bと受光素子6とを前述の図1及び図2の如 く適宜の寸法を隔てて対向させることができる。
【0025】
【考案の効果】
以上の如き本考案の電気機器によっては、外装パネル面から受光素子までの寸 法の調整は導光体の対応する辺の寸法を変更させることによってなされるから、 従来の如きリード線の曲げ加工を行う必要がないため、製造コストの低減に優れ た効果を奏する。 また、前記導光体が受信した光信号を回路基板に直接取り付けた受光素子まで 導光するため、外装パネル設計上の制約の緩和に優れた効果を奏する。
【0026】 また第2,第3考案又は第5,第6考案の電気機器によっては夫々、係止体又 は導光体を外装パネルに取り付けるか、またはこれらを前記外装パネルと一体成 形する構成から、受光素子と導光体の端面との組み上がり寸法精度を担保して、 受光感度を改善することに優れた効果を奏する。
【0027】 また第4考案の電気機器によっては、係止体の凹部に嵌合された回路基板を係 止する構成から、受光素子と導光体の端面との組み上がり寸法精度を担保して、 受光感度を改善することに優れた効果を奏する。
【0028】 また第7考案の電気機器によっては、受光窓を通過した光信号を、屈曲部を有 する導光体によって回路基板の取付面の法線方向と略一致するように配設された 受光素子まで導光するため、先に受光窓及び受光素子を配設する位置を決定して 、その後、各位置に両端面が夫々対応するように導光体の寸法を設計すれば良い から、設計上の制約を緩和できる優れた効果を奏する。
【0029】 また第8考案の電気機器によっては、導光体の受光窓と対向する端面に凸レン ズ構造を形成することで光信号の受光角度を拡大させ、また一方で、受光素子と 対向する端面に凹レンズ構造を形成することで前記端面から出力される光信号を 一定の角度範囲に収束させるため、導光体中を伝搬する過程における光信号の劣 化防止のために、前記導光体の断面積を増加修正するといった製造コストの増加 要因を排除できる優れた効果を奏する。
【0030】 また第9考案の電気機器によっては、回路基板から受光素子までの寸法を抑え られるから、電気機器の小型化に貢献できる優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る電気機器の構成を示す斜視図であ
る。
【図2】切断線A−Aにおける断面を示す断面図であ
る。
【図3】本考案に係る電気機器の部品構成を示す分解斜
視図である。
【符号の説明】
2 フロントパネル 2a 受光窓 3 導光体 3a,3b 端面 4 回路基板 5 係止体 6 受光素子

Claims (9)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筐体と、受光素子を設けてあって、前記
    筐体の底面と平行に設置してある回路基板と、光信号を
    取り入れるための受光窓を設けてある外装パネルとを備
    え、前記受光窓を通過する光信号を前記受光素子に受光
    する電気機器において、 前記外装パネルから所定寸法を隔てた位置に前記回路基
    板を係止する係止体と、 前記受光窓を通過した光信号を前記受光素子まで導くべ
    く、一端面を前記受光窓に対向させ、また他端面を前記
    受光素子から適宜の寸法を隔てた位置にて対向させて取
    り付けてある導光体とを備えることを特徴とする電気機
    器。
  2. 【請求項2】 前記係止体は正面の外装パネルに取り付
    けてあることを特徴とする請求項1記載の電気機器。
  3. 【請求項3】 前記係止体は正面の外装パネルと一体成
    形してあることを特徴とする請求項1記載の電気機器。
  4. 【請求項4】 前記係止体は回路基板の端部の形状と対
    応する凹部を有し、該凹部に嵌合された回路基板を係止
    すべくなしてあることを特徴とする請求項1乃至3のい
    ずれかに記載の電気機器。
  5. 【請求項5】 前記導光体は正面の外装パネルに取り付
    けてあることを特徴とする請求項1記載の電気機器。
  6. 【請求項6】 前記導光体は正面の外装パネルと一体成
    形してあることを特徴とする請求項1記載の電気機器。
  7. 【請求項7】 前記受光素子は指向性方向が回路基板の
    取付面の法線方向と略一致するように設けてあって、ま
    た、前記導光体は両端面の間に屈曲部を有し、該屈曲部
    の内側及び外側に反射面を夫々設けてあることを特徴と
    する請求項1,5又は6のいずれかに記載の電気機器。
  8. 【請求項8】 前記導光体の受光窓と対向する端面に凸
    レンズ構造を、また受光素子と対向する端面に凹レンズ
    構造を夫々設けてあることを特徴とする請求項1,5乃
    至7のいずれかに記載の電気機器。
  9. 【請求項9】 前記受光素子は前記回路基板の取付面に
    近接して着設してあることを特徴とする請求項1乃至8
    のいずれかに記載の電気機器。
JP1999004759U 1999-06-29 1999-06-29 電気機器 Expired - Lifetime JP3065309U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999004759U JP3065309U (ja) 1999-06-29 1999-06-29 電気機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999004759U JP3065309U (ja) 1999-06-29 1999-06-29 電気機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3065309U true JP3065309U (ja) 2000-02-02

Family

ID=43198925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999004759U Expired - Lifetime JP3065309U (ja) 1999-06-29 1999-06-29 電気機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3065309U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011030109A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Panasonic Electric Works Co Ltd トイレ用リモコン装置
CN114755766A (zh) * 2021-01-08 2022-07-15 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 一种光模块

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011030109A (ja) * 2009-07-28 2011-02-10 Panasonic Electric Works Co Ltd トイレ用リモコン装置
CN114755766A (zh) * 2021-01-08 2022-07-15 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 一种光模块

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4792685A (en) Photoelectric sensor
JP5090383B2 (ja) 光モジュール
US20030071205A1 (en) Sensor assembly
WO2019176284A1 (ja) 限定反射型センサ
JP2002064212A (ja) 光受信モジュール
JP3065309U (ja) 電気機器
JP3682109B2 (ja) 導光体及び光学的位置検出装置
JP4748736B2 (ja) 防霜用段差を有する防犯用センサ装置
CN112212857A (zh) 一种高精度自由空间式太阳跟踪仪及其跟踪方法
JP3565253B2 (ja) 赤外線導光部材の取付構造
US6817775B2 (en) Optical connector with electromagnetic noise shielding and heat radiating properties
US7251418B2 (en) Signal receiver having light guide for guiding light transmitted from remote control
JP3926808B2 (ja) 導光体及び光学的位置検出装置
EP0919970A1 (en) A system for absorbing and/or scattering superfluous radiation in an optical motion sensor
JP2005202156A (ja) 光モジュール
JP2531598Y2 (ja) 熱線式検出器
JP3850750B2 (ja) 双方向通信器
JP2002185023A (ja) リモートコントロール用の受光部構造
CN216930116U (zh) 成像装置和终端
WO2020199893A1 (zh) 电子设备
JP2008112917A (ja) リモコン受光装置
KR20010113479A (ko) 전자 장치에 의한 적외선 수신용 광파이프
JP2003304206A (ja) 赤外線信号用ライトガイド、赤外線受信装置および電子機器
JP2869011B2 (ja) 光電スイッチ用反射器の取付方法および光電スイッチ用反射器
JP2004127856A (ja) 光電スイッチ