JP3064389U - 路面融雪ヒ―タの敷設構造 - Google Patents

路面融雪ヒ―タの敷設構造

Info

Publication number
JP3064389U
JP3064389U JP1999004865U JP486599U JP3064389U JP 3064389 U JP3064389 U JP 3064389U JP 1999004865 U JP1999004865 U JP 1999004865U JP 486599 U JP486599 U JP 486599U JP 3064389 U JP3064389 U JP 3064389U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heater
road surface
snow
snow melting
asphalt felt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1999004865U
Other languages
English (en)
Inventor
一男 青柳
Original Assignee
有限会社アオヤギ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社アオヤギ filed Critical 有限会社アオヤギ
Priority to JP1999004865U priority Critical patent/JP3064389U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3064389U publication Critical patent/JP3064389U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 路面を掘削することなく簡単な敷設作業で設
置して確実に融雪ができ、設置及び維持管理が安価な経
済性にも優れた路面融雪ヒータの敷設構造を得る。 【解決手段】 アスファルトフェルト上面に断熱材を積
重して下部被装体を形成する。アスファルトフェルト下
面に非鉄金属材を積重して上部被装体を形成する。下部
被装体と上部被装体とで面状ヒータを挾んでヒータ被装
体を形成する。路面にヒータ被装体を一定間隔の隙間を
設けて敷設する。隙間上に固定板をヒータ被装体の周縁
部を挟着させて配設してからビスにより路面に固定す
る。敷設するヒータ被装体の上部を一体的に耐圧マット
を被装する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、路面融雪ヒータの取付構造に係るものであり、特に駐車場や建物の 敷地内等の車両等が駐車または移動により載荷される路面に敷設して積雪を自動 的に消除させる路面融雪ヒータの敷設構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、積雪地域では、駐車場や建物の敷地内などで車両等を駐車したり移 動したりする路面に積もった雪は、降雪の度ごとに人力または除雪機械により多 大な労力と経費を費やして除雪されてきたが、近年、これらを低減させるため、 路面の表層部に各種の放熱設備を埋設して融雪する技術が提案され、実施されて いる。これらの技術としては、融雪箇所の路面表層部に電熱用抵抗線を埋設して 電気の抵抗発熱を放熱させて融雪するものや、融雪箇所の路面表層部に流通管を 敷設して埋設し、その流通管内を温水や熱交換により加温された熱媒体などから 流通時に放熱させて融雪するものが知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の技術で述べた放熱設備を敷設して融雪するもののうち前 者においては、急速に加温できるため速やかに融雪させることができるものの、 設置するために融雪箇所の路面を掘削して電熱用抵抗線を表層部に埋設する設置 工事を必要とするから多大な施工費を必要とすることや、電気を熱に変換して融 雪させるため電気の消費量が甚だしいこと等により経済性を欠くという問題点を 有している。
【0004】 また、後者においては、確実に融雪することができるものの、設置するために 融雪箇所の路面を掘削して流通管を埋設する設置工事および制御装置または熱交 換装置等の付帯施設工事を必要とするなど工事が大規模となって多大な施工費を 要して経済性を欠くため、安易に設置できないという問題点を有している。
【0005】 本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり 、その目的とするところは、路面を掘削することなく簡単な敷設作業により設置 できかつ確実に融雪できるとともに、設置及び維持管理を安価に実施できて経済 性にも優れた路面融雪ヒータの取付構造を提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案者は、このような従来における問題点を克服するために種々研究の結果 、面状ヒータにより路面を融雪させる敷設構造において、該面状ヒータの両外面 を、上記面状ヒータをの熱が路面に逃げないように所定形状のアスファルトフェ ルト上面に断熱材を積重して形成する下部被覆体と、上記面状ヒータの熱を上方 に効率良く均一に伝導されるように所定形状のアスファルトフェルト下面にシー ト状で高熱伝導率の非鉄金属材を積重して形成する上部被覆体で被覆してヒータ 被覆体を形成し、該ヒータ被覆体を路面の融雪箇所に一定間隔の隙間を設けて敷 設し、この隙間上に上記ヒータ被覆体の周縁部を挟着するように配設される非鉄 金属材の短冊形固定板をビスで路面に固定してから、上方からの荷重を緩和し、 下方からの熱を均等に伝導させる耐圧カバー体を一体的に被装することで路面の 降雪を融雪するようにしたことにより目的を達成しうることを知りこの考案を完 成するに至った。
【0007】
【考案の実施の形態】
本考案の実施の形態を図面に基づいて詳述する。 図1〜図6において、ヒータ被覆体6は、長方形のアスファルトフェルト13 aの上面に厚さ2.0mmの発泡ウレタンの断熱材13bを重合して積重するこ とで下部被装体13が構成され、該下部被装体13の上面に所要寸法の接合部を 周縁部に設けられる形状で厚さ5mmの帯状で発熱温度を60℃に設定してある 耐熱性、絶縁性、耐水性及び耐侯性も有する面状ヒータ14が載置され、該面状 ヒータ14の上面には長方形のアスファルトフェルト12aの下面に熱伝導率の 高いアルミニウムや銅等をシート状にした非鉄金属材シート12bを重合して積 重することで構成される上部被装体12を上記下部被装体13に整合させてAC 100VまたはAC200Vの外部電源に接続できるように面状ヒータ14から の引き出し電源コード8を外部に延出させて挾み込んで接合部を封着して形成さ れる。
【0008】 ヒータ被覆体6は、周縁に一定の隙間を設けて路面1の融雪箇所に敷き並べら れ、この隙間上に上記ヒータ被覆体6の周縁部を挟着できるように配設される熱 伝導率の高いアルミニウムや銅等の非鉄金属材からなる短冊形の固定板7をビス 10により上方から一定間隔で路面まで嵌入させることでヒータ被覆体6が敷設 固定される。さらに、敷設したヒータ被覆体6の上面には、柔軟性に富み、上方 からの荷重を充分に吸収緩和し、下方からの熱を均等に伝導させる材質の塩化ビ ニルシートを12層積層して表面にエンボス加工11を施した耐圧カバー5が被 装される。
【0009】 それぞれのヒータ被覆体から延出される引き出し電源コード8は、一本の電源 コード9にまとめられて近接する建物の壁面等に設けられる制御装置3に接続さ れ、該制御装置3で外気温の低下とそれに付属する水分センサー4で降雪を検出 することにより自動的に電源が入り、融雪がおこなわれる。そして、本考案の場 合には、使用電力料金は第二融雪用電力を利用することができるから、通常電力 使用料金に比べ格段に安価となる。
【0010】
【考案の効果】
以上述べたように、本考案の路面融雪ヒータの敷設構造においては、アスファ ルトフェルトと断熱材を積重する軟質で可撓性のある扁平な下部被覆体と、アス ファルトフェルトと非鉄金属材を積重する軟質で可撓性のある扁平な上部被覆体 とで扁平で柔軟性に富む面状ヒータを挾んで扁平で軽量なヒータ被覆体が形成さ れるから、下部被覆体で面状ヒータの下方への熱を遮断して路面に逃げないよう にし、上部被覆体で面状ヒータの熱を全てむだなく上方に効率良く均一に伝導さ せるから熱効率が良く、省電力化が図れる。
【0011】 この扁平で軽量なヒータ被覆体を、所望の融雪箇所に一定の隙間を設けてその まま敷設して周縁を固定板で固定された上面一体に、上方からの荷重を充分に吸 収緩和し、下方からの熱を上方に均等に伝導させる耐圧カバーを被装させること で、面倒で多大な費用を必要とする路面の掘削工事等を必要とせずに、簡単迅速 に車両等の駐車や移動が可能な融雪設備を設置できるから、このような融雪設備 の施工費用の低減を図ることができ、また、本考案での稼働用の使用電力は第二 融雪用電力を利用することができるから、通常電力に比べて使用電力料金は格段 に安価となり、経済的効果が増大するなど多数の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本件考案の実施例を示す概略斜視図である。
【図2】本件考案の実施例を示す要部平面図である。
【図3】本件考案のヒータ被覆体の固定状況を示す要部
断面図である。
【図4】本件考案のヒータ被覆体の分解要部断面図であ
る。
【図5】面状ヒータの平面図である。
【図6】図5のX−X断面図である。
【符号の説明】
1 路面 2 第二融雪用電力電線 3 制御装置 4 水分センサー 5 耐圧マット 6 ヒータ被覆体 7 固定板 8 引き出し電線コード 9 電源コード 10 ビス 11 エンボス加工 12 上部被覆体 12a アスファルトフェルト 12b 非金属材シート 13 下部被覆体 13a アスファルトフェルト 13b 断熱材 14 面状ヒータ 15 カーボン材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 面状ヒータにより路面を融雪させる敷設
    構造において、該面状ヒータ14の両外面を、所定形状
    のアスファルトフェルト13a上面に断熱材13bを積
    重して形成する下部被覆体13と、所定形状のアスファ
    ルトフェルト12a下面にシート状で高熱伝導率の非鉄
    金属材12bを積重して形成する上部被覆体12で被覆
    してヒータ被覆体6を形成し、該ヒータ被覆体6を路面
    1の融雪箇所に一定間隔の隙間を設けて敷設し、この隙
    間上に上記ヒータ被覆体6の周縁部を挟着するように配
    設される非鉄金属材の短冊形固定板7をビス10で路面
    1に固定してから、上部から一体的に耐圧マット5を被
    装して路面の降雪を融雪するようにしたことを特徴とす
    る路面融雪ヒータの敷設構造。
JP1999004865U 1999-05-28 1999-05-28 路面融雪ヒ―タの敷設構造 Expired - Lifetime JP3064389U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999004865U JP3064389U (ja) 1999-05-28 1999-05-28 路面融雪ヒ―タの敷設構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1999004865U JP3064389U (ja) 1999-05-28 1999-05-28 路面融雪ヒ―タの敷設構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3064389U true JP3064389U (ja) 2000-01-14

Family

ID=43198046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1999004865U Expired - Lifetime JP3064389U (ja) 1999-05-28 1999-05-28 路面融雪ヒ―タの敷設構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3064389U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8158231B2 (en) Self-adhesive radiant heating underlayment
US20060289000A1 (en) Modular radiant heating apparatus
US9663955B2 (en) Pan tile roofing system
US20120061046A1 (en) Interlocking roof mounted heat-transfer panels
US8440940B2 (en) Photovoltaic ice dam remediation apparatus
US20190085564A1 (en) Shingle clip system and method
JP3064389U (ja) 路面融雪ヒ―タの敷設構造
US8145047B2 (en) Self-regulating electric heating system
JP2002038662A (ja) 融雪機能を有する屋根上設置パネルの固定装置
RU107804U1 (ru) Устройство для предотвращения образования наледи и сосулек на карнизном свесе крыши
JP3032506U (ja) 融雪マット
JP2003293311A (ja) 融雪装置
JP2003147718A (ja) 融雪装置
JPH11241305A (ja) 融雪装置
JP3192382U (ja) 融雪ヒータ材
RU193470U1 (ru) Устройство для предотвращения скапливания снега и образования льда на тротуарах и дорогах
JPS6278344A (ja) 屋根融雪用発熱マツト
JPH0640796Y2 (ja) 瓦屋根用融雪装置
JP3818132B2 (ja) 融雪装置
JPH037491Y2 (ja)
JP2003249333A (ja) 発熱マット
JP2996549B2 (ja) 融雪屋根構造
JP4029647B2 (ja) 融雪装置
CA2627142C (en) Self-regulating electric heating system
JP2020133140A (ja) 屋根の融雪及び雪庇防止方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term